-
社会 2021年03月06日 10時00分
大スキャンダルも2人とも処分なし? 特殊な“地方マスコミ”の実態とは
静岡県の新聞社・静岡新聞とテレビ局・静岡放送(SBS)の両社を束ねる大石剛社長と、同局の原田亜弥子アナウンサーのW不倫スキャンダルを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じた。 ともに家庭があるという大石社長と原田アナだが、同誌によると、昨年からW不倫関係で局内では有名な話。 先月も完全予約制の個室「米ぬか酵素風呂」や、泊まりがけで関東へのゴルフなどで人目をはばからず密会していたという。 同誌はそのゴルフ帰り、社長が借りている密会部屋の近所で2人を直撃。すると、大石社長の指示で原田アナはタクシーで逃亡。 取材に応じた大石社長は不倫関係を否定。それどころか、記者を居酒屋に連れ込み、自身の“モテ自慢”を繰り広げたというのだ。 >>小川アナ夫の不倫相手のインタビュー、“マウンティング”と感じた女性が多数 注目された発言は<< 「『フライデー』がわざわざ地方に行くことはなかなかないだけに、よほど腹が立った社内の関係者からの詳細なタレコミがあったのでは。社内ではかん口令が敷かれ、なんと、2人には何の処分も出されることがなさそうだとか。もし、これが民放キー局だった場合、社長の辞任に加え、相手の女子アナは番組を降板させられ異動するのは避けられないだろう」(全国紙社会部記者) 両社は大石一族が経営するオーナー会社で、現社長は初代社長の孫。社長のパワハラのため、ここ数年どんどん社員が会社を辞めているというが、今回、決して少なくはない典型的な“ダメ地方メディア”の実態が明らかになったようだ。 「一族経営で、新聞社と放送局を持ち、知事などの権力者とタダならぬ関係を持ち、社員はタダの“使用人”としか思っておらず、女子アナ、秘書らは自分の好みで採用などやりたい放題でまさに治外法権のよう」(テレビ局関係者) ネットでは、読者や視聴者と思われる人々からも記事に対して批判が殺到。両社がこの状態を何事もなくスルーしてしまうのかが注目される。
-
芸能ニュース 2021年03月05日 23時00分
生配信で200万円以上の支援! サンシャイン池崎、YouTubeが好調なワケ『うっせぇわ』も好評
サンシャイン池崎のYouTubeチャンネル『サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極』が好調だ。 数年前に開設された同チャンネルだが、昨年7月に「世の中を明るくしたい」とリニューアル。金髪に染め上げた髪をバリカンで坊主にしたり、瞬きをせずにジブリ映画を全部見る企画など、さまざまなことに挑戦してきたこともあって、登録者が急増。2月には『【登録者10万人突破SP企画】感謝のジャスティスを10000回!繰り出し続けられるか!?【生配信】』と題して、生配信で彼のギャグ「ジャスティス」を1万回叫ぶ企画に挑戦。約9時間かけて成功に導いた。 「当時、大型企画に挑戦する彼に感動した視聴者が反応。Twitterのトレンド入りを果たしました。現在も視聴数が伸び続けており、290万回を突破しています。また、生配信中のスーパーチャット(YouTubeの投げ銭システム)では、200万円以上の支援があったそうですよ。体を張る企画が受けることもあるYouTubeと、彼の芸風がマッチして人気が高まっていったのでしょう」(芸能ライター) >>「テレビで見せちゃいけない顔では」視聴者から心配の声 サンシャイン池崎の料理姿にバカリも「誰この人」<< こうしてYouTubeユーザーのハートを掴んだ池崎だが、4日にまたもトレンド入り。今度はネットで話題のAdoが歌う『うっせぇわ』をカバー替え歌する『うっせえ奴がうっせえわ歌ってみた』(原文ママ)を更新。滅茶苦茶な歌詞で絶叫する彼に爆笑する視聴者が相次いだ。 「『うっせぇわ』と言えば、、YouTubeチャンネルを持つ芸人界でも、ヒットコンテンツとして知られています。借金芸人としても知られる霜降り明星・粗品が、借金替え歌を歌った動画が396万回再生、声優の野沢雅子を真似するアイデンティティ・田島の動画は278万回再生、そしてチョコレートプラネットは歌うのではなく、『うっせぇわ』題材にしたコントを熱演して277万回再生突破(ともに3月4日現在)するなど、昨年の瑛人の『香水』のように、カバーブームが起こっているようですね」(同上) 池崎の勢いは止まることを知らず、4日現在でチャンネル登録者数は26万人まで伸びている。今後も、彼らしい芸風を貫き、ヒットコンテンツを量産してほしいものだ。
-
芸能ニュース 2021年03月05日 22時00分
嵐メンバー3人の各メイン番組、相葉が一人勝ち? 存続が怪しいのは二宮の番組か
嵐が活動休止してからもうすぐ3カ月。メンバーはまだお互い連絡をとっているというが、仕事面ではほぼ共演することもなく、それぞれソロ活動を始めている。そんなメンバーの担当番組はどんな状況なのか?まずは何かと注目される相葉雅紀だ。 「彼が受け持っているのは『VS魂』(フジテレビ系)と『I LOVE みんなのどうぶつ園』(日本テレビ系)、『相葉マナブ』(テレビ朝日系)の3本。『相葉マナブ』は世帯視聴率10%を誇る人気番組で安泰ですが、『天才!志村どうぶつ園』の後に始まった『どうぶつ園』は、動物への接し方が物議を醸し、たびたび炎上しています。また『VS嵐』の後を受けて始まった『VS魂』は、知名度の低いジャニーズメンバーをレギュラーに入れたばかりではなく、彼らの“内輪ノリ”についていけないというファンもおり、いずれも不安な立ち上がりです」(同) それでもメインを張る番組を3本持っている。この人気は何なのか? >>後輩の嵐・二宮に先勝! 草なぎ剛、意外にも映画賞初受賞だったワケ<< 「MCとしての実力は正直ありません。ただ、だからこそ助けてやりたいというお茶の間の支持は厚い。また50代以上は、彼のことを孫のように見ている人も多い」(同) 一方、『1億3000万人のSHOWチャンネル』(日本テレビ系)を担当しているのが櫻井翔だ。 「タレントがやってみたいことを映像化する番組です。対照的に、番組に櫻井がかけるカロリーは比較的少ない。逆に言えば、5年、10年と長く続けていくことができます。ただし最近は、企画の浅さを読まれたのか、視聴率は最初よりは落ちています」(同) 残るのは、日曜朝10時台に放送する二宮和也の『ニノさん』(日本テレビ系)だが…。 「昨年4月から現在の時間に昇格してきましたが、裏は『サンデー・ジャポン』(TBS系)、『ワイドナショー』(フジテレビ系)と競合がひしめいており、苦戦をしいられている。ジャニーズ案件なので早々に打ち切られることはありませんが、リニューアルをしない限り難しいかもしれません」(同) この春、第1子誕生を控えていると言われる二宮。冠番組はなんとか続かせたいところだろう。いずれにしてもソロで活躍後、再集結したときの彼らに期待したいところだ。
-
-
スポーツ 2021年03月05日 21時50分
中日・大野の開幕回避に「色んな思惑があるんやろ」球界OBの指摘に反響 調整遅れ以外に考えられる要因とは
昨季「60勝55敗5分・勝率.522」でセ・リーグ3位となり、8年ぶりにBクラスを脱出した中日。今季開幕投手がエース・大野雄大ではなく福谷浩司に決まったと5日、複数メディアが報じた。 報道によると、チームを率いる与田剛監督は同日取材に応じ、この日福谷に26日の開幕戦・広島戦で先発を任せると直接伝えたとのこと。一方、大野を指名しなかった点については「間に合えば行かせていたが、準備が間に合わない」と、調整遅れが生じていることが理由と語ったという。 自身初の大役を任されることとなったプロ9年目・30歳の福谷は、昨季「14登板・8勝2敗・防御率2.64」といった数字を残した投手。ただ、昨季開幕投手の11年目・32歳の大野は「20登板・11勝6敗・防御率1.82」で沢村賞にも輝いたため、ファンやメディアの間では今季も開幕投手を務めるとの見方が圧倒的だった。 >>中日、今季はメモリアルイヤーも優勝する気ナシ? 主力のスロー調整は若手育成にも悪影響か<< 福谷の開幕投手決定を受け、複数の現役・OBが自身のSNSを通じコメントしている。中日のプロ8年目・30歳の又吉克樹は、同日自身の公式ツイッターに投稿。1990年度生まれの同級生である福谷を「おめでとう」と祝福した。 一方、同日に自身の公式ツイッターに投稿した元ソフトバンク・斉藤和巳氏は「誰もが大野雄大と思ってたもんなぁ。色んな思惑があるんやろな」とコメント。首脳陣が福谷を開幕投手と決めたのには複雑な事情があるのではとの見方を示している。 今回の一件を受けて、ネット上にも「てっきり大野だと思ってたから福谷決定って聞いてびっくり」、「大野は今季初の実戦登板(2月27日対阪神戦・2回3失点)で打ち込まれてたから、その点を首脳陣も不安視したのかな」、「焦って調整して故障するリスクを考えたら回避でも仕方がない」といった反応が多数寄せられている。 同時に、「でも福谷と広島の相性を考えるとむしろこの方がいい気もする」、「敵地での開幕戦より、2カード目の本拠地開幕の方が大野のシーズン初登板にふさわしいと考えてるのかもしれない」、「2カード目以降は巨人、阪神と大野には好相性のチームが続くし、調整がさらにずれ込んでも対応できるように開幕から外したのでは?」といった、福谷起用の意図を推測するコメントも複数見受けられた。 「大野は昨季沢村賞、最優秀防御率、最多奪三振(148個)に輝きましたが、同時に投球回数(148.2回)、完投数(10)、完封数(6)もリーグトップに。フル回転による疲労を考慮し今年はキャンプからスロー調整を続けていますが、首脳陣は開幕までに状態が仕上がる可能性は低いと考えたようです。ただ、開幕戦の相手である広島との相性を考えると、大野が昨季『4登板・1勝2敗・防御率3.46』と苦戦した一方、福谷は『3登板・2勝0敗・防御率0.47』と好相性のため、このあたりの兼ね合いを考慮した可能性はあります。また、本拠地開幕カードとなる2カード目の巨人戦、ならびに3カード目の阪神戦をにらみ、昨季どちらの球団にも分が良かった大野(対巨人2勝2敗・防御率1.32/対阪神2勝2敗・防御率1.51)をあえて温存したという見方もできそうです」(野球ライター) 福谷本人も「言われたときはびっくりしました」と語ったことが伝えられている今回の一件。首脳陣の決断は果たして吉と出るのだろうか。文 /柴田雅人記事内の引用について又吉克樹の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/mata11katu斉藤和巳氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/kazumi_saitoh
-
芸能ニュース 2021年03月05日 20時00分
松本人志「ちょっとそのキャラ無理ないか」風呂場で絶叫する“天然タレント”にスタジオもドン引き
大泉洋と同じ事務所に所属し、彼から「うちの事務所のリーサルウェポン」と強力プッシュされている天然タレントの私生活が物議を醸している。その名は島太星。最近はそのおバカぶりから『そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?』(テレビ朝日系)や『ぐるナイ』(日本テレビ系)でも活躍しているが、問題となったのは4日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)でのひとコマ。 この日、家でのルーティン動画を公開した島。マザコンキャラで知られる御年23歳の彼は、朝起きるとすぐに隣の部屋にいる母親に向かって、「お母さーん!」と呼びかけていた。この理由について、「母の声が聞こえなくなったり、母の呼吸音とか指先の音とかも聞こえなくなってくるのが怖い」と答えていたが、松本人志は「ちょっとそのキャラ無理ないか?」とダメ出し。 彼には他に2人兄弟がいるというが、千原ジュニアから「他の兄弟もお母さんのこと好きなんや?」と聞くと、「お母さん、1人しかいないです、今」と回答。だがその直後、急に「あれ、何の話してたっけ?」といきなり記憶が飛んだ。会話が成立しない事態に松本は「誰でもテレビ出たらアカンって」と恐怖を感じ始めた。 >>クイズ番組で若手イケメン歌手が「育毛剤を買っている」と告白?「若いのに大変そう」の声も<< さらに、彼はサウナスーツを着たまま47度という高温の風呂に浸かり、「あーーー!」と絶叫。この映像を見た共演者も「何してんの!?」「ヤバッ!」「怖い」と悲鳴を上げた。しかも、彼はこの理由について、「寝ようとすると、頭の中で『あーーーーーー!』って誰かが騒いでいるんですよ。誰かがいるんですよ。だから限界を与えないと寝られない」と熱弁。だが、この言葉にそれまで和やかだったスタジオは一変して凍り付き、ダウンタウンの2人はツッコミも入れられず、当然共演者も完全沈黙。その場は静まり返ってしまった。 島の言動に、「気が遠くなってくる」「怖いというかヤバいとしか思えない」「大丈夫?なんか言動怖い。ヤバイわ。半端ないマザコンも嫌すぎる」「島とかいう男があんまりに気持ち悪すぎて無理だったのでチャンネル変えた」「色々しんどい。 面白くもないし喋るとイライラする」「島さんは天然と言う括りではない」と本気のドン引き、不評の嵐。 冒頭に挙げた通り、大泉と同じCREATIVE OFFICE CUEに所属している島だが、確かにリーサルウェポンかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2021年03月05日 19時55分
木村良平、小野友樹ら人気声優がアカペラに挑戦!『青春』×『アカペラ』音楽プロジェクト始動、King GnuやOfficial髭男dismのヒット曲をカバー
声優の木村良平や小野友樹らが、アカペラをテーマにメディアミックスで展開される音楽プロジェクト『アオペラ -aoppella!?-』に出演する。 同プロジェクトは、都立音和高校と私立奏ヶ坂中学高等学校に通う高校生たちを主人公にしたストーリーで展開。キャストには、木村、小野に加え、逢坂良太、KENN、柿原徹也、前野智昭、豊永利行、佐藤拓也、濱野大輝、仲村宗悟、さらに、歌い手ユニットの『浦島坂田船』のメンバーで声優としても活動しているうらたぬきこと浦田わたるも出演している。 >>全ての画像を見る<< 初のMVが公式YouTubeチャンネルにて、3月4日に公開。同動画では、それぞれの学校でKing Gnuの『白日』とOfficial髭男dismの『Pretender』をアカペラでカバーしている。今後も、音楽やキャラクターの世界観が楽しめるさまざまなコンテンツが公開される予定だ。 プロジェクトの始動に木村は「アオペラがついに始動します! アカペラの楽曲はもちろん素晴らしいものが出来上がりました。しかしそれだけではなく、キャラクターとそこから生まれるドラマも愉快で、熱いものがあります。お楽しみに!」と見どころを話している。小野は、「このプロジェクトに、時を超えて再び参加できて嬉しく思います! 彼らの、僕らの挑戦を、ぜひ一緒に楽しんで頂けると嬉しいですッ!!」とコメントを寄せた。 さらに、公式ツイッターアカウントをフォローし、該当ツイートをリツイートすると出演声優のサイン色紙が抽選で当たるキャンペーンも実施中。『アオペラ -aoppella!?-』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCosIfP7AX7yAPV-wEDz5m4Q『アオペラ -aoppella!?-』公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/aoppella
-
スポーツ 2021年03月05日 19時30分
元ヤクルト・上田氏の仰天エピソードに「意味不明過ぎ」ファン爆笑 スキー場リフト券をフランクフルトと勘違い?
昨季限りでヤクルトを戦力外となり現役を引退した上田剛史氏が、4日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)にゲスト出演。高校時代にあったという珍エピソードを明かした。 同番組では上田氏にまつわるグラウンド内外の珍エピソードが複数紹介され、上田氏はそれぞれの逸話の経緯や真相についてトークを展開。その中で上田氏は、高校時代に修学旅行で韓国のスキー場を訪れた際の話を披露した。 >>ヤクルト移籍の田口、右太もも痛以外にも故障? 予想外のコンディションは開幕投手・小川にも悪影響か<< その日は、スキー場の真横にあった宿泊先から出ないよう学校側から指示されていたという。スキー、スノーボード共に当時は未経験だったというが、友人たちとの会話の中で「いきなりリフトに乗って上から滑ろう」という流れになり、自身を含め5名でこっそり宿泊先を抜け出したという。 そこからリフト乗り場に向かったところ他の客が皆チケットを係員に渡していため、上田氏は近くにいた客に「チケットはどこで買うんですか?」とジェスチャーを交えて質問。その客が近くの建物を指差したためそちらに向かい、中にいたスタッフに5人分のチケットをくれるよう身ぶり手ぶりで頼んだという。 ところが、上田氏がチケットを頼んだにもかかわらず、中のスタッフは「大量にケチャップとマスタードがかかった、めっちゃデカいフランクフルト」を5名分渡してきたとのこと。不審に思った上田氏はフランクフルトを指差しながら「え?チケット?」と3回ほど確認したが、スタッフは「イエス」と答えるのみだったという。 らちが明かず、仕方なくフランクフルトを受け取ってリフトの列に並んだが、フランクフルトを見ているうちに「見たことないくらい大きくて、だんだんチケットに見えてきた」という。他の友人たちも特に疑うことのないままフランクフルトをリフトの係員に差し出したが、係員は「ノーノー! いらない!」と明らかに困惑した様子を見せたという。 その後係員とやりとりするうちに、「僕らは修学旅行生だったんで、服のここ(胸あたりの部分)に(チケットが最初から)ついてた」ことが発覚したという上田氏。そのためリフトには乗ることができたというが、フランクフルトはその場で処分できず持ちながら乗るはめになったと語っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「フランクフルトをリフト券と勘違いするとかめちゃくちゃ面白い」、「普通に考えてフランクフルト=チケットとはならないだろ(笑)」、「5人の中で1人も『いやおかしくね?』ってなってないのも草」、「上田一行だけじゃなく、フランクフルト渡したスタッフもおかしいよ」、「最初から最後まで話が意味不明過ぎて逆に面白い」といった反応が多数寄せられている。 今回番組に出演した32歳の上田氏は、ヤクルト一筋(2007-2020)で現役生活を送り「797試合・.236・9本・109本・345安打」といった通算成績を残した選手。引退後は2020年12月に自身の公式ユーチューブチャンネルを開設した他、アパレルや学生野球資格の回復など多方面で活動している。 上田氏は番組放送後に自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿し、その中で今回の番組出演について「思ってたよりも(スタジオの人たちは)笑ってくれたかな」と感想を口にしている。ファンの反響を呼んでいるエピソードトークは、本人としてもかなりの手ごたえがあったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上田剛史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCY-tBYSCEQDxNg4nP2oP8YQ
-
芸能ニュース 2021年03月05日 18時30分
道端カレン、芸人からメッサージが欲しい? ハリウッドスターにもリクエストが送れるSNSが日本上陸!
モデルでタレントの道端カレンが4日、都内で開催された「heyhey」ジャパンローンチ発表会に出席した。 「heyhey」は、人と人をつなぐソーシャルメディア。ユーザーがリクエストすると、記念日などに著名人から動画メッセージが届くサービスを受けられる。イベントには、公式アンバサダーの元ミス・ユニバース日本代表の美馬寛子と、社外取締役でアンバサダーも務める元ラグビー日本代表の廣瀬俊朗氏も登壇した。 >>全ての画像を見る<< 道端は「最初にこのお話を聞いた時に、なんか面白いなって思いました。自分が送りたいメッセージを依頼して、やり取りができます。ビデオメッセージと言うと、よくお友達とかが結婚式とかで有名な人にコメントをもらったりします。そんなことは誰もができるわけじゃないです。それがこのサービスを使うことで、わたしたちにもお願いできるようになるっていうのが面白いと思いました」と本サービスの印象を語る。 道端も著名人代表として、同サービスの「hey!star」に登録している。他にも有名アスリートや著名なビジネスマン、ハリウッドスター、モデル、アイドルなどが登録しており、今後も増える「hey!star」に道端は「どんな人が登録するのか楽しみ」と目を輝かせ、「芸人の方にもらえたら、それはサプライズだと思います。もらった人も笑顔になれると思います」とにっこり。イベントでは、廣瀬氏や美馬とともに実際にサービスを体感しつつ、同サービスを終始笑顔で後押ししていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年03月05日 18時00分
ドラマ『俺の家の話』は人気作品のオマージュ?「クドカンすごいな」暗い話をエンタメ化で称賛集まる
金曜ドラマ『俺の家の話』(TBS系)に大絶賛が集まっている。 26日に放送された第6話の平均視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。これまでの全話平均視聴率は9.4%と高水準を記録している。 弱小団体のプロレスラー・寿一(長瀬智也)が能楽師で人間国宝でもある父・寿三郎(西田敏行)の危篤で、20年以上音信不通だった実家に帰り、再び能楽師をめざすというストーリー。しかし、介護問題や遺産相続を巡るトラブルなども描かれ、「リアリティがありすぎる」「プロレスラーと伝統芸能って一般人に関係ないと思いきや、実は誰にでも起こることだよね」と共感する声が相次いでいる。※以下、ネタバレ含む。 一方、実は本作について、ドストエフスキーの名作『カラマーゾフの兄弟』のオマージュなのではないかという指摘が集まっているという。 『カラマーゾフの兄弟』といえば、物欲の権化のような資産家の父の元に三兄弟が集まるところから始まる物語で、父は息子たちに若い美女と再婚することを宣言。しかし、実は長男もその美女に思いを寄せており、女性の奪い合いや遺産相続を巡っていがみ合うことに。さらに家の使用人は実は三兄弟の腹違いの弟だということも判明するという流れになっているが――。 >>新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也<< 「『俺の家の話』も、いがみ合いこそないものの、序盤で寿三郎がさくら(戸田恵梨香)との結婚を公表したり、実は寿限無(桐谷健太)が寿三郎の息子で、兄弟たちとは区別して育てられたという構造が一緒。また、ストーリー当初は遺産相続の問題も持ち上がっており、現在は寿一とさくらが恋仲になりつつあります。あまりにコミカルに描かれているため気づいていない視聴者も少なくないものの、一部視聴者からは『気づいてみればまんまカラマーゾフだ!』『みんな性格のいいカラマーゾフ…!』という声が集まっています」(ドラマライター) また、『カラマーゾフ』のオマージュをここまでコミカルに演出したこと自体にも称賛が集まっている。 「『カラマーゾフの兄弟』は2013年1月期にフジテレビ系で同名でドラマ化され、市原隼人が主人公で次男を熱演。舞台を現代日本に置き換えて描きましたが、やはり始終雰囲気は暗いものでした。一方、『俺の家の話』は『カラマーゾフ』を骨子にしながらもとにかく明るく楽しめる作品。視聴者からは、『あの暗いドロドロの話をこんなに楽しめる作品にするってクドカンすごいな』『カラマーゾフを下敷きにプロレス、能、介護を混ぜて、でも最高に面白いって天才だ』と、脚本を務めた宮藤官九郎を称えています」(同) 果たして『カラマーゾフの兄弟』オマージュは最後まで続くのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2021年03月05日 17時20分
「これからもっと幸せにするからね」JO1、3rdシングル『CHALLENGER』のビジュアル解禁! 初のツアー開催も決定、1周年の思いを明かす
グローバルボーイズグループJO1の、4月28日にリリースされる3RDシングル『CHALLENGER』のジャケット写真が解禁された。 3月4日にデビュー1周年を迎えたJO1。3RDシングルとなる同作は、“未知の世界へ踏み出す”がコンセプトになっているという。初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の全3形態でリリースされ、初回限定盤AにはDVD、初回限定盤Bには豪華PHOTOBOOKが同梱される。 >>全ての画像を見る<< さらに、2021年冬にJO1として初となるツアーの開催が決定。2月20日に開催されたオンラインライブ『JO1Live Streaming Concert 「STARLIGHT DELUXE」』では、日本国内を始め、アメリカ、オーストラリア、韓国、フランスなど、約40の国や地域から約12万人が視聴。パフォーマンス力が評価され、反響を呼んでいた。ツアーの日程やチケット情報などは、詳細は後日発表される。 3RDシングルのリリース、初のツアーについてリーダーの與那城奨(よなしろしょう)は、「僕たちJO1がこうして1周年を迎えられたのは、僕達をずっと支えてきてくれたJAMのみんなのおかげです。僕たちを選んでくれて、僕たちを成長させてくれて、僕たちを笑顔にさせてくれて本当にありがとう。これからもっとJAMを幸せにするからね。JO1は2年目も駆け抜けていきます!!」とコメントを寄せている。川尻蓮(かわしりれん)は、「念願のライブツアーをさせて頂けること、本当に嬉しく思います! たくさんのファンのみなさんの応援とスタッフのみなさんの支えがあってこそだと思います! 僕たちにとっても、ファンのみなさんにとっても、幸せで忘れられない時間にできるよう、がんばりたいと思います!」と意気込みを語った。 また、3RDシングルの発売を記念して4月17日にオンラインショーケースイベント、4月18日にはオンライントークイベントも開催される。『CHALLENGER』発売日:2021年4月28日<初回限定盤A(CD +DVD)※DVD 特典映像(JO1 CHALLENGE)>価格:¥1,727(税抜) / ¥1,900(税込) <初回限定盤B (CD+PHOTO BOOK)> 価格:¥1,727(税抜) / ¥1,900(税込) <通常盤(CD)> 価格:¥1,273(税抜) / ¥1,400(税込)JO1公式サイトhttps://jo1.jp/
-
芸能ニュース
郷ひろみ、ゴルフは「人生と似ている」 石川遼も世界での活躍を意気込み
2019年02月01日 11時55分
-
芸能ニュース
乙葉、夫・藤井隆は「圧力鍋でスペアリブ作る」 家庭円満秘話も明かす
2019年02月01日 11時50分
-
芸能ニュース
「僕のファーストキティは妻」 杉浦太陽、『キティちゃん10000体 配達出発式』に登場
2019年02月01日 11時40分
-
スポーツ
藤波、長州、武藤、ケンコバが祝福!越中詩郎が40周年興行で平成世代相手に大暴れ!
2019年02月01日 06時00分
-
芸能ネタ
先代からの因縁? 市川海老蔵と中村勘九郎の共演NG報道が出てしまった内幕
2019年01月31日 23時00分
-
スポーツ
オリックス春季キャンプ、ルーキー荒西、富山が一軍スタート!頓宮は二軍!
2019年01月31日 21時30分
-
スポーツ
WWE中邑真輔がまさかの王座陥落後、意味深ツイート!ヒデオ・イタミは退団か?
2019年01月31日 21時10分
-
芸能ニュース
南キャン山里VSクロちゃん、病み上がりでプロレス対決? 主催者も「なんて鋭い洞察力」
2019年01月31日 21時00分
-
芸能ニュース
『家売るオンナ』第4話が最低視聴率に ゆとり新人と“お約束”破りでファン離れ?
2019年01月31日 18時00分
-
芸能ニュース
「話が噛み合いすぎ」ヒカキン、米津玄師ら豪華メンバーで飲み会 意外な組み合わせのワケは
2019年01月31日 17時00分
-
芸能ニュース
香取慎吾42回目誕生祭、稲垣・草なぎも祝福 3人の想定外の活躍ぶりに元事務所が慌て始めた?
2019年01月31日 12時50分
-
芸能ニュース
人気バンドのボーカルが投稿した“地図”が韓国で炎上し謝罪? 「なぜ謝るのか」の声も
2019年01月31日 12時40分
-
芸能ニュース
妻・LiLiCoがいなかったら立ち直れなかった?「純烈」小田井、友井脱退騒動後を涙で語る
2019年01月31日 12時30分
-
芸能ネタ
第2のスーマラ武智? 「私は意図的に落とされた」R-1敗退芸人が審査員を批判し賛否
2019年01月31日 12時20分
-
スポーツ
高野連、甲子園の『暑さ対策』を発表も賛否 「根本的な対策になっていない」の声も
2019年01月31日 12時15分
-
芸能ニュース
“実績もないのにこの態度はひどい” 松田龍平・翔太の妹ゆう姫の非常識ぶりに非難殺到
2019年01月31日 12時10分
-
芸能ニュース
「ちょっとした放送事故」 ミヤネ屋・宮根がレポーターに嫌がらせ? 視聴者から苦情殺到
2019年01月31日 12時00分
-
芸能ニュース
嵐の決断「かっこいい」りゅうちぇるがエール 子育て中の家事についても語る
2019年01月31日 11時50分
-
スポーツ
中村紀洋、今後はサインNGに? 住所を変えて依頼する迷惑転売ヤー、レジェンドの神対応は
2019年01月31日 06時00分