-
芸能ニュース 2013年02月26日 15時30分
お相手が巨乳美女だった要潤
先日、31歳の元タレントで化粧品会社経営の女性と結婚に向けて準備を進めていることを所属事務所が発表した俳優の要潤だが、お相手がバスト86センチ・Fカップを武器にグラドルとして活動していた松藤あつこであることを発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、松藤は同誌で「株アイドル」や「ボイン馬券師」として投資術や競馬予想を披露。07年のオークスと安田記念で万馬券を的中させていたという。電話での直撃に対し松藤は要と共通の友人の紹介で一昨年春に知り合い、昨年春から交際したことを明かし、結婚を決めた理由を「彼の誠実な人柄」と話したという。 松藤は11歳で芸能界入りし、一時退いたがその後再デビューし、モデルやレースクイーンとして活動。25歳で芸能界を引退して化粧品会社を設立。美人社長として知られているというが、会社設立時には同誌でも披露した投資術が大いに生かされていたようだ。 「株で300万円の元手をなんと10倍の3000万円に増やし石鹸やシャンプーを扱う化粧品会社を設立。現在は年商7000万円を売り上げているというからビジネスの才覚もあったようだ」(芸能記者) 要といえば、かつて38歳年上の十朱幸代の他、稲森いずみ、釈由美子ら同じ芸能界の年上美女とばかり浮き名を流してきたが、松藤は1歳年下ですでに芸能界を引退しているが、どうやら、向上心は有名芸能人たちをはるかに上回っているようだ。 「以前のインタビューでは『幼い頃から“25才で女社長”が夢だった』と語ったがその目標をしっかり達成。最近のインタビューでは『始めたからには年商20億円を目指していく』と語っていた」(同) そのうち松藤の方が要よりも稼ぎそうだ。
-
芸能ニュース 2013年02月26日 15時30分
【週刊テレビ時評】WBC侍ジャパンの壮行試合中継で人気各番組が影響受ける
第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の開幕(3月2日)を前に、2月23日土曜日と24日日曜日に行われた日本代表対オーストラリア代表の壮行試合の視聴率(以下、すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)が判明した。 テレビ朝日系列で中継された23日は、第1部(午後6時30分〜)が12.8%、第2部(午後7時18分〜10時3分)が16.9%。TBS系列で中継された24日は、第1部(午後6時30分〜)が12.6%、第2部(午後8時18分〜)が17.0%、第3部(午後10時22分〜10時29分)が13.2%と、両日とも上々だった。昨今、視聴率が低迷する野球中継だが、壮行試合とはいえ、WBCへの関心は高いとみられ、本戦ではさらなる上昇が期待できそうだ。 この野球中継のあおりを受け、ぶつかった人気各番組は数字を落とした。特に顕著だったのは、24日の日本テレビ系列の人気3番組で、「ザ!鉄腕!DASH!!」(午後7時〜7時58分)が前週の16.7%→13.6%と、3.1ポイントの大幅ダウン。 強力な裏番組があっても、常に15〜16%台をキープしていた「世界の果てまでイッテQ!」(午後7時58分〜8時54分)は前週の16.2%→13.9%と、異例の15%割れ。「行列のできる法律相談所」(午後9時〜9時54分)は前週の13.5%→10.9%と散々だった。 また、NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)第8話(24日)も野球中継の影響を受け、15.6%と低調。第6話(10日)は女子フィギュアの影響で15.3%まで落としたが、それに次ぐワースト2番目の低さだった。 24日の野球中継の後を引き継いで、通常より1時間35分遅れの放送となったTBS日曜劇場「とんび」(午後10時35分〜11時29分)は12.9%で、4週連続12%台だった。 その他、バラエティでは19日火曜日放送の「踊る踊る踊る!さんま御殿!! 最強2世大集合セーラー服で女祭SP」(午後7時〜9時54分)が19.5%の高視聴率で、他番組の追随を許さなかった。(坂本太郎)
-
ミステリー 2013年02月26日 15時30分
山口敏太郎事務所に所蔵されている「魚の化石」のミステリーとは?
右の写真は山口敏太郎事務所に所蔵してある不思議グッズの一つである。 ご覧の通り、化石の写真である。なにやら小さい骨とヒレのようなものが確認できる。 石化しているのは魚だろうか…? この化石は山口敏太郎が数年前に手に入れたもので、木箱には「親鸞上人」と記されており新潟県豊浦町で見つかったものとも書かれているようだ。 木箱には承元元年(1207年)に親鸞聖人がひとこと「魚骨よ、石になれ」喋ったところ、魚が石になったという。 魚を一瞬にして石に変えるなんて、まるでゴーゴン3姉妹のメデューサのようである。その伝説を解く鍵は木箱に書かれた新潟県豊浦町という場所にある。 この木箱に書かれている承元元年、1207年後鳥羽上皇によって親鸞聖人は越後へ流罪になっているのだ。 親鸞聖人と越後には「越後七不思議」という不思議な逸話が残っており、そのうちのひとつに「焼鮒」というお話がある。 なんと親鸞聖人が焼いた魚を見て「私の説いている教えが正しければ、きっとこの鮒が泳ぐでしょう」と念仏を唱えると、見事に焼いた鮒が生き返り木のな かに隠れてしまった、というものである。実際にその数百年後、折れた切り株には確かに鮒の形が残っており、今も残されているという。 さて、山口敏太郎事務所にある魚の化石であるが実はこの「焼鮒伝説」の舞台の近隣に「魚岩」という魚の化石が多く見つかる場所がある。 ここでは親鸞聖人が食後に魚骨をなげ捨てたという伝説があり、「魚岩の碑」が立っている。(親鸞は「非僧非俗」といって坊さんであるが肉も魚も食べるし結婚もした) 化石の取れる地層のため、土から魚が現れるなんて当然、昔の人は知らないわけで、これが「魚岩」の親鸞聖人伝説に繋がったのではなかろうか? 去年6月に山口敏太郎事務所がリアルライブにて紹介した天狗の爪も古代爬虫類のモササウルスの歯の化石を天狗の爪と勘違いし伝えられたものであった。 ただの化石でも歴史のミステリーは無限にあるのだ。 (山口敏太事務所)
-
-
その他 2013年02月26日 12時00分
夏場だけではない! “血液ドロドロ”を引き起こす「冬の脱水症状」の落とし穴(2)
しかし実態は、これだけでは終わらない。命に関わる重大な疾患に陥ることがある。脳梗塞や心筋梗塞といった危険も高まり、それが元で死亡する例は、この冬場で起こることもある。実際に最近、脱水症による死亡事故も起きた。 今年1月29日、和歌山市内のホテル宿泊客の男性2人が、サウナ風呂へ入ったまま出てこないため、従業員が調べたところ、2人は折り重なるように倒れており、警察が死亡を確認にした。 司法解剖を担当した和歌山医大の医師は、2人は脱水症で意識を失い、そのまま死亡したと診断。2人はサウナに入る前、飲酒していたらしい。 「こうした事故は年に何件か起きていますが、注意が必要です。とにかく食事の時や起床時、就寝前など1日8回、コップ1杯分程度の水分補給をするような心掛けが大切です」(久富院長) しかし、水分といっても利尿作用が強いと言われる強いアルコールやビールは1リットル飲むと1.1リットルの尿が排出される。アルコール度数が高ければ、さらにその量が増えるといわれ、ノドが乾いたと思ってビールで水分補強しようとしても、逆効果、全く意味がないというわけ。 また、カフェインを多く含むコーヒー、お茶なども利尿作用が強く、体から水分を逃してしまう事に繋がり、結果的に水分不足、脱水症を招くことになる。 それでは、脱水状態に陥ってしまったら、どうしたらいいのか。 まず、その前に脱水症を見極めるところから始めなければならない。だが厄介なのは、体の水分が不足する脱水状態に陥っても、初期の段階は、ノドの渇きさえわからない、自覚症状というものがほとんどないので気付かない。 どうするのか。昔から言われていることの一つに、手の爪を押して、白からピンク色に戻るのに2〜3秒以上かかるか、また唇や舌の乾き、尿や涙の量などで見極めることが必要ということ。とくにオシッコの場合、水分不足になると出る量が極端に少なく、尿の色も黄色っぽくなるのが特徴。 さらに、知っておくべきは、寒い時でも、防寒対策で厚着もするし、体を動かせば汗もかく。その上、黙っていても目鼻、口、皮膚から水分が放出されている。 昭和医大烏山病院の泌尿器科担当医は説明する。 「冬の寒い時期に屋外に長時間いるとき、水分を補給しないままでいると人の体はどうなると思いますか? 体から水分が減るし、血管も縮まっています。その状態で逆に暖かい室内に移ると、血管が一気に拡張して血圧が低下します。すると脳内の血液循環が悪くなり、夏に起こる脱水状態と同じ症状が起きます。水分を摂らないでいれば、血液ドロドロ状態となり、脳梗塞や心筋梗塞に繋がる危険性が高まります」 入浴するにしても、寒い脱衣所と熱い湯船のある浴室との“温度差”を少なくする配慮が肝要。また入浴の前後に水をコップ1杯ほど飲むことも脱水症の予防になるはずだ。 医療関係者は、夏場は勿論だが、この冬の間も、人間の体液の成分に近い、水分と塩分を効率よく補給できる“経口保水液”を勧める。ある専門家は、この経口保水液を「飲む点滴」と評しているが、ノロウイルスなど感染症を防ぐうえでも重要と言い、家庭でも容易に作れると奨励する。 製法は、水1リットルに対し、塩3グラム、砂糖を20〜40グラム入れて、透明になるまでよくかき混ぜる。レモン汁入れると甘さが抑えられ飲みやすい。 飲む量は成人で、1日0.5〜1リットル程度。ただ、一気に飲むと、せっかくの電解質が十分に吸収されないので、少なくとも1時間程かけてゆっくり飲む。 いずれにしても、症状が改善しない時や不安があるときは、医師の診断を仰ぐようにしたい。
-
その他 2013年02月26日 12時00分
実話流 お父さんのための無料通話アプリ「LINE」超初心者ガイド(1)
もはや指先が銀行のATMにも反応しにくくなったにもかかわらず、画面をスッと撫でている姿に憧れ、遅れてはなるまいと慣れ親しんだパカパカ携帯からスマートフォン(以下スマホ)に変更したそこのお父さん! 暇つぶしのパズルゲームだけで喜んではいませんか? 次から次に湧いて出てくる“便利”と称される機能に、ついていけないのは仕方のない話…。しかし、今、爆発的に流行している“無料通話アプリ”だけは、ぜひとも押さえておきたいのです! 「無料通話アプリとは、その名の通りアプリを使用することによって、無料で通話やメールが可能になるのです。携帯キャリアの回線を使用せずインターネットを利用して通話するので、パケット代以外に料金が掛かることはありません。ただし、通話をしようとするお互いが同じアプリをインストールしている必要があります。その条件さえクリアしていれば、あとは自分のスマホのアドレス帳から相手を選んで電話をかけるだけ。24時間いつでも無料通話ができるのです」(ITライター) 携帯各社にも無料通話サービスはあるが、基本的に同じキャリア同士でないと無料にならない。また、時間帯指定の場合がほとんどで、どうしても料金が掛かる場合が出てくる。しかし、この“無料通話アプリ”であれば、そういった心配は一切ないのだ。 「アプリ自体いくつかありますが、中でもユーザー数が国内で約3800万人の『LINE』が圧倒的人気ですね。世界でも230カ国以上で利用されています。つまり、登録したユーザー同士なら、国際電話もタダということです」(同) 『LINE』のサービスが始まったのは2011年6月。まだ2年もたっていないのだが、ツイッターやフェイスブックを上回る拡大ぶりを見せているのだ。お父さんがスマホの扱いに四苦八苦している間に、世の中は猛烈なスピードで変化しているのである。 「無料で通話やメールができるのはありがたいが、どうやって儲けているの?」 サービスを享受する前にこんなことを気にするのも何だが、その点を理解することで、この『LINE』が流行している理由も理解できるだろう。 「どこの携帯電話会社でも関係なく無料であること、フェイスブックのように“友だち申請”の煩わしさがないこと、そしてメールの絵文字よりも楽しい『スタンプ』という機能があることが魅力なのですが、ではどこにビジネスがあるかといえば、一つにはその『スタンプ』のキャラクター商売ですね。街中で一度は見たことがあるでしょう。そして、人が集うところには当然、企業が商品やサービスを提供しますから、そこにカネが生まれるわけです」(前出・ITライター) なるほど、これだけのユーザー登録がある場所を、企業側が放っておくわけはないというわけだ。とにもかくにも、アプリを入れれば通話が無料になることはわかった。では実際に数あるアプリには、どんな特長があるのだろうか? 「去年10月にはヤフーが資本参加する『カカオトーク』が日本でも本格展開。DeNAも高品質な通話機能を売りに『comm』を発表し、まさに群雄割拠の一大ムーブメントになっています」(同)
-
-
芸能ニュース 2013年02月26日 11時45分
高島彩とフジテレビに不仲説
2010年末にフジテレビを退社、現在はフリーアナウンサーとして古巣を中心に活躍している高島彩。4月からもフジテレビで新番組レギュラーが決定しており相変わらず蜜月関係のように思われているが、決してそうではないという。最近になってフジテレビとの不仲説が流れており、ひょっとしたら決別してしまうかもしれない。 オリコン調査の「好きな女性アナウンサーランキング」で5連覇を達成した高島はフジテレビの看板アナとして活躍した後、満を持してフリー転身を果たした。2011年には「ゆず」の北川悠仁と結婚したが、人気はまったく落ちることなく、テレビにCMにフル回転だ。 高島はフリーになってからも古巣に仁義を通すかのように、民放では他局の番組には出ていない。4月からは、視聴率低迷を打破するためフジテレビが肝いりでスタートさせる新番組「テレビ社会実験バラエティ あすなろラボ(仮)」のMCを加藤浩次とともに務めることも決まった。 以前ならばなんの疑問もなく受け入れられるだろう起用だが、テレビ界の見方はまったく違うものだ。なぜなら、ここにきて「高島とフジテレビが決裂」という噂が流れていたからだ。「最近になって、高島がフジテレビに不信感を募らせているといいます。理由はまだ明らかになっていませんが、局全体というより、一部スタッフとの仲が険悪化しているようです。だから高島は今後、フジテレビの新番組にはもう出ない、という噂が流れていたのです」とテレビ局関係者。 その噂を裏付けるようなことも起こっている。同じく元フジテレビアナで現在はフリーの中野美奈子がファッション誌「Numero TOKYO」3月号で、局アナ時代のことを「地獄の日々だった」とボロクソにやったのだ。「高島が中野の1年先輩で、今でもとても仲が良い。フリーになってからも2人でWOWOWの番組をやったほどです。中野が古巣バッシングをやる上で、高島に相談しないわけがない。高島も事実上GOサインを出したとみるのが自然でしょう」とフジテレビ関係者。 では、なぜ高島が4月からもフジテレビの新番組に出演するのかという謎が残るが、民放キー局関係者は「中野のバッシングと同時に、フジテレビから撤退したら色んな噂が立ってしまう。まあ、徐々にフェードアウトしていくのでは?」とみているが…。
-
芸能ニュース 2013年02月26日 11時45分
梨花、ローラがCM発表会に出席 ビックリ発言も…
花王、エッセンシャル新CM発表会が25日東京・表参道ヒルズで行われモデルの梨花、ローラが出席した。 梨花は春らしい黄色のワンピース姿、ローラも胸を強調したミニのワンピースで二人仲良く登場。11年11月に出産後初のCM出演となる梨花は「ファッションはすごく変わりました。スカートは穿かなくなり、子育てでパンツスタイルが多くなりました。(子供は)めちゃめちゃかわいいですね」とニッコリ。 一方ローラは「まだ子供はいないのでスカートはたくさんはいてます。ウフフ!」とローラ節を披露。結婚願望については「30歳ぐらいになったら結婚したいです。日本人にはときめかないので海外に行って探します」とファンにとってはショックなコメント。 テレビで共演したサッカーJ2横浜FCの三浦知良からバレンタインのプレゼントとして贈られたバラについては「130本のバラを贈って貰いました。すごく重たかったです。もったいないのでお花屋さんにドライフラワーにしてもらいます」と笑顔で話した。 またバレンタインデーに手作りチョコを60人にプレゼントしたというローラは「ホワイトデーのお返しは500円以内でいいよ」と意外な地味発言。欲しいプレゼントは「靴下で〜す」と笑顔で答えた。 新CMは26日(火)から全国で放送開始(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2013年02月26日 11時45分
前田敦子出演の日中合作映画が製作中止へ
アイドルグループ、AKB48の元メンバーである前田敦子と俳優の松田翔太が出演予定であった日中合作映画「一九○五」(黒沢清監督)が製作会社の倒産で、製作中止に追い込まれていることがわかった。 昨年11月にクランクイン予定であったが、尖閣諸島問題による日中関係の緊迫化で、中国国内の俳優の出演が問題視され製作がストップ。資金繰りが苦しくなった製作会社は倒産した。
-
芸能ニュース 2013年02月26日 11時45分
AKB48 17作連続第1位
アイドルグループ、AKB48の30枚目シングル「So long!」(20日発売)が、3月4日付「オリコン」の週間シングルランキングで初登場1位を獲得した。 「RIVER」から17作連続で第1位を獲得したAKB48。発売から1週間の売り上げは103万6000枚となり、「桜の木になろう」(11年2月発売)から11作連続のミリオンセールスとなった。
-
-
その他 2013年02月26日 11時45分
実はサブカル要素も盛りだくさん? 無料映像配信サービス「PipiiStream」をヲタが見る!
インターネットをツールとして楽しいことをデザインする株式会社FOOTAGEの完全無料映像配信サービス「PipiiStream」(http://www.pipii.tv/)。本サービスでは、映画・カルチャーなど約500タイトルがすべて無料で視聴可能な動画配信サービス。今回、リアルライブが注目したのは、カルチャーカテゴリーの動画。そこで、ミリタリー、コスプレの生粋のヲタとサブカル評論家の斎藤雅道が座談会を開いた。 斎藤 きょうは、ミリタリーヲタの山口さんとコスプレヲタの内田さんに来て頂きました。映像配信サービス「PipiiStream」のカルチャーカテゴリについて話を聞きたいです。 山口 ミリタリー分野は結構、豊富ですよ。うれしいのが収録時間がしっかり長いことです。安全で信頼できる動画サイトで、40分以上じっくり見れるのはうれしいですね。 内田 コスプレもしっかりと収録時間が長いです。コミックマーケットのものが中心で、なつかしいコスプレが盛りだくさんです。世相を思いだしますよ。 斎藤 ミリタリーでは、海外ものが豊富だよね。 山口 はい、ロシア、欧州のものが充実していました。個人的に気になったのが、Su-34 (航空機)。これはロシアの前線爆撃機なんですが、2名搭乗の複座座席が戦闘機形状の軍用機としては珍しいサイドバイサイドの並列型なんですよ。 斎藤 あとは、第一次大戦中のフォッカー Dr.I 三枚翼の戦闘機の映像は貴重だよ。見つけた時は興奮したよ。コスプレは「カードキャプターさくら」のものがよかったね。 内田 そうですね。単行本の累計発行部数は約1200万部を突破。いまだに人気がある。「カードキャプターさくら」で僕もアニメやコスプレにはまるようになりました。2chに専用板があるアニメはエヴァ、ガンダムと「カードキャプターさくら」くらいですからね。 斎藤 武蔵丸事件とかあったよね(笑)。 内田 ありましたね。最終回を録画予約したら、当時、大相撲が延長して…。僕はあれ以来、録画予約を30分延長してするようになりましたよ。 斎藤 「PipiiStream」で僕ははじめてしったのですが、当時のコスプレのダンスイベントってのがあったみたいなんだひよね。ユーロビートやアニソンにあわせて、コスプレイヤーが踊ってる動画あるんです。まだダンパっていってたかな(笑)。興味深い情報ですよ。自分の専門外でも気になるもの何かある? 山口 僕は最近、車にもハマっていて、「PipiiStream」の動画から勉強しようと思っています。 内田 色っぽいグラドルの動画とか、やっぱり気になって見ちゃいますよ。 斎藤 あと、工場萌えの動画もよかった。60分の超大作で満足。ぜひ、関連の動画もこれから増えてほしいなあ。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分