-
芸能 2016年11月08日 17時00分
毎週火曜日はハグの日! ガッキー主演ドラマ『逃げ恥』今夜放送
新垣結衣主演のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)の第5話が、本日8日に放送となる。 予告映像では、新垣結衣演じる森山みくりと、星野源演じる津崎平匡が、“火曜日をハグの日”と制定し、ハグをするために奮闘するシーンが描かれており、放送を待ちわびる声が多数上がっている。 さらに、第5話で登場すると思われる、森山みくりを選挙候補人に見立てたポスターの画像が、昨日「逃げ恥」の公式Instagramにて公開され、大きな反響を呼んでいる。 ポスターには、女性議員らしいファッションに身を包んだ「家事労働党」の“恋人候補”として、力強いガッツポーズを決めているみくりが描かれており、ファンからは「投票したい」など多くの支持を集めている。 奇しくも、本日8日は米大統領選の投票日。米民主党のヒラリー・クリントン候補(69)と共和党のドナルド・トランプ候補(70)が接戦を繰り広げている一方で、「家事労働党」の森山みくりは見事、津崎平匡の“恋人”に当選することができるのか、どちらからも目が離せない。みくりの当落は、本日22時の第5話の放送をもって発表される。 先週放送された第4話では、夫=雇用主、妻=従業員という契約結婚をした、森山みくり(新垣結衣)と、35年間彼女なしの“プロの独身”・津崎平匡(星野源)の関係がギクシャクする中、ついにみくりが、津崎に「私の恋人になってもらえませんか?」と突拍子もない提案をし、津崎を動揺させるところまでが放送された。 今夜放送の第5話では、みくりが津崎の「恋人」になるために奮闘する中、周囲が二人の結婚に疑いを持ち始める。そんな周囲の疑いを晴らすため、二人は新婚感と親密感を醸し出そうと、“ハグの日”を制定することになる。なかなか自然に“ハグ”ができない二人の「ムズムズキュンキュンする様子」、「ムズキュン」が今回も満載となっている。
-
芸能 2016年11月08日 14時45分
博多道路陥没事故付近に宿泊していたロンブー淳がツイッターで状況報告「被害が拡がらないか心配」
福岡市のJR博多駅前で8日朝、道路が縦横およそ30メートルにわたって大規模に陥没、周辺のビルに避難勧告が出されるなど影響が広がっているが、お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、現場近くのホテルに宿泊していたことを自身のツイッターで明らかにしている。 自身のツイッターで淳は、「泊まってるホテルの近くの道路が陥没したようです…ゲガ人がなくて良かったですが…被害が拡がらないか心配です」とコメント。現場付近に宿泊していたことを明らかにして、陥没現場の画像もアップしている。また、その3時間後にも再び自身のツイッターで、「福岡の道路陥没…避難勧告も出てるようです…近くの方はくれぐれもお気をつけ下さい。僕の泊まったホテルからすぐの場所ですが…規制線が貼られて、慌ただしい状況です」と報告している。
-
芸能 2016年11月08日 14時30分
ウーマン村本 SMAPファンから称賛の嵐でエゴサーチできず
お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、“日課”と常々公言している“エゴサーチ”ができないと自身のツイッターで語っている。 7日放送の「バイキング」(フジテレビ)に出演した村本は、すでに解散が発表されているSMAPのファンの気持ちを代弁したことで話題に。SMAPファンから村本へは絶賛の声が挙がり、多くのネットニュースでも取り上げられた。 村本は自身のツイッターで、「SMAP記事で埋め尽くされてエゴサーチができなくなった。しばらく休止」とコメント。常々、“日課”と公言しているエゴサーチができない現状であるとコメントした。 ちなみに、村本はSMAPファンから絶賛されていることについて、「SMAPファンはSMAPファンだから」として、「おれファンにはなって欲しくない。彼氏と別れ話をしてる彼女の相談にのって優しくして、あわよくば、その子と一発みたいなハイエナじゃないんで、ぼく」との持論も展開している。
-
-
社会 2016年11月08日 14時00分
小池百合子都知事vs石原慎太郎ファミリー全面抗争突入!(1)
豊洲新市場の盛り土問題で、小池百合子東京都知事による“裁き”が、石原慎太郎元都知事のみならず石原ファミリーを崖っぷちに追い詰めそうだ。 「小池氏の石原氏に対する怒りは、ここへ来て頂点に達している。本来であれば公にすることに違和感のある石原氏への質問と回答をすべて晒したことでも、その怒りのほどが分かります。小池氏は、作家としても、政治家としてもレジェンドだった石原氏の晩節を汚したくないという思いで対応してきましたが、裏切られたわけです。新聞のコラムで訴える姿にも、堪忍袋の緒が切れたようです」(小池氏周辺関係者) 小池氏を激怒させた質問状と、その回答の一部はこうだ。 Q 土壌汚染対策費において、都が858億円、東京ガス78億円負担の経緯について。 A「今思えばアンフェア。ただ、判断を求められることがなく分かりません」 Q 盛り土がなくなった経緯は。 A「全く記憶がない。判断能力がないから担当職員と業者が実質決定していく」 Q 知事の道義的責任。 A「専門的な内容の事項について道義的責任をご質問いただくことに、いささか複雑な思いを感じている」 これらの実質ゼロ回答に加え、小池氏がブチ切れたのが、10月17日付産経新聞のコラムだった。 そこで石原氏は《築地市場移転先の豊洲の地にさまざまな不祥事が発覚しそのとばっちりが前々々任者の私にまで及んできて、ただの推測を元にした私自身の名誉にかかわりかねぬような中傷記事が氾濫し、心痛で健康まで損なわれた》などと完全な被害者面。さらに《小池新知事もことの経過に強い関心を持ちその究明にのりだしてはいるが関係者の記憶はまばらで、事は芥川の小説ではないがまさに「藪の中」の印象》と、まるで他人事のように綴っている。 前出の関係者が言う。 「質問状の回答と新聞コラムで小池氏は、石原氏を徹底追及する腹を括った。東京、福岡の衆院補選でも小池旋風で応援候補が2連勝し、乗りに乗っているだけに、百条委員会設置に内心は反対の都議会自民党も逆らえない。そんな中、石原氏の招致は必至です」 百条委員会の設置については、元特捜検事がこう語る。 「委員会でも石原氏は知らぬ存ぜぬを通し、都民ばかりか全国民を呆れ返らせることは目に見えている。偽証で法的罰則を科せられる可能性も高い。そうすれば当然、石原氏が築いてきた政治家としてのキャリア、さらに芥川賞作家としての名誉と地位は、奈落の底に落ちる」
-
レジャー 2016年11月08日 12時10分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/9)「第62回平和賞(SIII)」(船橋)
厳しい展開に…。先週川崎競馬場でおこなわれた「第16回JBCクラシック(JpnI)」。本命に推した歳を重ね新味を出している織田裕二のようなコパノリッキーは、スタートでやや遅れたもののすぐに挽回し4番手の位置を取る。スタンド前では鞍上が抑えるのに苦労するほどの行きっぷり。向正面では後ろからアウォーディーにプレッシャーをかけられる厳しい展開に。3コーナーから仕掛け始め、直線入り口では外から来たアウォーディーに交わされたが、それでもガクンと脚が上がることなくしぶとく粘り5着。かかっていたにも関わらず、勝ち馬から0秒7差なら力を見せました。 さて、今週は「第62回平和賞(SIII)」が船橋競馬場でおこなわれます。当レースは全日本2歳優駿のトライアル競走で、勝ち馬には優先出走権が付与されます。 本命には大河ドラマ「真田丸」や人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」などに出演し、今まさに伸び盛りの星野源のように伸び盛りのマルヒロナッツオーです。初戦は距離不足で2着に敗れましたが、距離を延ばして行って3連勝。それでもまだ直線で右へ左へふらふらするところがあり幼さがあります。前走も鞍上が直線でハミのかけ方を注意している姿が見られました。それでも残り50m付近から流して2着に0秒6差を付ける圧勝。レースを経験する毎に成長が見られ、重賞経験馬を相手にしても勝利に一番近い存在でしょう。 相手本線にはキャッスルクラウン。8戦して1勝と勝ち味に遅い本馬ですが、掲示板を外したのは1度だけ。前走は直線で進路を確保するのに時間を使いましたが、進路が確保されると鋭い脚を使い、上がりはメンバー最速。次位とは0秒7差だからどれだけ抜きんでた脚を使ったかがわかります。今回は11頭立てと前走よりは少頭数となるので、直線でスムーズに進路が確保できれば驚異の一頭です。 ▲は遠征2戦目で慣れが見込める道営からの刺客・キャンドルグラス。以下、ユーコンクエストまで。◎(11)マルヒロナッツオー○(10)キャッスルクラウン▲(9)キャンドルグラス△(4)ユーコンクエスト買い目【馬単】4点(11)→(4)(9)(10)(10)→(11)【3連複2頭軸流し】2点(10)(11)-(4)(9)【3連単フォーメーション】6点(11)→(9)(10)→(4)(9)(10)(10)→(11)→(4)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2016年11月08日 12時00分
一斉蜂起! 全テレビ局がジャニーズ帝国へ宣戦布告(1)
ジャニーズ崩壊の序章−−。テレビ界がこの一報にザワつき始めている。NHKとジャニーズ事務所が全面戦争に突入する可能性が急浮上しているのだ。 発端は12月31日をもって解散する『SMAP』の紅白歌合戦出場問題。一度はSMAPの辞退をジャニーズ事務所側から内々に伝えられたNHKだったが、籾井勝人会長の熱烈オファーや紅白スタッフの粘り強い交渉で“再考”が約束されたという。 「NHK会長が公式会見の場で、2度も『SMAPの出場をお願いしたい』と頼んだ。しかも、紅白スタッフは連日のように東京・渋谷の新事務所に日参していた。さすがのジャニーズもとりあえず交渉のテーブルに再度着くことにしたんです」(芸能プロ関係者) リミットは10月31日に設定されたという。 「10月中でないと、SMAP以外の紅白出場者の調整ができないからです。仮に、SMAP出場なら最低でも20分の放送時間は確保したい。そうなれば出場できないアーティストが6組ほど出てくる。でも、出場しないなら時間が埋まらないわけです。逆算して10月中がリミットになるんです」(紅白事情通) ところが、期限となる10月31日を迎えたというのに、ジャニーズサイドからは連絡がなかったという。 「SMAPを出場させてくれるようあれだけ懇願していたのに…。こちらの情報ではジャニー喜多川社長はSMAPを出場させる方針だったが、藤島ジュリー景子、メリー喜多川の両副社長親子が最後まで首を縦に振らなかったというんだ。木村拓哉(43)を除く、中居正広(44)、稲垣吾郎(42)、香取慎吾(39)、草なぎ剛(42)の4人に対し花道を飾ってやろうとはこれっぽっちも考えていないらしい」(NHK関係者) “SMAP紅白出場決定”の一報を待ち望んでいた籾井会長は一連の報告を聞き激昂したという。 「籾井会長は完全にメンツを潰されたに等しいわけです。感情の赴くまま、その場で絶縁宣言したというんです。“もうジャニタレを無理してまで起用するな。便宜も図らない”というわけですよ。SMAPの紅白出場もキッパリ諦めたようです」(芸能プロ関係者) もっとも、この籾井会長の発言を聞き「冗談じゃない。話が違う」と大激怒したのがジャニーズ幹部。 「そもそも、かなり早い時期にSMAP出場はないと伝えている。そこをもう一度お願いされ、『方針は変わらない』と返している。つまり、今回は3度目。しかも、10月31日という期限を一方的に通告してきたのはNHKサイド。こちらはダメ元でまだ調整中なんです」(ジャニーズ事情通)
-
芸能 2016年11月08日 12時00分
『君の名は。』が首位を奪還した今週の映画ランキング
11月5日と6日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、「君の名は。」が1週ぶりに首位を奪還した。 「君の名は。」は週末2日間で21万8000人を動員、興収2億9700万円をあげ、累計興収は179億6900円を突破。最終興収193億円を記録した「もののけ姫」(97年)に次ぐ国内歴代興収第7位となった。12月上旬には一般から受け付けた質問に新海誠監督自らが答える記事を掲載予定の劇場パンフレット第2弾の発売が決定。 さらには、「第89回アカデミー賞」の長編アニメ映画部門の審査対象作品となったことを現地時間7日、同作の北米配給を担当するファニメーションが発表した。同作は17年1月24日に発表されるアカデミー賞のノミネート作5作のうちの1作となることを目指すことになった。 「さまざまな“追い風”により、興収200億円突破はほぼ確実。来年に入ってからもまだまだ公開されることになりそうだ。ただし、新海誠監督の次回作には相当なプレッシャーがかかることになった」(映画ライター) 先週首位だった「デスノート Light up the NEW world」は僅差で2位に後退、「インフェルノ」は3位をキープした。 4位はジョージ朝倉の同名少女コミックを小松菜奈と菅田将暉のW主演で実写映画化した青春ラブストーリー「溺れるナイフ」。全国162スクリーンで公開され、オープニング2日間で8万4000人を動員、興収1億0500万円をあげた。 6位は織田裕二の「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」(最終興収59.7億円)以来4年ぶりとなる映画主演作「ボクの妻と結婚してください。」。 「HiGH&LOW THE RED RAIN」は10位に再浮上。11位の「映画 聲の形」は動員160万人、興収21億円を突破した。 11日はトム・クルーズ主演最新作「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」、杏が実写映画初主演をつとめた「オケ老人!」、12日は小栗旬主演の「ミュージアム」などが公開される。
-
ミステリー 2016年11月08日 12時00分
宇宙の鉱物か? オーパーツか? アフリカで発見された「金属球」の謎
「オーパーツ」とは当時の技術力からは作る事が不可能な物体、もしくはなぜ作られたものかわからない謎の物体を指す。 有名なものでは世界中で出土している恐竜土偶、エジプトのピラミッドなどもオーパーツとされている。 今回、ご紹介するのはオーパーツのなかでも最も古いとされている物体、通称「南アフリカの金属球」である。 なんとこの金属球、28億年前の鉱脈から発見されている。この金属は写真を見ていただくとわかる通り中央部に3本の溝が掘られている。鉱脈からは同じような球がいくつか発見されており人工的に作られたものと考えられている。 28億年前と言えば人間はおろか恐竜も誕生しておらず、ようやく1億年前にバクテリアらしき生命体が海から誕生したばかりである。 また、不思議なことにこの金属球は磁気を帯びており、1年に2回ほど反時計回りで自転すると言われている。 現在、この金属は宇宙人が制作した、もしくは未来人が作ったというトンデモ説も囁かれているが、この球体の正体は一説によると火山が噴出した物質が沈殿し固まったものではないかとされているが解明にまでは至っておらず、今もオカルトファンの間で議論になっているという。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2016年11月08日 11時27分
後輩・岡田准一の背中を追いかけるキムタク
今年も残り2か月となったが、映画界で注目されている1作が12月10日に公開を控える、V6の岡田准一主演の「海賊とよばれた男」だという。 ベストセラー作家・百田尚樹氏による上下巻累計170万部突破の歴史経済小説を映画化。主人公の国岡鐡造は出光興産創業者の出光佐三をモデルとしており、国岡鐡造の一生と、出光興産をモデルにした国岡商店が大企業にまで成長する過程が描かれている。 「監督は山崎貴氏で主演は岡田。百田氏の原作を映画化し、興収87.6億円の大ヒット作品となった『永遠の0』(13年公開)と同じコンビ。岡田の脇を固めるのは吉岡秀隆、鈴木亮平、堤真一ら演技派ばかりで女性キャストは綾瀬はるかぐらい。岡田は主人公の95歳までを演じるなど相当役に入っており、映画賞を総なめにする可能性もありそうだ」(映画業界関係者) 岡田は「永遠の0」で14年度の日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞を獲得。2年ぶりに栄冠を手にする可能性もありそうだが、そこでプレッシャーがかかるのが、主演映画「無限の住人」(来年4月29日公開)が公開を控える木村拓哉だというのだ。 「木村といえば、時代劇映画初主演となる『武士の一分』(06年)で『日本アカデミー賞』の優秀主演男優賞を辞退。『賞レースには参加しない』という所属のジャニーズ事務所の方針を貫いたというが、その後、岡田、嵐の二宮和也が2年続けて『日本アカデミー賞』の最優秀主演男優賞を受賞。木村はまるで“敵前逃亡”のような形になり赤っ恥をかいてしまった。しかし、ソロになって最初の映画主演作だけに、関係者の間には早くも『なんとしてもヒットさせなければ』というすさまじいプレッシャーが。木村としてもなんとか映画賞がほしいところのようだが、岡田の映画と公開時期がずれガチンコ対決にならなかったのがせめてもの救いか」(芸能記者) ムービースター・キムタクの評価やいかに。*画像 「海賊とよばれた男」公式ツイッターから
-
-
芸能 2016年11月08日 11時00分
アンガ田中 置き引き被害にあう「マジ返してくれ」
7日、お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志が都内で開かれた映画『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』MovieNEX発売記念イベントに出席し、置き引き被害にあったと明かした。 イベントで作品にちなみ「戻りたい過去は?」と質問された田中は「夏前に」と回答。その理由を、「電車でカバン丸ごと盗まれたので…」と話した。 田中は仕事での電車移動中に、網棚にずっとバッグを置いて、スマートホンでニュースなどをチェックしていたが、降車する際に確認したところ網棚からバッグが消えていたという。カードや免許証も入っており「全部再発行するまでに、2か月くらいかかりました。免許証には住所とかも書かれているから、もしかしたら住んでいる所に来るかもしれないし…、本当に最悪」と嘆いた。 警察に被害届をすぐ出したとのことだが、未だバッグは戻ってきていないそうで「盗んだヤツ、マジでふざけんな。すぐに警察に出せ」と犯人への怒りをあらわにし、「何でもいいから戻ってきたら嬉しい、そうすれば何もしないから。マジ返してくれ」と訴えた。 なお、会場にはモデルでタレントの森泉も出席。作品にちなんで、田中とお茶会を行った。(雅楽次郎)
-
トレンド
「私、テレビの味方です」南明奈の最大の魅力は“憎めない妹感”
2007年12月12日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」張り込み直撃!女性客はメイド喫茶を楽しめたか?
2007年12月12日 15時00分
-
その他
荒井静香ちゃん大特集予告
2007年12月12日 15時00分
-
スポーツ
サッカー クラブワールドカップで歴史的勝利を挙げた浦和レッズ。準決勝でのACミラン戦でも“追いカゼ”が吹き始めた
2007年12月11日 15時00分
-
ミステリー
中国でのUFO目撃談急増の謎
2007年12月11日 15時00分
-
スポーツ
3・5「戦極」で吉田秀彦VSエメリヤーエンコ・ヒョードル実現!?
2007年12月11日 15時00分
-
スポーツ
プロレス大賞 ノア三沢光晴がMVP初受賞
2007年12月11日 15時00分
-
芸能
DA PUMP解散説浮上
2007年12月11日 15時00分
-
芸能
新婚・神田うの ラジオでラブラブぶり告白
2007年12月11日 15時00分
-
芸能
ベスト オブ ミス クール2007に荒川静香
2007年12月11日 15時00分
-
トレンド
JR亀戸駅前で空飛ぶ亀を目撃!?
2007年12月11日 15時00分
-
レジャー
阪神C マイルCS2着のスーパーホーネットが2つ目の重賞制覇に万全
2007年12月11日 15時00分
-
レジャー
完全復活に陣営自信 スズカフェニックスがGI馬の力を見せる
2007年12月11日 15時00分
-
その他
プレゼント 石崎駿騎手500勝記念Tシャツを10名に
2007年12月11日 15時00分
-
スポーツ
早くもささやかれる楽天・田中将大の「2年目のジンクス」
2007年12月10日 15時00分
-
スポーツ
全日本 健介怒りの小島制裁予告
2007年12月10日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 武藤敬司&ジョー・ドーリング組が「最強タッグ決定リーグ戦」初制覇。武藤は世界タッグ王座獲りに乗り出す
2007年12月10日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 永遠のライバル対決、中邑真輔VS棚橋弘至のIWGP戦が決定
2007年12月10日 15時00分
-
スポーツ
K-1 セーム・シュルトが大みそかに霊長類最強決定戦?
2007年12月10日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分