-
芸能 2021年08月09日 10時00分
中居正広、『音楽の日』でさり気なく高級腕時計をアピールしたワケ 弟分や亡き父との“時計”エピソード
Kis-My-Ft2が8月10日、デビュー10周年記念日を迎える。同日はベストアルバム「BEST of Kis-My-Ft2」をリリース。8月3日には深夜ラジオ「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)がオンエアされ、6日からは朝の情報バラエティ「ラヴィット!」(TBS系)に横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永が金曜日のマンスリーゲストとして出演していく。 デビューした11年から、キスマイにとっての恩師は中居正広。担当マネージャーが、当時SMAPのチーフマネージャーだった飯島三智さん(現・株式会社CULEN代表取締役)だったことから、両グループは急速に接近。中居は、キスマイのフロントメンバー3人と明らかに格差をつけられた横尾&宮田&二階堂&千賀を「舞祭組」(ぶさいく)と命名し、派生ユニットとしてプロデュース、デビューさせた。 >>キスマイ横尾、過去に結婚を匂わす発言? ジャニーズとして前代未聞だった熱愛報道<< 私生活でも接してきたが、二階堂にはスイスの高級機械式腕時計「FRANCK MULLER」をプレゼントしている。中居が30歳になった記念で購入した高級品。二階堂には、「きっとこの時計は、お前を助けてくれる。お前が30歳になったら後輩に譲るように」と告げている。二階堂は8月6日の誕生日で31歳。腕時計の行方が気になるところだ。 高級腕時計は、中居とキスマイをつなぐパイプである。昨年3月、中居はジャニーズ事務所を退所して、個人事務所「のんびりなかい」を設立。その際、キスマイはお金を出し合って、海外の高級ブランドで、国内輸入1本目という腕時計を贈っている。中居はそれを、昨年7月18日に生放送された「音楽の日」(TBS系)で総合司会を務めた際に装着。キスマイが登場したとき、「いま(午後)8時15分」と言いながら腕時計の文字盤を見せ、7人を歓喜させた。 昨春、ジャニーズ退所記者会見を開いた際は、高級腕時計のロレックス・エクスプローラーRef.1016を着けて登壇。最愛の父・正志さん(故人)の遺品だ。中居が誕生日プレゼントであげたもの。裏面には「ハッピーバースデー to パパ from ひろちゃん」と刻まれている。 「この時計を買ったとき、おそろいでと同じものを自分のためにも購入していました。でも数年後、アンジャッシュの児嶋一哉さん、陣内智則さんと麻雀をしていたとき、『その時計、ください』(陣内)、『あげるか!』(中居)と、5~6時間もボケ半分で押し問答。最終的に根負けした中居さんがプレゼントしています」(テレビ誌の編集者) 古くは近藤真彦の時代から、ジャニーズタレントは後輩に私服や腕時計を譲り渡す伝統がある。キスマイは中居からそのバトンを受け取った。キスマイは誰に渡すのか。(伊藤由華)
-
芸能 2021年08月09日 07時00分
キムタク、シャレにならない大問題? 前代未聞でイメージダウン必至か
俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルのKōki,が6日までに自身のインスタグラムを更新し、主演で女優デビューするホラー映画「牛首村」(清水崇監督、公開日未定)の撮影が終了したことを報告した。 Kōki,はスタジオでの清水監督との2ショット写真を掲載し、《牛首村の撮影が終わりました》とコメント。《毎日毎日沢山の事を学び、素晴らしい経験をさせて頂き、スタッフの皆様からの愛情に包まれ、無事に撮影を終える事ができました。離れるのがとても寂しいです》などと日本語と英語で感謝をつづっていた。 「一部報道によると、撮影には工藤が付きっきりだったとか。いくら娘のプロデュースを手掛けているとはいえ、スタッフと共演者はドン引きだったようだ」(映画業界関係者) >>Koki,、被災地を気遣う投稿も「自分のアピールとしか思えない」批判集まる 高級ブランドが不適切?<< Kōki,は女優としての大きな一歩を踏み出したようだが、そんなタイミングでの木村への便宜供与疑惑が浮上していることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 木村といえば、09年から住宅メーカー・タマホームのCMに出演し、大きく同社の知名度を上げることに貢献していた。 同誌によると、玉木伸弥社長が広告宣伝部長時、大ファンだった木村を何とかCMに出演させようと奔走。それが叶ったため、木村に気に入られようと自社で河口湖に別荘を建て、内部の家具はすべて無料でプレゼントしてしまったという。 木村もどこか後ろめたいところがあったのか、事務所には一切秘密で別荘を建ててもらったというが、後にそれが人づてに事務所にバレて問題になっていたというのだ。 「CMスポンサーから高級腕時計などをプレゼントされるのはよくあることだが、別荘の件は税務上の問題なども発生するのでシャレにならない。河口湖はキムタク夫妻が結婚前からデートを楽しんでいたスポットだけに、思わず目がくらんでしまったのでは」(芸能記者) 所属するジャニーズ事務所は同誌に対し、対価を支払ったことを主張しているが、あまりにも高価なプレゼントを受け取ってしまった時点で、キムタクのイメージダウンは必至だ。
-
芸能 2021年08月08日 21時35分
東京五輪閉会式スタート、英選手「ありがとう東京」シャツ話題に スカパラが鬼滅の主題歌、第九など演奏
8日20時、熱戦を繰り広げた東京2020オリンピック競技大会の閉会式がスタートした。 本大会には205の国と地域、難民選手団が参加。開会式直前に過去の不適切発言で開会式の音楽担当だった小山田圭吾が辞任、演出担当の小林賢太郎が解任され、出演予定だった竹中直人が出演辞退をしていたと後に発覚するなど、波乱のスタートとなった。8日に全日程を終え、日本は金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計58個を獲得し、史上最多。無観客開催となり新型コロナウイルス感染の影響など心配されたが、多くの感動と興奮を生んだ17日間となった。 >>東京五輪開会式スタート、「炎上の炎」がトレンド入り 森山未來と真矢ミキの登場、ドラクエ楽曲でSNS驚き<< 国旗掲揚に合わせて歌われた国歌は宝塚歌劇団の20名の女優が担当。各国国旗を持った旗手の行進に続き選手たちが登場、イギリス代表の選手たちが着用するポロシャツの背中には日本語で「ありがとう東京」と書かれているなど、選手たちがそれぞれに楽しむ様子が映し出された。 ステージに登場した人気スカバンド・東京スカパラダイスオーケストラも話題に。途中ヒップホップユニット・Creepy NutsのDJ松永によるDJプレイを挟み、ヒットアニメ『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』の演奏や歌手miletの歌唱を加えた『上を向いて歩こう』、最後には日本でも「第九」として親しまれているベートーヴェンの『交響曲第9番』という全7曲を演奏。ネットのファンの間では「ソロライブでは」「松永とmiletとスカパラとかフェスみたい」などと歓喜の声が上がった。 閉会式はこのあと22時30分まで行われる予定。次の大会開催都市へと五輪旗を引き継ぐ「フラッグ・ハンドオーバー・セレモニー」には小池百合子東京都知事とパリのアンヌ・イダルゴ市長が登場予定、初の女性から女性への引継ぎ式として注目が集まっている。
-
-
芸能 2021年08月08日 21時30分
【放送事故伝説】女子アナ大爆笑!ニュースが読めず謝罪する羽目に……
オリンピックの金メダルを巡り騒動が起こっている。 名古屋市役所に同市出身のソフトボール日本代表・後藤希友(みう)選手が8月4日、表敬訪問に訪れた。その際、後藤選手が持参した金メダルに河村たかし市長が突然かじり付いた。 この一連の行動はネットで非難され河村市長が謝罪するなど騒動になっている。 河村市長といえば、選挙活動中は「本人」と書かれたタスキをかけたり、中日ドラゴンズの帽子を被ったりと、奇抜なパフォーマンスを行うことで有名である。 >>【放送事故伝説】野球中継でトンデモハプニング!「Siri」が突然起動!?<< そんな河村市長のパフォーマンスが大きく知られたのが「世界コスプレサミット」だろう。同サミットは2003年から愛知県で行われているイベントで、オープニングセレモニーでは河村市長自らがコスプレをするのがおなじみになっている。 サミットに関連してハプニングが起こったのは、2019年のこと。CBCテレビの情報番組『チャント!』では、サミット開催の模様をVTR付きで放送した。 ゲストの河村市長と大村秀章愛知県知事は、人気漫画『ONE PIECE』のコスプレ姿でマスコミの前に現れた。 河村市長は『ONE PIECE』のキャラクター「サンジ」のコスプレで登場。サンジはスーツ姿ということもありあまり違和感はなかったが、大村知事扮する、緑色の髪をした剣士「ロロノア・ゾロ」が画面に登場したあたりからニュースを伝える夏目みな美アナウンサーの様子がおかしくなった。 「一方、大村愛知県知事も同じく『ONE PIECE』の……に扮しエールを送りました」と読み上げたが、明らかに笑いをこらえているような口調だった。 なんとか次のニュースに移ったものの、大村知事のコスプレ姿があまりに衝撃的だったのかうまく読むことができず、後に謝罪が入ることとなった。 コスプレそのものに罪はないが、思わず笑ってしまったアナウンサーに同情してしまうハプニングであった。
-
芸能 2021年08月08日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】ノブコブ吉村がピース綾部からの電話に激怒したワケ
7月21日に放送されたバラエティ番組『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、平成ノブシコブシがゲスト出演。その中で吉村崇が、ジャニーズグループ・嵐の活動休止を知った時の心境を明かし、注目を集めた。 吉村は以前、『あちこちオードリー』にて「芸能界で天下を獲りたい」と語っていたが、昨今状況が変わってきているとのこと。その中でも特に大きかった出来事が、裏回しのMCとしてレギュラー出演していた嵐の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の終了だったっという。同番組と言えば昨年末、嵐の活動休止に合わせて終了したが、吉村はグループの休止をテレビを通じて知ったそうで、その瞬間、「リモコン、マジで投げつけました! あと2年か3年もう待ってくれ!」とブチギレたのだとか。さらに、「これ(嵐の番組)担保に銀行からお金借りてたから!」とスタジオで嘆いたほか、「メンバーにも言ったんですよ! ホント俺が言う立場じゃないんですけども、なんとかなりませんか?って……」と嵐に番組の存続を頼み込んでいた裏側も明かした。 >>【有名人マジギレ事件簿】中川翔子、見知らぬ男に胸を揉まれ「まじくやしい!」<< そんな吉村と言えば、2010年から約3年間放送されていたバラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)の裏で、共演者だったピース・綾部祐二にマジギレしたことがある。 昨年、YouTubeチャンネル『街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜』のインタビューで明かしたところによると、30歳くらいの頃は芸人としての仕事が全然なく、「これで一生終えるのか。でも辞める勇気もない」とかなり悩んでいたという。そんな矢先、『ピカル〜』のレギュラーという千載一遇のチャンスをつかんだ吉村。しかしある日、「俺、今でも覚えてますよ。(吉本の)本社の前歩いてて……」と共演者のピース綾部からかかってきた突然の電話に対し、激怒したと明かしている。 その電話の向こうで、綾部は「吉村、お前(ピカルのメンバーに)入ったんだな? いいか、余計なことするな。俺がリーダーだから俺の言う通りにしてくれ」と言ってきたそう。吉村によれば、綾部は昔からユニットコントをやる時なども、リーダーのような言動が度々あったとのこと。だが30歳でもう後がなく、『ピカル〜』で自分という存在を出さなければ終わると考えていた吉村は「今回はそこは譲れねえ!」とブチギレし、綾部の命令を突っぱねたそう。そのため、『ピカル〜』時代は綾部と不仲となり、「なんでこの人たち、こんなギスギスしてんだ、怖い、野蛮と(周りに)思われたと思いますよ」と語っている。 だが今では、「結果、(相方の)徳井(健太)と綾部のおかげかもしれないです。俺にスイッチ入れてくれたわけだから」「あの電話がなかったら俺、ここまで燃えてなかったですね」とピースのおかげで芸人として成長できたと語る吉村。また当時、険悪だった綾部とも、現在は関係も良好のようだ。
-
-
芸能 2021年08月08日 20時00分
有村架純、ジャニーズと共演がなかったのはキス写真のせい? 昨年解禁か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の有村架純が7月27日発売の『女性自身』(光文社)に、大相撲・小結の明生との“交流”を「新小結・明生と『かわいがり愛』」と報じられた。同誌によれば、明生が「夢に出てくる」ほど有村の大ファンで、師匠の立浪親方(元小結旭豊)と有村の事務所関係者との付き合いから、2人が連絡を取り合う仲になったと報じている。有村の所属事務所は同誌の直撃に「2人は会ったことはありません」と熱愛を完全否定。さらに同日、同事務所の公式サイトで「全くの事実無根であり、法的措置を取る予定」と強硬姿勢を貫いた。 有村は2010年5月、ドラマ『ハガネの女』(テレビ朝日)で女優デビュー。以降、人気作品に出演し、2013年放送のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で人気を博し、大ブレイクを果たすと国民的女優へと飛躍していった。 >>「親子といえ別人格」長嶋一茂、ミスターとの“骨肉の争い”は修復不可能か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そんな有村が20歳を迎えた2013年8月、Hey! Say! JUMPの元メンバーでタレント・岡本圭人との“キス写真”を『FRIDAY』(講談社)に掲載されたのだ。同誌では、3種類の2ショット写真が掲載。瞳を閉じる有村のほほに岡本がキスするなど熱愛とも取れる仲睦まじい様子がさらされた。 「ジャニーズの中でも特に人気の高いHey! Say! JUMPのメンバーとの写真。『あまちゃん』が放送中だったことからも熱愛報道は各方面やそれぞれのファンに大きな衝撃を与えました。掲載された2人が身を寄せ合うショットや“キス”を交わした画像は、第三者に撮影されたものではなく、自撮りしたものだといわれています。記事では流出の経緯は触れていないものの、同年3月に撮影されたものであることや、仕事の合間をぬって2人が頻繁に会っていることなどが伝えられていました」(芸能ライター) 同月、有村は自身のブログを通じて謝罪。直接的な表現はないが、岡本との“キス写真”を指しているとみられ、交際に関しては沈黙を貫いていた。そして、2017年末の『紅白歌合戦』(NHK)で司会を務めた有村は、Hey! Say! JUMPが白組として出場した岡本と事実上の共演を果たしたのだ。しかし、生放送中にSNS上でジャニーズファンから“口撃”に遭うなど、それなりの“代償”を被った。 一方の岡本は、2018年9月に米国への留学を発表して以来、今に至るまで芸能活動を休止している。 2人の熱愛の真相は不明だがこの騒動を巡り、一部ではジャニーズが有村と自社タレントとの共演を“NG”にしていたことが報じられている。 「有村は2015年4月クールの嵐・相葉雅紀主演ドラマ『ようこそ、わが家へ』(フジテレビ系)以来、ジャニーズタレントとのドラマ共演がありません。このドラマのキャスティングは、“キス写真”報道前に決定していたことからやむを得ず、相葉との共演が実現したんだとか。しかし、これ以降はジャニーズに“手を出した”有村との共演に慎重になったといいます」(前出・同) ところが、2020年10月期のドラマ『姉ちゃんの恋人』(同)で、実に5年半ぶりにジャニーズタレントでKing & Princeのメンバー・高橋海人とドラマで共演する運びとなった。同ドラマで高橋は有村が面倒を見る3人の弟のうちの長男として出演した。 一部報道では、同ドラマでの共演により、両者の“共演NG”は解かれたと解釈できると報じられている。 今や主演クラスの女優としてドラマや映画、CMに引っ張りだこの有村。冒頭の報道への法的措置は岡本との熱愛スキャンダルを乗り越え、これまでストイックに仕事に邁進してきた有村にとって、妨害する“輩”への報復だろう。この騒動がこれ以上、後追いされぬよう願うばかりだ。
-
芸能 2021年08月08日 19時00分
ウエンツ瑛士、恋愛禁止の大島優子に卒業を迫った?「AKBを選ぶのか」極秘交際に限界か【芸能界、別れた二人の真相】
元AKB48で女優の大島優子が2歳年下の俳優・林遣都と近く結婚することを29日、所属事務所を通じて発表した。大島は事務所の公式サイトで林との結婚を報告し、ファンへの感謝を口にした。2人は、2019年9月放送のNHK連続テレビ小説『スカーレット』での共演をきっかけに交際へ発展したといわれている。 大島は、幼少期から子役として活躍。2006年にAKB48の2期生として加入すると、圧倒的な人気から“神7”の一人としてグループをけん引した。2010年と2012年の「選抜総選挙」では1位に輝くも、2014年6月にグループを卒業。以降は女優を志し、今では人気女優の地位を築き上げた。 >>高橋一生、尾野真千子の不倫疑惑で身を引いた? 格差埋まるも復縁は叶わず【芸能界、別れた二人の真相】<< AKB時代は“恋愛禁止”という鉄の掟に包囲されていた大島だが、実はグループ在籍中の2010年7月にタレント・ウエンツ瑛士(当時24歳)との交際を『スポニチ』にスッパ抜かれている。 記事によれば、同年1月期放送のドラマ『エンゼルバンク~転職代理人』(テレビ朝日系)で共演して知り合ったという。だが同日、ともに自身のブログで熱愛を否定した。 「当時の大島は21歳。2010年6月の『選抜総選挙』で“不動のエース”と呼ばれた女優・前田敦子から1位を奪取し、絶好調。収録現場では人気アイドルだけあって、常に事務所スタッフによる“SP”が取り巻き、おかげで“悪い虫”が近づける雰囲気ではなかったのですが、現場のムードメーカーだったウエンツが気さくに大島に声をかけていたそう。互いに子役出身という共通点から急接近し、ドラマの終了後から交際をスタートさせたといいます。当時、ウエンツには“ゲイ疑惑”が浮上していたのですが、ウエンツは2010年5月に行ったCM発表会見で『本当に女性が好きということをお見せしたい。もう24歳ですから噂が出るよう頑張ります。今年の夏あたり要チェックです!』と宣言。この頃はまだ2人が接近し始めたころといい、ウエンツはすでに大島との交際を予告していたともとれます」(芸能関係者) 熱愛を否定していた2人だが、同年同月発売の『週刊文春』(文芸春秋)は、大島がウエンツの自宅マンションを何度も訪れていることを報道。その後も2人の熱愛エピソードは後を絶たなかったのだが、一部では“恋愛禁止”のAKBだけに、2人は極秘で交際を継続してきたと報じられた。 ところが、2013年12月の『NHK紅白歌合戦』で大島が突如、グループの卒業を発表。このときウエンツとは破局していた可能性が同年同月に一部ネット記事で報じられている。記事によれば、交際を公表できず、デートすらできないことに業を煮やしたウエンツが「恋愛禁止のAKBを選ぶのか、オレとの恋を選ぶのか」と大島に迫ったことが原因という。大島は2012年ごろから周囲に卒業を予告していたが、なかなか実現しないことにウエンツの堪忍袋の緒が切れたようだ。 「このとき、大島のファンの間では大島の“やつれ”が話題になっていたそう。ウエンツとの破局を乗り越え、卒業後は女優業にまい進したものの一度、芸能界を離れた大島は2017年8月に“自分探し”の目的で米国へ留学したんだとか。そして大島と入れ替わるかのように2018年10月、ウエンツが英国に留学。2人の突拍子のなさに、かつての熱愛を引きずっているのではともささやかれましたが、真相やいかにというところです」(芸能ライター) 8月1日、ウエンツが『ワイドナショー』(同)にゲスト出演。大島の結婚発表が取り上げられたが、出演者からのコメントもなくほぼ“スルー”状態。視聴者からはウエンツのコメントが期待されていたが、心の中では祝福していたに違いないだろう。
-
芸能 2021年08月08日 17時00分
ヌーディな水着や美脚チャイナドレス姿を公開! 元乃木坂46・若月佑美「ものすごく悩みました」2nd写真集イベント開催への想いも
元乃木坂46の若月佑美が、9月8日に2nd写真集『若月佑美写真集 アンド チョコレート』(小学館)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 2018年に乃木坂46を卒業し、その後も女優として活躍の場を広げている若月。2020年6月には、女性ファッション誌『Oggi』(同)の美容専属モデルデビューも果たした。同写真集では、これまでに見たことがない若月の姿を多数収録。スタジオに加えてプールや森の中、海でのロケなど、様々なシチュエーションでの撮影が実施された。タイトルの『アンド チョコレート』は、若月本人のアイデアを起用。同写真集には、タイトルにまつわるプチエッセイも掲載されており、若月の思いが込められた1冊に仕上がっている。 今回、発売に先駆けた先行カットを公開。水のしたたるヌーディな水着姿や、フィッティング時に若月が「ぜひ着たい!」と言っていたレザージャケットを羽織ったカット、そしてローアングルから撮影された若月の美脚際立つチャイナドレス姿の、ドキッとする3カットがセレクトされた。 また、同写真集の発売にあわせて、9月11日に発売記念イベントの開催も決定。若月が目の前で特典にサインしてくれるお渡し会に20人、トークショー観覧に120人を抽選で招待。また、抽選に外れた人でも参加できるオンライントークショーも予定されている。 開催に先駆け若月は、「イベント開催決定を皆様にお知らせできることが素直にうれしいです。正直、このコロナ禍にイベントを開催して本当に皆様に心から楽しんでもらえるのだろうか、とものすごく悩みました。ですが、写真集発売というとても大切なタイミングには、皆様に直接お礼をお伝えしたいという気持ちが強く、スタッフの方々とたくさん相談し、今できる万全の感染症対策をして開催しましょうとなりました。久しぶりのイベントに今からとても緊張していますが、ぜひ皆様お越しください! タイトル『アンド チョコレート』に込めた私の思いも写真集のラストに綴らせていただいております。ぜひお楽しみに」とコメントを寄せている。 イベント情報にあわせ、若月からのメッセージ付き動画の第3弾も公開されている。若月佑美 メッセージ付き動画https://youtu.be/-m_T7yz3jDE若月佑美写真集 『アンド チョコレート』発売予定日:9月8日(水)定価:2035円(税込)特典:メッセージ付きポストカード 6種類中1枚封入
-
芸能 2021年08月08日 16時00分
阿佐ヶ谷姉妹の事務所に所属する若手芸人、最大のライバルはムロツヨシ?
ムロツヨシといえば、押しも押されもせぬ大人気俳優。現在放映中の戸田恵梨香×永野芽郁によるダブル主演連ドラ「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」(日本テレビ系)に出演中。9月23日に上映される「マイ・ダディ」では、実写映画初主演を務める。 劇団出身とあって、舞台役者としての実力も兼ね備えている。ドラマに映画に舞台にと、演者として長きにわたって幅広く活動しているため、有名人との交友も驚くような幅広さだ。 >>「俺とムロを一緒にするでない」佐藤二朗、『今日から俺は』でも共演中・ムロツヨシとの比較に苦言?<< 意外なのは所属事務所だ。大手芸能プロダクションではなく、大竹まことらシティボーイズが創立したASH&D(アッシュ・アンド・ディー)コーポレーション。所属タレントとスタッフ総勢で20名ほどの零細会社。18年の「女芸人No.1決定戦 THE W」で優勝した阿佐ヶ谷姉妹、「キングオブコント」ファイナリスト常連のザ・ギース、ラブレターズなども籍を置いているが、新人芸人はわずか3組。量より質を重んじる芸能プロだ。 お笑い事情に詳しい芸能記者が言う。 「少数精鋭だけあってアットホーム。給料日はみんなが事務所まで受け取りに行きます。生存確認の意味で、あえてそうしているそうです。あと、窓にカーテンがないとか、トイレの電球のワット数が低いので薄暗いとか、漏れてくる不満の声はその程度(笑)」 恒例行事が多く新年会や忘年会、麻雀大会などがある。かつてはクリスマスの日にファンが参加できるカラオケ大会を開催。チケットは即完している。 オーディションを行なわないのが基本理念。不定期で開く事務所ライブに出演して、その縁で所属に至るケースがある。阿佐ヶ谷姉妹はこのパターンだ。ほかに、所属タレントに憧れて全国から手紙やメールが寄せられる。そのなかからスタッフが直接面談するが、採用に至る例はごく少数。芸人にとっては、切磋琢磨できるライバル不在のため、危機感を抱いたザ・ギースの尾関高文はかつて水面下で、フリーランスだったラランドをスカウトしている。ラランドは断り続け、今年3月に個人事務所「レモンジャム」を設立した。 そんななか、芸人が肩を落とすイベントがあるという。 「ムロさんが若手ライブの司会をすることがあるそうです。客のほとんどが、ムロさん目当て。結果、ムロさんがオープニングで話した肩を痛めた実話がその日一番のウケ。芸人はやりがいを感じられないネタ見せライブです」(前出・芸能記者) 増えることもないが、減ることもないASH&D芸人。そのぶん妙な箔(はく)がついている。 芸人の本音はもはや、“打倒ムロ”かもしれない。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年08月08日 15時00分
志らくや出川も国際イベントは無理? 不謹慎ネタで批判された芸人は竹中直人以外にも
俳優の竹中直人が、東京オリンピックの開会式への出演を前日に辞退していたとして注目を集めている。開会式を巡っては、音楽担当のミュージシャンのコーネリアスこと小山田圭吾が、過去の雑誌で障がい者へのいじめを告白していたと問題視され辞任。さらに、演出担当の元ラーメンズの小林賢太郎氏も90年代に、ネタの中でユダヤ人を揶揄するフレーズが元で解任されている。 竹中も、1985年発売のオリジナルビデオ「竹中直人の放送禁止テレビ」内で障がい者を揶揄するような場面があったとして、自ら辞退を申し入れたとされる。いわば、炎上を前に自ら火消しに走った形だ。 >>爆問太田、たけしが「完全に怒っている」と指摘 五輪開会式、劇団ひとりは落ち込んでいる?<< こうした不謹慎系のネタで批判を受けた芸人は、以前から存在する。 今やすっかりワイドショーのコメンテーターとしての顔を持つようになった、落語家の立川志らくは、1992年に「“超”放送禁止落語界」と題した寄席で、差別用語を連発。後に、部落解放同盟から糾弾を受けている。 カワイらしいオジサンキャラとなっている出川哲朗は、90年代には『電波少年インターナショナル』(日本テレビ系)で、海外のゲイクラブに潜入する企画をたびたび行っていた。出川は『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!』(同)では、ナインティナインの岡村隆史に同性愛行為を求めるドッキリを仕掛けたことも。こうした企画は、当時のテレビでは多く存在し、関係団体から批判を受けていた。出川本人だけの問題だとは言い切れないが、当時のエピソードを本人が未だに笑い話として披露する点は、不謹慎ではないかと批判を集めている。 さらに、ザ・ドリフターズは『8時だョ!全員集合』(TBS系)や『ドリフ大爆笑』(フジテレビ系)などでの内容が、低俗と批判を集めていた。その中で、とりわけ不謹慎と指摘を受けたのが葬式コントだ。人の死を笑いにするとは何事であるといったことだろう。ブラックなネタと笑いとの親和性の高さを証明するエピソードでもあろう。 とは言っても、何かと「多様性」を掲げる現在においては、時代に合わせて笑いは変化していくべきかもしれない。
-
芸能
マラソン札幌開催案に“ここが東京だと思われるのが悔しい”発言で炎上 『バイキング』に批判集まる
2019年10月28日 22時10分
-
芸能
カジサック、“殺すぞ”と脅された総合演出と『はねトび』秘話暴露 メンバーは全く違う可能性があった?
2019年10月28日 22時00分
-
芸能
チュート徳井、活動自粛でも資産は確保? 今になって次々と報道されているワケ
2019年10月28日 21時00分
-
芸能
「リュウソウジャー」ヒロイン熱演の尾碕真花「女優としての一歩を踏み出せた」充実の一年に
2019年10月28日 20時30分
-
芸能
『凪のお暇』『いだてん』にも出演のシソンヌ、ドラマの影響を明かす 柄本佑、大根仁監督ら業界人が絶賛の単独ライブがDVD化!
2019年10月28日 20時00分
-
スポーツ
タイガー・ウッズ「バンテリンのサポートがなければ…」日本初開催PGAツアーで松山英樹とワンツーフィニッシュ
2019年10月28日 19時30分
-
芸能
内村、本当にやりたかった司会は? 今年の紅白司会揃う、嵐・櫻井は「結果にはこだわりたい」
2019年10月28日 18時55分
-
芸能
『ニッポンノワール』、実力派俳優たちの“黒歴史”となる心配?『3年A組』の恩恵受けられず低調
2019年10月28日 18時00分
-
スポーツ
ロッテ2位指名・佐藤都志也、大学通算100安打ならずも「打てるキャッチャー」として憧れのプロの世界へ
2019年10月28日 17時30分
-
芸能
お天気キャスター木原さん、あの大怪我から2年を報告 役者業も復帰「当時はお尻を拭いてもらっていました」
2019年10月28日 17時10分
-
芸能
『4分間のマリーゴールド』、もはや横浜流星の「飯テロドラマ」化? 作品の評価に意外な影響も
2019年10月28日 16時10分
-
芸能
桐谷美玲、結婚後もエレガントに 自宅の部屋作りのポイントを明かす
2019年10月28日 14時15分
-
芸能
ユーチューバー・スカイピース、嵐に“先輩として”ネタ提供し批判? 問題発言連続で炎上続くワケ
2019年10月28日 13時00分
-
芸能
松本人志、『ワイドナ』で徳井の申告漏れに触れなかった理由を明かす 改めてサンジャポ・太田光に称賛?
2019年10月28日 12時30分
-
芸能
指原「胸糞悪い」発言が絶賛で好感度上昇? 『バチェラー3』大炎上、納得できない視聴者続出のワケ
2019年10月28日 12時20分
-
芸能
小倉智昭「バイト生活の人、無申告の人いっぱいる」発言がチュート徳井を擁護?「同列で語るな」と批判の声も
2019年10月28日 12時10分
-
スポーツ
メジャーリーグ嫌いの張本勲氏に「一緒にアメリカ行こう」 田淵幸一氏、暴言を優しく諭し称賛の声
2019年10月28日 12時00分
-
芸能
“田舎出身”の町田啓太、紅葉だけに気持ちも「高揚」 好きな女性の唇にもこだわり
2019年10月28日 11時55分
-
社会
「改憲をしろということ?」の声も 『サンモニ』青木氏と谷口氏、共に天皇制を批判し物議
2019年10月28日 11時45分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分