-
芸能 2018年04月09日 12時00分
前夫は…?宇多田ヒカルがバツ2のシングルマザーになった理由
歌手の宇多田ヒカルが、2014年に結婚した8歳年下のイタリア人男性と離婚したことが、一部スポーツ紙で報じられた。 記事によると、宇多田が離婚した時期は不明だが、すでに数か月前に離婚。男性の出身地であるイタリア南部のプーリア州ファサーノ市周辺でも離婚の情報は徐々に広まっているという。 宇多田は11年から活動を無期限休止し、英・ロンドンに滞在。同市内のホテルでバーテンダーを務めていた男性と出会って再婚を決意し、14年2月に再婚を発表していた。15年7月に第1子となる長男を出産。16年春から音楽活動を再開している。 所属レコード会社は各スポーツ紙に対して離婚を認めたものの、詳細については明かさず。 離婚報道があったばかりだが、早くも懇意にしている若手ミュージシャンと交際中だという報道もある。 宇多田は19歳だった02年9月、写真家で映画監督の紀里谷和明氏と結婚したが、07年3月に離婚。 今回の離婚でバツ2、さらにはシングルマザーになった。 「昨年末、実は宇多田は諸々の打ち合わせのために子供と夫を連れて極秘帰国していたそうです。すでに宇多田は億万長者。夫は結婚後、ほとんど働かずに“主夫”状態。子供の面倒を見ていたようですが、ミュージシャンとの交際情報が本当だとすれば、前夫からの“乗り換え”だった可能性もありそうです。日本を離れてしまった宇多田ですが、今年12年ぶりのツアーが発表されていて、“生宇多田”を待ち望んでいるファンにとっては、プライベートはまったく気にならないのでは」(レコード会社関係者) フォロワー286万人を超える宇多田のツイッターには、続々と励ましの言葉が寄せられているが、宇多田本人からの離婚発表が待たれる。
-
芸能 2018年04月09日 12時00分
ハリウッド進出を決断した福山雅治の誰にも知られたくない本音
福山雅治(49)が芸能活動の拠点を米・ハリウッドに移すべく、英語のレッスンを受けている。 「彼が今回、お手本としているのは、今は亡き名俳優の松田優作や、ハリウッド俳優として確固たる地位を築き上げた真田広之の存在です。2人に共通しているのは、日本でのキャリアを投げ出してハリウッドに飛び込んだこと。福山も今の境遇をこの2人に重ねているようです」(芸能関係者) 福山を悩ませているのが出演作がヒットしないこと。この数年間、密かに悩み続けてきたという。 「俳優としてヒット作とは無縁の生活を送ってきたことに、危機感を感じているようです。一番ショックだったのがフジの月9ドラマ『ラヴソング』がコケたこと。これに引っ張られる形で'16年公開の映画『SCOOP!』も大コケしてしまった。吹石一恵と結婚したことでファン離れが始まったことや、役者として振り幅がないという、賞味期限切れの声も本人の耳に入ってくるようになった」(芸能事情通) 人気低迷に悩む福山にとって、さらなるダメ押しとなったのが、本格的ガンアクションが話題のジョン・ウー監督の映画『マンハント』。1976年に公開された高倉健主演映画『君よ憤怒の河を渉れ』のリメーク作品だったが…。 「正直、ほとんど話題にもなっていない。興収も5億円に達しないと言われています」(同) そんな福山にとって唯一の明るい話題が、4月からスタートする吉高由里子主演のドラマ『正義のセ』(日本テレビ系)の主題歌を担当すること。もっとも、業界関係者から聞こえてくるのは“バーター”との厳しい声ばかりだ。 「出演予定だった大杉漣が、2月21日に急性心不全のために亡くなり、代役が吉高と同じ事務所の寺脇康文に決まった。福山も同じ事務所。ここまでしないと主題歌を取れないほど、人気は低迷しているんです。英語の授業も、数百万円をつぎ込んだレッスンのようです」(前出・芸能関係者) 福山は、この挫折を乗り越えられるか!?
-
社会 2018年04月09日 08時00分
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 羽田孜・綏子夫人(上)
前任首相の細川護煕が「殿様宰相」と言われたのに対し、こちら羽田孜は「サラリーマン宰相」と呼ばれた。人生のスタートは一会社員。政界に転じたあとも、言葉一つとっても永田町独特の“専門用語”を語ることなく、「ごく普通の分かりやすい言葉を通じての政治を目指す」ことを、愚直に近いほど実践したものだった。 羽田の父・武嗣郎は旧〈長野2区〉選出で8期を務めた代議士だったにも拘らず、「世襲政治」を嫌った。これもあって、長男の孜は小田急バスに入った。成城大学ではジャーナリスト志望だったが、朝日と日経の両新聞、“押さえ”としてサッポロビールを受験したがいずれもハネられ、父親の縁故でなんとか小田急バスにもぐり込んだのだった。 小田急バスでは吉祥寺営業所に配属され、車掌が持ち帰ってきた売上金の精算が主な仕事だったが、羽田は算盤がニガ手で、たまたま見回りに来た社長にアキレられたこともある。 「当時の吉祥寺営業所は社員が150人ほどいたが、半数が車掌などの女性で“環境に恵まれていた”にも拘らず、そちらのほうはマジメというかオク手だったと、かつて羽田自身から聞いたことがある。信州育ちの羽田は大の蕎麦好き。安月給で旨い蕎麦屋巡りばかりしていたそうだ」(羽田と親しかった元政治部記者) 文学ゆかりの地を巡る観光バスによる「文学散歩ツアー」なる企画は、羽田社員コンシンの“ヒット作”だったそうだ。 一方の妻・綏子は、“コンドーム”でおなじみのオカモト(旧・日本理研ゴム)の副社長の長女で、マガジンハウス(旧・平凡出版)でのアルバイトを経て花嫁修業中に、羽田と出会うことになる。“見合い”であった。 「その席で羽田はノーネクタイ、カーキ色のジャンパーにグレーのズボン姿で飾り気なし。綏子夫人はのちに『なんとなく親戚の人に会ったような親しみを感じた』と言ったそうです。羽田は2回目のデートで、こう言った。『まあ小田急バスにいれば、最後は重役にはなれると思う』と。生マジメな羽田の精一杯のプロポーズだったようだ。綏子夫人は聞いたそうです。『それでお父さまの跡をお継ぎになることは?』と。綏子夫人は東京生まれ。万が一、羽田が選挙に出、長野県住まいをよぎなくされるのはまっぴらということだった。羽田はキッパリと言ったそうです。『僕は親父の跡は継ぎません』と」(同) 羽田30歳、綏子25歳の結婚だったが、事態は急変した。昭和43年(1968年)7月、羽田の父親が病に倒れたのをキッカケで引退を決意した。羽田は「親父の跡は継がない」としていたが、長く世話になっていた後援会が収まらなかった。結果、羽田家の家族会議は「長男が継ぐしかない」との結論を出した。父親が長く世話になった後援会の強い意向で、羽田は小田急バスの企画調査室課長を最後に退社、言うならば避け難い運命を背負った形で翌44年12月の総選挙に出馬することになったのだった。よもやの選挙戦に巻き込まれた綏子の心境が、次のようなインタビュー記事で明らになっている。 「すべてが、“怖いもの知らず”でした。しかし、『電柱にも頭を下げるつもりでやりなさい』と義父(羽田武嗣郎代議士)に教えられるまま、右向け右、左向け左の選挙。個人講演会などでは人前に立つだけで足はガクガク、涙までこぼれてくる始末でした」(『代議士の妻たち』文藝春秋・家田荘子=要約) 結果、羽田は旧〈長野2区〉でトップ当選を飾った。このときの選挙で自民党の指揮をとったのが田中角栄幹事長で、森喜朗(のちに首相)、小沢一郎(のちに自民党幹事長。現・自由党代表)、梶山静六(のちに自民党幹事長)、渡部恒三(のちに衆院副議長)などその後の政界の第一線で活躍した者が多々当選、彼らを称して「花の44年組」との声もあったのだった。 一方、綏子はその初当選の感想を求められ、「サラリーマンだったら、こんな感激は味わえなかったと思います」と嬉しさを率直に述べたが、たちまち地元から「エラソーなことを言うなッ」の苦情が殺到、改めて“代議士の妻”のムズカシサを思い知ったのだった。 その後、羽田は順調に政治キャリアを積んでいった。農政には熱心で「総合農政の羽田」の名前をほしいままにし、農水大臣、大蔵大臣、副総理兼外相と重要ポストを歴任していく。派閥は田中派、竹下派と歩み、竹下派では幹部として「七奉行」の一人に位置づけられたものだった。 その頃は、綏子も“代議士の妻”に成り切り、「選挙はスポーツ。そういう感覚でやるとストレスもないから」と口にするようになっていた。しかし、その綏子は「ストレスもないから」から打って変わり、とんでもないストレスを取り込むことになる。羽田に、突如、総理のイスが舞い込んできたからであった。=敬称略=(この項つづく)小林吉弥(こばやしきちや)早大卒。永田町取材48年余のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『決定版 田中角栄名語録』(セブン&アイ出版)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
-
ミステリー 2018年04月08日 23時10分
【TVでおなじみ山口敏太郎の“UMA”ファイル】南極観測船「宗谷」が遭遇したUMA・南極ゴジラ
北極・南極には何か怪物がいるのではないか。この都市伝説には現実に起こったある事件が影響している。 時代は昭和33年2月13日にさかのぼる。 越冬隊11人が乗った日本の南極観測船「宗谷丸」が米国のバートン・アイランド号に曳航されながら南極海を脱出し、外洋に向かっているときのことだった。 その時、「宗谷」のブリッジでは、松本船長、航海長、機関長、航海士、操舵員たちがくつろいでおり、和やかなムードにつつまれていた。 時間にして、ちょうど午後7時頃。宗谷丸とバートアイランド号の間の水面上に、何か黒い物体が浮かび上がったのだ。 その物体と宗谷丸の距離は約300メートル。どうも動物のようである。 アザラシか?だがすこし大きすぎる。 「あそこに、何かいるぞ〜」と、松本船長は興奮しながら、指さした。皆の視線がその物体に集中した。そのうち一人が冷めたように言った。 「あれは〜先行するバートン・アイランド号が捨てたドラム缶じゃないですか」 しかし、松本船長は冷静沈着であった。 「考えてみろ!この風速7、8メートルの中で、空の缶が海面でまっすぐ立つはずがないではないか。みんな、よく見るんだ!」 ところが次の瞬間、衝撃的なことが起こる。 奴が動いたのである。 (ぐるり) その怪物がいきなり宗谷丸の方に顔を向けたのだ。 「それ見ろ、みんな!!あの巨大な顔や、大きな目玉が分からないのか!もの凄く大きい動物の顔じゃないか」 この瞬間、宗谷丸は大騒ぎとなった。全員で必死で怪物の動きを追った。当直航海士はすぐ手元の双眼鏡で、詳細に確認した。常にブリッジには双眼鏡が備えられているのだ。 一方、機関長は大急ぎで、自分の部屋へカメラを取りに行った。 だが、大急ぎで戻ったときは、もう、怪物は船の死角に入り、撮影できなかった。 怪物の特徴は、頭の長さが70〜80センチ。前から見ると牛のようにも見える。また頭の天頂部分が丸く、顔も見ようによっては猿のような感じもした。全身を覆った体毛は黒褐色で、10センチの長さ。大きな目、とがった耳。肩あたりから上を海上に出していた。 当時船首部でもうひとり、電気係の機関士も見ていた。彼の話は貴重である。 怪物の背中には、のこぎり型のひれが縦に並んでいたと証言しているのだ。 南極周辺の動物を頻繁に目にしている宗谷丸の船員が、鯨やアザラシと見間違えるとは思えない。どちらかと言うと、陸棲動物のようだったらしい。 同船に乗船していた観測隊員の生物担当・吉井博士氏が目撃談を総合し、正体が何か結論づけようとしたが、とうとう怪物の正体が何だったのかは謎に包まれたままだった。その後、怪物は”南極ゴジラ”と命名され、本家東宝のゴジラスタッフにも大いに影響を与えたと言われている。 ちなみに筆者の友人T氏が、松本船長の遺族に南極ゴジラの話を聞いたところ…松本船長は目撃事件の後の航海が大変で、この目撃事件を忘れていたという。 だが日本では宗谷丸からの外電により、”宗谷丸、怪物に遭遇す”は大きな話題となっていた。そして、松本船長は、帰国時の記者会見で怪物遭遇事件について質問され、やっと南極ゴジラのことを思い出したという。(監修:山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2018年04月08日 23時00分
本当にあった怖い彼氏〜私のレシートを盗む恐怖の理由〜
中里涼花(仮名・29歳) 昔、ネットで知り合った男と付き合っていた時のことです。ある日、タンスの中の下着の場所に違和感を覚えたことがありました。一部の下着の位置やたたみ方などが、いつもと違うような気がしたんです。思い当たるのは、よく家に泊まりに来ていた彼氏しかいなかったため、行動を観察することに。すると深夜、彼はベッドからこっそりと抜け出して、タンスを開けていました。 それで思い切って「何してるの?」と声をかけ、明かりをつけると、その手には私の下着を発見。やっぱりこの人がこっそり漁っていたんだな、と思い、タンスを見ると、なぜか彼が手に持つ下着と全く同じものが入っていたのです。 謝ってくる彼に詳しい話を聞いてみて、私は驚きました。どうやら彼は、定期的に私の財布からレシートを抜き取って、そこの情報から同じ下着や服を購入。そして自分の体液などを、バレない程度に付着させた後、隙を見て洗濯済みの私の衣類と入れ替えていたそうです。そうすることで、私が常に彼の一部と密着しているような状態となり、幸せだったと説明されました。その時は、彼のことが好きだったため、「やめて」とは言ったものの、そこまで私のことを思ってくれたんだと許したんですよね。でも別れてから何年もたった今、改めて考えると、かなり気持ちが悪い。 そういうことがあったため、今も下着を干す時は、誰かに入れ替えられたら怖いと想像してしまい、家の中に干すようにしていますね。写真・Brad Montgomery
-
-
社会 2018年04月08日 22時40分
仕事の効率を上げる秘訣は、円満な夫婦関係にある?
未来を担う子どもたちのために、「子育て期夫婦のパートナーシップづくり」に向けた夫婦会議推進事業を展開するLogista株式会社は、全国の既婚者630名を対象に「仕事と子育ての両立に関する調査」を実施した。 同調査によれば、「『夫婦の関係性(円満かどうか)が仕事において影響すると思うこと』について調査した結果、夫婦の関係性が仕事において『影響しない』と思う人はたった5.6%で、残りの94%は様々な面で影響している事がわかりました」(同)と報告。 また、どのような点で影響を受けるのかについては、1位が「仕事のモチベーションや効率(70.6%)」、2位が「仕事上の人間関係(40.6%)」、3位が「仕事のクオリティや成果(39.2%)」と“労働生産性”に大きく関わる点が挙げられている。 「日本の時間あたりの労働生産性」は46ドルで、OECDに加盟する35か国中20位、先進国7か国の中では最下位だった。つまり、日本は労働生産性が非常に低い国と言って良いだろう。 そのため、これらの結果から「日本人の労働生産性の低さは、夫婦関係の満足度の低さが引き起こしているのでは?」と考える人もいるかもしれない。 だが、リクルートブライダル総研が実施した「夫婦関係調査2017」では、既婚者の約7割が夫婦関係に満足しているという結果だったため、「労働生産性と夫婦関係の因果関係がある」と結論づけることは難しそうだ。 ただ、労働生産性と夫婦関係の間には、何かしらの相関が潜んでいる可能性が十分考えられるので、より深い考察がこれから必要になってくるかもしれない。 最近、上司から業務の効率の悪さやモチベーションの低さを咎められたなら、パートナーに思いやりのある言葉をかけたりプレゼントをあげたりすると、知らず知らずのうちに仕事が上手くいく可能性があるので、是非やってみてはどうだろうか?
-
芸能 2018年04月08日 22時20分
サンシャイン池崎、絶叫キャラ4〜5年宣告 体張り芸の限界を見た芸人といえば
絶叫キャラでブレイクを果たしたお笑い芸人のサンシャイン池崎が、4月4日放送の『1周回って知らない話』(日本テレビ系)のスペシャル番組に出演し、喉の状態を調べるため病院を受診した。その結果、声帯が酷使されており将来的に声が出にくくなる可能性が指摘された。医師からは絶叫ネタの期限は4〜5年と宣告を受けた。 これはお笑い芸人の職業病ともいえるだろうが、池崎に限ったことではない。ほかの芸人の場合はどうだろうか。 「浅草キッドの水道橋博士は『スーパージョッキー』(日本テレビ系)において、スキー場で発泡スチロール製の巨大サイコロに入りゲレンデを転がる企画に挑戦し、腰を強打したことにより椎間板ヘルニアとなり、たけし軍団お得意のチャレンジ系の企画からは戦線離脱を余儀なくされています。プー&ムーのおたこプーは、いきなりブリッジをする『お久ブリッジ』が持ちギャグでしたが、ある時に背骨を骨折してしまい、以降封印されてしまいました」(放送作家) さらに、マニアックな芸で体を危険にさらす地下芸もいる。 「エスパー伊東ですね。『高能力』と題された芸では、扇風機を舌で止める、ドライアイスを食べる、小指1本でダンボールを突いて穴をあける、といったネタを披露していました。テレビの露出がなくなっても、結婚式の余興などで年収2000万円程度を稼いでいたといわれます。しかし、年齢を重ねるごとに体力的にこれらの芸をやるのは難しくなり、最近ではアーティストへの転向を表明していますね」(前出・同) 体を張り続ける芸には限界があるのは確かなようだ。とはいっても、池崎の絶叫キャラは、体の限界の前に“一発屋”として別のリミットが来る可能性も高いかもしれない。
-
アイドル 2018年04月08日 22時00分
ママタレ界を席巻できるか“NEW炎上クイーン保田圭”が誕生するまで
元「モーニング娘。」のタレント保田圭が自身のブログを更新。愛犬が立て続けに2匹天国へ旅立ったと明かしたが、ファンから「ペットへの仕付けが悪かったのではないか」と批判を浴びた。 保田は4月2日、『悲しいご報告』と題し、「息子のことに手一杯でぱーるに寂しい思いをさせてしまったのではないか…それが1番の後悔です」と嘆いた。ペットの飼育が不十分だったと本人も後悔しているようだが、「ネグレクト飼育!」「他の人に飼われればもっともっと長生き出来たのにね」などとアンチから批判された。 保田は、妊娠、出産を発表してからというもの、たびたび炎上するブログが話題。辻希美に次ぐ新たな「炎上クイーン」として定着しつつある。アンチが“炎上まとめサイト”を開設するほど注目度は高い。 保田は「モー娘。」時代、非モテキャラとして名を上げた。自虐コメントを連発するなど、グループ内で「お笑い要員」の立ち位置を確立。30歳を過ぎても浮いた話はなく、男性とは縁もなし。グループ卒業組の中でも「負け犬キャラ」として世間に定着していた。 その保田に2013年、婚約報道があった。「ドヤ顔帰国」と題したスクープはスポーツ紙の一面を飾り、その後悲願のゴールイン。イタリアンシェフで実業家の小崎陽一氏と結婚した後も、庶民的な生活ぶりや体を張った汚れ仕事をこなす姿を見せつけ、ファンを共感させた。「媚びない保田」に共感する女性ファンは増え、バラエティー番組には欠かせないポジションを築き上げた。 2014年、不妊に悩み「妊活」することを宣言。同じ不妊治療に悩む女性から多くの支持を得て、保田を応援するファンもいっそう増えた。 保田は約3年越しの不妊治療を乗り越え、妊娠を発表する。しかし、その後のブログが悲劇を招く。ネットの情報を総合すると、保田は「マタニティハイ」に陥り、ブログは「プレママ」(出産を控えた妊婦)の投稿に一変。妊娠検査薬をアップするなど、妊娠期の幸せな気持ちをつづり続けた。これがこれまで肩を寄せ合ってきた妊活仲間への配慮が欠けていると反感を買ったようで、これまでのファンが一転してアンチに回ったとみられる。 2018年1月には待望の男児を出産し、ブログの登録カテゴリを「新米ママ」部門に移行。生まれたばかりの「我が子」の写真をアップし続けている。画像の顔部分は加工処理しているものの、「露出する必要性があるのか」と世間は困惑気味。なおも保田はブログを頻繁に更新し続けているが、表現方法が読者のしゃくにさわり、瞬く間に炎上するという状態が続いている。 芸能界はまさに出産ラッシュ。中でも一大勢力をなす「ママタレ」枠を狙うタレントは見えない争奪戦を繰り広げているとのこと。保田は、炎上しながらも独自の地位を確立した辻や木下優樹菜のように、確固たるポジションを得ることができるのか。今後の保田のブログや世間の反応にも注目したい。記事内の引用について保田圭の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/kei-yasuda
-
芸能 2018年04月08日 21時30分
すぐジャカルタに帰るから?ディーン・フジオカ、“本業”が決まらない
4月スタートのフジテレビ系ドラマ「モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―」で連続ドラ単独初主演を務めるディーン・フジオカ。歌手、俳優と多方面で活躍しているが、今後の活動の方向性が定まっていないと、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が指摘している。 ディーンは2年前のNHK朝ドラ「あさが来た」でブレーク。“おディーン様”と呼ばれ、幅広い世代の女性ファンから支持を得ている。しかし、昨年、武井咲とともに主演したドラマ「今からあなたを脅迫します」(日本テレビ系)は平均視聴率6%台と大苦戦してしまった。 同誌によると、ディーンに「あれもやりたい、これもやりたい」と振り回され、所属事務所は手を焼いているのだとか。 最近は音楽活動にも力を入れており、「モンテ・クリスト伯―」では主題歌を担当し、2月には初の全国ツアーも敢行。また、テレビ朝日系の情報番組「サタデーステーション」には昨年4月から不定期で“インフルエンサー”として登場。直接現場に出向いて介護や限界集落など、社会問題を取材している。 なかなか“本業”が定まらない様子のディーンだが、仕事が終わるとすぐに妻子のいるジャカルタに帰国。日本への滞在時間は長くなく、事務所もディーンとじっくり今後の方向性を話し合う時間が持てない状況だというのだ。 「正直、歌唱力はそこまでではない。本人はノリノリでラップの歌詞にも挑戦したりしているが、コンサートでは年配の女性ファンがラップを聞いてドン引きしたようだ。元は脇役でブレークしただけに、主演を務めるには荷が重いのは周囲も承知のはず。新ドラマも高視聴率は期待できないだろう」(芸能記者) ディーン本人が自分の現状をしっかり把握しているのか、気になるところだ。
-
-
芸能 2018年04月08日 21時10分
フリーになった有働由美子アナの成功のカギ
先月まではNHKの女子アナのエース格の活躍ぶりだった有働由美子(49)が先月末で同局を退社しフリーになった。 フリーになったものの、いまだに所属先は決まらず。 一部スポーツ紙によると、芸能プロ10社以上の間で争奪戦が巻き起こっているというのだが…。 「退社の際、有働は今後はジャーナリストとして活動したい旨のコメントを発表しました。ところが、それにかみついたのがNHKのOBでジャーナリストの池上彰氏。池上氏としては自分の仕事を有働に取られる可能性もあるので心中穏やかではなかったはず。そこであらかじめ“けん制”しておいたのでしょう」(テレビ局関係者) せっかくフリーになった有働。 現時点では“商品価値”はかなりあるだけに、稼ぎようによってはNHK時代をはるかに上回る年収をゲットすることもできそうだが、自ら「ジャーナリスト」を名乗っては活動の幅を制限するだけ。 そこで成功するカギとなりそうなのが、これまでの元NHKの女子アナの“常識”を覆す戦略による売り出し方だというのだ。 「元NHKの女子アナがフリーになって成功するのはなかな難しいが、世間からするお堅いイメージなのが影響している。MCを担当していた『あさイチ』ではセックスレス特集に切り込んだり、自らの脇汗をネタにするなどNHKの女子アナのイメージを変えた有働アナだけに、このタイミングでセミヌード、もしくはヌードを披露するのもありでは。“自分磨き”に余年がないだけに、ノリノリでオファーを受けると思われる」(出版関係者) 有働アナの決断次第では“美魔女ブーム”のトップランナーに躍り出そうだ。
-
トレンド
山口敏太郎の青梅妖怪ツアー PART-1 青梅の将門伝説
2010年11月22日 09時00分
-
トレンド
とっとり妖怪観光大使・ゲゲゲの鬼太郎&ねずみ男 IN 金山駅
2010年11月22日 09時00分
-
芸能
ケイト・ミドルトンさん、電気もない山小屋でのプロポーズ
2010年11月20日 20時00分
-
芸能
エマ・ワトソン、ハーマイオニーを卒業するために髪を切った!
2010年11月20日 20時00分
-
芸能
シェール「あの頃は自殺も考えた!」
2010年11月20日 20時00分
-
芸能
ケイト・ハドソン「将来は整形手術するわ!」
2010年11月20日 20時00分
-
芸能
エミネム、薬物依存とマイケルを語る!
2010年11月20日 20時00分
-
芸能
リアーナ、「ジャスティン・ビーバー、セクシー!!」
2010年11月20日 20時00分
-
レジャー
マイルチャンピオンシップ(GI、京都芝1600メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年11月20日 19時00分
-
トレンド
夜這い伝説
2010年11月20日 17時00分
-
レジャー
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「11・21 マイルCS」
2010年11月20日 16時40分
-
レジャー
内田博幸騎手、JRA通算500勝を達成!
2010年11月20日 16時30分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜11・21 マイルCS〜
2010年11月20日 16時30分
-
レジャー
第15回東京スポーツ杯2歳S、サダムパテック直線抜け出し優勝
2010年11月20日 16時15分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/21) マイルCS、他5鞍
2010年11月20日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/21) マイルCS
2010年11月20日 15時30分
-
レジャー
京都競馬で、なんと1180万円馬券が飛び出す!
2010年11月20日 15時20分
-
トレンド
密かに人気の出てきた謎のご当地ヒーロー、「ガイナ&だるだる」って何者?
2010年11月20日 14時30分
-
トレンド
【今行く映画館】ジャッキー・チェン史上、No.1大ヒット作は、中国の戦国時代劇。『ラスト・ソルジャー』
2010年11月20日 13時30分