-
芸能 2021年09月03日 12時40分
オズワルド伊藤・伊藤沙莉兄妹、両親離婚後は家なし 幼少期の壮絶エピソード明かし反響
オズワルド・伊藤俊介が、2日に配信された『やさぐれ酒場』(動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】YouTubeチャンネル)に出演。納言・薄幸とトークを繰り広げる中で、人気女優で妹の伊藤沙莉との壮絶エピソードを明かす一幕があった。 『妹が女優で困ったことは?』との質問に、「家のことでも話しちゃいけない話があった」と伊藤。しかし、沙莉が番組でしゃべっていたらしく、徐々に解禁しつつあるという。それが彼が小学校に上がる前の幼少期の話だった。 >>オズワルド伊藤、妹・沙莉の暴露に反省? 音楽番組担当に「よく企画が通ったな」茨城放送ではピース綾部の番組も<< もともと道路関係の会社を運営していた父親。ある時、知り合いから面倒を見てほしいと頼まれたのが30人の外国人。日本語も喋れない人ばかりでコミュニケーションがうまくいかなかっただけでなく、バブルの煽りを受けて会社を畳むことに。そこで両親は離婚。父親とは離れ、家もなくなってしまった。伊藤ともう一人の妹は、3か月ほど友人宅へ居候。沙莉は母親の姉が3か月ほど引き取り、母親は軽トラに住むという家族バラバラで過ごす時期があった。伊藤は当時について、「沙莉が体弱くて入院したのもあって、なかなか家族全員が揃うことはなかったね」と振り返った。 「その後、家族まとまって母親の姉の家に住むことになったのだが、姉夫妻も離婚することに。伊藤一家は、逃げるようにその家を出た後、居酒屋の上にあるアパートに住むことになったそうです。しかし、家に帰って電気をつけると、大量にゴキブリが出るような家だったとのこと。そんなこともあってか、『俺と沙莉は、いまだに虫がダメ』と明かしていましたね」(芸能ライター) 父親とはしばらく会っていなかったが、アルバイトでチラシを配っていると、荷物を大量に抱えた男が声をかけてきた。それが9年ぶりに再会する父親だったという。そんな父親だが、すでに他界したと明かしていた。 この知られざるエピソードには、視聴者も驚き。伊藤兄妹について、「そんな中でよく子役できてたねすごいわ天才女優だわ」「2人とも壮絶な人生だなぁ」との書き込みがあった。
-
社会 2021年09月03日 12時10分
橋下徹氏、眞子さま一時金辞退に「税金で生活させてもらったら本当に鬱陶しいから」と絶賛
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が9月2日にツイッターとYouTubeチャンネルを更新し、秋篠宮家の長女、眞子様と小室圭さんの年内結婚報道にコメントした。 橋下氏は「国民向けにきちっとした説明をして欲しかった」「小室さんに付いていた弁護士のアドバイスは法律に偏りすぎていた」と小さな不満を示したものの、二人の意思で結婚を選んだことには「僕はもう大祝福というか、頑張ってねという思いが強いです」とエールを向けた。 >>眞子さま結婚一時金辞退に谷原章介が反対?「環境を整えてあげたい」「いろんな出費もある」発言で疑問の声<< さらに、1億円以上とも言われる一時金を辞退したと伝えられる点には「蹴ったのは素晴らしい」と絶賛した。橋下氏は「税金なんかで生活させてもらったら本当に鬱陶しいから。何かある度に税金使ってと必ず言われるからね」と自身の政治家時代の体験を踏まえて語った。 これには「今の橋下さんだから出る言葉だなぁと感じました。法律や正論を若い頃からたくさん語ってこられた橋下さんが、今この解釈をされるようになられたこと、素晴らしいなぁと思いました」といった共感の声が聞かれた。ただ、一方で「元皇族として支給される資金については、もっと勉強した方がよいですね。眞子さま本人の公的資金としてしか使えない上に、監査が入るお金です」と橋下氏の解釈の間違いを指摘する声も聞かれた。 さらに、今回の結婚に望ましく思わない声が多く聞かれるのも事実。祝福を向ける橋下氏のコメントに対しても、「感情でモノを言わないで欲しい」といったネガティブな声も聞かれた。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo橋下徹氏のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC862UR7U-0SsRVau2ng3Hlw
-
芸能 2021年09月03日 12時00分
YouTubeで話題の「100日後に食われるブタ」が結末迎えるも批判 「意図が不明になった」視聴者も衝撃
5月から投稿が行われていたユーチューブの企画「100日後に食われるブタ」が1日に100日目となる最終回を迎えた。 5月25日に最初の動画が投稿された「100日後に食われるブタ」。動画に出てくるのは「カルビ」という名前の付けられた、今年2月に生まれたミニブタで、動画は毎日1本ずつ投稿されていた。 飼い主に甘えたり、遊んだり、少しずつ成長していく様子が収められた動画となっていたが、動画のラストには毎回「食べられるまであと〇日」というカウントダウンが挿入されていた。 >>人気ユーチューバーが動物虐待?「生き物を何だと思ってる」 ヴァンゆんの“ヘビドッキリ”が物議、協力店も謝罪<< どのような結末を迎えるのか話題になっていたが、100日目を迎えた1日に投稿されたのは、「【閲覧注意】210万回再生された100日目に食われるブタ【100日目】」というタイトルの動画。サムネイルが子ブタの丸焼きとなっていた。 動画の内容は、投稿者がカルビをキャリーバッグの中に入れて車に乗せ、目的地でケージを持って歩いてどこかに運ぶと、戻ってきた時には段ボールになっているというもの。自宅に戻って段ボールを開くと、そこには食肉として処理されたブタがそのまま入っており、投稿者はブタを調理して丸焼きにしていくという内容になっていた。 しかし、動画のラストに一瞬だけ挿入されていたのは「この物語はフィクションです」というテロップ。カルビが生存していると匂わせるもので、これに安堵するファンも多くいる一方で、「食育動画だと思ってたけどフィクションだと入れることで意図が不明になった」「炎上回避するためとしか思えない」「ただ見てる人にショックを与えたかっただけ?」という批判的な声が多く寄せられていた。 一方、ネットからは「何も食べないラストにしてもどうせ批判は避けられない」「どうやっても批判は起きる」という擁護も寄せられており、「100日後に食われるブタ」を巡り、議論も盛り上がっている。 また、「100日後に食われるブタ」は2日にも「100日後に食われるブタ【101日目】」という動画を投稿。カルビのこれまでの成長を振り返る動画になっていたが、こちらも動画の最後に一瞬だけ「あなたが食べている豚肉もカルビも同じ命です」というテロップが挿入されていた。 海外からも多くのコメントが寄せられている本企画。命の大切さをあらためて感じたというネットユーザーからの声も多く寄せられていた。記事内の引用について100日後に食われるブタ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCYjNR7hEGgv5FAc2rMRdTgg
-
-
スポーツ 2021年09月03日 11時00分
阪神・藤浪、登板ナシで二軍再降格? 突然の誤算に矢野監督も苦悩「空いているところがない」
阪神・藤浪晋太郎投手にとっては“涙雨”となってしまった。 9月2日の対中日戦が雨天中止となった。前日の同カードは勝利したが、ここ最近は広島3連戦で3連敗を喫するなど、矢野阪神のチーム状態は決して良くない。こういう場合、指揮官は「気分転換になれば」と捉えるのだが、そうはならなかった。 >>阪神・藤浪の先発復帰でブルペンが崩壊? 矢野監督の温情采配、その裏で懸念される致命的リスクとは<< 「同日先発の藤浪はどうなるのか?」 矢野燿大監督はこの記者団の質問に顔をしかめ、「今すぐには、う~ん、決めにくい」とこぼした。 「いったん中継ぎに入る形で調整していくのか、順番的に(先発が)空いているところがないんで。もう登録しているんで」 今回の先発は、いわゆるローテーションの谷間を埋めるため。連戦などより、通常の先発ローテーション投手だけでは足らなくなり、藤浪にチャンスが回ってきたのだ。 「8月26日のオリックス二軍との試合で好投しています(7回1失点)。9月2日の先発登板に対し、藤浪も自信を持っていたと思います」(在阪記者) しかし、今回はローテーションの谷間を埋める役割以外は求めていなかったようだ。 同日の甲子園球場でのこと。藤浪が一軍登録されたのは、午後3時。「午後3時」は、二軍選手との入れ換えがある場合の締切り時刻である。この時点で、甲子園球場を整備する阪神園芸のスタッフたちは内野フィールドにシートを敷くなどし、試合を行う方向で準備を進めていた。雨が降ったり止んだりを繰り返していたが。 しかし、試合中止が宣告されたのは午後4時過ぎ。藤浪の登録は“無意味”になってしまった。 「二保旭を先発で使っていくつもり。二保は8月21日の中日戦で敗戦投手になりました。矢野監督はいったん二軍に落とし、先発投手として再調整させ、9月に一軍に呼び戻す予定。西勇輝、青柳、秋山、ガンケル、伊藤将司、二保。先発ローテーション枠の6人は埋まっています」(前出・在阪記者) 中継ぎ投手陣は8月30日にアルカンタラを外国人選手の出場枠の問題で一軍登録から外しており、火の車だ。藤浪が増員されるのであれば、岩崎、馬場、小川、及川らは大歓迎だろうが、「ほぼ毎日投げる中継ぎと、一定間隔を空けて長いイニングを放る先発投手は、調整が異なります。藤浪は先発要員として二軍で調整してきました。矢野監督が迷うのは当然」(プロ野球解説者) と反対する声も聞かれた。 このまま登板ナシで再び二軍降格となりそうな雰囲気だったが…。 9月3日からライバル巨人との3連戦が始まる。井上一樹ヘッドコーチなど複数の首脳陣から中田翔選手を警戒する声が聞かれた。 そう言えば、藤浪と中田は同じ大阪桐蔭高の出身だ。奇しくも、ともに苦しい立場に置かれている。直接対決を見たいと思うファンは多いはずだが、矢野監督は藤浪の今後をどう考えているのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年09月03日 07時00分
テレ朝・弘中アナのプライベート写真流出、嫌っている同級生の仕業の可能性も?
テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーが、緊急事態宣言下に友人の自宅で行われていた飲み会に参加していたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じた。 同誌によると、掲載された写真を見ると、黒いワンピース姿で生足の弘中アナは男性に挟まれて楽しそうな表情。横でケーキを持つ男性の誕生パーティーで、男性は弘中アナの慶應義塾大学時代の同窓生。現在は日本テレビに勤めているという。 >>内部で“反乱”を起こしたテレ朝・弘中アナの今後<< この写真が仲間内しか見られない非公開のSNSアカウントから投稿されたのは、緊急事態宣言下の8月22日。4人程度の宅飲みだったが、同局に弘中アナの個人宅での飲み会をについて尋ねてみると、「今は抑制的であるべきで注意喚起しました」とコメントした。 「テレ朝といえば、先月、五輪中継班のスタッフたちが閉会式後、深夜まで飲み会を行い、女性スタッフが転落事故を起こし、世間から叩かれたばかり。そんなことがあったばかりで、今や看板アナとなった弘中アナの宅飲み写真流出は上層部にとって頭が痛い問題になりそうだ」(テレビ局関係者) 弘中アナといえば、2019年、毎年恒例の「好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン調べ)で初の1位を獲得、昨年も1位で2連覇を達成した。人気アナで、将来的にはフリー転身も噂されている。 そんな中、自らの不注意で本人にとっては不都合な写真が流出することになってしまった。 「仲間内しか見ることができないアカウントの写真が流出したということは、その仲間内の誰かが情報提供をしたのは疑いようのない事実で、すっかり足元をすくわれてしまった。実は、学生時代からお高くとまっていたようで、弘中アナのことを嫌っている同窓生も多かったようだ。今回、そのことが露呈することになってしまったようだ」(芸能記者) もし、フリーに転身するとなれば好感度の高さが必須。しかし、仲間内からも嫌われているようではフリー転身は難しそうだ。
-
-
芸能 2021年09月02日 23時00分
「ドバイ〜鼻から石油」嘉門タツオ、ドバイ万博日本館のアンバサダー就任で意気込み
シンガー・ソングライターの嘉門タツオが1日、オンラインで開催された「2020年ドバイ国際博覧会 日本館 開幕1ヶ月前記者発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年延期し、今年の10月1日に開幕するドバイ万博。嘉門はその「日本館PRアンバサダー」を務める。登壇すると、自身の替え歌の代表曲「鼻から牛乳」にちなんで、「ドバイ〜鼻から石油」を披露して会場の笑いを取った。 嘉門は上海万博開催時のパビリオンのバッジを貼り付けたジャケットも披露し、「11歳の時に大阪万博(1970年)が開催されたんです。家が近かったので何回も通いました。それ以来すっかり万博の虜です」と万博好き芸人であることもアピール。 「当時、大阪万博の会場までバスで10分で行ける距離に住んでいたんです。その経験が大きいです。その時にパビリオンのバッジを集めるのが好きになりました」と大阪万博時の64種類のバッジを額に入れたものも持参。「今回もドバイでもバッジを集めたいと思います」と意気込んだ。 嘉門はドバイ万博について、「現地では『UAEと仲良くしましょう』ってことを現地の言葉で歌いたいと思っています。アラビア語ですがこれから勉強します。カザフスタンの時もミラノの時も歌うと伝わるのは(自分がやって)実証済なんです。ぜひアラビアの言葉で(歌を)やってみたい」と目を輝かせて発言。「来月からのオープニングに備え、いろんなことをやっていきます。2025年の大阪・関西万博にもつなげていきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年09月02日 21時00分
『実際どうなの課』、たっちの不安が的中? 検証企画、本物用意できず模型で対応し「ユルすぎる」の声
9月1日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』の内容が「ユルすぎる」と話題になっている。 双子芸人のザ・たっちが出演し「蚊」に関連する検証企画を放送。番組によると、ザ・たっちのかずやとたくやは2人そろって蚊に刺されやすい体質だといい、一方に「蚊に刺されにくい」仕掛けを施せば詳細なデータが取れるのではないか、とした。 >>『実際どうなの課』、体重30キロ台の女優にダイエット企画?「危険なのでは」心配の声も<< そこで「白い服より黒い服の方が蚊に刺されやすい」「汗をかくと蚊に刺されやすい」「アルコールを飲むと蚊に刺されやすい」といった、ちまたでささやかれている噂を検証した。 だが、この検証についてザ・たっちと番組スタッフには一抹の不安があったという。 実は1年前に、Wエンジンのチャンカワイが同番組で蚊の検証をしていた。「二番煎じ」とやゆされかねない状況で、やはり検証では迷走も目立っていた。 特に迷走していたのが後半の「トンボのオニヤンマを持つと蚊に刺されなくなる」という検証だった。 かずやはオニヤンマの模型を手に、蚊の大群の中で待機した。だが模型には何の効果もなく、脚や腕など計13カ所を刺されてしまった。 オニヤンマの模型は効果がないことが実証されたのが、この実験に納得できない視聴者は多かったようだ。「それって本物のオニヤンマを用意しないと駄目なのでは?」「本物で検証してほしい」「あまりにユルすぎるだろ」といった指摘が続出した。 オニヤンマの模型が蚊の対策になるというのは近年ネットニュースで報告されているのだが、それは屋外での話。オニヤンマが存在しない屋内では全く効果がないようだ。 「オニヤンマの模型」はギャグとして投入したのかもしれないが、なかなか苦し紛れ。事前にザ・たっちと番組スタッフが心配した通り「ネタ切れ」が露呈する結果となってしまった。
-
芸能 2021年09月02日 20時00分
『水ダウ』クロちゃんが訪れた事故物件、大きな事件の現場? ニュース映像と照らし合わせる視聴者も
安田大サーカスのクロちゃんが、1日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。新企画に「可哀想」と同情の声が多く挙がった。 今回は、無人島に自宅の部屋ごとワープさせられたクロちゃんが脱出をめざすという企画。漫画『ドラゴンボール』(集英社)をモチーフとした島に散りばめられた7つのボールを探し、脱出するための願いを叶えてもらうというもの。今週は後編が放送された。 >>『水ダウ』クロちゃん新企画に「危険すぎる」「おもしろ要素が少ない」心配の声相次ぐ<< 見事、7つのボールを見つけ、願いでボートやオールなどを調達したクロちゃん。しかし、部屋ごとワープさせられたこともあって、元に戻してもらえるのか疑惑が……。監視カメラに向かって、「俺、脱出するけどさ、部屋の中戻しとけよ!」「ぶっ殺すからなマジで」と訴えた。脱出はできたものの、自宅に帰ると手紙が。そこには、彼が住んでいる建物の取り壊しが決まっているため、8月中に退去しなければならないと綴られていた。そこで、番組が新居探しのお手伝いに。様々な物件を巡る中、ある一コマがネットで話題となった。 「物件を紹介するFUJIWARA(原西孝幸、藤本敏史)と共に向かったのが、千葉県にある一軒家。二階建てで部屋も綺麗で、クロちゃんもお気に入り。家賃も8万5千円と格安でした。しかし、事故物件であることが発覚。番組では伏せられましたが、クロちゃんや原西がドン引きするほど、残忍な事件が起こったようですね。最後にこの物件を紹介している不動産会社の名前も明かされたため、ネットでは、事件を特定しようとする人が多くいました。物件だけではなく、事件の内容も……。ちょっとした外観を頼りに、ニュース映像と照らし合わせる人もおり、殺人事件や無理心中など、様々な憶測が飛び交っています」(芸能ライター) 最終的にクロちゃんは、別の地域での物件へと住むことに決定。しかし、番組側が監視カメラを付けたり外したりするのが面倒と、監視カメラを常設することに。24時間監視体制となってしまった。SNSではクロちゃんに同情する声が多く、「クロちゃんかわいそう水ダウ、ひどい、面白くない」「BPOに問題提起してもらいたい」「カメラつけるのはちょっと引いたかもw」との反応があった。
-
芸能 2021年09月02日 19時00分
「長瀬は元気だそうです」TOKIO松岡、連絡せず桐谷健太から近況聞く 過去ドラマ映像も話題に
9月1日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、俳優の桐谷健太がゲスト出演を果たした。そこで、2021年4月にジャニーズ事務所を退所した、元TOKIOメンバーの長瀬智也の近況が明かされ、話題となっている。 桐谷は『タイガー&ドラゴン』(TBS系)で共演するなど、長瀬と親交がある。番組では、長瀬の無茶振りを受けてラップを披露する場面も流された。 番組では、松岡昌宏が「健ちゃんから貴重な情報聞きました。長瀬(智也)はすごい元気だそうです」と最新情報を披露。桐谷が「連絡は取られていない?」と他のメンバーに訊ねると、松岡は「この間だから、まだ4か月くらいだから」とコメント。TOKIOの3人は長瀬との連絡は取っていない様子だった。 >>早くもテレビ復帰の可能性が浮上した長瀬智也 ジャニーズ弱体化で状況変化か<< これには、ネット上で「(長瀬の)インスタ見てるから元気そうなのは何となくわかるけど、親友の桐谷健太さんから言われるのめっちゃありがたい」「ゲスト桐谷くんなら普通に長瀬くんの話してくれそうだなーとは思ってたけど、想像以上だったな…あーすごくうれしい」といった声が聞かれた。このほか、「やっぱりここに長瀬くんがいてほしいと思う」といった残念がる声も。 さらに、この日の放送では、2002年に桐谷が出演した『ランチの女王』(同)の過去映像が流れる場面も。V6の森田剛との貴重な共演シーンも流された。これには、ネット上で「今見るとやっぱり2人ともすごく若いな」「まだ売れる前の桐谷健太が森田剛にボコられる役で出てたっていう、当時は気付けない情報まで知れて大満足」といった声が聞かれた。 この作品は、2020年9月に亡くなった女優の竹内結子さんの主演作でもある。竹内さんの姿は映されなかったため、「やはり複雑な事情があるんだろうな」といった声がある一方、「この作品の名前を出してくれるだけで嬉しい」といった声も聞かれた。
-
-
芸能 2021年09月02日 18時15分
拡散力NO.1グループJO1、初のアニメ主題歌に「夢にも思ってもいなかった」 新曲が『BORUTO』新EDテーマ起用、グループと楽曲テーマがリンク
グローバルボーイズグループ・JO1の新曲『Prologue』が、10月10日よりテレビアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』(テレビ東京系)の新エンディングテーマに起用されることが決定した。 >>全ての画像を見る<< 2020年に、ツイッタージャパンの『もっとも使われたハッシュタグ:ミュージック』部門で1位を獲得した“拡散力NO.1グループ”のJO1。グループにとって初のアニメ主題歌となる新曲『Prologue』は、『BORUTO』の中で描かれる友情や挑戦をJO1の姿と照らし合わせ、一緒に乗り越えていこうというエールが込められた一曲に。“遅くてもいい、立ち止まってもいい、手を握って一緒に歩きだすその覚悟が僕らの始まりを告げている”という思いを表現したセミバラード曲に仕上がっている。 今回の起用についてリーダーの與那城奨は、「JO1の曲が『BORUTO』のエンディングテーマに起用されることになりました。あの大人気アニメのエンディングテーマに起用して頂けるなんて、夢にも思ってもいなかったです。このような素敵な機会を与えて下さって本当にありがとうございます。メンバー一同、心から喜んでいます!」と喜びのコメント。また、「“Prologue”は、BORUTOたちの友情や挑戦へのエールを込めた楽曲になっています。この楽曲を初めて聴いた時、僕たちJO1のメンバー同士やファンとの絆を歌った歌詞にも感じられ、より思い入れの強い楽曲になりました。是非沢山の人に聞いてもらえれば嬉しいです!」と楽曲についても語った。 新曲『Prologue』は、10月11日より各種配信サイトにて配信予定だ。JO1公式サイトhttps://jo1.jp/
-
芸能
『進撃の巨人』グッズデザイナーの発言が炎上?“一部のキャラクターが赤字”ファンから不買宣言も
2019年12月03日 12時20分
-
芸能
高橋英樹、真麻の妊娠を祝福! 過去の壮絶な実体験も明かし反響 「まだまだ心配」
2019年12月03日 12時15分
-
芸能
「『闇営業』は流通していない新語」に疑問の声 流行語大賞授賞式スピーチに吉田豪らもツッコミ
2019年12月03日 12時10分
-
芸能
元AKB・西野未姫「ムラムラして」ベッドで男にとんでもない言葉 “性体験”トークまで解禁で下ネタ女王に?
2019年12月03日 12時00分
-
芸能
「すごかったですね」ノンスタ井上、アンタッチャブルの復活漫才に感激
2019年12月03日 11時50分
-
スポーツ
日本ハム・斎藤佑、「ショートスターター」の不自然さ 13年前からのスタイル変更を強いた球団側の思惑とは
2019年12月03日 11時31分
-
芸能
「空母いぶき」実写化、ハードルとなったのは 仕事復帰のかわぐちかいじが漫画家人生を語る
2019年12月03日 06時30分
-
芸能
中途半端な結婚発表で露呈した嵐・二宮の苦境 来年末まで冷戦状態か
2019年12月02日 23時00分
-
スポーツ
藤波ジュニアLEONAが鈴木秀樹と第1試合で初対決!リアルジャパン12.5後楽園
2019年12月02日 22時30分
-
芸能
ラルクの「解○」告知が大喜利状態に? 炎上したあのアーティストの二の舞になる心配も
2019年12月02日 22時00分
-
芸能
小泉進次郎環境相、第一子の未来案じ「海洋プラスチックゴミ」の撲滅訴える
2019年12月02日 21時30分
-
芸能
『池の水ぜんぶ抜く』、「犯罪がらみのヤバいゴミ」と告知も大げさすぎて批判? もはやネタ切れか
2019年12月02日 21時00分
-
スポーツ
元ロッテ・里崎氏に「炎上商法か」と批判 前楽天・西巻の戦力外理由、「ピー音」で匂わせ釈明も「それなら最初から言うな」の声
2019年12月02日 20時46分
-
芸能
広瀬アリス、アナザースカイのゲストに緊張!「ずっと会いたかった人」はあの人気声優? ファンから期待の声
2019年12月02日 20時38分
-
芸能
ロバート秋山、新キャラが暴走?「この後ファッションヘルス行くから」 画期的なファッションを提案
2019年12月02日 20時00分
-
スポーツ
ソフトバンク、フロント陣にファン激怒 功労者・川島の背番号剥奪「受け入れられない」、バレンティンへの“忖度”に批判殺到
2019年12月02日 19時58分
-
芸能
映画オーディション、1次審査突破が30人中2人?「私達は客寄せパンダ」出演者がSNSで不満爆発
2019年12月02日 19時00分
-
芸能
元ZOZO前澤氏「ピーだらけになりそう」 Youtube第2弾は下ネタ? 初投稿“1000億円記帳”は100万回再生突破
2019年12月02日 18時10分
-
スポーツ
DeNA、エース今永も興味! メジャーのトレンド「ドライブラインベースボール」が野球を変える?
2019年12月02日 18時05分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分