-
芸能ニュース 2013年05月23日 15時30分
演出離婚!? ビッグダディ元夫婦が早くも再同居?
4月2日に離婚届を提出したばかりのビッグダディこと林下清志さん(48)と、元妻・美奈子さん(30)に早くも再同居のウワサが流れた。 5月23日発売の「女性セブン」(小学館)6月6日号が、「ビッグダディとサプライズ再会!で美奈子さん『盛岡再同居』へ!」のタイトルで、2人の再同居について報じている。 同誌によると、16日に岩手・盛岡に住むビッグダディが、宮崎・日南に住む美奈子さんを電撃訪問し、一晩、美奈子さんファミリーと過ごしたという。 そこで事態が急転。20日にビッグダディから同誌に寄せられた情報によると、美奈子さんから電話があり、「盛岡に引っ越すことにした」との連絡が入った。 ビッグダディによると、美奈子さんは久しぶりに時間を共有したことで、「やっぱり、あたしには清志さんがいないとダメだなって…。だから盛岡行きたいの…」と言ってきたというのだ。 美奈子さんは19日に、これまで住んでいた香川県の小豆島に渡って、大日本プロレスの興行を観戦しているが、ビッグダディには「それが終わったら、車で盛岡を目指す」と言ってきたため、ビッグダディは「きちんと片付けてから来い」と諭したとされる。結局、美奈子さんは盛岡へは向かわず、日南に戻った。 「もちろんオレも、美奈が盛岡に来るのは大歓迎だし、彼女が本気ならすぐに受け入れて、一緒に暮らしたいと思ってる」(ビッグダディ談) 同誌が美奈子さんに事の真偽を確かめたところ、「子どものことを考えると、やっぱり清志さんと一緒のほうがいいので…。ただ、よく考えたら、すぐに結論を出せることではないですよね。今はまだ、“盛岡行きの可能性はゼロではない”というくらいにしておきます(笑)」とのオチがついている。 美奈子さんは日南に移住後、勤め始めた居酒屋はすでに辞めており、引っ越しには何の支障もない。自叙伝「ハダカの美奈子」(講談社)がバカ売れしたため、印税が入ってくるこの先の資金は潤沢で、移住のための費用も心配がない。 31日には続編といえるムック本「完全読本 その後の美奈子ファミリー」(講談社)が発売されるため、それに合わせた巧みなパブリシティーと取れなくもないが、両ファミリーが盛岡で再同居する可能性があることに、同誌は含みをもたせている。 一家離散、離婚から、まだ2カ月も経っておらず、再び同居するようなことがあれば、演出のための離婚だったといわれても致しかたないか…。「お互いの子どもたちが気を遣わないための離婚」だったはずなのだが…。(坂本太郎)
-
トレンド 2013年05月23日 15時30分
噂の深層 「江南スタイル」のPSYが日本に来日しない理由
言葉も通じない異国の地で、現地の人との距離を縮めるにはどうすればよいか。いま日本人が海外でやったら、最もウケると言われるのが「江南スタイル」だという。 「現地の人たちの前で『江南スタイル』のモノマネを適当にでもやってみせたものなら、もう大ウケ。こっちの人は韓国人と日本人の見分けなんかつきませんからね。『俺にも教えてくれ』と大絶賛ですよ」と語るのはメキシコに住む日本人ツアーガイド。 独特な動きと型破りな外見で昨年、世界の音楽シーンに流星のごとく現れた韓国人アーティストPSY(サイ)。昨年7月にリリースした「江南スタイル」はYoutubeにアップされるなり、わずか3カ月で3億回再生を突破。後に、あまりに非現実的な再生回数の多さにねつ造説が巻き起こるも真相のほどは不明。いずれにせよ、世界中で一躍その存在が知れ渡ったことだけは間違いない。 そんなPSYが、何故か日本では全くヒットしなかったという事実もまた良く知られた話だ。その理由として竹島問題が影響したなど、日韓の微妙な関係を原因に指摘する声が多いが、事の真相のほどはかなり異なるようだ。 「母国で爆発的なヒットを獲得し、これは世界でも通用すると考えた彼が、最初に海外進出を目論んだ先が実は日本なんです。しかし、当時の大手レコード会社はこんなん売れるわけないと、鼻であしらった。その後、欧米や南米を中心にPSY旋風を巻き起こした彼ですが、そのことをいまだ根に持ってか、日本にだけは一度も来日しようとしないんだそうですよ」(大手広告代理店社員) 振られた相手には二度と振り向かない。これが彼なりの“江南スタイル”のようだ。(明大昭平)
-
トレンド 2013年05月23日 15時30分
ユニットライブ『できる7人』インタビュー(1) 犬の心
犬の心、グランジ、ライスの3組がおこなっているユニットライブ『できる7人』第6回本公演が、目前に迫ってきた。そこで、本日から3日連続で、各組に話を聞いていく。初日は、最年長の犬の心だ。(伊藤雅奈子)−−おふたりはいちばんの先輩で。押見「そうなんですけど、誰も先輩と思ってくれてない。ナメられてると思うと悲しいんで、器がデカいんだと思うようにしてますけど(笑)。怒ってもね、その怒ったことを笑われちゃう。甘やかしすぎたんでしょうね、犬が飼い主を噛むような感じで。あと、『できる7人』に毎回来てくれるお客さんもなんですけど、コントで俺が死ぬと、笑うようになってきたんで、お客さんにもナメられてる。まあ、笑ってもらえるのは、ありがたいんですけど」いけや「これは成り上がりライブですね、僕にとっては。15、6年も芸人をやってて、まだいい結果を出せてないんで、ここを使って、上に行けたらいいなぁみたいな感覚。そのために、後輩の力も借りようと」押見「生々しいわっ! みんなが1本、台本を書くんですけど、相方以外みんな、締め切りを守らないというね。大人になると、宿題って嫌ですね。コント、やるのは好きなんですけど」−−下半期に向けて、めざすところは?押見「コントの大会『キングオブコント』に毎年出てるんですけど、準決勝どまり。けど、今年はどうやら決勝に行けるんで、そのつもりでいてください。正式な発表を待っててください。去年のバイきんぐさんを見て、今年は俺らがああなるなぁって、思ってるんで」いけや「そうだね。下半期どころか、年末年始も特番で忙しくなるだろうなぁ」−−その自信は、どこからくるんですか?押見「まだ大会がはじまってないからです(笑)。まだ1試合もこなしてないけど、今の時点で自信を持っとかないと。で、出るからには、(優勝)ですよ。決勝に行って忙しくなったら、『できる7人』に出られなくなるかもしれないので、今のうちに観といてほしいです」 いけや「たしかに、来ておかないと」 押見「っていうか、いけやさんの場合は、『せじけん』(※)と子育てでどんどん忙しくなるんで、決勝は関係ないですけど」(※)千原兄弟の千原せいじが経営する居酒屋。従業員はお笑い芸人ばかりで、料理が得意ないけやは、レシピ・アドバイザーなどを務めている。【犬の心プロフィール】押見泰憲(左) 77年5月生まれ、新潟県出身。いけや賢二 78年7月生まれ、静岡県出身。98年にコンビ結成。『できる7人』第6回本公演日時:5月26日(日)時間:19時開場、19時半開演(公演時間はおよそ90分)場所:東京・ルミネtheよしもと前売2,000円、当日2,500円http://www.youtube.com/watch?v=8Edl6jH9psg&feature=player_embedded※6月14日(金)には、トークライブ『できる7人』がヨシモト∞ホールで開催。開場21時15分、開演21時半(およそ60分)。前売1,500円、当日1,800円
-
-
その他 2013年05月23日 15時30分
【声優の履歴書】第18回 『名探偵コナン』コナン役でおなじみの、高山みなみ
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第18回目としてお届けするのは高山みなみ。 1987年の声優デビューより2年余りでスタジオジブリ作品・映画『魔女の宅急便』で、主人公のキキ役に抜擢されただけでなく、キキに大きな影響を及ぼすキーパーソン・ウルスラの2役を見事に演じきるなど、若手の頃よりその実力は抜き出ていた。本作は日本のアニメーション映画の興行記録を更新したほどの大ヒットとなり、高山の名を業界に大きく知らしめる出世作にもなった。しかし逆にキキのイメージが強くなってしまったせいか、一時期レギュラーがなくなってしまい、唯一のレギュラーであった高橋留美子原作・『らんま1/2』天道なびき役が心の支えであり、今でも思い入れのあるキャラクターとのこと。 だが本人の心配も余所に、その後も順調に『忍たま乱太郎』猪名寺乱太郎役、『YAIBA』鉄刃役、『名探偵コナン』江戸川コナン役などの多くの作品で主役を熱演する。また『YAIBA』のアニメ化の際にはもう『名探偵コナン』の連載が始まっており「もしアニメ化した際にはコナンをやらせてください。」と、原作者の青山剛昌に言ったというエピソードもある。 『楽しいムーミン一家』ムーミン役など、高山の演じるキャラクターは国民的アニメが多く、その役柄の多くが元気な少年であるが、『天空のエスカフローネ』ディランドゥ役や、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』エンヴィー役などの、一癖や二癖もあるエキセントリックな少年の怪演技にも注目したい。また演技力だけでなく、収録の際の集中力も目を見張るものがあり、NGを出すこともほとんどないため、現場で若手の声優が委縮してしまうという逸話がある程だ。 声優以外には、作詞家の永野椎菜と「TWO-MIX」というユニットを組んで音楽活動をしており、1995年に活動を開始して以来アニメ作品では、『名探偵コナン』や『新機動戦記ガンダムW』などの主題歌を数多く担当している。約3年活動を休止していたが、昨年2012年に、活動再開することがオフィシャルブログで発表された。今度はどんな楽曲をファンに届けてくれるのか。こちらの活動も楽しみだある。
-
芸能ネタ 2013年05月23日 14時00分
パチンコ台になる『火曜サスペンス劇場』 ニンマリする船越英一郎のそろばん勘定
2時間ドラマの出演回数の多い船越英一郎よりも、金銭にうるさい女房の松居一代の方が大喜びだろう。 日本テレビ系の2時間ドラマ『火曜サスペンス劇場』が、5月下旬にタイヨーエレックからパチンコ台としてホールデビューすることになった。『火サス』といえば、1981年9月に放送開始。'05年9月に打ち切りになるまで人気を博した2時間ミステリードラマである。 となれば、パチンコ台にひんぱんに登場する船越に多額のギャラが入ってきて当然だ。 船越は'83年に松本清張『歯止め』で初出演。同作品を出発点にして膨大な数の2時間ドラマに出ている。とりわけ『火サス』では、一俳優としてはもっとも出番が多かった。 「今回のパチンコ台は、2時間ドラマの帝王と呼ばれている船越の実写が目玉になる。そのため船越は制作会見に主賓客で招待された。台には船越を思わせるイラストまで見受けられます」(芸能界事情通) 船越は、このパチンコ台でいくら儲けるのか。 収入構造が複雑なため、順を追って説明しよう。権利保有者は日本テレビ、大映テレビ、片平なぎさがらみでホリプロ、東宝芸能、山村美沙オフィス、タイヨーエレックの6社。 「『火サス』関連の出演者、つまり船越にギャラを払うのは日テレになります」(パチンコ権利売買業者) その額が台販売収入から払われる。 タイヨーエレックが、仮に1台35万円で販売。5万台売れた場合、全売り上げは175億円で、その10%が力関係によって各社に振り分けられるのだ。日テレが手にするのはおそらく3〜4億円だろう。 「船越個人は、古い実写の二次使用料を受け取るわけで、それほど多額というわけでもない。古い商慣習から推察するに1000万円程度でしょう」(前出・芸能界事情通) パチンコの二次使用料の計算は複雑。ただ、船越本人は遊んでいても儲かるのだから、笑いがとまらないはずだ。ただし、船越もにやけている場合でもない。 「最近は2時間ドラマが減っている。目下、TBSの『月曜ゴールデン劇場』、テレ東の『水曜ミステリー9』、フジの『金曜プレステージ』、テレ朝の『土曜ワイド劇場』などがある程度。しかも、すべてがミステリー枠ではない。船越も最近はヒマそうで、バラエティーにもよく顔を出している」(芸能レポーター) 今後の船越には、下火の俳優業をいかにV字回復させるか、大きな課題が待ち受けている。
-
-
その他 2013年05月23日 12時00分
気付いた時には遅い! 心筋梗塞・脳卒中の前兆現象 脚の動脈硬化を見極める(2)
また、こんな事例もある。糖尿病歴10年の会社員Bさん(62)は定年退職後、家で過ごす時間が増えた。そんな生活を1年以上続けていたある日、胸の圧迫感と息苦しさを感じ、息子さんに車に乗せられ総合病院で診察を受けた。 検査の結果、心臓の冠動脈が詰まる心筋梗塞が判明し、直ちに冠動脈の血流を再開する血管内治療を受けることになった。Bさんを診察した東京医療センター循環器内科主治医は、そのときの状況をこう説明する。 「結論から言いますと、心筋梗塞の治療は成功しました。ただ、手術後の診察で新たに脚の異常が見つかったのです。Bさんは、以前から『脚が重くだるい』とおっしゃっていて、最近は歩くことが減ったと話していました。診察すると、やはり脚の血管が詰まる閉塞性動脈硬化症とわかりました。この動脈硬化症が治らなければ日常生活が制限されるでしょうし、運動もしにくい。そうなると心筋梗塞を再発する恐れもあるので、患者さんと相談の上、脚の動脈硬化症の優先治療を開始したのです」 閉塞性動脈硬化症は、糖尿病や高血圧など生活習慣病が原因の場合が多く、症状の軽い順に並べると次の4段階に分類できる。(1)脚が冷たい。しびれる。(2)脚が痛くて休み休みの歩行になる。(3)安静にしていても脚が重だるく痛みもある。(4)脚の傷が治らず、壊疽の部分から切断する。 事例で示したBさんの例の場合、外出をしなくなった事を考えると、さしずめ(3)の状況か。しかし、この状態も放っておけば既存の糖尿病が悪化し、(4)に移行して脚の切断に至ることも考えられる。 主治医はそうした悪い流れを断ち切るため、閉塞性動脈硬化症の治療を最優先させることに踏み切り、血管治療を行ったわけだ。 昨年7月、日本では画期的な医療機器『ZilverPTX薬剤溶出型抹消血管用ステント』が承認された。これは、詰まった血管にトンネルのような内張りをして、血流を確保する医療機器だ。 Bさんもこの機器を使った治療を受けたわけだが、ステントは動きが激しい太ももにおいても、耐久性と柔軟性に優れている点が素晴らしく、医療機関でも注目している医療機器である。 血管治療も成功し、すっかり元気を取り戻したBさんは、こう答えている。 「手術で脚の血管の詰まりが解消されると、あの重だるさがなくなり、脚に痛みもなく軽くなりました」 では、こうした脚の動脈硬化症をどう食い止めるか考えなくてはならない。医療関係者は、「まず生活習慣病のある人は、その治療を最優先する必要ある」と説明する。 さらに、主治医と相談の上、ストレス解消を含め、ウオーキングやジョギングなど適正な有酸素運動を行う。運動の継続は善玉コレステロールを増やすことに繋がる反面、激しい運動は危険。無理をせず運動を始める前はメディカルチェックを受けておきたい。 またバランスの良い食事を心がけること。野菜や海藻類のほか、イワシやサバなど青魚を多く摂取するように心掛けよう。 最後に、東京社会医療研究センター主任・村上剛医師が注意を促す。 「近年この閉塞性動脈硬化症は患者数が増え、国内で300万人以上いるとされています。脚に繋がる動脈が血栓で詰まるわけですが、壊死はつま先にとどまらずに、脚全体に広がることがある。糖尿病、高血圧高脂血症、喫煙などが危険因子で、これらを持つ人は血液検査を受けるなど数値に気を付け、生活習慣の改善に努力してほしいですね」
-
芸能ニュース 2013年05月23日 11時50分
時代が変わる!? AKB48総選挙速報順位に大異変
アイドルグループ、AKB48の第5回総選挙の速報が22日に発表され、HKT48の指原莉乃が第1位となった。票数も当初独走が予想された大島優子にダブルスコア。今回の速報では、この指原1位以外にも、かつては“神7”として総選挙で圧倒的な強さを見せていた選抜常連メンバーの高橋みなみ、篠田麻里子、小嶋陽菜が軒並み順位を大幅に下げファンを驚かせた。 選抜メンバーとなる16位以内で見ると、AKB48が8人、SKE48が5人、NMB48が2人、HKT48が1人。半数が地方グループのメンバー。特に8位にランクインしたSKE48の4期生である柴田阿弥は全国的には無名の存在。昨年、圏外であった彼女が、メディアで活躍する選抜常連メンバーをごぼう抜きした形となった。 また64位以内を見ても地方グループの勢いに驚かされる。昨年、1人しかランクインしなかったHKT48からは、1位の指原以外にも24位に兒玉遥、41位に多田愛佳、42位に田島芽瑠、49位に森保まどか、51位に朝長美桜、57位に岡本尚子、61位に宮脇咲良がランクイン。グループの最近の勢いが反映された形となった。ただ、この地方グループに押し出される形で、これまで圏内であったAKB48の中堅メンバーが次々と圏外になった 「ここまで総選挙が荒れたのは今回がはじめて。最終結果も速報とさほど変動のない状態となれば、まさにAKB48の歴史が変わるでしょう。その結果、選抜常連メンバーの卒業ラッシュがはじまるかもしれません。ただ、総選挙というファンの力で世代交代が進むなら、これほど理想的なことはないのかも」(アイドルライター) 果たして、選抜常連メンバーの巻き返しはあるのか。注目したい。
-
芸能ニュース 2013年05月23日 11時45分
このままだと“落としどころ”がない矢口真里の不倫騒動
発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)で自身の不倫が原因で夫で俳優の中村昌也と別居中であることが報じられた元モーニング娘。でタレントの矢口真里が中村との結婚記念日にあたる22日、レギュラーをつとめるインターネット番組の生放送に出演した際の様子を各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、矢口の左手薬指にすでに結婚指輪はなし。本番前には、スタジオ前に集まった30人以上の報道陣にお騒がせして本当に申し訳ありません」と2回繰り返したというが、「離婚の話し合いをしているか?」、「不倫はあったのか」などの質問には、髪をかき上げながら頭を下げるのみで、事実関係には言及せず。番組内では、「お騒がせしてすいませんでした。はい、今はちょっとね、お騒がせして申し訳ないという感じで…」とコメントするにとどまったが、矢口サイドはすでに打つ手がなく頭を抱えているというのだ。 「先々の仕事が決まっている状態で今回の騒動となったが、仕事に穴を空けるわけにはいかないが、仕事先に集まった報道陣をスルーするわけにはいかず、対応せざるを得ない。とはいえ、今後、離婚に向けての話し合いもあるので、軽はずみな言動はできず、奥歯に物が挟まったようなことしか言えないのが辛いところ」(芸能プロ関係者) そして、“身から出た錆”で一躍“時の人”となってしまったのが不倫相手とされている矢口よりも5歳年下のモデル・梅田賢三。大胆にも同誌が発売された21日に自身のTwitterを再開。所属事務所をクビになったことを明かし、そのせいか、「逃げたくないので、再開しました。エッチはしてません。信じて下さい」、「でも、自分のしたことに後悔はありません」、「一度でイイから見てみたい。矢口真里がイクところ」など開き直っているだけに中村サイドの怒りに火に油を注ぎそう。弁護士から口止めされていることも明かしているだけに、すでに落としどころがないシビアな問題に発展してしまったようだ。
-
芸能ニュース 2013年05月23日 11時45分
AKB48速報値発表 そのときアキバは!?
22日、AKB48の「第5回総選挙」の速報値が、AKB48劇場で発表された。この発表に秋葉原のAKBオタたちはどう思ったのか、発表直後にAKBカフェや劇場周辺で話を聞いた。 都内在住で小嶋陽菜推しの30代前半の男性は、「20位だったのでこれから更に投票をしようと思います。まだ残ってる120票くらいを、ほぼこじはる(小嶋陽菜)に突っ込みます!」と回答。同じく都内在住の男子高校生は、「川栄李奈推しです。30位台だったですが、まだまだ行けると思います。2年間貯めたバイト代をつぎ込んで1500票分を確保してますが、まだ500票ほど未投票なので、これから家に帰って投票作業に入ります!」と誇らしげに語った。 さらに、AKBオタの間でも一目置かれ、毎回大量の投票行うという30代の男性は、「推しメンは柏木由紀です。過去の上位メンバー軒並み順位を下げるなか、まだ良い方だったと思います。これからが大量に投票する予定です。それよりダブルスコアの指原(指原莉乃)1位が衝撃的で…」と語った。 指原1位の発表は秋葉原でも衝撃的だったようで、都内在住の梅田彩佳推しの40代男性は、「指原ダントツでしたよ〜。まだまだ、わからないですけど」と語り、大島優子推しの神奈川県在住の30代男性は、「正直驚きですよ、納得がいかない。上位の投票者はスロースターターなどで、まだまだこれからだと思いますが」と答えた。 当日のAKBカフェには海外出身の方も速報確認に訪れており、中国広東省出身で大島優子推しという24歳女性は、「3位というのは驚いた。けど、毎回1位だとつまらないとも思う」と回答。ちなみに、AKBは中国本土でも結構人気だという。 選挙の最終的な順位は6月8日に、「AKB48スーパーフェスティバル 〜日産スタジアム、小(ち)っちぇ!小(ち)っちゃくないし!!〜」で発表されるが、多くの秋葉原のAKBオタたちは、「これからが本格的な投票作業」と語っており、当日の結果が楽しみだ。(斎藤雅道)
-
-
芸能ニュース 2013年05月23日 11時45分
秋元康 総選挙予想つかず…あくまでもお祭り気分で
2013年JASRAC賞贈呈式が22日都内で行われ、AKB48の楽曲が昨年に続き金、銀、銅3つの賞を独占した。また作詞家の秋元康氏が2年連続の3賞独占という史上初の快挙に輝いた。 金賞「ヘビーローテーション」。銀賞「フライングゲット」、銅賞「Everyday、カチューシャ」の3賞の楽曲を独占したAKB48を代表し、高橋みなみは「笑顔でパフォーマンスできるのは素晴らしい歌詞と楽曲に恵まれたおかげです」とニッコリ。 2年連続で金・銀・銅賞をトリプル受賞した秋元氏は「とても光栄に思います。結果ではありますが歌謡曲、J-POPというのは一人の力ではどうにもならなくて、作詞家、作曲家、歌手、レコード会社、ファンなどの多くの人に支えられて目的を達するので、そういう意味では本当に良い結果になったと思います」と語った。 来月に迫った総選挙について秋元氏が「全然予想つかないです。AKBを支えているベテランのメンバーと、新しいメンバーが闘いますが、あくまでもお祭りなのでそこで勝った、負けたと言える関係でありたいです」と話すと高橋も「誰がトップ3になるかワクワクしています。お祭り気分で楽しんでやります」と笑顔で語った。 また昨年2位の渡辺麻友は「去年スピーチで1位をとりたいと言ったので、実現するように頑張ります」と力強くコメントした。(アミーゴ・タケ)