-
芸能 2023年01月05日 12時00分
TOKIO松岡の「中居さん」呼びが物議 ジャニーズ思い出話の中で「何があった」驚きの声も
1月4日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)のワンシーンが話題となっている。この日は新春スペシャルとして、俳優の小栗旬、ジャニーズからKinKi KidsとSixTONESが続けて出演した。 番組ではジャニーズ関連の話題が多く飛び出したが、そこでの元SMAPの中居正広の呼称に、一部ネット上で注目が集まっている。 >>脱退決定のキンプリ平野に露骨な“辞めジャニ外し”?「事務所が圧かけてない?」番宣出演せず物議<< ジャニーズ事務所では、先輩の呼び名は「くん付け」が通常とされている。だが、TOKIOメンバーが「中居さん」と呼び、そこが気になったネットユーザーが多いようだ。 松岡昌宏はTOKIOやKinKi Kidsらが参加したジャニーズの運動会の思い出話として、「MCで中居さんが一人で30分くらい喋って(ジャニー喜多川さんに)すっげえ怒られてた」話を披露。さらに、SixTONESの田中樹が司会の捌き方を訊ねる場面でも、国分太一が「中居さんも当時は本番始まる前、ずっと嗚咽で(えずいて)本番迎えるぐらい緊張していた方だよ」と話した。国分の場合は、その後に「中居くん」と呼ぶ場面もあった。 ネット上では「今、中居さんって言ってなかった?」「松岡が中居をさん付けって何があった」「中居くんじゃなくて中居さんっての珍しいな」といった声が聞かれた。 中居はジャニーズ事務所を退所し、2020年4月より個人事務所「のんびりなかい」を設立している。TOKIOも独立はしたものの、株式会社TOKIOは藤島ジュリー景子氏が代表取締役を務め、ジャニーズ事務所との関係を残している。TOKIOメンバーの「中居さん」呼びは、もはやジャニーズ事務所関係者ではないという意思の現れとして受け取ったネットユーザーもいるようだ。 ただ、この日の放送では、城島茂が17歳くらいの中居が「合宿所でずっとネタ帳を書いていた」と知られざる努力家の姿も明かしていただけに、彼らにとって中居が尊敬する人物であるのは確かかもしれない。
-
社会 2023年01月05日 11時55分
西村経産相、“お好み焼きひっくり返す”動画がなぜか炎上「なんでこれにキレてる?」呆れ声も
西村康稔経済産業大臣が自身のツイッターに公開した、自宅のホットプレートでお好み焼きをひっくり返すという動画が、一部ツイッターユーザーの間で炎上。ネット上から呆れ声や疑問の声を集めている。 問題となっているのは、西村氏が3日にツイッターに公開した「久しぶりにお好み焼きを焼きました。お正月ならではです」と綴ったツイート。動画の中で、西村氏はホットプレートで3枚焼かれたうちの1枚のお好み焼きを「いきまーす」と笑顔でひっくり返していた。 >>「ウンコ大臣」と痛烈批判も 西村元大臣の著作に怒りのホリエモン、因縁はこれまでにも?<< また、自身の前にはお好み焼きのタネが入ったボウルもあり、すっかり奉行になっている様子。西村氏はツイートで「他にも、淡路島の玉ねぎたっぷりのすき焼きなど、いくつか得意料理があります」と明かしていた。 しかし、このツイートに一部ツイッターユーザーから「明日の食事もままならない国民が多数いる中で現経産相がこのような動画を軽々と上げるとは、この人の教養レベルを疑わざるを得ない」「お好み焼きもすき焼きも食べられない国民がいることに気がついてますか?」「国民と同じ目線アピールしてるけどこの日常を壊してるのがあんたら自民党」「アンタのせいで飢えてる人達がおるのやで!」「そのお好み焼きの材料も国民の税金で買ったものですよね?」という批判が集まり、炎上してしまった。 しかし、この炎上に対し、ネット上からは「これが叩かれてるの可哀想過ぎる...」「こんなツイートに文句いうやつは、ただただ気に食わないから貶めたいんでしょ」「お好み焼き食べただけで叩かれるのよく分からん」「なんでこれにキレてる人いるの?」といった疑問の声も多数集まっている。 全く非のない西村氏の今回のツイート。斜め上からのバッシングにネットユーザーの多くは戸惑ってしまったようだ。記事内の引用について西村康稔経産相公式ツイッターより https://twitter.com/nishy03
-
スポーツ 2023年01月05日 11時30分
新日本1.4ドームで事件発生!ロスインゴに決着戦を申し出たノア金剛に内藤哲也「もしやるんなら早めに日程を教えてくれよ」
新日本プロレスは、『アントニオ猪木追悼大会 WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム~闘魂よ、永遠に~』1.4東京ドーム大会を開催した。第6試合では、武藤敬司新日本プロレスラストマッチ、武藤敬司&棚橋弘至&海野翔太と、内藤哲也&SANADA&BUSHIが対戦し、海野がBUSHIからフォール勝ちを収めた。事件が起きたのはバックステージだ。 内藤が「オイオイオイ!見覚えのある方々がいらっしゃってますよ」と言うと、拳王率いるプロレスリング・ノアの金剛の選手たちがコメントスペースに入ってくる。BUSHI の介抱についてきた鷹木信悟が、コメントスペースに入ってくる金剛の選手たちを見て「ヘイヘイヘイヘイ!」と煽ると、内藤も「どうなされたんですか?新年早々、東京ドームのチケットでも買って来られたんですか?」と言い、鷹木は「オマエら場所違うだろ!ここは東京ドームだぞ?後楽園じゃねえぞ。何だよ!何しに来たんだよ。(近づいてきた拳王に対して)近えな、オマエ!」と言い放つ。 拳王は「何しに来た?新年の挨拶だよ。明けましておめでとうございます…なんて言うと思うのか、バカ野郎!オイ、金剛とロスインゴ、決着ついたか?」と問うと、内藤は「ついたね。俺はちゃんと 3 カウント聞いたよ。この目でも見たね。なんなら、皆様も見たでしょ?新日本プロレスワールドをご覧の皆様も、ちゃんと 3 カウント入ったの見たでしょ?」と呆れ顔。拳王は「オイオイオイ、オメエはよ、あんなんで満足してんのか?オイ、あれでロスインゴが上とか、そんなこと思ってんのか、テメエ?」と挑発。内藤は「思ってんね、残念ながら。だって、勝ったままだもん」と相手にしないスタンス。鷹木は「いつの話してんだよ! 1 年前のこと、誰も憶えてねえよ!」と昨年1月の横浜アリーナ大会での対抗戦で決着はついたとキッパリ。 拳王は「あんな全然決着なんてな、ついてねえだろう!テメエたち倒してやってもいいんだぞ、オイ!今から倒してやってもいいんだぞ!やってやるよ!決着ついてねえからな!決着…つけてやる…」と引き下がらないため、鷹木が「でもまた、6 人タッグとか 10 人タッグとかやってもしょうがねえから、シングルかタッグで、どうせやるなら決着つけようぜ!」と提案。拳王は「なかなか面白いこと言うな。オイ、いいか、オイ!シングルだ!見てみろ! 1vs1だ。金剛はな、何でもいいぞ! 6 人いんだよ。テメエらは何人いんだよ? 1vs1 だ。どっちが強いか、決着を…つけてやるからな」と言うと、鷹木は「何でもいいよ。言いたいこと言ったら、とっとと帰れ、オマエら、コラ!他のヤツは喋んねえのかよ」と言うも、金剛が引き返すと内藤は「帰っちゃったよ。帰っちゃったよ(笑)。そう言えば、去年の東京ドームにも来てたよね?去年と今年と、随分と暇なんだね。残念ながら我々、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンはオクパード、忙しいからさ、もしやるんなら早めに日程を教えてくれよ。じゃないとさ、忙しくて予定が入っちゃうから。そこはノートランキーロ、焦った方がいいぜ!カブロン!」と早く日程を決めるように要求した。 新日本とノアはそれぞれ今月の21、22日に、横浜アリーナ大会を控えている。◆新日本プロレス◆『アントニオ猪木追悼大会 WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム~闘魂よ、永遠に~』2023年1月4日東京・東京ドーム観衆 26085人▼武藤敬司新日本プロレスラストマッチ(30分1本勝負)武藤敬司&棚橋弘至&○海野翔太(9分20秒 片エビ固め)内藤哲也&SANADA&BUSHI●※デスライダー(どら増田)
-
-
社会 2023年01月05日 11時10分
立憲・泉代表の乃木神社参拝に「軍国主義を礼賛」と批判 反論するも「政治家が使う言葉か」呆れ声も
立憲民主党代表を務める泉健太衆議院議員が1月4日のツイッターで、自身の行動に寄せられる批判に反論し物議を醸している。 泉氏は1月1日のツイッターで、初詣に京都市伏見区の乃木神社を訪れた様子を写真付きで投稿した。同神社は、明治時代の陸軍軍人で、明治天皇の後を追い殉死した人物、乃木希典(のぎまれすけ)を祀った神社だ。 >>立憲民主党泉代表が“苦しい言い訳”、過去にも「あり得ない」と批判されたことも<< そのため、この神社を選び参拝した泉氏のツイッターに批判が集まった。乃木神社が作られた経緯から「神社の設立経緯を考えず軽いノリで参拝してしまったのかな」「軍国主義を礼賛しているのか」という批判の声が聞かれた。泉氏の選挙区は伏見区を含む京都3区であり、いわば地元の有名スポットを初詣に訪れただけなのかもしれないが「あのさ、(地元が)伏見ですよね?なら、乃木神社じゃなくて伏見稲荷でもいいんじゃないですか」といったツッコミも聞かれた。 参拝に対する一連の批判に対し、泉氏は4日「『乃木神社に参拝したら軍国主義に追従すると批判されても仕方ない』とか、もう酷いもんだ。そうした考えの方がよっぽど危険」とツイート。続けて、「私は過去の歴史に学ぶし、教訓にもする。乃木神社創建の経緯もある程度は知っている。でも当然だが、軍国主義者ではない。本当に失礼な話」と投稿した。 これにネット上で「酷いとか危険とか失礼とか政治家が使う言葉かね」「こんなの意固地になって逆切れするような話かね」「仮にそれが百%本当だとして、党首として立憲支持者の多くに誤解を招く行動をした事に対する反省はありませんかね」といった泉氏に慎重さを求める声も聞かれた。 泉氏は保守的とも取れる言動から、立憲民主党の代表にふさわしいのかといった批判をたびたび受けている。今回もその一つのケースと言えそうだ。記事内の引用について泉健太氏のツイッターより https://twitter.com/izmkenta
-
スポーツ 2023年01月05日 11時00分
侍ジャパン・栗山監督、大谷翔平をクローザー起用? 最終メンバー選考は調整難航か
世界一奪回のカギを握るのは、やはり、大谷翔平選手(エンゼルス)ということになりそうだ。 第5回ワールドベースボールクラシック(以下=WBC)に挑む侍ジャパン30人が1月中に正式発表される。その裏方作業などに追われている複数のNPB関係者の話を総合すると、大谷は「リリーフ登板」にも興味を示しているようだ。 「栗山英樹監督も大谷のリリーフ登板を視野に入れているような雰囲気でした」(関係者) 2022年シーズン中、大谷は何度かWBC関する質問も受けてきた。その際、米メディアから「3月開催」による調整の難しさも指摘されていたが、「リリーフなら、調整を早める必要もない」 と返していた。 >>ダルビッシュ、WBC合流前倒しはルールが原因? 整備遅れ大谷翔平にも影響か<< 「おそらく、クローザー役としてメンバー招集されるのが、阪神・湯浅京己、巨人・大勢。力強いボールを投げられますが、弱点を挙げるとすれば、経験値が足らないということ」(前出・同) リリーバー・大谷と言えば、思い出されるのが、日本ハムに在籍していた2016年の“珍記録”だ。 同年のパ・リーグ「クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦」、3番DHで出場した大谷は9回のマウンドに上がり、日本シリーズ進出を決めた。その時、<先発出場した野手がセーブを記録するNPB初の珍事>も記録された。 当時の日本ハム指揮官が栗山監督であったことは、言うまでもないだろう。 「DH制が解除され、大谷がマウンドに向かった時、スタンドのファンが大歓声を上げました。リリーフの1イニングの登板だったので、大谷も全力投球し、160キロ強を連発しました」(当時を知る地元メディア) 決勝戦などの大舞台で大谷がリリーフ登板すれば、日本のファンはもちろん、WBC大会も大いに盛り上がるだろう。 「第5回大会はこれまでとは比較にならないほど、米国ファンが注目しています。各チームの主力級、スター選手がこぞって『出たい』と発言し、米代表チームは総年俸438億円のドリームメンバーになりました」(米国人ライター) リリーバー・大谷対米ドリームメンバー。オールスターゲームとは異なる緊張感もあり、野球ファンの記憶に残る大会となりそうだ。 「侍ジャパンの最終メンバーの選考は、少し遅れています。栗山監督は日系人メジャーリーガーの招集を強く希望しています。国際大会であり、侍ジャパンを発展させる意味でもその趣旨には賛成ですが、日系人メジャーリーガーを呼べば、その人数分、NPB12球団の選手には泣いてもらわなければなりません」(前出・関係者) ひと足先に、同じプールBの第1ラウンドを争う韓国が代表メンバー30人を発表した(1月4日)。やはり、米国生まれの韓国系アメリカ人選手も選ばれており、栗山監督の提案は時流に合わせたものでもあったようだ。 侍ジャパンは大谷を軸に編成されていく。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2023年01月05日 10時50分
超満員札止めの日本武道館でGHC王座防衛の清宮海斗「ノアの世界を創っていくのは俺なんで」
プロレスリング・ノアは、『NOAH “THE NEW YEAR”2023』1.1東京・日本武道館大会を開催した。 メインイベントIではGHCヘビー級選手権試合、チャンピオンの清宮海斗に拳王が挑戦。日本武道館という大舞台でライバル対決が実現したわけだが、グレート・ムタ対SHINSUKE NAKAMURA(中邑真輔)のドリームマッチが決まったことから、この試合はダブルメインイベントという冠はついているものの、実質セミファイナルに降格してしまった。団体最高峰のタイトルマッチをメインイベントで出来なかったことについて、直前の会見で両者はファンや先輩たちに向けて陳謝している。 しかし、試合はこれまでのGHCヘビー級選手権試合の中でもかなりレベルの高い試合となり、全日本プロレスから引き継がれたノアの重厚なプロレスを見せつけられたと言ってもいいだろう。最後は清宮が変型のシャイニングウィザードでカウント3。防衛に成功した。 バックステージで清宮は「日本武道館ありがとう。いろんな、いろんな経験、思いをくれた正月・日本武道館ありがとう。そして今日集まってくださったファンの皆さん、ありがとうございます。今はノアが世界中から選手が集まって、本当に競争率がめちゃくちゃ高い中だけど、ノアの世界を創っていくのは俺なんで。俺があらゆる面でこのノアを引っ張って、2023年、新しいノアに連れていきます。(拳王とは)またやりたいね、すぐ。すぐっていうと色々大変なこともあるかもしれないけど、それぐらい。でも今はノアを引っ張る。そっちに目を向けて、いずれ俺が拳王を逆指名したいと思います。(ダブルメインとなったことについて)まだ試合あるんでしょ?試合がまだ自分のあとにあるっていうのがどうなんだろう。今までなかったことだから。これは絶対自分の糧になるし。ノアのファンの人は純粋にプロレスを楽しみに来てるので、そこは自分の問題で、自分はこのベルトの価値をどこにも負けない輝きにしてみせます」と前向きに切り替えたようだ。 今後の防衛戦については「本当に俺たちのプロレスって言ってるからね。もっと若い選手とか新しい海外の選手とか、やっていいんじゃないかなっていうか、そういう新しい光景を創っていきたいと思ってます。ありがとうございました。これからも俺を観に来てください」と語った清宮。横浜アリーナ、東京ドームとビッグマッチが続くだけにチャンピオンとして、ノアのプロレスをアピールしたい。◆プロレスリング・ノア◆『NOAH “THE NEW YEAR”2023』2023年1月1日東京・日本武道館観衆 9500人(超満員札止め)▼GHCヘビー級選手権試合(60分1本勝負)<王者>○清宮海斗(19分23秒 片エビ固め)拳王●<挑戦者>※変型シャイニングウィザード※第41代王者が3度目の防衛に成功。(どら増田 / 写真©︎NOAH)
-
芸能 2023年01月05日 07時00分
渡辺謙、このタイミングの独立は“みそぎ”を済ませたから? 再々婚報道も
俳優の渡辺謙が2022年12月31日をもって所属事務所「ケイダッシュ」を退社することを同30日、公式サイトで発表。1月1日から独立して、個人で活動している。 渡辺は《21年お世話になった株式会社ケイダッシュから独立することになりました》と報告。《俳優としてあと10年、自分に何が出来るのか?》と自問自答していたことを明かしたうえで、《世界への挑戦をずっと支えてくれた川村(龍夫)会長が『可愛い子には旅』と快く送り出してくれました。本当に感謝しています。これからも作品作りに真摯に向き合いたいと思っています》と退社に至った思いを綴った。 >>杏、フランス移住後の報告だったワケ 父・渡辺謙と和解し共演した背景は<< 「演劇集団 円からケイダッシュ移籍後、映画『ラストサムライ』(03年公開)での米アカデミー賞助演男優賞ノミネートなど、渡辺の海外進出をサポートしていて、圧倒的に看板俳優だったが独立を容認。おそらく、今後もある程度サポートすることになるだろう」(テレビ局関係者) 同社への移籍後、渡辺は前妻との泥沼の離婚裁判を経て離婚。その後、女優の南果歩と結婚したが、21歳年下の女性との不倫報道が原因で南とは離婚。 そして、元旦には一部スポーツ紙でその不倫相手の女性と再々婚する意向であることを報じられた。記事によると、2人はすでに、渡辺の移住先である長野・軽井沢で同居。一昨年、渡辺の母親が亡くなり、昨年喪が明け、さらに渡辺が独立。公私で新スタートを切ることを決めたというのだ。 「いろいろスキャンダルがあった時に、ケイダッシュはしっかり〝防波堤〟になってくれたが、たっぷり稼いでしっかり恩返しを果たした。さらに、長年、確執がささやかれていた娘で女優の杏ともすっかり和解し、杏が子どもを連れて渡仏する前には杏のユーチューブに出演し、初の親子共演を果たすことができた。いろいろと〝みそぎ〟を済ませたうえでの独立で再々婚も決断したのだろう」(芸能記者) 独立後の初仕事が注目される。
-
社会 2023年01月05日 06時00分
イランの有名サッカー選手ら、新年会に出席し逮捕 W杯も影響? 飲酒や異性間の交流が原因か
年が明け、家族や親しい友人らと新年会を楽しんだ人も多いだろう。しかし、とある国では新年会に参加したことが理由で逮捕された人がいる。 イラン・テヘランで、アルコールが提供された新年会に出席したとして、複数の有名サッカー選手らが逮捕された。海外ニュースサイト『WION』と『Report.az』、『DailyO』などが1月2日までに報じた。 >>グループに絡まれる障がい児をかばった店員、男に殴られて眼球破裂 右目の視力を失う<< 報道によると1月1日、男子サッカー選手を含む複数の男女が新年会を開いていた(一部報道機関は誕生日パーティーだったと伝えている)。具体的な人数は現在までに明かされていない。 警察は新年会が行われていたことを知り、参加していた複数の男性サッカー選手らを逮捕。サッカー選手は一流クラブに所属する有名選手や元選手だった。逮捕者は全員が男性とみられ、サッカー関係者以外の逮捕者がいるという情報はない。 複数の報道機関によると、イランではイスラム法により飲酒や婚外性交渉、異性とのダンスが禁止されており、逮捕者はこれらの法に背いたため逮捕されたと伝えている。婚外性交渉や異性とのダンスに関してどの程度違反していたのかは定かではないが、逮捕者の何人かはアルコールの大量摂取で異常な状態にあったそうだ。警察は逮捕理由の詳細を明かしていない。 今回の摘発は当時22歳の女性が昨年9月、イスラムの服装規定に従わなかったとして逮捕された後、警察の留置場で死亡した事件が関連しているとみられている。事件後、イラン国内では人権保護を訴えるデモ活動が各地で行われ、サッカー選手を中心とした多くのアスリートが抗議行動への支持を表明していた。特にサッカー界では抗議活動が顕著。カタールW杯の試合で、イランの選手が抗議の意も込めて国歌斉唱をしなかった。 また『Middle East Eye』によると、イラン国内で有名な元選手アリ・ダエイが抗議行動を支持し、当局によってパスポートを没収されたそうだ。こうした背景から警察が今回、選手らを逮捕したとみられている。なお、逮捕者の中にW杯出場選手がいたとの情報はない。 このニュースが世界に広がるとネット上では「飲酒や異性との接触は確かに法に触れているかもしれないけど、ピンポイントで逮捕されるものなのか。はめられたとか裏がありそう」「新年会にはサッカー選手以外の男性や女性もいただろうに、選手だけ逮捕されるのはおかしい」「当局は抗議行動を支持する選手が目障りだった。逮捕して抗議を支持するとどういう目に遭うのか見せつけたかったのでは」「この抗議行動を支持したい。サッカー界はこれからも恐れることなく抗議し続けてほしい」といった声が上がっていた。 今回の逮捕に疑問を持つ人も多かったが、今後国内でさらなる混乱を招かないためにも正当な逮捕であるのか今一度、当局が説明をすべきであろう。記事内の引用について「Iran releases football players arrested for attending mixed-gender party」(WION)よりhttps://www.wionews.com/middle-east/football-players-arrested-at-mixed-gender-party-in-iran-548517「Iran police arrest footballers after attending New Year's party」(Report.az)よりhttps://report.az/en/football/iran-police-arrest-footballers-after-attending-new-year-s-party/「Why Iranian police arrested footballers for attending a party」(DailyO)よりhttps://www.dailyo.in/news/why-iranian-police-arrested-footballers-for-attending-a-party-38429「Iran police arrest footballers after attending New Year's party」(Middle East Eye)よりhttps://www.middleeasteye.net/news/iran-arrests-footballers-attending-new-year-party
-
社会 2023年01月04日 22時00分
28歳男、泥酔し通りかかった男性に「タイマン張るか」暴行し逮捕 タクシー運転手ともトラブル
1日朝、宮城県仙台市で初詣に向かっていた20代の男性を殴ったとして、28歳職業不詳の男が逮捕された。 男は1日午前6時30分頃、仙台市青葉区国分町で酒に酔った状態でタクシー運転手とトラブルになる。そして、初詣に向かうためたまたま通りがかった塩釜市在住の20代男性に対し、「タイマン張るか」などと因縁をつけ、顔を殴った。 >>60歳男タクシーでスマホ決済できず立腹、会社の従業員を暴行し逮捕<< その後、通報を受け現場に駆けつけた警察官が男を暴行の疑いで現行犯逮捕した。警察によると男は当時酒に酔い、酩酊状態だったとのこと。取り調べに対し、男は「何もやっていない」と容疑を否認しているという。正月早々酒に酔い、タクシー運転手とトラブルを起こしたうえ、初詣に向かっていた善良な市民を殴りつけるとは言語道断である。 この事件に、ネット上では「どうしようもない。酒癖の悪い人間が改善されるケースは殆どない。明確な被害者がでないと警察に突き出すことはできないし、日本の法制度がおかしいと感じる」「酒を飲むのも免許制にして、店舗側に掲示するシステムを作った方がいい。いい加減この種の事件が減らないのはおかしい」「職業も住所もわからないということになると、非常に怪しい。何か犯罪グループに加担していたのではないか」と憤りの声が上がる。 また、「今どきタイマン張るかって。ダサすぎる」「かなり知性が低い男だったのではないか。社会人としてなっていない」という呆れの声も多かった。
-
-
芸能 2023年01月04日 21時00分
『冒険少年』好成績の工藤阿須加に「身勝手過ぎる」「印象悪くなった」批判の声
1月3日に放送された、『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)の人気企画「脱出島」での俳優・工藤阿須加の「独特すぎる」行動に注目が集まった。 この日の『冒険少年』は新春4時間スペシャル。全編全てが「脱出島」で、工藤以外のチャレンジャーはあばれる君、千原ジュニアという布陣であった。東京農業大学出身で副業で農業を営んでいる工藤は大のアウトドアも好きであり、今回の脱出島にチャレンジした理由も「面白そうだから」という至極シンプルなものであった。 >>『冒険少年』で衝撃映像! あばれる君の“汗入りのピザ”に視聴者悲鳴「さすがにやりすぎ」<< しかしその一方、工藤は「イカダ作りなどをノープランで進めてしまう」「番組が用意したミニゲームを体力温存を理由に断る」など、番組の進行を無視したような行動を続けていた。実は工藤は「男のロマン」を求めるあまり、最低限の道具しか使わない事を自らに課しており、マイペースな行動は全て「真剣に挑んでいる」が故なのだという。 だが、真剣なあまりにかなり地味なシーンが続き、スタッフからも「(番組的に)盛り上がりますかね?」と心配の声が上がったほか、ネットでも「工藤、あまり面白くなかったな」「真面目なのはわかるけど」「あまりバラエティ向いてないのかな」「流石に身勝手過ぎる」「正直印象悪くなった」といった声が相次いでいた。 なお、工藤は最終的に無事に島を脱出したのだが、工藤は真剣にイカダを漕ぐあまり全くの無言であり、心配するスタッフの呼びかけに答えなかったり、「痛い!」と叫びながらひたすら漕ぐだけであった。もっとも、その「ガチぶり」が功を奏したのか4時間3分で脱出成功、歴代第4位の好記録となったのだが、ネットでは「真面目にやりすぎたのでは?」といった声が相次いでいた。 ただ、工藤本人は自分の性格について「喋るのはあまり得意じゃない」としており、また実父で元プロ野球選手・監督の工藤公康氏は番組のインタビューにて「(息子は)笑いが取れるタイプではない」と断言し、今回の工藤の勝利は新春SPとしては地味であり、納得していない視聴者も多かったようだ。
-
社会
90代女性、ダンボール箱に800万円を入れだまし取られる 防犯協会を名乗る男に宅配便で送る
2022年04月19日 20時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督に球界OBが苦言「かわいそう」 二軍降格・桐敷の処遇に苦言も反論相次ぐ
2022年04月19日 19時30分
-
芸能
マツコ「絶対こいつと仕事しねえ」ハマっている“番組スタッフロール”確認を明かす
2022年04月19日 19時00分
-
芸能
新ドラマ『恋マジ』、片想いヒロインの最悪展開がトレンド入り「地獄すぎて発狂」 ストーリー古いと指摘も?
2022年04月19日 18時00分
-
スポーツ
オリックス吉田正尚に待望の一発!19日は18連勝中のエース山本由伸がソフトバンクと対峙へ
2022年04月19日 17時30分
-
芸能
『ヒルナンデス!』生放送でハプニング、ジャンプ知念「僕のせいです」 実演失敗で「春日以来の事故」の声も
2022年04月19日 17時00分
-
芸能
谷まりあ、美肌映えるベアトップや純白のドレス姿を披露! ぺこ&りゅうちぇるの印象的な結婚式も明かす、『ゼクシィ』表紙に登場
2022年04月19日 16時00分
-
スポーツ
DeNA、今季の上位進出はもう無理? 球界OBが致命的問題を指摘「揃わないもん選手」、まだ上がり目はあると反論も
2022年04月19日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/20)「第33回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
2022年04月19日 15時00分
-
社会
玉川徹氏、吉野家常務発言に「僕を中毒にさせようと…」と恐怖 「そこじゃない」指摘も
2022年04月19日 13時25分
-
芸能
高知東生“生娘をシャブ漬け”騒動の吉野家にエール「誇りを持って下さい」賛否の声集まる
2022年04月19日 12時25分
-
芸能
『しゃべくり007』、ホリケン新ギャグが物議「いかがなもの」まさかのワクチン題材で困惑の声?
2022年04月19日 12時00分
-
芸能
ヒカル、昨年11月の「女遊び封印」宣言を改めてアピール? 松村沙友理との交際きっかけか、疑問の声も
2022年04月19日 11時55分
-
スポーツ
スターダム“新生”クイーンズクエストが新リーダー決定へ5.15後楽園大会で総選挙開催!
2022年04月19日 11時30分
-
スポーツ
巨人・原監督、外野の緊急補強を決断? 深刻な問題点が改善されないポランコ・ウォーカーにうんざりか
2022年04月19日 11時10分
-
スポーツ
東京女子プリプリ王者の中島翔子に挑戦のハイパーミサヲが前哨戦を制し「中島さんが英国に遠征するということで敵前逃亡と捉えてます」
2022年04月19日 10時50分
-
社会
維新・馬場共同代表、橋下徹氏のウクライナ発言「意味不明」と批判 「早く現場に戻って」意味深発言も
2022年04月19日 10時25分
-
芸能
中川翔子、10年ぶりの美尻ショット披露! 猫と美脚がまぶしい先行カットも公開、王道ビキニやすっぴんショット収録の写真集完成
2022年04月19日 08時00分
-
芸能
暴露系YouTuber、居場所がバレた原因は 綾野剛、真剣佑の関係者が包囲網か
2022年04月19日 07時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
