-
芸能 2021年09月22日 21時00分
『華大千鳥』ゲストに視聴者から「イライラした」「早送りして」の声 浜口京子の“謎ダンス”に出演者も「はよ投げろ」
9月21日に放送された『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(フジテレビ系)で元レスリング選手・浜口京子の「暴走ぶり」が話題になった。 この日の『華大さんと千鳥くん』は「秋の大ロケ2時間SP」と題しロケ企画を行った。 >>千鳥ノブ、アシスタントのアナに「女子アナもどき」と暴言?「正直引きました」の声も<< 特別編ということもあり華を添えるゲストは豪華で、かまいたちをはじめ、ダイアン、天竺鼠・瀬下豊など、博多華丸・大吉や千鳥と付き合いのある芸人が多数登場し、ロケを大きく盛り上げた。 だが、そんな穏やかな雰囲気のなか、物議を醸した出演者がひとりいた。それが浜口だった。 浜口をはじめとするゲストの面々は2フレーム限定の「ボウリングスコア対決」を展開。その際、浜口はスタッフや出演者も予想できなかった「暴走」を始めることになる。 浜口はボールを手にすると「紅一点!」と叫びボールを投げようと助走したが、浜口はその場で地団駄を踏んだりステップを踏んだり、全く投げようとしない。 「投げる投げない」を繰り返す浜口の「謎ダンス」はおよそ1分にわたり続き、千鳥ら出演者から「それ、ええって!」「はよ投げろ!」といったヤジが飛んだ。 この「謎ダンス」は2投目に2分、3投目も1分放送された。浜口が踊る場面はノーカットだったとみられる。結果、浜口の地団駄、謎ステップや、投げると見せかけるひとりコントは5分近く続いた。 千鳥と華大は、そのシュールな光景を見て「ゆりやん(レトリィバァ)を超えてる」「もうギャラ分は笑いましたから」と口に。早く投げてほしいとやんわり伝えていたが、その気持ちは視聴者も同じだったようで「久々にテレビ見てイライラした」「早送りしてほしい」「こんな尺必要ないだろ」といった声が相次いでいた。 また、後ろで待機している他のゲストやスタッフは浜口のダンスにクスリとも笑っていない様子がカメラにバッチリと映っており、メインの千鳥、華大以外の現場ウケはあまり良くなかったようである。 お笑い芸人でないにもかかわらず、5分間もカメラの前で「謎ダンス」を見せるそのメンタルはなかなかすごいものがある。ただ、残念ながら彼女の評価には結びつかなかったようだ。
-
芸能 2021年09月22日 20時00分
爆問太田、安住アナ新番組の画期的なアピール方法に驚き「外に宣伝しろって話だよな」
9月21日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、10月1日よりスタートする同局の安住紳一郎アナウンサーと俳優の香川照之による早朝の帯番組『THE TIME,』(TBS系)の話題となった。 太田光は番組冒頭から「何が『THE TIME,』だよ馬鹿野郎」「もうベタベタポスター貼りすぎ」とテレビ局の力の入れように驚きの様子。さらに、「しまいにはエレベーター乗ったらさ。ドアの内側に安住と香川照之がだーっと、両方から」と話した。どうやら、局内のエレベーターの両ドアに、安住アナと香川両名のどアップの写真が並んでいるようだ。 >>爆問太田、石破茂氏に恨み節「あの男、本当わかってない」 インタビュー放送直前の不出馬判明に苦言<< 太田は「あれ、いい加減にしてくれよな。あんなことやられたことないよ。エレベーターのドアの内側に貼ってどうするんだって。(ドアの)両方から来るんだよ。怖いわ。外に宣伝しろって話だよな。ドアの内側に貼ってどうするんだよ。何、TBSの内部にいる人に宣伝してるんだって話だよね」と強烈なツッコミを入れていた。 これには、相方の田中裕二も「エレベーターの内側のドアって、閉まって初めて見えるわけじゃん」と状況を解説。太田も「あんなの初めてだよね、画期的」と話し、田中も「確かにインパクトあるな」と評価していた。 太田は「今もう大変なんだろうね、色々。『ちょっとタイム』って言おうかと思っちゃった」「(TBSは)安住ビルだね」と早くも時事ネタイジりも行っていた。 これには、ネット上で「これはTBSへのナイスツッコミだな」「またラジオで安住アナと太田さん共演して欲しいわ」といった声が聞かれた。 安住アナは『THE TIME,』開始後も、ラジオ番組『安住紳一郎の日曜天国』の放送は続ける。この件でも、5月23日に後番組の『爆笑問題の日曜サンデー』に飛び入り出演し、太田から「俺がどういう立ち位置で関わればいいのかって」などと帯MC就任をイジられていただけに、今後の絡みも気になるところだ。
-
社会 2021年09月22日 19時00分
金子恵美氏、総裁選の岸田氏「若手が演出をアドバイスしている」背景を明かす 自身の落選は夫の演出のせい?
9月21日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、自民党総裁選の各候補のファッションセンスなどから受けるイメージについて、金子恵美元衆議院議員が語った。 金子氏は「河野(太郎)さんは紫のネクタイがちょっと意外。赤いネクタイを付けているイメージが強かった」と語った。また、岸田文雄氏の特徴の1つとされる丸まった背中には「男性の議員は猫背と言うか、こんな感じでいるので、平常心を保とうとされたのかな」と印象を語った。 >>岸田氏出演で坂上忍に「態度の差が見ていて不快」と批判 『バイキング』、高市氏との扱いの違いに指摘相次ぐ<< さらに、金子氏は「岸田さんに関しては若手(議員)が参謀と言うか、ブレーンで付いているんですね。最初の出馬会見の身振り手振りとか、いろんな演出と言うのはアドバイスしている人がいる。選挙でもそうなんですよ」と、候補者一人だけの考えで一連のパフォーマンスが生み出されているわけではない背景を解説。これには、ネット上で「岸田さんのセンス確かに若さを感じるわ」「たまに思い切り外している人がいるのはそのためか」といった声が聞かれた。 そして、金子氏は議員がそうした相談をする相手としては「奥様にご相談される男性候補もいるでしょうし、客観的にということでスタッフの意見を訊いたりする人もいる」とそれぞれのパターンを解説。自身の選挙も、市議会議員、県議会議員、国会議員とスタイルを変えていった。ただ、落選した最後の2017年の国政選挙でコーディネートを担当したのは、夫で「ゲス不倫」でもおなじみの宮崎謙介元議員だったと暴露する場面も。これには、ダイアナ・エクストラバガンザも「だからだ……」と納得の様子。金子氏は「白い上下で、赤いタスキがいいと言うので彼が全部揃えたんですね。いい感じに私もやったつもりなんですけど、結果は落選」と話し、スタジオでは大きな笑いが起こっていた。 これには、ネット上で「宮崎元議員、いろんなところでオチを付けてくるな」「これを笑い話に出来る金子さんも素敵だと思う」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2021年09月22日 18時45分
ビキニやランジェリーで個性を表現!『ミス東スポ 2022』上位者のグラビアムービー公開、朝日奈ゆう、百野綾華、Ayakaが登場
朝日奈ゆう、百野綾華、Ayakaが出演するグラビアムービーが、20日にマシェバラ公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< 同動画は、19日にオンエアされたバラエティ番組『極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV』(テレビ埼玉)内の、『マシェバラ』に出演するタレントのPRなどをする『マシェバラリコメンドコーナー』にて紹介された動画のノンテロップバージョン。 登場したのは、『マシェバラ』で12月13日まで開催されるミスオーディション企画『ミス東スポ2022 選考オーディション』にて、特定期間ランキング上位に入った朝日奈、百野、Ayakaの3人。動画では、ピンクのランジェリー姿や、ビキニ姿などそれぞれのグラビアを披露している。 東京スポーツ新聞社のイメージガールを選出する『ミス東スポ』。歴代の受賞者には、女優として活躍する初代グランプリの小原徳子(2012年度受賞当時 木嶋のりこ)や、“いま一番脱げるシンガーソングライター”として注目を集めている藤田恵名、女子プロレスラーのまなせゆうな、ピットリポーターの嶋村瞳などが名を連ねている。マシェバラ公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/macheTV
-
スポーツ 2021年09月22日 18時30分
巨人・原監督の中田へのコメントに怒りの声「神経を疑う」 一軍復帰戦でノーヒットも“お咎め無し”だったワケは
21日に行われた巨人対広島の一戦。「0-2」で巨人が敗れた試合後に伝えられた巨人・原辰徳監督のコメントがネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、同戦に「6番・一塁」でスタメン起用したプロ14年目・32歳の中田翔に対してのコメント。この日の中田は第1打席では四球を選び出塁するも、その後の3打席はいずれもノーヒットで終了。第2、3打席では2打席連続で空振り三振を喫するなど振るわなかった。 ただ、原監督は「3打数無安打・2三振」に終わった中田を「結果は出なかったけど、まあまあ、いい感じだと思いますね」と評価。また、6回裏1死に広島・小園海斗が放った長打性のゴロをグラブに当て単打にとどめたプレーを引き合いに、「あれを1ヒットで止めるところもすごいですね」とコメントするなど守備面もたたえた。 >>巨人・中田が先輩相手に激怒「殺してみいオラァ!」 新たないざこざも時間の問題? 物議を醸した日本ハム時代の大騒動<< 原監督のコメントを受け、ネット上には「3タコ2三振のどこがいい感じなんだ、バットにすらまともに当たってないじゃないか」、「打撃はノーヒットでもお咎め無し、守備では長打防いだくらいで絶賛って神経を疑う」、「同じ一塁なら中島(宏之)の方がはるかに数字良いんだからおとなしく中島使ってくれよ」といった苦言や批判が寄せられている。 一方、「1試合打てなかっただけであれこれ言うのは気が早すぎる」、「中田は今日一軍に戻ったばっかだぞ、降格中みたいな活躍するのはもう少し時間いるだろ」、「二軍ではなかなか打ってたし、もう数試合様子を見ればまた話は変わってくるんじゃないか?」と批判に対する反論も複数挙がった。 「中田は今季後半戦で『16試合・.150・1本・2打点』とほとんど結果を残せないまま、9月11日に巨人移籍後初めて二軍へ降格。その後21日に一軍に再昇格しそのままスタメン出場しましたがサッパリだったため、中田を使うぐらいなら同じ一塁手の中島宏之(63試合・.289・6本・25打点)を起用する方がよっぽど期待できると憤っているファンは少なくないようです。一方、降格中の中田が『6試合・.500・4本・13打点』と絶好調だったことを踏まえて、二軍のような活躍を見せるまでもう少し時間をかけて見ていくべきではという意見も見られます。今回原監督がノーヒットにもかかわらず中田を評価した詳しい理由は不明ですが、二軍でつけた自信が自身の苦言で失われてしまうことを避けるために、あえて甘いコメントを口にした可能性もあるのではないでしょうか」(野球ライター) 21日の試合に敗れたことで、首位阪神とのゲーム差が3.5ゲームに広がった3位巨人。2ゲーム差で追う2位ヤクルトも交えた優勝争いは今後ますます激しくなることが予想されるが、その中で中田がどのような成績を残すのかは大きな注目点となりそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年09月22日 18時00分
『おかえりモネ』、主人公に「帰ってこないで」「理解できない」の声 プロポーズ直後の行動が物議
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第93回が22日に放送された。 現在、第19週「島へ」が放送されている本作。第93回は、自宅に帰ってきた百音(清原果耶)に妹・未知(蒔田彩珠)が気づき、皆に笑顔で迎え入れられる。百音はようやく作業の輪に混じり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『おかえりモネ』、永瀬廉再登場で「泣けた」「セリフだけで想像できた」穏やかな様子に反響<< 第93回では、カキ棚の被害を受けても明るく振る舞う家族や友人らの姿を見た百音が、迷っていた島へのUターンを決意。ラストでは未知に「私、こっちに戻ってきてもいいかな……」と相談するという展開が描かれたが、この決意を巡り、視聴者からは様々な声が集まっている。 「実は、第91話では菅波(坂口健太郎)が百音にプロポーズ。菅波も東京の大学病院に戻ろうと思っていることを明かし、これからは一緒に過ごせるというタイミングでの百音のこの決心。菅波からは『自分の思うようにしてほしい』と告げられていたものの、本当に相談なしに帰郷を決めてしまったことで、ネットからは『プロポーズは…?』『なんの相談もなし!?』といった驚きの声が噴出。さらに、ネットからは『プロポーズ喜んでたのに理解できない』『恋人蔑ろにしすぎ』『プロポーズ置き去り感にげんなり』『モネの中に菅波先生はいないのか?』という反発が聞かれています」(ドラマライター) 一方、百音と未知の関係性を心配する声も集まっていた。 「未知と言えば、3年前に百音と亮(永瀬廉)の関係に嫉妬し、暴走。亮が百音を特別視していることを突き付けられ、『なんでお姉ちゃんなの!?』と悪意をぶつけた挙句、百音が亮を振った後も、『お姉ちゃんは正しいけど冷たい』と評していました。以降は2人は穏やかに過ごしてきたようですが、百音が帰ってくると、3年間の間に育まれたであろう未知と亮の関係性もまた変化する可能性が。ネットからは『できれば“おかえり”しないでほしい』『未知の暴走苦しくなるから見たくない』『モネはちゃんと人間関係考えてるの?』『モネが地元の関係ごちゃごちゃにする破壊神に思えてきた』『モネは東京にいた方がいい』『帰ってこないで』という声が集まっています」(同) 『おかえりモネ』というタイトル通り、ヒロインが故郷に帰ってくることをメインテーマにしていたはずの本作。しかし、これまでの複雑すぎる展開から、帰郷への拒絶が集まってしまったようだ。
-
芸能 2021年09月22日 17時15分
圧倒的美ボディでビキニ姿を披露! 桃月なしこ、“彼女感”溢れるグラビアで『週チャン』6度目の表紙「皆さんの推し事のおかげです!」
コスプレイヤーの桃月なしこが、22日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 桃月は、2019年に『別冊ヤングチャンピオン』(同)にてグラビアデビュー。2020年に放送されたスーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)に敵組織の幹部・ヨドンナ役で出演し、“美しすぎる敵幹部”として注目を集めた。同年の11月には、自身初の写真集『未完』(講談社)を発売し、2021年5月に発売から半年で5度目の重版がかかるなど、人気の高さを見せた。他にも、女性ファッション誌『bis』(光文社)のレギュラーモデルや、サカイ引越センターのCM『まごころパンダ』に出演するなど、活躍の幅を広げている。 同号では、その圧倒的美貌と美ボディで白いランジェリー姿や青いビキニ姿を披露。“彼女感”満載のグラビアに仕上がっている。 発売に先駆け桃月は、「今回で6回目!! 凄く嬉しいです! 皆さんの推し事のおかげです!! 私一人の力ではこんなに何度も表紙を飾ることは出来ません。本当にありがとうございます♡ 皆さんが私に期待して、応援してくれる分、それ以上の結果で応えていきたいと思っているので、これからも応援よろしくお願いします!」とコメントを寄せている。 同号には、桃月のフォトブックが付録として付いてくる。
-
社会 2021年09月22日 17時00分
おぎやはぎ小木、小室圭さんに「利用してるんじゃないか」婚約内定と留学のタイミングを疑問視
22日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)でお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、近く帰国するという小室圭さんへの疑問を明かす場面があり、反響を集めている。 秋篠宮家の長女・眞子さまと年内に結婚する見通しの小室圭さん。来週にもニューヨークから帰国する予定だといい、2週間の隔離期間後に眞子さまとともに記者会見を開くと報じられている。 >>小木、小室圭さん問題に「金ねえやつがなんで結婚?」「幸せにできるわけない」 娘の相手と仮定し本音炸裂<< この話題について話を振られた小木は、「僕は、正直金銭トラブルは大きな問題だと思いますけど、もっと聞いてほしいものがある」とコメント。「例えば(結婚後)アメリカに住むっていうのも、婚約内定会見のときには決まっていたのか?」と、2017年に開かれた婚約内定記者会見の時にはすでにアメリカでの生活を決めていたのかが気になると明かした。 さらに小木は「向こう(米ニューヨークのフォーダム大ロースクール)に行く前に婚約をする意味も分からないじゃないですか。それも最初に決まっていたのか、それとも難関スクールに入るために婚約しておいた方がいいのか、入った後に有利になるのか」と下衆の勘繰りを展開した。 その後も小木の勢いは止まらず、「いろんなところで特典がつくじゃないですか。SPがついたり、向こうも優遇してくれるでしょ?」と指摘。「そのために婚約内定させたのか、そういうところも気になる」と話していると、横に座っていた相方の矢作兼が「言うわけないでしょ! そんなこと!」と鋭くツッコミ。しかし、小木は「利用してるんじゃないかってすごい思えちゃって」とぼやいていた。 憶測まみれの発言とはいえ、ネット上では、「こう言われてもしょうがない」「そう思われても仕方ないくらいに行動が全てを物語ってる」「確かにいろいろ突っ込んで聞いて欲しい」「めちゃくちゃ核心ついてて笑った」「小木の発言にめちゃくちゃ頷いてしまった」という賛同が集まっていた。 会見は宮内庁担当記者たちが事前に用意した質問に答える形になるとのことだが、果たして小木が納得する答えは出るのだろうか――。
-
社会 2021年09月22日 14時30分
高知東生、“親ガチャ”について「言葉ができたことで救いが生まれた」発言で反響 自身も壮絶な家庭環境で育つ
俳優の高知東生が、ネットスラング「親ガチャ」について言及し、賛同の声を集めている。 連日メディアに取り上げられたことで注目を集めている「親ガチャ」という言葉。両親や家庭環境を選ぶことができないという意味で、結果が出るまで中身は分からないソーシャルゲームの「ガチャ(クジ引き)」になぞらえてネット上で使われてきた。 >>NEWS小山「嫌な言葉ですね」 若者層で流行の“親ガチャ”に不快感、「親はショック」と苦言<< テレビメディアで取り上げられるようになってから、賛否両論集めるようになったこの言葉だが、高知は22日にツイッターで「親ガチャ」について言及。「賛否両論あるみたいだけど、俺は言葉ができたことで、共感や救いが生まれたって思うんだよな」と明かした。 さらに、高知は「拒否感を感じる人は自分の想像外の過酷な家庭環境があるって思いやって欲しい」と呼びかけ、「親ガチャ」という言葉を取り上げるメディアに対しても「貧乏親VS金持ち親みたいな単純な話しじゃないんです」と持論を展開。 そして、「『親孝行』『どんな親でも子供を愛している』『子供は親を選んで産まれてきた』『親を大事にしろ』実は当たり前に使われてきたこんな言葉にひそかに傷ついてきた人がいる」と指摘し、「俺も皆が当たり前に手に入るものが、手に入らなかった。だからせめて『親ガチャ』くらい許してくれという気持ちがある」とつづっていた。 幼少期は祖母と叔父夫婦に、自分だけ区別されながら育ったという高知。その後、暴力団幹部の愛人だった母に引き取られるも、家で一人で過ごすことも多かったとのこと。高校生の時に母は自殺し、その後、実父が別の暴力団関係者だと判明したという壮絶な環境だったと知られている。 このことから、高知のツイートのリプライ欄には「説得力がありすぎる」「有名人がはっきりとそう言ってくれて嬉しい」「親ガチャ見解の中で一番納得できた」「親を責める言葉じゃなくて子どもが呪縛から解き放たれるための言葉だと思う」「やり場のない感情が救わることもある」といった賛同の声が多く集まっていた。 過酷な環境で育ってきた高知だからこその見解。納得したネットユーザーも多かったようだ。記事内の引用について高知東生公式ツイッターより https://twitter.com/noborutakachi
-
-
社会 2021年09月22日 12時30分
玉川徹氏、ワクチンデマは「医師の肩書を持っている人が書いている」「許せない」糾弾も疑問の声
22日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、コロナワクチンに関するデマについて言及し話題を呼んでいる。 厚生労働省が今月7日、コロナワクチンに関する主な“誤情報”10項目を、正しい情報とともにホームページで公開した。この日のスタジオでもそれらが紹介されたのだが、例えば「接種が原因で多くの人が亡くなっている」「接種が不妊症の原因となる」「接種が流産の原因となる」「接種によって不正出血や月経不順が起こる」「接種によって遺伝子に変化を生じさせる」といったもの。全てこれらは間違った情報だという。 >>玉川徹氏「なんで大阪にできることが東京にできない」都知事のコロナ対応の遅れに怒りも府民から指摘<< こうしたデマがTwitter上で広がる仕組みを調査した東京大学大学院・鳥海不二夫教授に取材すると、「ワクチンが不妊につながる」というデマが、まず29のアカウントユーザーから発信され、それをフォローしている人などがリツイート。そこからさらに拡散していったことが分かった。ちなみにアメリカでは、ニセの治療法などを受けてもらうために、あえてコロナの誤情報を流している輩もいるという。 これについて、玉川氏は「僕はこの誤情報の大元を発信している人たちが非常に罪深いと思っているんですね」と切り出すと、「先ほども私利私欲で始めているという海外の話もありましたけど、日本でもそういう本が結構出てるんです。中には医師の肩書を持っている人が書いているようなものもある」と述べた。 さらに、「メッセンジャーRNAを打つと自分の遺伝子が影響を受ける」というデマについて、「高校の生物を勉強していれば、絶対にあり得ないということは分かる話」と断言し、その理由について説明。その上で、「絶対にあり得ないことをあたかもあるかのごとく医師の資格が持っている人が語るというのは、本当に罪深い」と繰り返し強調。「それが元になって信じてしまった人たちが、また広げてしまうわけですよね。僕はちょっと許せないと思います」と怒りを露わにしていた。 だが、こうした玉川氏の主張について、SNS上では「ちゃんとした医者がデマを書いてるのか?決めつけて大丈夫か?」「彼の発言を検証することがあってもいいよね」「ワクチンデマは罪という、玉川さん 自分達のデマは良くてね」といった指摘も見られた。
-
スポーツ
FA移籍のソフトバンク・福田、“退団勧告”を受けていた? 同僚との裏話の暴露に「逆に愛を感じる」の声も
2019年11月27日 17時08分
-
芸能
『あさイチ』、坂下千里子の発言が物議 生理特集で“男性の理解不足”がテーマも大吉をからかう?
2019年11月27日 13時15分
-
芸能
小6女子誘拐事件「双方に嫌悪感」人気歌い手が不適切発言 「不謹慎すぎる」ファンから失望の声も
2019年11月27日 12時40分
-
芸能
新婚・橋本マナミ「75歳までグラビア」宣言、“局Pに抱かれた経験”はナシ発言も
2019年11月27日 12時30分
-
芸能
爆問太田、宮迫囲む会に呼ばれなかった理由は『27時間テレビ』の暴走?「反社だらけだったらしい」
2019年11月27日 12時20分
-
芸能
テレ朝のクイズに“職業・パパ活”女性が登場し物議 驚きの収入に「放送するのマズくない?」の声も
2019年11月27日 12時00分
-
スポーツ
オリックス、ドラフト5位・勝俣翔貴が仮契約!「開幕スタメンを勝ち取る」
2019年11月27日 11時35分
-
スポーツ
阪神、近本が新人王を獲れなかったワケ 盗塁王獲得でもヤクルト・村上に敗れた原因とは
2019年11月27日 11時30分
-
芸能
パートナーの問題が噂されるたけし、「何でも信じやすい」? 元弟子がツイッターで暴露
2019年11月26日 23時00分
-
スポーツ
RISE世界S、白鳥大珠2階級制覇か?天心挑戦者決定戦開催、横浜ぴあアリーナMM初進出!
2019年11月26日 22時30分
-
芸能
キンコン西野、クスリ使用疑惑で職質を受けたワケは『いいとも!』出演者関係? 真相を語る
2019年11月26日 22時00分
-
芸能
こじるり、ますおか岡田の結婚を祝福もアンチに批判されたワケ 「お祝いなら直接言えばいい」厳しい声も
2019年11月26日 21時00分
-
芸能
ハイヒール・モモコ、頬が赤く腫れあがった写真を公開 発症から1年「まだ痛いまま」と告白し反響
2019年11月26日 20時05分
-
スポーツ
楽天、牧田獲得に西武ファン激怒 石井GMの人脈か頻発する元・西武勢の加入に「節操なさすぎ」批判殺到
2019年11月26日 20時03分
-
芸能
『ヒルナンデス』、女子アナが「ひっそり暮らしたい」願望告白で疑問の声 「キャラ作ってるだけ?」と指摘も
2019年11月26日 19時00分
-
スポーツ
オリックス、ドラフト3位・村西良太が仮契約!「持ち味はストレート」
2019年11月26日 18時20分
-
芸能
有名人の結婚予想、野球選手に「打てなかった人でしょ」安藤優子の発言に批判 『グッディ!』の特集にも疑問の声
2019年11月26日 18時00分
-
スポーツ
WWEミステリオがAJからUS王座奪取!アスカは連日の毒霧暴走!
2019年11月26日 17時30分
-
スポーツ
移籍決定のロッテ・鈴木に批判噴出 トレーナーの「距離を置いても構いません」SNS発言が物議
2019年11月26日 17時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
