-
スポーツ 2018年09月11日 17時45分
まさかの“新井ロス”?優勝目前の広島が5連敗で足踏み中
今シーズン長らく首位を快走し続け、先月15日には早々と優勝マジック「32」を点灯させた広島。セ・リーグ3連覇の偉業に向け着々とその数字を減らし、栄冠はもはや時間の問題ともいえるが、ここにきてその勢いが陰りを見せている。 7日〜9日にかけて行われた中日との3連戦。最下位が相手ということもあり、取りこぼしなく白星を積み重ねたい広島であったが、結果はそれぞれ「0‐3」、「5‐6」、「3‐4」とまさかの3連敗。これにより、チームは今季の中日戦負け越しが決定し、セ5球団全てに勝ち越す“完全優勝”の望みも絶たれている。 また、チームは5日と6日の阪神戦でも負けており、対中日3連敗を合わせるとその連敗数は「5」(今季ワーストタイ)。この間2位ヤクルトが3敗を喫したため、マジックナンバーは「12」から1ケタ台の「9」となってはいるものの、あまり手放しでは喜べない状況であるということは間違いないだろう。 7連勝をマークしていた連敗前から一転、思わぬ負の連鎖に陥っている広島。この現状を受け、ネット上には「さすがに5連敗は心配になる」、「7連勝の後に5連敗って…」、「今、間違ったら大変なことになりそう」といったファンからの心配の声が挙がっている。 一方、中には「連敗スタートは新井さんの引退発表からか」、「たまたまにしてはタイミング悪すぎ」、「選手も気負い過ぎてんのかなあ」といった声も少なからず見受けられる。チームの連敗がスタートしたのは5日からだが、新井貴浩が今季限りでの現役引退を発表したのも同じく5日。このことを考えると、ファンがこうした印象を持つのも致し方ないのかもしれない。 本当に“新井ロス”の影響があるのかはさておき、チームが5連敗を喫していることは紛れもない事実。本日から臨む5位DeNAとの3連戦では、これ以上ファンに無用な心配・詮索をさせないためにも、できれば初戦で連敗ストップといきたいところだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2018年09月11日 17時30分
プロ野球「敗戦処理」 長嶋茂雄が病床でカギを握る次期巨人監督の「隠し玉」
来季、巨人の監督選考においてカギを握るのが、病床に伏している長嶋茂雄氏の存在だ。ただ、肝心の肉声がなく、長嶋氏の意思を忖度して「松井待望論」が日に日に強まるばかり。だが、ここにきて大どんでん返しが噂されている。それが長嶋氏の病床で看病する三奈さんの「一言」―︱。 7月、黄疸の症状が出て都内の病院に緊急入院した元巨人監督・長嶋茂雄氏(82)の病状は一進一退。緊急治療を施しているものの、1カ月以上経った8月下旬になっても予断を許さない状況で、“有事”に備えて紙面の準備を進めているマスコミもあるという。 「かなり危険な状態なのは確かです。8月中旬には集中治療室に入ったとの情報が飛び交い、『追悼記事』の準備を始めた社もあるほどでした。近日中に何かあることはないにしても、会話ができる状態ではない。球団は『静養に努めながら、巨人戦をテレビで観戦しています』と発表していましたが、それを額面通りに受け取った記者はいませんよ。球団は、“長嶋さんの肉声は次期巨人監督の選考に大きく影響する”という点を懸念しているのです」(スポーツ紙デスク) そんな事情から、8月中旬までメディアの報道は、長嶋氏の願いを考慮して一番弟子・松井秀喜氏の「巨人監督就任論」が主流だった。長嶋氏の容体が深刻なだけに「今度ばかりは松井氏も断れないだろう」と…。 そんな折り、松井氏が2002年にFA宣言してメジャー移籍した際、亀裂が生じたとされる渡邉恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆(92)が自宅で転倒。頸椎の一部を骨折して入院していることが明らかになったのだ。「これまで読売内部では、渡邉主筆が健在のうちは、『松井氏が監督として巨人のユニホームに袖を通すことはできない』というのが通説だった。しかし、巨人軍の重鎮2人が相次いで入院し、オーナーも代わったことで、松井巨人誕生は決定的とみられていたのです」(日本テレビ関係者) ところが、すんなりとは進まなかった。巨人・山口寿一オーナーが8月29日、「主筆は大丈夫ですよ。相当順調にリハビリ中だから、またみんなの前に出てくるんじゃないですかね」と取材陣に発言。ゴジラ監督就任説を暗に牽制したのだ。 事態の変転を察知したのか、松井氏は急遽、帰国。ニューヨークのヤンキースタジアムで行われた自身の日本での野球殿堂入りを祝う式典に出席するためだった。巨人時代の映像が流れる中、スーツ姿の松井氏がキャッシュマンGMから記念品を贈られると、ヤ軍GM特別アドバイザーの立場をことのほか強調したスピーチで会場を沸かせた。「長嶋氏の病状を考えれば、式典出席をキャンセルすることもできた。それをしなかったのは、来年もヤンキースに留まるという意思表示です。その気持ちはすでに、長嶋さんサイドに伝えたという情報もある。後輩の高橋由伸監督を思んぱかり、お家騒動から距離を置こうとしているのでしょう」(巨人OBの野球解説者) これで再び本命不在となった来季の巨人監督問題。だが、カギを握るのはジャイアンツの大功労者である長嶋氏であることは変わらない。 そこで避けて通れないのが、長嶋氏の二女で24時間付き添って看病している三奈さんの存在だ。長嶋氏の肉声が聞ける立場にあるのは三奈さんだけで、彼女が「父の強い希望」と言えば、反対できる人はいない。 「長嶋さんが松井氏の巨人監督就任を切に望んでいるのは事実で、三奈さんも賛同していました。しかし、肝心の松井氏に受ける意思がないと判断して、次善の策が急浮上したのです」(長嶋家と親しい放送関係者) 三奈さんがもっとも信頼する日本ハムの栗山英樹監督(57)だ。彼女はテレビ朝日の社員時代、スポーツ局の記者として活動し、『ニュースステーション』のスポーツコーナーや『長島三奈の熱闘!スポーツM18』のキャスターを担当。今夏も特番『熱闘甲子園』でかつて共にキャスターとして仕事をした栗山氏と共演を果たした。 その栗山監督は1シーズン限りの契約で、今秋にはフリーとなる。これが三奈さんの期待通りなのだ。 実は、長嶋氏、渡邉主筆は、ともに以前から、栗山監督の手腕を高く評価していた。しかし、巨人軍にあって、外様監督はOB連の反発が強い。その反発は、あの星野仙一氏をしても、すんでのところで実現しなかったほどだ。そのため栗山氏には「ヘッドコーチで入閣」を働き掛けてきたという。 北海道の大地で名声を得てきた栗山監督が巨人のヘッド転身とは考え難いが、監督となれば話は違う。三奈さんが「父の意向」と言えば、巨人首脳も抜本的改革のために大手術に踏み切る可能性は少なくない。 高橋監督にしても、松井氏にしても、日本一を経験し、田中将大、大谷翔平らを育て上げた名将が次期巨人監督になるならば賛同しやすい。それが“天の声”なら、なおさらか…。
-
スポーツ 2018年09月11日 17時15分
まだ戦いが続く選手も?侍ジャパンU‐18代表がアジア3位に
10日に最終日を迎えた「第12回 BFA U18アジア選手権」。韓国、台湾に連敗し、2大会連続優勝を逃した侍ジャパンU-18代表は、中国との3位決定戦に臨んだ。 台湾戦、韓国戦ではともに1得点に終わるなど、思うように打線が機能しなかった日本。しかし、この日は初回の中川卓也(大阪桐蔭)のゲッツー崩れによる1点を皮切りに、6回まで毎回得点を記録。今までの鬱憤を晴らすような猛攻で、中国から合計14点を奪った。 一方の投手陣は、先発板川佳矢(横浜)が初回にいきなり3本の長短打(1失点)を浴び降板したものの、その後を託された柿木蓮(大阪桐蔭)が奮起。二死三塁のピンチをしっかりと“火消し”すると、その後6回表まで無失点を続ける好リリーフを見せた。 そして、日本のコールド勝ちがかかった7回表。柿木からバトンを受け、マウンドに上がったのは根尾昂(大阪桐蔭)。自己最速となる150kmも記録したストレートで三者凡退に抑え、試合は14‐1でゲームセットとなった。 この大勝でアジア3位となったことにより、来年韓国で開催される同大会の出場権を獲得した日本。未来にバトンを繋ぐという意味では、有終の美を飾れたといって差し支えは無いだろう。 ただ、厳密にいうと、今大会が有終の美となったのは板川、野尻幸輝(木更津総合)、市川悠太(明徳義塾)、奥川恭伸(星稜)、峯圭汰(創成館)の5名。その他の13名には、もう1つ大会が残されている。それが福井県で開催される「第73回国民体育大会」だ。 浦和学院(埼玉)、報徳学園(兵庫)、下関国際(山口)、大阪桐蔭(大阪)、高岡商(富山)、済美(愛媛)、敦賀気比(福井)、日大三(東京)、近江(滋賀)、高知商(高知)、金足農(秋田)、常葉大菊川(静岡)の12校が出場する今年の国体。それぞれの高校に所属する13名にとっては、これが高校生活最後の大会となる。 9月30日から、戦いの幕が上がるこの大会。果たしてどの高校が頂点に立つのか、大きな注目を集めることになるだろう。文 / 柴田雅人
-
-
レジャー 2018年09月11日 15時41分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/12)「第47回戸塚記念(SI)」(川崎)
ぶっちぎりで!先週浦和競馬場でおこなわれた「長月(ながつき)特別A2B1」。本命に推したノブワイルドは、まずまずのスタートを切ると、押してハナを取りに行く。道中は淀みのないペースで逃げると、後続は追いかけるのがやっと。独走状態で直線に入ると、さらに後続を引き離し、残り50mあたりから流して2着馬に2秒5差もつける大楽勝。重賞で4着に入る力があるだけあって、格の違いを見せつけました。今後も目が離せない1頭ですね。 さて、今週は「第47回戸塚記念(SI)」が川崎競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはトキノパイレーツだっちゅーの!・・・移籍初戦の前走は、ラップタイムが上がったり下がったりする乱ペースで先行馬が崩れる中、3番手からの競馬。2周目の向正面で早々と先頭に立つと、あとは後続を引き離す一方。2着馬に0秒9差をつけ、3着馬には3秒差もの大差をつける圧勝劇。それもそのはず、中央在籍時は、出世レースであるユニコーンS(GIII)で2着と0秒3差の6着と好走。先着した相手には、後にレパードS(GIII)を制するグリムや、3歳以上1000万下クラスで勝ち馬とタイム差なしの2着となったコマビショウ、エニフS(OP)で4着と好走したリョーノテソーロなど、力のある馬がズラリ。今回は南関東クラシック戦線を戦ってきた実力馬が相手ですが、A1(下)オープン競走でこれだけの走りができるとなれば、勝ち負け必至でしょう。 相手本線はクロスケ。羽田盃5着、東京ダービー3着、ジャパンダートダービーでは地方馬2番手の7着と、南関東クラシック戦線の一角を担ってきた実力馬。前走の黒潮盃(SII)では、ともに南関東クラシック戦線を盛り上げてきたクリスタルシルバーとのマッチレースを制し、初の重賞制覇と勢いに乗っています。今回は初の川崎競馬場となりますが、左回りは浦和競馬で2戦2着2回と連対を外しておらず、左回りは問題ないでしょう。 ▲はゴールドパテック。 以下、クレイジーアクセル、トーセンブルまで。◎(7)トキノパイレーツ○(6)クロスケ▲(3)ゴールドパテック△(14)クレイジーアクセル△(5)トーセンブル買い目【馬単】3点(7)→(3)(6)(14)【3連複2頭軸流し】3点(6)(7)−(3)(5)(14)【3連単フォーメーション】3点(7)→(6)→(3)(5)(14)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2018年09月11日 12時50分
「news zero」会見には嵐・櫻井同席予定だった? 失意の有働由美子アナ、「5時に夢中」出演
10月から日本テレビ系「news zero」でキャスターを務める元NHKでフリーの有働由美子アナウンサーが10日、TOKYO MXの情報番組「5時に夢中!」に生出演した。 有働アナは、MCを務めるタレントのふかわりょうが夏休みということで、“代打MC”として登場。NHK退局後、テレビに生出演するのは今回が初めてで、同じ事務所に所属するタレントのマツコ・デラックスらと共演した。 オープニングで有働アナがあいさつすると、気心の知れたマツコは、「経歴に確実に傷がついたでしょうね。経歴がすごいわね、MXに出る人じゃないわね!」とチクリ。 番組終盤、視聴者からの「出演を決断した最大の理由は?」という質問が読み上げられると、「私もよく分からないんです。知らぬ間に…」と回答。「でもすごい楽しかった」とコメントして番組を締めくくった。「マツコが同じ事務所でなければ決して実現しないキャスティングだった。マツコも有働アナのすっぴんについて、『オオサンショウウオみたい』とイジるなどやりたい放題だった」(テレビ局関係者) 「news zero」の有働アナの年間でのギャラは4億円とも一部で報じられていた。 しかし、「5時に夢中!」でマツコは、「報道されているような大枚じゃないですよ、本当に」と強調。「日テレさん、もうちょっと払ってほしい」と訴えて笑いを誘った。 「news zero」は9月いっぱいで多くのキャスターやレポーターが卒業するが、ひとり残留したのが、曜日キャスターを務める嵐の櫻井翔。 発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、残留には有働の強い希望があったという。 9月4日には有働らが出席して会見が行われたが、同誌によると、櫻井が会見直前になって出席を取りやめ。 テレビ朝日の小川彩佳アナと破局報道が出たため、会見でそのことを質問されたくなかったのが理由のようだが、有働アナは櫻井の欠席にショックを受けていたというのだ。 いろんな意味で波乱含みの新番組の船出となってしまったようだ。
-
-
社会 2018年09月11日 12時40分
三重県の「タナカバナナ」、バナナ8万本を北海道地震被災者に無料提供 称賛集まる
10日、三重県伊賀市の「タナカバナナ」が、北海道地震で被害を受けた被災地に8万本のバナナを寄贈する意思を表明。その英断に、称賛の声が集まっている。 タナカバナナは明治初期創業の老舗青果熟成加工会社で、「バナナのパイオニア」を自認。同社ウェブサイトには、「ハイランドバナナ」「パックバナナ」「スティックバナナ」「オーガニックバナナ」など、「今では当たり前となった販売形態を同社が普及させてきた」と謳っている。 そんな老舗メーカーが、北海道地震の被災者ために、8万本のバナナを寄贈することを決定。横浜の倉庫から陸路・フェリーなどを使い贈り届け、道内の避難所や札幌市内で無料配布するという。 タナカバナナの田中社長は「生ものが足りないと聞き、すぐに食べられるバナナを贈ることにした」と説明。そして、『おいしい』と言っていただければそれで十分です」と話しているそうだ。 北海道地震では、タナカバナナのような民間レベルでの「助け合い」が進んでいる。道内では地元のコンビニエンスストア「セイコーマート」が、他社コンビニが営業を中止せざるを得なくなる中、自動車から電気を供給し営業を続け、被災者から「助かった」「温かい食べ物を提供してくれて精神的な支えになった」など、大絶賛された。 また、札幌市内では無償で焼き肉の炊き出しを行う焼き肉店や、風呂を銭湯として1回500円で提供するソープランドも登場。国民全体で助け合おうという日本人らしい精神が見られた。 「人間関係が希薄になった」、「他人に関心を示さない人が増えた」と言われる日本だが、まだまだ、「人情」が残っている。
-
アイドル 2018年09月11日 12時20分
「また炎上させたいの?」松井珠理奈、篠田麻里子らと食事がファンの間で物議
先日体調不良による休養から復帰を果たしたSKE48の松井珠理奈について、ネット上である疑惑が囁かれている。 事の発端となったのは、8日、元AKB48の篠田麻里子が自身のインスタグラムで「おかえり 珠理奈」とコメントしつつポストした写真。そこには篠田と松井、元SKEの佐藤すみれが写っていた。また、篠田は同日にツイッターも更新し、「文字まで食べてくれるの 可愛い過ぎるマリちゃんの愛情嬉しいって」とコメントし、スイーツの皿に「じゅりな おかえり」とチョコで書かれている文字が完食された様子を写した写真も公開。「私はそこまでしてくれることが嬉しい」とつづっていた。 また、佐藤も9日のツイッターポストで「大好きな人と美味しいご飯を食べる時間って本当に幸せだね」とつづり3ショットを公開していることから8日は3人で食事をしたと考えられるが、これらの投稿に対し、ファンから「握手会休んでご飯食べてたの?」「握手会欠席しておいて遊んでるのはないわ…」「握手会休んでる身分なのに載せてまた炎上させたいの!?」といった声が集まる事態になっている。 「実は8日は、7月に発売されたSKE48のシングルの個別握手会が地元・名古屋で行われましたが、松井さんは体調不良で欠席。欠席に関しては先月末にアナウンスされていたのでファンも納得はしていたのですが、自宅休養していたのならともかく、食事に出掛けていたということでファンの心境も一変。『ファンに直接謝るべきだったのでは?』といった不満が生まれてしまったようです」(芸能ライター) しかし、一方では松井がまだ復帰間もないことから、「ずっと休んでても気が滅入るしたまには外に出て遊んでもいいんじゃ?」「体調不良が精神的なものだったら、むしろこういう遊びも休養に入ると思う」という擁護の声も多々見受けられた。 松井自身のSNSは更新されていないが、果たして本格的な復帰はいつになるのだろうか。ファンは首を長くして待っているしかなさそうだ――。記事内の引用について篠田麻里子公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/shinodamariko3/篠田麻里子公式ツイッターより https://twitter.com/mariko_dayo佐藤すみれ公式ツイッターより https://twitter.com/su0v0su
-
芸能 2018年09月11日 12時10分
吉澤ひとみ容疑者、過去にはブログ大量投稿で私生活披露していた
元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が、飲酒状態でひき逃げ事故を起こしたとして逮捕された。逮捕後の取り調べで基準の四倍近いアルコール値が検出されたこともわかった。これに対し、吉澤容疑者は寝る前に缶飲料の酒を3本飲んだと供述している。 さらに、普段からの吉澤容疑者に関する情報も出てきている。ネット上の書き込みでは「ライブの時目が死んでいたけど、あれは酒のせい?」といったものや、明石家さんまが吉澤容疑者の酒癖を「島崎和歌子なみにひどい」とラジオで話したエピソードも話題となっている。 吉澤容疑者は、2007年1月にモーニング娘。卒業を発表。その直後に弟を交通事故で亡くしているのはよく知られた話だ。2015年には9歳年上のIT企業経営者の男性と結婚し、2016年には第一子となる男児を出産していた。2歳の子供はかなりかわいいようで、事故を起こす直前の9月3日のオフィシャルブログの内容も子供に関するものだった。 吉澤容疑者のブログは、ここ最近はほとんどがInstagramと連動したものだった。現在Instagramのアカウントが削除されたため、閲覧はできない。だが、それ以前のブログ記事は残っている。ブログ開始は2014年4月で、この月の投稿数は122件である。およそ1日3〜4件のペースで出している。翌2014年5月は145件、6月は120件とものすごい量である。その後は、徐々に減り、月30〜40件に落ち着いている。 ブログの内容を見渡して得る印象としては、酒に関する投稿がほとんど見られない点であろう。食卓の料理にたまに発泡酒のロング缶が写り込んでいるのは、事件を考えると示唆的だ。料理は好きなようだから、オリジナルのお酒のおつまみなどを披露しても良かったのではないか。やはり、酒好きをキャラにできないほど、飲みすぎていることは自覚していたのかもしれない。
-
芸能 2018年09月11日 12時00分
関ジャニ・大倉、ベッド写真流出でバレてしまったのは“雑な遊び方”?
関ジャニ∞の大倉忠義が一夜をともにした飲食店のホステスに撮影された“ベッド写真”が、発売中の「フラッシュ」(光文社)に掲載されている。 大倉といえば、16年7月に女優の吉高由里子との交際が発覚するも、大倉は同年9月に吉高との交際を否定していた。 しかし、同10月に2人がバリ島旅行を楽しんでいることが報じられ、交際続行中であることが発覚。昨年8月には都内の寿司店でデートしている様子が報じられていた。 「大倉といえば、居酒屋チェーン・鳥貴族社長の長男として知られ、将来の跡継ぎ候補との声もあがっている。それだけに、あまりプライベートでの“やんちゃ”な話はこれまで聞こえて来なかったし、吉高との交際も順調かと思われていた」(週刊誌記者) 吉高との交際が現在も継続中かは明らかになっていないが、同誌によると、大倉は7月下旬、仕事で訪れた名古屋の飲食店で20代後半のスレンダーなホステスと出会い、一目で魅了された様子だったという。 その後、女性が送りのタクシーと思って乗り込むと、向かった先は大倉が宿泊する高級ホテル。部屋に入るなり大倉は行為を求めてきたというが、10分足らずで果てて、そのまま眠ってしまったという。 女性は困惑し朝まで一睡もできず、“ベッド写真”を撮影。翌朝目を覚ました大倉は、女性と目も合わせず、早く帰って欲しい、という感じを出していたというのだ。 「だいたい、“ベッド写真”を掲載される場合、女性への“お手当”がない場合が多い。将来の社長候補にもかかわらず、遊び方は雑だったようだ」(同) 今回の一件が吉高との交際にどう関係していたのかが非常に気になるところだ。
-
-
その他 2018年09月11日 12時00分
やくみつるの「シネマ小言主義」 ★ 『泣き虫しょったんの奇跡』
見終わってまず思ったのは、「夏休みに公民館で上映しているような映画」だということです。実に「正しい」。 瀬川晶司さん(しょったん)という実在するプロ棋士が主人公で、中学生でプロ棋士養成機関『奨励会』に入会して、将棋一筋の人生を送るものの、26歳の年齢制限までにプロ資格を得られず、あえなくサラリーマンに。それでも将棋を諦めきれずにアマ名人として活躍していたところ、周囲の支援者の後押しを得て、異例中の異例である「プロ棋士への再挑戦」を許される…という“感動の逆転ストーリー”です。 キャストも非常に贅沢で、しょったんを演じる松田龍平、小林薫、妻夫木聡、染谷将太、イッセー尾形など、錚々たる顔ぶれ。そして、彼らが演じる登場人物すべてが「善い人」なんです。最近、癖のある悪役しか見たことのない國村隼までも。そんなところがひねくれ者の自分には引っかかってしまう点なのですが、「実話」ですから文句も言えません。 しかし、少し訳が分からなかったことがあります。 再挑戦するにあたり、試験将棋は全部で6局あり、現役プロ棋士に3勝できれば合格ということでしたが、対戦相手に三段の棋士がいまして…。“あれ? プロは四段以上なのでは”と。 自分はこれまでの人生、天才中学生棋士の藤井聡太くんが現れて大騒ぎになっている時でさえ、将棋に関心を向けたことがないため、その闘いの熾烈さがよく分かっておりません。 だから、棋士の方々の脳内で、どれだけ膨大な数の先を考えて、次の一手を選択しているのか謎なんですね。その間の思考の過程は、やはり映像化されてはいなかったので、残念でした。 ただ、今回の映画のおかげで、厳しいふるいにかけられていく世界なのはよく分かったので、藤井聡太くんの「中学生で七段」というのが、いかにド外れた偉業なのかをやっと理解できました。 ところで、小学生のしょったんを優しく励ます、松たか子扮する先生の出てくるシーンがあります。 つい先日も、あるトークショーで、「幼少期の男子にとって、キレイな女性の先生の影響の大きさ」を語ったばかりですが、自分にも、小2の時の憧れの先生がいまして、当時の同窓生が集まると、あの先生との甘酸っぱい思い出を口々に語り出します。 しょったんも、いざという時、先生の言葉を思い出すわけで、自分もそうですが、この先生を通過したかどうかは、後の人生の「うるおい」において、大きな差があると思った次第です。画像提供元:(C)2018「泣き虫しょったんの奇跡」製作委員会 (C)瀬川晶司/講談社----------------------------■『泣き虫しょったんの奇跡』原作/瀬川晶司『泣き虫しょったんの奇跡』(講談社文庫刊) 監督・脚本/豊田利晃 出演/松田龍平、野田洋次郎、永山絢斗、染谷将太、妻夫木聡、松たか子、イッセー尾形、小林薫、國村隼 配給/東京テアトル株式会 9月7日(金)全国ロードショー■小学生の頃から将棋一筋で生きてきた“しょったん”こと瀬川晶司(松田龍平)は、プロ棋士の登竜門である新進棋士奨励会に入会するが、年齢制限の重圧から勝てなくなり退会する。途方もない絶望と挫折感を味わった晶司はその後、サラリーマンとして生活していたが、親友の鈴木悠野(野田洋次郎)や家族など周囲の人々に支えられ、再び、プロ棋士の夢をかなえるため、立ち上がる。********************やくみつる:漫画家。新聞・雑誌に数多くの連載を持つ他、TV等のコメンテーターとしてもマルチに活躍。『情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)、『みんなのニュース』(フジテレビ系)レギュラー出演中。
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想! 12・18 〜朝日杯フューチュリティステークス〜
2011年12月17日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/18)朝日杯FS
2011年12月17日 17時59分
-
トレンド
井手らっきょ、目指すはプロ!? ダーツ選手にソムリエ、プロ雀士 多彩な資格を持つ芸能人達
2011年12月17日 17時59分
-
スポーツ
狙いは国内移籍? 入札球団なく自由契約となった前横浜DeNA・真田
2011年12月17日 17時59分
-
ミステリー
歴史ミステリー 静御前の墓
2011年12月17日 17時59分
-
社会
M資金詐欺にハメられた元朝青龍の“弱り目に祟り目”
2011年12月17日 16時00分
-
芸能
「東京パフォーマンスドール」田中千鶴覚せい剤逮捕で篠原涼子ブチ切れ
2011年12月17日 14時00分
-
レジャー
阪神C(GII、阪神芝1400メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年12月16日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/17)ディセンバーS 他4鞍
2011年12月16日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/17) 阪神C
2011年12月16日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第61回>
2011年12月16日 15時30分
-
スポーツ
1年前とは天と地の差 ツインズ西岡剛がやぶれかぶれ発言
2011年12月16日 15時30分
-
トレンド
写真家ホンマタカシが語った映画「人生はビギナーズ」マイク・ミルズ監督の素顔
2011年12月16日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢列伝 第3回 〜カップルでキャバクラに〜
2011年12月16日 15時30分
-
芸能
松田翔太が衝撃の告白! 映画「アフロ田中」 完成披露試写会
2011年12月16日 12時40分
-
芸能
いろんな意味で注目の相武紗季
2011年12月16日 11時45分
-
芸能
ビジネス界にもイリュージョン? プリンセス天功、カンボジアでカジノホテルオーナーに
2011年12月16日 11時45分
-
芸能
押切もえがソウルのガイドブックを発売
2011年12月16日 11時45分
-
トレンド
栄えある第1回目勝者は誰の手に? “THE MANZAI 2011”優勝者予想
2011年12月16日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分