-
芸能 2016年10月20日 10時57分
映画初出演を果たしおかずクラブ・ゆいP「私、こんなにブスだったっけ?」
お笑いコンビ、おかずクラブが19日、短編映画『ハーベスト!』の完成披露会見に登場した。 福島県の農家の娘・あゆみが果樹園を支えようと奮闘する様子を描いたヒューマンドラマで、同コンビにとっては初の映画出演作となる。 オカリナはあゆみの引きこもりの姉・さおりを演じたが、「私、すごい猫背で。あんなに太っていたかなってビックリしました」と自身の本編映像をみて、軽くショックを受けたと明かした。あゆみの母親役を演じたゆいPも「私も、『こんなにブスだったっけ!?』って思ったね。『え…、なにこれ』って」と自身の容姿について語った。 2人はスケジュールの都合で、撮影は1日で済ますという過酷な状況だったそうで、オカリナは「正直、1日で撮ったせいかなとも思ったの」と、自身の映りが悪かったのは、過密スケジュールに原因があったのではコメント。直後にゆいPから「それは違うよオカちゃん(笑)」とツッコミを受けていた。 また、映画出演を果たしたということで、オカリナは「この作品で階段を上って、次は世界へといければ」と大きな野望を語った。その流れで、世界進出を目指し、来年4月からニューヨークを拠点に活動を移す、ピース・綾部祐二の話しとなり、ゆいPは「私たちはもっと日本で頑張らないと」と謙虚に答え、オカリナも「この作品でハリウッドは無理か」とトーンダウンしたのだった。 なお、会見には同作の監督である川村清人氏と、主役のあゆみを演じた、ボーカルダンスグループ・J☆Dee'Zのamiも登場した。(斎藤雅道)
-
社会 2016年10月20日 10時00分
シベリア鉄道の北海道延伸案浮上 日本経済への大打撃を孕む大陸横断計画
ロシア・モスクワと日本間、約1万キロを鉄道で結ぶ「シベリア鉄道大陸横断計画」が急浮上し、現実味を帯びている。今年末、日本での安倍首相とロシアのプーチン大統領との会談にどんな爆弾が炸裂するのかと、日本中の政財界はピリピリしている。そんな中、仰天情報が飛び出したのだ。 「シベリア鉄道は、モスクワとロシア極東のウラジオストクを結ぶ世界最長鉄道。全長は9297キロ。これを途中から第二シベリア鉄道を延伸させ、サハリンに渡る間宮海峡約7キロと、北海道・稚内間の宗谷海峡約42キロに橋、またはトンネルを建設する構想。最終的にはモスクワ-東京が結ばれる。この案は北方領土返還にからみロシア側が提案したものという。ロシアは、この鉄道の資金の大半を日本に求めるばかりか、日ロの物流のみならず、観光など人的交流の活発化を期待しているのです」(全国紙政治部記者) シベリア鉄道は老朽化しているため、刷新して高速化するとなると、5〜10兆円規模の資金が必要と言われる。その負担をも日本側に求めるというのだ。 「ロシアが提案しているのは、鉄道だけではありません。極東の発電所から日本に海底ケーブルを這わせる『エネルギーブリッジ構想』、さらにはLNG(液化天然ガス)のパイプライン敷設も合わせ、日本にエネルギー資源を売りたい思惑だといいます」(同) この壮大な計画はいつから浮上し、どう話が進んできたのか。 「ロシア鉄道の社長で国内の交通網を牛耳り、さらにプーチンの側近でもあるウラジーミル・ヤクーニンという人物が昨年夏、『世界高速鉄道会議』に出席するために来日した。この時、ヤクーニンは安倍首相と極秘会談をしており、この鉄道延伸案を話し合っていたのです」(経産省関係者) こうなってくると、計画に前のめりの状態になっているのはプーチンだけではなく、安倍首相もということになる。日本側の思惑はどこにあるのか。 北方領土のうち、ロシアはウマ味の少ない歯舞、色丹の二島を返還するとされている。 「しかし、それで安倍政権は形的にも北方領土問題にメドをつけたと、一方的に成果のアドバルーンを上げるつもりだ」(野党関係者) また、シベリア鉄道を北海道まで延伸することで、ロシア国内の開発が進み産業が活発化、これに日本企業も一枚や二枚は加われるのではという淡い期待があるという。さらにロシアの鉄道の新幹線化、高速鉄道事業にも日本企業が参画していけるという希望もある。 ただし、外務省関係者は疑問視する。 「実はこのシベリア鉄道の高速化では、プーチンが中国・習近平との首脳会談で、ロシアが中国の高速鉄道を導入する建設プロジェクトに調印している。一方で中国は、日本の新幹線が世界に延びることは何としても阻止すると思います」 中国が建設する鉄道で思い起こされるのは、インドネシアの高速鉄道。東南アジアにおいて最初に開通する高速鉄道ということで、日本と中国が激しく入札を競ったが、最終的にインドネシアは財政負担を伴わない中国案を選び、日本は敗れた。 「その後、大幅な建設計画の遅れでインドネシア政府は大混乱に陥っているが、入札はひっくり返らない。このように中国は、日本の新幹線技術阻止のためには何でもやる。ロシアも中国には相当経済依存しているので、日本とは口約束だけで反故にする可能性は強い」(鉄道アナリスト) エネルギーブリッジ構想、LNGパイプライン構想にしても、経産省関係者はこう懸念する。 「日本のエネルギーの主な部分をロシアに依存するとなると、ロシアと対立するアメリカは対日政策を厳しくする可能性がある。そればかりか、ロシアにエネルギーの元栓を握られれば、ロシアと対立した場合、日本の産業も経済も一発でアウトになる」 シベリア鉄道が日本に延伸され貨物を欧州に運べるようになれば、現在、船便で35日から40日かかるものが25日程度になる。ロシア側は運送費の節約ばかりか物流のスピードアップで、どれほどメリットがあるかを日本側を説得しているという。 「旧ソ連時代、日本はシベリア鉄道を使い、さまざまな物を欧州やソ連に運んでいたが、ソ連崩壊でストップ。それらの大半が船便になった経緯がある。ロシアには常に危うい不安定さがあるのです。そこへパイプラインなどに莫大な投資をすることは、危険極まりない」(国交省関係者) あまりに壮大な計画に思えるシベリア鉄道の北海道延伸案。 安倍首相の大博打で、日本に取り返しのつかない大損害をもたらす可能性もある。
-
スポーツ 2016年10月20日 06時00分
2016年FA戦線に異常アリ! 「宣言残留、認めます」でマネー戦争復活?
今オフ、国内FA市場がマネーゲームの戦場に逆戻りしてしまうかもしれない。 去就が注目されているのは、オリックス・糸井嘉男(35)、中日・大島洋平(30)、同・平田良介(28)、日本ハム・陽岱鋼(29)といった実力派の外野手。彼らが「FA宣言する」と表明すれば、クリーンアップを欲しているチームは放っておかない。もちろん、在籍チームも必死に慰留するだろう。しかし近年、球団側が握っていたとされる“交渉主導権”は完全に対象選手に移ったという。 「DeNAの山口俊(29)、埼玉西武の岸孝之(31)もFA宣言するかもしれません。FA宣言しやすくなったので、選手の側は『とりあえず宣言しよう』と思うはずです」(プロ野球解説者) FA宣言しやすくなったという。プロ野球選手会が“圧力”を掛けてきたのだ。 「ウチは、宣言残留は認めていない」 近年、FA宣言するかどうかで迷っている選手に対し、在籍チームの経営幹部が言い放っていた言葉だ。要するに、慰留の交渉はする。その内容が満足いくものでなかった場合にFA宣言するかどうかで迷うわけだが、宣言したら、「以後、慰留交渉はしない」と…。選手側にすれば、「出て行ってもけっこう!」と言われたのと同じ屈辱になる。 先のプロ野球解説者は「FAは選手の権利」と前置きしたうえで、こう補足する。 「選手の気持ちに添って交渉してほしい。しかし、FA宣言されて、他球団の条件を聞かされたあとで、再び慰留交渉となれば、在籍球団は年俸提示額を釣り上げなければなりません。マネーゲームを防ぐ意味合いもあり、宣言するときは慰留交渉も打ち切りにして欲しいと思っているようです」 昨年オフ、前広島の木村昇吾内野手(36=16年西武在籍)がFA宣言したが、移籍交渉が上手くいかなかった。結果、埼玉西武の春季キャンプで“入団テスト”を受けて救われた。東北楽天にFA移籍した今江敏晃(33)も、古巣と「宣言残留」の是非を巡って衝突があったという。 こうした経緯を指し、選手会は経営側との事務折衝の場でも「宣言残留を認めないのは、他球団の評価を聞く権利を阻害していないと同じでは?」と抗議し続けた。その影響だろう。DeNAの高田繁GMは山口との慰留交渉(前交渉)で、いち早く宣言残留を認めると表明した。 「山口は終盤戦こそ故障で投げていませんが、2ケタ勝利を挙げています。山口の年俸は8000万円(推定)。先発ローテーションの一角を外国人投手で補充しようとしていた球団にすれば、お買い得というわけです」(ベテラン記者) 岸孝之も“揺れている”という。 岸は複数年契約が満了した。推定年俸は2億2500万円で、西武球団は慰留条件をすでに提示したとも伝えられるが、岸は返事を保留。複数年こそ提示されたが、減額提示だったとの情報も交錯している。郷里・宮城県の東北楽天が岸の動向に注目しており、本人にその気があるのなら、獲得に挙手するという。また、西武球団だけが「宣言残留を認めない」と言うわけにもいかないだろう。 岸本人の意思はともかく、東北楽天と埼玉西武の提示内容を天秤に掛けようと思えばできる立場になったわけだ。 「岸は2年続けて故障に泣かされています。去就を迷う理由の一つに自身の体調、新天地での調整方法などへの不安もあるはず」(前出・同) FA制が導入されたばかりのころ、獲得選手が活躍できなくても、「旧在籍チームの戦力を落としたから御の字」と見る球団もないわけではなかった。こうしたチーム編成は長続きしなかったが、今回の宣言残留を容認する流れはマネー戦争を再燃させてしまうのではないだろうか。
-
-
芸能 2016年10月19日 21時00分
キムタク SMAP解散後は「サンデージャポン」のレギュラーへ
国民的グループ、SMAPの年末での解散が話題になっているが、今回の騒動で“悪者”になってしまっているのが、キムタクこと木村拓哉だ。キムタクの好感度の急落は、今後の仕事に影響を及ぼすような状況だ。 この好感度の急落は、キムタクが主戦場としてきたドラマにも影響を及ぼすことは必須であり、彼にとっては芸能人として死活問題になる可能性も高い。そんな状況に手を差し伸べようとしているのが、お笑いコンビ、爆笑問題の太田光だという。 太田といえば、かねてより、熱烈なキムタクのファンであることを公言。業界でも有名な話。ただ、もちろん、畑違いのドラマ出演に太田がプッシュできる力はない。そこで、太田が考えているのが、キムタクを自身の番組である「サンデージャポン」(TBS)にコメンテーターレギュラーとして出演させるという作戦だ。 「『サンデージャポン』は最近、ほぼ同時間帯の松本人志の番組『ワイドナショー』(フジテレビ)に押され気味。ここで起死回生の方法を考えなければ、番組の終了も視野に入ってくる。そこで起爆剤としてキムタクをコメンテーターとしてテリー伊藤などのレギュラーメンバーと丁々発止のトークをさせれば面白い。制作陣もこの太田の案に乗り気だ」(テレビ局関係者) 果たして、キムタクのコメンテーターデビューは実現するのか。注目したい。
-
芸能 2016年10月19日 18時00分
堤礼実 フジテレビ新人アナに学生時代ナンパされまくり過去
フジテレビが驚きの人事を見せた。昨年入社したばかりの小澤陽子アナ(25)が、早朝の情報番組『めざましテレビ アクア』、『めざましテレビ』の両番組を降板。新人の堤礼実アナ(22)に交代させた。 「この人事は、小澤アナが看板アナとして戦力外通告されたようなものです。今後、彼女にいい番組は回ってこないのではないでしょうか」(テレビ関係者) 小澤アナは'12年の『ミス慶応』。折しも慶応大学は未成年飲酒、性的暴行が明るみになり、アナウンサーの登竜門であるミスコンの今年度中止が確定している。 「近年、『ミス慶応』は質の低下も囁かれていた。今や女子アナ界の主流になりつつある『ミス青山学院』に大きく差をつけられている状態です」(同) 一方、新人で抜擢された堤アナは、今後『めざましテレビ アクア』が主戦場となり、女子アナとしての未来は明るい。 「小澤アナの同期、宮司愛海アナは、すでに『めざまし』専任という大役を担っている。堤アナも同番組に、単発で出演する予定。『めざましテレビ アクア』の人気次第では昇格の可能性もあるでしょう」(テレビ雑誌編集者) 堤アナは、大妻女子大出身という女子アナ界では異色の学歴。これまでは学生キャスターとして『BSフジNEWS』などに出演し、実力で局アナになった。 「美人という口コミがネットで広がっています。学生時代、スターバックスで働いていた彼女は、そこで培った接客技を武器に、局アナを勝ち取ったとも言われているんです」(芸能記者) ポストカトパンとしてフジが期待している堤アナ。しかし、ここにきてスタバ時代のだらしない異性交遊の過去が囁かれている。 「彼女は、大学時代に彼氏がいたことを公言しています。しかし、その彼氏とは結婚を前提とした付き合いではなく、最後は大モメの末に別れたそうです。その原因とされているのが、彼女の色目使い。スタバでは、同じ職場の男性スタッフはもちろん、お店に来る男性客にナンパされまくっていたそうです。彼女も彼女で、ギリギリまで断らずに次々に男たちを翻弄していたみたいですから、たいした女性ですよ。小澤アナには男の噂がなかったことを考えると、これもビッグな女子アナになる一つの要素といったところでしょうか」(アイドルライター) 女子アナ界は下剋上。
-
-
芸能 2016年10月19日 17時00分
ベッキー “戒め”か? ゲス不倫ツイートを残すワケ
徐々に本格復帰の兆しがみえるタレントのベッキー。最近では、自身のインスタグラムを度々更新するなど活発化しているが、ツイッターだけはフリーズ状態である。 1月に、人気ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫スキャンダルが「週刊文春」で報じられ、一大騒動に発展。騒動以降、ベッキーはツイッターを4度更新しているが、全てインスタグラムへのリンクを貼るのみとなっており、何か告知などがある際には、インスタグラムで報告している。今まで、ベッキーへの風当たりは強かったが、ベッキーに声援を送る声もかなり多くなっており、“追い風ムード”が漂っている。 しかし、今現在、ベッキーは過去のツイートを削除することはしていない。中には、「今日も1日、手を取り合ってたのしく」、「今日も1日、愛を送る」、「今日も1日、心を届ける」、「今日も1日、その人のきもちを考える」などのツイートもまだ残しており、ネット上では「川谷に」「人の旦那に」などと揶揄されている。 「自分に都合の悪いつぶやきや自身のアカウントを削除する芸能人がいる中、アカウントを残すのはスゴい勇気のいること。このツイッターがある限り、過去のスキャンダルが記録として残ってしまいますから、本来はアカウントを削除したり、つぶやきを削除したいはず。当然、イメージも悪くなりますし、ネットでのイジリもある。それでも残しているのは、自分自身への“戒め”のようなものなのかもしれませんね」(芸能記者) 9日にはフジテレビ「ワイドナショー」に出演し、一連の騒動について赤裸々に語ったベッキー。ただ、 “ベッキースマイル”も少なく、どこかヨソヨソしい雰囲気が印象的だった。ベッキーが完全にこの騒動を乗り越えて復調する日はくるのだろうか? また、世間からのバッシングはいつまで続くのだろうか…。
-
芸能 2016年10月19日 17時00分
ウーマン村本のアイドル界隈への過激名言集
AKB48の冠番組「AKBINGO」のMCに就任して、何かと話題なるウーマンラッシュアワー。また、最近では、村本大輔が乃木坂46の冠番組「NOGIBINGO」に出演して、メンバーの衛藤美彩に、「卒業して付き合って」と発言して話題になった。そのアイドルへの過激な対応はテレビを飛び出して、ツイッター上でも繰り広げられ、アイドル界隈を動揺させている。そこで、これまでの村本のアイドル界隈への過激な発言を振り返りたい。■「この記事の記者。昨日の回、リサーチしてすぐ書き直せ」 6月28日からAKB48の冠番組「AKBINGO」のMCに就任したウーマンラッシュアワー。番組放送後に自身がリサーチした結果、「ほぼ100%で絶賛されてる」と自画自賛した。しかし、「村本の評価分かれる」との一部ネットニュースがあったことから、「おい、お前だよ。この記事の記者。昨日の回、リサーチしてすぐ書き直せ。今日の夕方までにな」と不満をあらわにした。■「バカな素人は意味もわからずすぐに台本だのやらせだのいう」 一部ファンからツイッター上で、「ウーマン村本のキレがなくなって、前のAKBINGOみたいなってきて昨日の放送はつまんなかった 最初の頃みたいなゲスさを出してほしい! 台本どーりのMCはやめてほしい!」と指摘を受ける。村本は、「テレビの台本読んだことある? ビンゴの台本でもいいしみた? この回のやつみた? 台本てのはあってないようなもの、自由な番組の中でも特に自由な番組ですよ、ビンゴは」と反論。さらに、「バカな素人は意味もわからずすぐに台本だのやらせだのいう。番組側はこうして欲しいってのはあるかもしれないけどそれをこえてきてほしい、面白かったら好きにしてってのはあると思う。だからそうする」ともコメントした。■「これやからAKBのファンバカすぎて嫌いやねーん」 「AKBINGO」で、「AKB48のNO.1愛犬家は誰だ?」との企画が放送され、メンバーの小嶋菜月が愛犬と登場。収録中に寝てしまった愛犬に、「うわっ」と村本が脅かす場面があった。その場面について一部のファンがツイッターで、「村本ゴラァ 寝てる犬ビビらせるとか許せん」と指摘。村本は、「これやからAKBのファンバカすぎて嫌いやねーん」と返し、「テレビはね。ひとりで作ってるんではないんだよ。おれが発言して、いいね、と思ったスタッフが世に送り出す判別をする」と説明。「食材を責めないで。責めるならシェフとオーナーを責めて。ちなみにAKBINGOのシェフとオーナー」と発言して、同番組のディレクターとプロデューサーのツイッターアカウントを提示した。■「オタクのおっさんだと知った時、地獄に叩き堕とされる」 アイドルファンのツイッターのアイコンにも苦情を言った村本。自身のツイッターで村本は、「AKBやら乃木坂やらと仕事してから、そのファンからよくコメントもらう」と現状を語るも、「自分の好きなメンバーをアイコンにしてるせいで一瞬知らない可愛い子からコメントきたと思ってドキドキしながらプロフィールみたらガッツリおっさんで、オエってなる」とコメント。さらに村本は、「アイドルファンは好きなアイドルをアイコンにするのやめてくれ」と注文。「有名な子ならわかるけど知らない子はただ可愛い一般の女の子と思ってしまう」とも。そして、「村本さんが好きだぜ」ならOKだが、「好きだよ」との書き方されると、「天に舞い上がりそのあとオタクのおっさんだと知った時、地獄に叩き堕とされる」と語っている。 アイドル番組に抜てきされるようになってから、アイドル界隈へのツイートが多くなっているウーマン村本。ただ、おおむね彼のキャラクターはアイドル界隈では評判が良く、評価されているのも事実だ。
-
アイドル 2016年10月19日 17時00分
欅坂46・齋藤冬優花のブログが「泣ける」と話題
アイドルグループ、欅坂46の3枚目シングルの選抜メンバーが、同グループの冠番組「欅って、書けない?」(テレビ東京)で発表された。センターは3枚連続、平手友梨奈が担当する。そんな中、今回、はじめてフロントメンバーのポジションに選ばれた齋藤冬優花のブログが「泣ける」とファンの間で話題だ。 1枚目、2枚目のシングルで常にグループの3列目の最後列で歌唱していた齋藤。自身のブログで、はじめてフロントメンバーに選ばれたことについて、「怖いです。ものすごく怖いです。メンバーもみなさんの目もすべてが怖いです。それは、自分に自信がないからです」と率直な想いを語った。 これまで齋藤は、「もっと前の列に行きたいとか そういう気持ちはあまり言わないようにしてきました」とのこと。「三列目の端にいる自分に納得していた」理由について、「みんなに比べて可愛くない」「スタイルが良いわけでもない」「握手だって1番売れてない」との理由を挙げている。 今回の選抜メンバー発表で、3列目(最後列)のポジションのメンバーが発表されると、「『あ、落ちた』という気持ちと『2列目…?』という絶対にありえないけど、少し期待してしまう」との気持ちであったという。しかしその後、「2列目の発表が終わった時には『2列目かもと期待した自分がばかだったな』って思うよりも『絶望』に近い感情」であったとのこと。そして、「フロントメンバーが呼ばれていく瞬間の記憶は全くない」状態であったという。 フロントメンバーとして自身の名前が呼ばれた時、「イスから立ち上がり、ポジションへ入るまでの道程はメンバーの顔が見れなかった」「握手の人気がダントツで最下位なわたしが、フロントに立って時にメンバーに見せる顔なんてなかった」という感情であったことを告白している。しかしその後、「チャンスなんです。チャンスを与えていただけたんです」「このチャンスを絶対に無駄にしたくない」と力強い感情へ変化。さらに、今回のフロントメンバーへの抜てきを「過去の栄光にしたくない」と宣言している。齋藤の率直な熱い思いを語ったブログにファンからは「泣ける」と話題だ。 最後に齋藤ブログで、“欅坂46”というグループの素晴らしさを語り、同じタイミングで自身の“憧れの方”である乃木坂46の高山一実が同じようにグループのフロントメンバーにはじめて選ばれたことで、高山からも連絡があったことを明かしている。また、トークライブアプリ「755」で、このブログのリンクが記されたコメントを総合プロデューサーの秋元康氏がリトークしている。このことで、秋元氏もこのブログを読んだのではないかとファンの間で注目されている。 齋藤冬優花は1998年生まれの18歳。東京都出身。欅坂46に1期生として加入。特技は阿波踊り。好きな芸人は出川哲朗。1枚目、2枚目のシングルのポジションは全て3列目とすべて最後列であった。
-
芸能 2016年10月19日 17時00分
一大ブームを巻き起こしたお笑い芸人の意外すぎる今
およそ15年前に生まれた“一発屋芸人”という言葉。それに値したダンディ坂野や長州小力、テツandトモやレイザーラモンHGなどは、実は今もテレビタレント並みの収入を手にしている。しかしなかには、ほんとうに表舞台から姿を消した芸人もいる。典型的なのは、パッション屋良だろう。 体育教師になりたい夢をかなえることがないまま芸人の道に進んだため、白い体操服に身を包んで、“情熱的体操のお兄さん”という芸風で一世を風靡したのは05年ごろ。「うーん」と胸を強く叩くギャグを、当時の小学生がこぞってマネたことから、“パッション禁止令”が出たほどだ。ピーク時の年収は、3,000万円。若手芸人にスポットを当てたネタ番組が多く、子どもの人気も抜群だったため、地方営業でも引っぱりダコになった。 ところが、仕事が下降線になると、所属をマセキ芸能社に残したまま、故郷の沖縄に戻った。芸人の看板を下ろすことなくスタートさせた第二の人生は、テレビ番組制作会社のプロデューサー。故郷の沖縄・名護市に個人事務所「オフィス・パッション」も開設し、平成22年度ベンチャー育成連携事業に認定されている。およそ3年前には待望の男児が産まれ、3人の娘と妻を養う一家の大黒柱でもある。 同じく、芸人を辞めてはいないが、本業より副業に時間を取られることが多くなったのは、髭男爵・ひぐち君。「ルネッサ〜ンス!」のかけ声で乾杯をするツカミのギャグは大人気。グラスが割れる事件が多発したため、“ルネッサンス禁止令”が酒場で出たほどだ。そのころ、ワイン関係のイベントに数多く招かれたが、「今年は重めの味ですね」と知識のなさを、定番の台詞でごまかしていた。 ところが、いつしかコンビの人気は下火に。結婚してパパになった相方の山田ルイ53世は、ラジオレギュラーをキープして、書籍も上梓。大企業とコラボして、ダイエットにも成功した。その間、時間があり余っていたひぐち君は、ワインエキスパートの資格を取得。最近はワイン交流会に参加したり、原産地にまで足を運ぶ多忙ぶり。スポットライトを浴びる職種ではないものの、充実感があるようだ。 先輩芸人のバックアップによって、副業でメシを食っている芸人もいる。東京・目黒で「山下本気うどん」を経営しつつ、芸人活動も続けるオモロー山下だ。12年に、今田耕司と雨上がり決死隊・宮迫博之からそれぞれ500万円の援助を受け、開店。噂が噂を呼んで、現在は借金を返済。オーナーとして軌道に乗っている。 同様に、有名人にかわいがられて、芸人ステータスをあげた者でいうと、元Bコースのタケト。千原ジュニアの右腕で、現在は取得したベビーサイン講師の資格を生かして、東京学芸大学で講師をしている。また、元カリカの林克治は、実家の旅館を継ぐことを理由に芸人を引退したが、森三中・大島美幸のダンナで、大人気放送作家の鈴木おさむが経営するちゃんこ料理屋でおよそ3年修行。今月、都内で「スナックカリカ」をオープンした。 売れた芸人、売れない芸人。その人生のリスタートは、さまざまだ。*画像 パッション屋良ツイッターからhttps://twitter.com/passionprotein?lang=ja
-
-
ミステリー 2016年10月19日 17時00分
ジョン・ヘンリー伝説の謎
アメリカの有名な民間伝承に「ジョン・ヘンリー伝説」がある。それは、黒人奴隷が解放されたあとの19世紀末、鉄道建設現場に蒸気工作機械が導入されることとなり、多くの黒人を含む非熟練労働者が一方的に解雇を通告された。それに対し、力自慢の黒人「ジョン・ヘンリー」が「機械と勝負して、俺が勝ったら解雇を撤回してくれ」と持ちかけ、岩山にトンネルをうがつなどして見事に勝利するものの、直後に彼は死んでしまったという内容である。 荒唐無稽にさえ思える伝説ではあるが、民間伝承としての面白さや時代性があり、アメリカで広く流布したのもわからなくはない。だが、意外にも実話に基づいていると主張する研究者がいるのだ。 研究者らは当時の地名や鉄道建設の記録などを根拠として、ジョン・ヘンリー伝説のもとになる事実が存在していると結論づけている。だが、それはあくまでも書誌的な研究であり、果たして物理的に可能であったかどうかという検証は行われていない。いちおう、伝説に登場したような蒸気工作機械は19世紀末の鉄道工事現場で運用されており、能力的にも人力を大きく上回るほどではなかったことが明らかとなっている。 具体的に説明すると、犬釘打機の場合は打ち込み能力こそ高かったが、機械が自力で打ち込み位置へ移動できないため、打ち込むたびに移動と位置決めが必要だった。また、掘削機も映画などに登場する巨大なドリルを取り付けたものではなく、細い削岩ドリルで穴をうがち、そこにダイナマイトを仕込んで発破するような機材であった。ただ、発破してしまえば勝負どころではなくなるため、地味に少しずつ少しずつ掘り崩すこととなっただろう。 そのため、体力さえ続けば犬釘打ち込みでもトンネル掘りでも勝算はあるのだが、問題は勝負の形式というかルールである。伝説では、日をまたいで勝負が続いたか否かも定かではないものの、徹夜で続いたなら「見守る立会人が疲れてしまう」だろう。あるいは、日没後は睡眠時間を取ったかも知れないが、それだとなにか違うような気もするし、数日に渡って現場を止めるようなことを雇用者が許したかどうかも疑問がある。 もし、実際に勝負が行われていたとしても、犬釘打ち込み機はひとつひとつ移動させながら打ち込み、削岩機も細い穴をいくつもあけて崩していただろう。他方、ジョン・ヘンリーは調子よく犬釘を打ち込み、ハンマーで岩を砕いていたわけだから、冷静に考えればかなり呑気な勝負の風景である。 案外、伝説の真相というのは、そのようなものかもしれない。了
-
トレンド
八丁堀の夜に“平成仕事人”を見た
2007年11月06日 15時00分
-
レジャー
ウオッカ 女王復権
2007年11月06日 15時00分
-
レジャー
先輩の意地見せる アサヒライジングが上昇一途
2007年11月06日 15時00分
-
芸能
松山まみ 最新DVDリリース
2007年11月05日 15時00分
-
芸能
小池徹平 熱愛否定の裏事情
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
三沢 KENTA下しV7
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
井上京子が男児出産
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
田村欣子が浜田文子に絶縁宣言
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
2冠王者松尾永遠の乙女チックな悩みとは?
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
IWGPヘビー級王者の棚橋弘至が後藤洋央紀に愛のムチを予告
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
坂田 初回ダウン喫し辛くもドロー
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
サップ HG&RG2連戦でドタキャンは?
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
坂田健史V2で見え始めた亀田興毅復活のシナリオ
2007年11月05日 15時00分
-
スポーツ
巨人がレ軍・岡島奪取を計画?
2007年11月05日 15時00分
-
レジャー
きょう開幕 「レディースジョッキーズシリーズ(LJS)2007」 4人の参加ジョッキーがぶっちゃけトークを展開
2007年11月05日 15時00分
-
レジャー
先週の新馬勝ち馬(京都)
2007年11月05日 15時00分
-
レジャー
先週の新馬勝ち馬(東京)
2007年11月05日 15時00分
-
レジャー
ファンタジーS 阪神JFで弾み オディールが重賞初V
2007年11月05日 15時00分
-
レジャー
AR共和国杯 西の新星アドマイヤジュピタが快勝
2007年11月05日 15時00分