-
社会 2018年08月31日 06時10分
駅のロッカーから乳幼児の遺体…増え続ける、無責任な親による虐待・殺害事件
29日午後3時20分頃、埼玉県坂戸市の東武東上線北坂戸駅のコインロッカー内から乳幼児の遺体が発見された。 事件が発覚した理由は、駅職員がロッカーの異臭に気がついたこと。職員が交番に通報すると警察官が駆けつけ、コインロッカーを確認。18個あるうちの1つから、カバンの中に入った生後間もないとみられる乳幼児の遺体が発見された。 遺体は女の子で、服を着ていなかった。死後数日が経過しているものと見られ、警察が死体遺棄事件として捜査を始める予定だ。 生まれたての何の罪もない赤ん坊を死なせたうえ、カバンに入れてロッカーに遺棄するという許しがたい事件に、ネットユーザーからも「許せない」「人間のすることとは思えない」「命の尊さを軽んじすぎている」など、犯人への怒りが爆発している。 それにしても多い子供の殺害や虐待事件。23日には大阪府に住む風俗店従業員の女性が2016年12月頃、居住していた仙台市青葉区の自宅で乳幼児をビニール袋に入れ放置し死なせたほか、その他2人についても殺し、マンションに放置していた事件が発生し、ネットユーザーの怒りを買った。 また、4月には群馬県前橋市でも、公園のトイレで死産した赤ん坊を紙袋に入れ老人保健施設前に放置した42歳の女が逮捕されている。この女はネットカフェで生活しており、子供が育てられなくなり、犯行に及んだものと見られている。 子供を捨てる行為は許されるものではないが、その背景には育てることができないにもかかわらず身ごもってしまうことがある。いずれも父親の所在が不明で、女性1人が子供を背負い、処遇に困り、凶行に及んでいる。 今後類似事件を起こさない意味でも、子供を育てられなくなった母親に対する支援措置などを早急に検討するべきだろう。
-
芸能 2018年08月31日 06時00分
『チア☆ダン』、スポ根のセオリーを覆して視聴者絶賛 成功に“恋愛禁止”は必要ない?
金曜ドラマ『チア☆ダン』(TBS系)の第7話が24日に放送され、平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。 第7話ではチアダンス部の部員が20人に増えたものの、顧問の太郎(オダギリジョー)が事故で入院してしまったために、顧問代理を教頭(木下ほうか)が引き受けることに。教頭は「チアダンス部が全米優勝するためには時間を無駄にできない」と言い、部員に「恋愛禁止」を言い渡すというストーリーが展開された。 しかし、大半の部員に恋人や、気になる男子がいることが明らかに。また、メインメンバーの麻子(佐久間由衣)にラブレターを渡す男子も現れた。汐里(石井杏奈)も野球部の春馬(清水尋也)に黄色い声援を送る様子も流れるなど、どうやら恋愛禁止は守られていない模様だった。その後、ROCKETSは大会で見事優勝を果たし、次回は関西予選大会に挑戦するという展開が描かれた。 この日の放送に対し、視聴者からは優勝したことを喜ぶ声はもちろん、「成功と恋愛が相反するものではないって描き方がすごくいい!」「みんな恋愛禁止を無視して守る気がないところがすごい良かった!」「恋愛禁止を守らなくても勝利できたってところを含めて神回だったと思う」などと称賛する声が集まっていた。 実際、スポーツの強豪校で「恋愛禁止」を掲げている学校は少なくない。恋愛にうつつを抜かした結果、スポーツがおろそかになるという考えがいまだにはびこっているのだろう。しかし今回の放送で、部員が恋愛禁止を守る気がなかったのにもかかわらず大会で優勝したことで、「恋愛を禁止しなければ成功できない」といった考えに対するアンチテーゼ(反対の主張)になったと感じた視聴者も多かった模様。青春ドラマに恋愛要素はつきものだが、「何かを得るために何かを切り捨てなければならない」といった考えに違和感を持っていた視聴者は絶賛していた。 第8話は31日22時から放送される。最終回に向け、どのようなストーリーが展開されるのか、注目が集まる。
-
芸能 2018年08月30日 23時00分
板谷由夏、9月内に『NEWS ZERO』卒業へ 次の卒業発表はあの看板キャスター?
女優・板谷由夏が、11年間出演した日本テレビ系報道番組「NEWS ZERO」を9月いっぱいで卒業することを、一部スポーツ紙が報じた。 板谷は07年10月から4年半、火曜日担当のキャスターとして出演。現在は、日々の生活から生まれた疑問に迫る「LIFE」のコーナー担当として不定期で出演している。 記事によると、同番組への出演については、07年2月に結婚した夫でスタイリストの古田ひろひこ氏が「やった方がいい」と後押し。 「LIFE」では、介護や虐待などさまざまな問題について取り上げたが、とりわけ、定期的に足を運んだ東日本大震災の被災地のことが印象に残っているという。 板谷は番組での経験について、「(画面から)むき出しの私が出てしまうので、言葉にうそがないように心がけた。番組に育ててもらい、感謝しかないです」とコメント。 今後について、「まだ実を結んでいないけど、絵本の読み聞かせ、ボランティアができたらいいなと思う。『ZERO』での経験を活かし、今後は役に立つ側になりたい」と意気込んでいるというのだ。 「スポーツ紙に報じさせ、きれいな形で卒業としているが、10月からの新体制に向け出演者を刷新する計画、今後、新体制発足に向けて続々と出演者の降板が発表されることになりそうだ」(日テレ関係者) すでに発表されているが、同番組開始の06年10月からメーンキャスターを務めている村尾信尚キャスターは9月末で降板。 10月からは3月末にNHKを退局したフリーの有働由美子アナウンサーがメーンキャスターを務める。 「現在の曜日キャスターなどで新体制で残るのは、嵐の櫻井翔のみと言われている。三浦翔平と結婚したばかりの桐谷美玲の卒業も間もなく発表されることになりそうだ」(同) 新体制でどんな面々が出演するかが注目される。
-
-
芸能 2018年08月30日 22時30分
「不倫→ポイ捨て→ヘアヌード…」葉月里緒奈“魔性の新章”始まる
かつて“魔性の女”と呼ばれた女優の葉月里緒奈が、三度目の結婚をしていたと8月30日発売の『女性セブン』が報じた。 「ネット上では『今さら葉月の再婚話にどれほどのニュース価値があるのか』などの意見も散見されましたが、やはりその昔、世間を大いに騒がせた美人女優ですからね。俳優の真田広之と不倫関係に陥り『恋愛相手に奥さんがいても平気です』と豪語して、夫人だった手塚理美と別れさせたのが何と20歳のときでした。当然、大バッシングを浴びる羽目になったのですが、全く悪びれる様子もなく、その後もいろいろな有名人と浮名を流しました」(ベテラン芸能記者) 1998年、23歳のとき、葉月は篠山紀信氏撮影のヘアヌード写真集『RIONA』を発売し、またまた世間を驚かせた。「若手のトップ女優が突然の“すっぽんぽん”ですから、世の男性は歓喜の声を上げましたよ。ただその声の中には、『想像以上の“貧乳”と“剛毛”に驚いた』というものも交じっていたといわれています。それでも集計で50万部を記録。大ベストセラーとなりました。もっとも同じ年、ハワイ在住の寿司職人と結婚したと思ったら、わずか2カ月で離婚するという出来事にも驚かされましたが…」(同・記者) その後、2004年には不動産会社の御曹司と再婚し、すぐに長女を出産。しばらく不穏なウワサもなく、ようやく安定した家庭を築くことができたのだろうと思われていたのだが…。 「理由は分かりませんが、15年ごろに離婚していたことが明らかになりました。常に男性がそばにいないとダメなようで、御曹司とは離婚後も一緒に生活していたそうです」(芸能関係者) さて、奔放な恋愛をずっと続けてきた葉月の新たなお相手は、どんな男性なのか。『女性セブン』によれば、50代前半の大手企業幹部と報じられており、知り合ったのはまだ半年ほど前だという。 「葉月は周囲に、『最後の結婚にしたい』と語っているようです。もちろんそのような雰囲気は醸し出していますが、何が起きるか分からないのが彼女の人生。まだまだマスコミのマークは続いていますよ」(同) “魔性の女”の新章が始まった。
-
芸能 2018年08月30日 22時00分
葉月里緒奈、3度目の結婚 ナイナイ岡村に告白、イチローと交際など“魔性の女”の恋愛遍歴
女優の葉月里緒奈(旧芸名・葉月里緒菜)が3度目の結婚をしていたことがわかった。『女性セブン』(小学館)2018年9月13日号ならびに、同誌のウェブサイト「NEWSポストセブン」が報じた。 葉月といえば、美少女として90年代に絶大な人気を誇った女優である。そのミステリアスな雰囲気は、恋愛に関しても同様であった。 「よく知られているところでは、ナインティナインの岡村隆史への“ガチ告白”がありますね。ドラマで共演した明石家さんまから岡村の電話番号を聞き、電話をかけてお店に呼び出します。その場で『好きです付き合ってください』と告白するも、岡村はとまどい断ってしまったそうです。初対面だったそうですから、恋に関してはかなり肉食系といえますでしょう」(芸能ライター) 岡村の場合は交際に至らなかったものの、元カレの遍歴も豪華だ。 「まだ日本にいたプロ野球選手のイチローと交際していたのは有名な話です。さらには、1995年には映画で共演した俳優の真田広之と不倫関係に陥ります。同時期の雑誌のインタビューでは『恋愛相手に奥さんがいても平気です』と発言したことから、『魔性の女』とも呼ばれましたね。不倫がきっかけかはわかりませんが、真田広之は手塚理美と離婚しています」(前出・同) その後、葉月は1998年にハワイ在住の寿司職人と結婚するもわずか2か月でスピード離婚する。2004年には不動産会社の御曹司と再婚し、1女をもうけるも2015年に離婚。今回の相手は、50代の大手不動産デベロッパーの幹部であるという。年上の男性を籠絡する彼女はいまでも“魔性の女”なのかもしれない。
-
-
その他 2018年08月30日 21時30分
にっぽん超エロすぎる民話集【京都府宇治市】あの祭りは“夜這い”がルーツ!?
毎年6月に行われ、大勢の観光客が訪れる京都・宇治市の縣祭り。地元の無形民俗文化財にも指定されており、“漆黒の奇祭”と称される暗闇祭りの一つだ。 これに似た祭りは全国に複数存在し、中には昔、夜這い祭りだったものも多いと聞くが、「縣祭りも明治時代までは、一種の夜這いイベントやった」と証言するのは、郷土史を研究する地元出身で元教師の徳井惣一さん(仮名・72歳)。「多くのお祭りは開催中、無礼講とされ、縣祭りも例外ではなかった。夜這いや乱交もOKやったので、多くの男女がお祭り会場周辺の林の中で行為に及んどったようや」 今風に言えば、年一度の野外プレーイベント、または一大青姦スポットといったところか。だが、当時は下品で破廉恥という認識はなかったという。 「一言でいえば、エンターテインメントやね。各地の暗闇祭りにも言えるけど、男だけやなく女性から誘ってもOKやった。男女入り乱れての行為も当たり前やったし、妻や夫以外の異性との行為も珍しくなかった」 都心のホテルやマンションの一室で行われるスワッピング系裏風俗“大人のパーティー”も顔負けだ。当時の祭りにはそうした側面もあり、その最たるものが縣祭りのような暗闇祭りだったそうだ。 「若い男女にとって、この祭りが唯一の出会いの場と言っていい。親に決められた相手と結婚するのが当たり前の時代やから、本気度も違う。昔の女性は奥ゆかしいと見られがちやが、この祭りにおいては、むしろ今よりも肉食的や。残念ながら、今では普通のお祭りになってもうたけどね(笑)」 なお、他では男性器などを象ったご神体を祀る神社のお祭りなども「かつては乱交イベントの要素が強かった」という。一度でいいからその時代のお祭りに参加してみたかった?(※風習自体は、現在は行われていません)
-
芸能 2018年08月30日 21時20分
安室奈美恵、“暴君ぶり”が加速している? 引退後は各メディア「暴露合戦」となるか
9月16日に引退する歌手・安室奈美恵(40)のライブDVD&ブルーレイディスク「namie amuro Final Tour 2018〜Finally〜」(29日発売)の出荷数が170万枚を突破したと各スポーツ紙が報じた。 同作品は、6月に開催されたラストツアーの東京ドーム最終公演と、昨年9月の25周年沖縄ライブを収録。さらに、初回限定盤には5人の映像ディレクターがテーマ別に編集した、各地5大ドームから選べる1公演を収録している。 また、安室は引退前日の9月15日に沖縄で開催される音楽イベントにも出演する。しかし、同イベントに関してはDVD発売の予定がなく、今回のライブDVDが歌手生活で最後の映像作品となる。ファンはこぞって購入しているようだ。 各紙によると、予約数だけで110万枚を超えていたが、各販売店からのオーダー分も合わせると、店着日の28日までに170万枚を突破しているという。売り上げが100万枚を突破すれば、音楽映像作品としては史上初となるが、“偉業”の達成はほぼ確実となりそうだ。 「先週末のネットの芸能ニュースはやたら安室に関する記事が並んだ。とはいえ、基本はポジティブな記事ばかり。各メディアも引退に向け安室を盛り上げようという方針のようだ」(レコード会社関係者) とはいえ、引退前日のイベント出演が決定したのはつい先日。その件も含め、関係者は安室に振り回されているようだ。 「もはや、事務所のスタッフも含めて安室に意見できる人がいないといいます。そのため、安室の“暴君ぶり”が加速してしまっているようだが、引退したら周囲が抱えていた不満が各メディアに“拡散”しそう。引退後の安室の生活にも世間の関心が集まりそうで、引退しても各メディアに追われることになりそうだ」(芸能記者) 安室がゆっくり“余生”を楽しむのは難しそうだ。
-
スポーツ 2018年08月30日 21時15分
ノア凱旋直前のヒデオ・イタミ&WWE大阪公演凱旋直前の戸澤陽が好調をアピール!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間29日、カナダ・オンタリオ州トロントで軽量級ブランド205 Liveを開催した。 日本時間31日に開催されるWWEエディオンアリーナ大阪公演には戸澤陽が、翌9月1日のプロレスリング・ノア両国国技館大会にはヒデオ・イタミが205 Liveからそれぞれ参戦することが決定しており、両選手にとっては日本凱旋直前の収録となった。 まず元ドラゴンゲートの戸澤陽が、ゼロワンや新日本プロレスなどにも来日経験があるブライアン・ケンドリック(withジャック・ギャラハー)とシングルで対戦。先週の205 Liveでケンドリックとギャラハーに乱入されて試合を潰された戸澤は、騙し討ちパンチからセントーンで先制。スープレックスやサブミッションなど、ケンドリックのテクニシャンぶりに苦戦する場面もあったが、戸澤はケンドリックの右足に狙いを定めて集中攻撃。最後はコーナートップから必殺のダイビングセントーンを見事に決めて3カウント。先週試合を潰された雪辱を果たすとともに、大阪凱旋に向けて順調な仕上がりをアピールした。 205 Liveでムスタファ・アリと抗争中のヒデオ・イタミは、地元出身のマイケル・ブレイズと対戦。ヒデオは格下相手にビックブーツで吹き飛ばしてファルコンアローで沈めたが、ターザン後藤のように自らカウント2で相手の頭を掴み上げて3カウントを自ら阻止した。さらにドラゴンスリーパーの体勢から強烈なヒザ蹴りを食らわせカバーに入った。しかしここでもカウント2で相手を持ち上げた。 まさにヒデオはターザン後藤が乗り移ったかのように、相手を痛みつけて不敵に笑っていた。すると、そこに突然抗争中のアリが登場。ヒデオはアリがリングに上がるとすぐさま場外に退散。リング上からヒデオを挑発するアリをあざ笑うと、ヒデオはバイバイポーズをしながらリングを後に。来週以降に遺恨を残す結果となった。 ヒデオは古巣のノア9.1両国で開催される『丸藤正道デビュー20周年記念興行』のメインイベントで、丸藤正道とシングルマッチを行うことが決定している。KENTAのリングネームで、丸藤とともに三沢光晴亡き後のノアを支えてきたヒデオがノアを電撃退団したのは2014年4月30日。あれから4年4カ月が経ち、WWEや205 Liveのヒデオ・イタミとして、生涯のライバル丸藤の対角線に立つというのはとても興味深い。ヒデオの立場からすれば今後このカードが実現する可能性は極めて低いだろう。 大阪では関西を拠点にしていた戸澤が、両国では古巣のリングでヒデオが、それぞれ飛躍する姿を目に焼き付けながら楽しみたい。文 / どら増田写真 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年08月30日 21時00分
海外のほうが子育てしやすい? 平愛梨「日本では行ける場所が限られる」 ネットで討論に
女優の平愛梨が子育てに関する内容のブログを投稿したことで、議論を呼んでいる。サッカー日本代表の長友佑都を夫に持つ平は、今年2月に夫の所属先であるイタリア・ミラノで第1子を出産。その後、長友の移籍に伴いトルコに住んでいる。 ワールドカップ期間中は日本に帰国し、先日またトルコに戻ったという平だが、「子どもが誕生して約3ヶ月間海外生活だった私は日本で過ごした夏の3ヶ月間の環境の違いに戸惑うこともありました」と告白。平によると、トルコでは「ジムやカフェ、デパート、飲食店など」時間に関係なく子供を連れて行ける環境にあるそうだが、「日本では子どもが行ける場所は限られてしまい、ジムや少しの時間のカフェもご遠慮ということでした」と明かしていた。 そんな違いに違和感を覚え、「トルコに戻ってまた生活してる今、どこへでも子どもを連れて行ける温かい環境に心から喜びを感じ感謝しています」と綴り、「ジムでダメなのも目的を持ってやられてる人達にご迷惑かけるから?」と疑問を投げかけた。しかし、これに対しネットが大きく反応したのだ。 「日本は少子化になるべくしてなってる。優しくない」「分かるなぁ。日本は子供を育てるには不向きな国」など平に同情する人もいたが、「ジムはダメだろ。誰が面倒見るの? 何かあったとき店側は責任取れない」「昔に比べて親子カフェとか、絵本カフェとか親子で楽しめるカフェも増えてきたから、そちらに行けばいいだけの話では?」「彼女と同じように長いこと海外で子育てしてきたけど、海外だって赤ちゃんや子供連れに行きやすいお店を口コミとかで探して行った」「じゃあトルコの犯罪発生率でも調べてみるといいよ」と持論を述べる人もいるなど、討論を巻き起こす事態となった。 「確かに、海外の方が公共の場では子供に寛容な面もありますが、何かあったときに『子供を連れてきたあなたが悪い』とあっさりなってしまうことも多いんです。日本の場合は前もってトラブルを回避しているという見方もできます。それに、カフェでもどこでも海外にはチップ文化があるので、店員さんも拒否することはないですよね。根本的な文化の違いも大きいと思います」(海外生活に詳しいライター) 一概に良し悪しを決められることではないのだろう。記事内の引用について平愛梨の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/taira-airi/
-
-
芸能 2018年08月30日 21時00分
金欠でヌードに待ったなしの西内まりや
昨年秋、所属事務所社長への“ビンタ事件”を起こし、今年3月いっぱいで事務所との契約を満了した歌手で女優の西内まりや(24)だが、どうやら獲得に手をあげる事務所はなさそうだというのだ。 「前の事務所はタレントにとっての“超ホワイト企業”として業界では有名。一発何かで当てたら一気に月給が200万円に跳ね上がり、さらにCMが入れば歩合まで付きます。そんな好待遇で今の彼女を迎え入れることができる事務所はありませんし、今やすっかり“問題児”のレッテルを貼られてしまったので、仕事はないでしょう」(芸能プロ関係者) プライベートではイケメンモデルの呂敏(28)と交際中。7月20日は新たにアカウントを取得してインスタグラムをスタートさせたが、すっかり金欠状態なのだとか。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、仲のいい知り合いに「もうお金がないの」と打ち明けているのだとか。インスタに海外の写真をアップしているが、すでに海外に行く余裕がなく、昔撮ったものをアップしているという。 そのため、YouTuberへの転身を計画。楽曲を配信して広告収入を得ようとしているというのだが…。 「もともと、歌唱力は大したことがなかたので、話題になるのは最初だけでは。となると、残るはその見事なボディを使った商売。AVデビューでもすれば契約金だけで億単位の金が懐に入りそう。月9の主演をつとめた女優の史上初のAV転身だけに話題を呼びそう。そこまでせずヌード写真集を出すだけでもかなりの売り上げが期待できる」(AV業界関係者) 抜群の美貌とスタイルの西内だけにまだ“大逆転”のチャンスがありそうだ。
-
トレンド
世界の料理を味比べ!! ワールドグルメハンター齋藤めぐみ 第1回 スブラキ(ギリシャ)
2011年11月01日 15時30分
-
芸能
交際宣言したDA PUMP・ISSAの熱愛相手が判明
2011年11月01日 15時30分
-
その他
新たな“鉄道”ジャンル 哀愁の『無人駅』の魅力とは
2011年11月01日 15時30分
-
芸能
朋ちゃん元気になった? 芸能界復帰を発表した華原朋美の前途は…
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
AKB48 大島優子がダウン板野友美にエール
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
佐藤健が初舞台 石原さとみと共演
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
キム兄 4度目の結婚は…
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
SHEILA妊娠5カ月 幸せいっぱいのブログを更新
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
宝塚月組娘役トップの蒼乃夕妃さん、来春退団へ
2011年11月01日 11時45分
-
社会
怒りはもっとも? 大人げない? 橋下徹知事がtwitterで週刊新潮にブチキレ
2011年11月01日 11時45分
-
トレンド
『南極大陸』への当てつけにも聞こえる『家政婦のミタ』の台詞
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
イジリは兄さんへのエール!? 『紳助ネタ』から覗く松本人志の“浪花節”
2011年10月31日 15時30分
-
芸能
クリステン・スチュワート「冷たい人間なんかじゃないわ!」
2011年10月31日 15時30分
-
レジャー
ナイトワークのオンナたち・第3回・癒されたい時は、都心から離れたイチャキャバへ
2011年10月31日 15時30分
-
ミステリー
徳川埋蔵金は結局どうなったのか?
2011年10月31日 15時30分
-
その他
落っこった人工衛星は保存へ〜アキバの名所「ラジオ会館」完全改装でひとまずお別れ
2011年10月31日 15時30分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第25回〜日本最西端・与那国島(2)=海底遺跡
2011年10月31日 15時30分
-
芸能
心配…板野友美が胃腸炎
2011年10月31日 12時25分
-
芸能
恋多き男・ISSAが交際宣言でゴールイン間近か
2011年10月31日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分