-
芸能 2018年08月29日 22時40分
『冬ソングの女王』広瀬香美“円満独立”本当の理由
『ロマンスの神様』『ゲレンデがとけるほど恋したい』など、数々のヒット曲を持つシンガーソングライターの広瀬香美が8月29日、自身の公式サイトで元所属事務所からの独立問題を巡る“芸名使用禁止騒動”について声明を発表した。 広瀬は元所属事務所との話し合いの結果、新しい事務所に円満移籍したことを明かし、ファンや関係者に向け「多大なご心配、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びいたします」と謝罪。さらに「今後も世界中の皆様に素晴らしい音楽を届けられるよう、より一層、音楽活動に邁進してまいります。引き続き、温かいご支援をよろしくお願いいたします」と語った。 広瀬は去る5月、自身のフェイスブックで、所属していた事務所と契約を解除し独立することを発表。これに対し事務所側は「芸名を使用した芸能活動の禁止を求める」などとし、芸名を使用して活動した場合、加担した第三者に対しても法的措置を取る可能性にも言及、騒動に発展していた。 「広瀬は今後、自らも歌いますが、プロデュース業に軸足を置いて、新人の発掘と育成に力を入れていくと思います。小室哲哉のようなヒットメーカーを目指すと思います」(芸能関係者) 広瀬はもともと歌い方の教則本をリリースしたり、歌のレッスンには定評がある。 「前の事務所では、コンサートや新曲リリースなどノルマ的なものがありましたが、これからはそうした縛りもなく、自由にのびのびと活動できる。映画やテレビのオファーも来ており、大御所への道のりを歩み出したような感じもしますね」(同・関係者) 新人を発掘して育成するとなると、つんくや秋元康氏の名を出すまでもなく、ヒットすれば巨大な金と利権が転がり込む。 「広瀬は売れない時代に苦労していますから、そのときの悔しさを新人には味わわせたくないと思っているでしょう。だから、しっかりとした教育をしていくと思いますよ」(同) “冬の女王”のイメージが強い広瀬だが、自身のシングル『夏だモン』や、広末涼子に提供した『summer sunset』など夏の曲もかなり書いている。 広瀬が育てるアーティストを早く見てみたい。
-
芸能 2018年08月29日 22時20分
事務所とテレ朝に『いたしません!』を連発した米倉涼子
女優の米倉涼子(43)が、10月スタートのテレビ朝日系ドラマ「リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜」に主演することを、各スポーツ紙が報じた。 米倉といえば、主演の人気シリーズ「ドクターX」の昨年放送の第5シリーズの全話平均が20.9%、最終回が25.3%を記録。昨年の連ドラの最高視聴率となった。 当然、同局やシリーズのファンは続編を期待したが、各紙によると、昨年のシリーズ終了後、「新しい挑戦をさせてください」と直訴。スタッフと一緒に新しいキャラクターを作り上げたという。 「テレ朝としてはなんとか『ドクターX』を映画化してヒットさせ、今後も1年か2年に1回のドラマシリーズ、何年かに1回の映画版を継続させたかった。しかし、映画化について米倉はまるで自分が演じた大門未知子のように『いたしません!』とオファーを受けず。『ヒロシ』と呼び捨てにするテレ朝の絶対権力者・早河洋会長に『新しいドラマがやりたい』と泣きついたそうです。すると早河会長が快諾。新ドラマが制作されることになったわけです」(テレビ局関係者) 権力者をしっかり抑えた米倉の要求があっさり通った形だが、なんと、事務所に対しても「いたしません!」と突きつけていたというから穏やかではない。 「今や米倉の事務所の一番の有名人といえば、ファッション通販サイト・ZOZOTOWN運営会社の前澤友作社長との交際をインスタグラムでひけらかしている剛力彩芽。そのため、事務所は米倉に『ドラマやるなら剛力をバーターで…』と持ち掛けたそうです、すると米倉は『いたしません!』とあっさり却下したのだとか」(芸能記者)“剛力効果”でさらなる視聴率アップが期待できたはずだが…。
-
芸能 2018年08月29日 22時00分
木村拓哉、ようやくCMが決まる “イメージ回復”戦略の成果か
タレントのビートたけしと元SMAPで俳優の木村拓哉が28日、都内で行われたリョーマゴルフの「リョーマアイアン」のCM発表会に出席したことを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、たけしは以前から同社のアンバサダー(大使)を務めていた。そして、今回、親交の深いタレントの明石家さんまの影響で2003年からゴルフを始めた木村が、新たに「リョーマアイアン」のアンバサダーに加わったという。 たけしは「私以外にいきなりキムタクを持ってくるということで、リョーマは随分もうかったんだなと思いました。すばらしいね」とおなじみの毒舌。 木村が「いつかたけしさんとラウンドできたらいいなと思っています」とアピールすると、「(木村と)2人でやろうっていうと、あのうるせえ(明石家)さんまが出てくるからな。騒がしくてしょうがねえんだ」と返し、笑いを誘ったという。 「木村といえば、SMAPの分裂解散騒動でかなりイメージダウン。そのため、いつの間にかCMが0本になってしまった。そこで、ジャニーズ事務所はいかにしてイメージを回復してCMを入れるかに頭を悩ませていたが、今回、たけしとの共演でCM出演。1本CMが入れば、連鎖的に他社のCMも入ることが多い。おまけに、キムタクともなるとギャラがそれなりなので、有名企業のCMが今後も舞い込むことになりそうだ」(広告代理店関係者) 木村といえば、現在主演映画「検察側の罪人」が公開中。 映画の公開に向けては、これまでにないほど番宣に力を入れて、映画をアピールし続けていた。「以前よりもNG事項がはるかに減った。それもあって仕事の幅もかなり広がった」(テレビ局関係者) 今後、あっと驚くようなCMに出演する可能性もありそうだ。
-
-
その他 2018年08月29日 21時30分
にっぽん超エロすぎる民話集【鹿児島県肝属郡】レイプから始まった夫婦関係
現在放映中の大河ドラマ『西郷どん』の影響で、多くの観光客が訪れている鹿児島県。南九州は全国でも男尊女卑の傾向が強い地域と言われるが、大隅半島にそれを裏付けるようなとんでもない風習があった。それが「おっとい嫁じょ」だ。 これは男性が気に入った未婚女性を相手の合意なしに無理矢理犯し、既成事実を作って、自分の妻にするというもの。“おっとい”とは地元言葉で「盗む」という意味。「犯された女性やその親は男性に嫁ぐことを事実上拒めない」と話すのは、地元在住の遠藤哲史さん(仮名・84歳)。 「断ったら、傷モノにされた事実を言いふらされ、娘っ子はその土地で生きていけんくなるし、両親も周囲から後ろ指をさされることになる。つまり、狙われた時点で、逃げることはできんっちゅうことよ」 ちなみに、遠藤さんの生まれ育った集落では、戦前まで行われていたとか…。「それはあくまで、表向きの話だな。戦後、廃れていったのは間違いないが、昭和30年代までこの地方で行われとったのは知っとる」 事実、昭和34年にこの地方で、おっとい嫁じょだと思われる強姦事件が起きている。地元在住の女性に、複数回にわたって結婚の申し込みを断られた男性が、協力者の友人と女性を拉致。行為に及んだのだ。 「新聞でも報じられ、この辺に住むワシら世代の人間はみんな覚えとるよ。風習によれば、女性とその両親が相手男性の家を訪れ、結婚受け入れの挨拶をするんじゃが、それをせんかった。それどころか、男と協力者の友人は婦女暴行で警察に捕まり、後ろ指さされたのはそいつらだったわけだ」 結果、この事件を境に、おっとい嫁じょはほぼ消滅。地元出身者でも40代以下の世代はそんな風習があったことすら知らないという。 「あの風習は1人で行うもんではない。実行する際に、必ず協力者がいたんじゃ。建前上は女性が抵抗しないように身体を抑える役割じゃが、それだけでは終わらず、協力者もおこぼれに預かって行為に及ぶ者もおった。こんな鬼畜同然の所業が風習として長年行われていたことは、地元の恥じゃ。正直、若い頃は興味があったのは否定せんが、娘や孫の世代に伝わらなくて本当によかったと思う」 風習といえど、女性の尊厳を踏みにじる犯罪行為…。もともと消えゆく運命にあったのだ。(※風習自体は、現在は行われていません)
-
スポーツ 2018年08月29日 21時15分
里村明衣子がDDTの歴史を塗り替える快挙!女子初のKO-D無差別級王座奪取!
DDTプロレス『DDT LIVE!マジ卍 #15』▽28日 東京・新木場1stRING 観衆220人(超満員札止め) AbemaTV格闘チャンネルの人気番組でもあるDDTプロレスの生番組『DDT LIVE!マジ卍』(毎週火曜日)で事件が起きた。 5月28日の同大会で、DDT最高峰タイトルKO-D無差別級王座への“いつでもどこでも挑戦権”(いつどこ挑戦権)を獲得していたセンダイガールズの里村明衣子が、14日の大会でK王者だった入江茂弘に“いつどこ挑戦権”を28日に行使するとアピールした。しかし、スーパー・ササダンゴマシンから“いつどこ挑戦権”を譲渡された男色ディーノが横取りする形で権利を行使。入江から王座を奪取してしまったのだ。 これに怒り心頭の里村は改めて28日に“いつどこ挑戦権”の行使を表明すると、ディーノに正々堂々と挑戦した。試合は里村がディーノの男色殺法に苦戦したが、観客の大きな声援に後押しされる形で、粘りに粘った。ディーノはいつも以上に手加減なしのシリアスな闘いで里村を攻め込んだが、最後は女子でトップを張っている里村の意地が上回った。スコーピオライジング、デスバレーボム、そしてトドメのスコーピオライジングを連発で決めて完勝。里村が第66代王者となり、KO-D無差別級王座初の女子王者となった。 試合後、里村は改めて入江を次期挑戦者に指名したが、入江はディーノへの怒りが収まらず。10.21両国国技館大会のメインに立ちたいディーノは里村へのリターンマッチを主張。すると混乱するリング上のやり取りを見た高木三四郎社長がリングに上がり、9.23後楽園ホール大会で里村対入江対ディーノのサバイバル3WAYマッチを開くと社長権限で決定。通常の3WAYマッチは誰かが勝利した時点で試合が終了するが、今回はその後も残った2人が闘い、勝った選手が王者となり、10.21両国大会のメインに出場するルールになりそうだ。 最後にリングに残った里村は「きょうベルトを獲ったのには意味がある。まずは両国のメインに立って、私が中心になってやる。世の中の女性たち!もう我慢する時代は終わったんだよ!男と対等に勝負できないなんて思ってんじゃねぇぞ!私はこれから女でも男でも強い奴らと対等に勝負してやるから!」と世の女性に向けてメッセージを送った。 アメリカのWWEで“日本人女子プロレスのレジェンド”と紹介された里村だが、ライバルのアジャ・コングとともに本人の中ではまだまだ“ING”である。師匠・長与千種をカリスマ性、実力ともに超えるような存在になってきた。ここまで来たら10.21両国のメインに王者として立つ姿を見てみたい。里村率いる仙女勢はKO-D6人タッグ戦でも大善戦しているだけに、DDTへの本格参戦で新たなムーブメントを巻き起こすかもしれない。文・写真 / どら増田
-
-
アイドル 2018年08月29日 21時00分
「不仲説があった仲とは思えないでしょ?」元℃-ute岡井千聖、一番のライバルとBBQ
タレントの岡井千聖が自身のツイッターで、歌手の鈴木愛理との不仲説を否定し、ファンの間で話題になっている。 2017年に解散したハロー!プロジェクトのアイドルグループ・℃-uteでメンバーとして活躍していた岡井。27日にツイッターを更新し、同じく元℃-uteのメンバーの鈴木愛理とのツーショット写真を公開。「今日はお仕事終わりにまーさーかの!愛理と笑 BBQしました!!笑」とつづった。 さらに、岡井は「不仲説があった仲とは思えないでしょ?」とこれまでファンの間で囁かれてきた不仲説に自ら言及。「不仲だったんじゃなくて一番のライバルだっただけ! 今は本当にそう思える! それで今でもやっぱり刺激しあえる仲なんだ!」と現役時代も不仲ではなく、ライバル関係にあったことを明かした。 「℃-ute内で唯一同学年のコンビでありながら、岡井さんと鈴木さんの不仲はファンの間では有名。事の発端は、2010年に発売されたシングル『SHOCK!』の歌割りです。この曲では、ほぼすべてのボーカルを鈴木さんが務め、他のメンバーがバックダンサー扱いされるという事態が起き、メンバーはもちろん、ファンもショックを受け、『SHOCK!事件』と呼ばれるまでに。自信を失くした岡井さんが鈴木さんに対して、黒い感情を抱き始めたのではと言われています」(芸能ライター) 現役時代も、ふたりはたびたび「不仲」を否定してきたものの、噂は絶えなかったという。 「岡井さんが鈴木さんに対しぶっきらぼうだったり、プライベートで遊ぶ回数などが明らかに少なかったことなどを理由に、ファンが『不仲説』を面白おかしく掻き立てていたという見方もあります。実際には、2014年に二人がデュオを組んでシングル化された楽曲『悲しきヘヴン』では、鈴木さんに挑むように歌う岡井さんの姿がファンの間でも話題に。不仲説があったからこそ楽曲が映えるという意外な展開も起こりました」(前出・同) しかし、今回不仲説が正式に否定されたことで、℃-uteファンからは「このふたりがBBQする日が来るなんて感慨深い」「ふたりのライバル関係、現役の時から見守ってきたので嬉しいです!」「プライベートで遊ばなかった当時を想うと本当に尊い!」といった声が寄せられている。 次回は℃-uteメンバー全員が揃ったBBQの風景も見たいといった声も見受けられた。記事内の引用について岡井千聖公式ツイッターより https://twitter.com/okai_chisato
-
芸能 2018年08月29日 21時00分
NHK20代後半女子アナ「成熟ボディ」①
「絶対的なエースだった有働由美子アナ(49)は退局してしまいましたが、彼女の穴を埋めるべく、20代後半の若手女子アナたちが各番組で活躍を見せているので大丈夫。“有働ロス”など少しもありません」(NHK関係者) まず『サタデースポーツ』『サンデースポーツ2020』を担当している副島萌生アナ(1991年12月28日生・26歳)。「前任者の杉浦友紀アナと同様、名古屋放送局からの異動です。青森・弘前市出身の“弘前美人”で慶応大卒。ニックネームは名前からきた“めーちゃん”です」(女子アナライター) 高校生の頃、『NHK杯全国高校放送コンテスト』(2008年度)アナウンス部門において“優良”に選出され、翌年春のセンバツ高校野球大会の開・閉会式の司会を担当した経歴を持っている。「もうすでに、その頃からNHK幹部に目をつけられていたわけです。趣味はバレエ、ダンスにカラオケ。そして、温泉巡り。案外、オヤジっぽいところもあるそうです」(女子アナウオッチャー)“夢”は、甲子園での高校野球の実況なんだとか。「かつて、有働アナがプロ野球の実況にチャレンジし、しっちゃかめっちゃかになったことがありましたが、それよりは上手にできる自信があるそうです」(スポーツ紙記者) 副島アナは2015年に入局し、大分放送局に2年、名古屋放送局に1年在籍した後、今春、東京アナウンス室に配属された。「NHKの女子アナは、入局したらまず地方の放送局に配属され、“有望株”だけ東京に引き上げられるのですが、それでも通常は30歳前後。彼女はわずか3年で“本社勤務”になったばかりか、歴史ある看板スポーツ番組のメインキャスターに大抜擢されました。これは異例中の異例です」(前出・NHK関係者) 局内で、安定したアナウンス能力に高い評価を得ているというが、こんな魅力も指摘されている。「取材相手や協力者の心をつかむのが天才的にウマいんです。MC就任直後、引き継ぎ業務で前任者の杉浦アナとプロ野球関係者に挨拶回りをしたのですが、すぐに打ち解けて場を盛り上げていました。“天性の人たらし”だと思いました」(前出・スポーツ紙記者) そして、あのおっぱいだ。「当初、“Dカップ”と言われていましたが、その後、どんどん大きくなって、今は“E”ということです。おっぱい、いや先輩の杉浦アナの“Gカップ乳”に迫る勢いです」(前出・女子アナウオッチャー) そんな副島アナは、近い将来の“大役”も約束されているという。「彼女がMCになるのと同時に、『サンデースポーツ』の番組名に“2020”が追加されました。もちろん、これは東京オリンピックのこと。よほどのトラブルが起こらない限り、彼女が同大会で中継キャスターを担当するはずです」(女子アナライター)
-
社会 2018年08月29日 20時30分
兵庫・権現ダム遺棄事件 大阪十三キャバクラ嬢が狙われたストーカー被害
兵庫県の権現ダム(加古川市平荘町)の岸から数メートル沖に浮いた衣装ケース内に詰め込まれた状態で、大阪市淀川区十三に住む小西優香さん(20)の遺体が発見されたのは8月11日。1週間経った18日未明、県警は森翔馬容疑者(20=同市西区)と、稲岡和彦容疑者(42=同市生野区)を死体遺棄の疑いで逮捕した。「2人は遺棄を否認しているが、交友関係の聞き込み情報や9日朝に森容疑者と小西さんが大阪市内で一緒に歩いているところを捉えた防犯カメラ、稲岡容疑者の車が映り込んだダム湖近辺まで続く山陽自動車道のNシステムの映像などから、逮捕に至った」(捜査関係者) この捜査関係者によれば、11日に発見された衣装ケースは縦約75センチ、横と高さが45センチ、小西さんの足がはみ出た状態で水中に横倒しにされ、ケースにはロープで2つの土のうが付けられていた。「死亡推定時刻は10日午後で、小西さんは白色のTシャツと長ズボンを穿き、着衣に乱れはなかったそうですが、首に絞められたような跡が残っていた。また、現場に小西さんの化粧ポーチや財布などは残されていたものの、携帯電話は見つからなかった。しかし、あまりのずさんなやり口に捜査員は首をかしげていたそうです」(全国紙社会部記者) 三重県松阪市出身の小西さんは昨年春に地元の高校を卒業後、歯科衛生士の専門学校へ通うため大阪へ引っ越した。「その学費を稼ぐため、十三のキャバクラで勤め始めたんです。彼女は美人だし話も上手だから、店ではすぐに指名が殺到したそうです。昨年から今年春にかけて3つぐらい店を変わったみたいですが、どれも引き抜きだったと聞いている。今年の夏の初めからはスカウトされた梅田の高級店で働いていたんです」(小西さんの友人) 十三の風俗案内所の従業員はこう言う。「彼女のことは覚えてますよ。確か、見たのはキャバに体験入店で入ったとき。でも、すぐに売れっ子になって客もようついて、店も引き止めにかかったみたい。結局それで自信つけて、梅田の高級店に行きましたよ。だから十三は短かったはずですが、ここにいる頃から、かなり羽振りはよかったみたいです。事件見てびっくりしたけど、梅田でも人気があったようだから色々あったんと違いますかね」 昨年9月の小西さんのツイッターには《中免取りに来た ずっとほしかったからやっと… 今年ジェット(編集部注:水上バイク)の免許も取ったし、免許取るのが趣味みたい 大阪来てからなんか色々変われた気がする 来て良かったなあん》、今年6月にも《卒検が土曜で受かったから免許Get 車に単車にジェットに免許いっぱいや ツーリングにジェット お誘い待っています》と書き込み、私生活の充実ぶりと交友関係の広さも窺える。しかし、その様子は7月に入り一変、「連絡を取ると『仕事に疲れた』とか、『三重に帰りたい』なんて、らしくないことを言い始めた」(前出・友人)という。 8月には同じく小西さんのツイッターに、以下のようなストーカーらしき男が見え隠れするようになる。《前座ってきたおっさんにガン見されてるなう おっさんこんな事書かれてとは知らずガン見なう 隣の自撮りしている女の方見とけよ 今日はイライラする日やなあ》(6日)《後ろぴったりつけられてエスカレーターはさすがに鳥肌やったから駆け下りたし》(同日) また、亡くなる前日と見られる9日未明には、《悔しいのとか色んな気持ちがあふれてきて泣きたい気分や》と書き込まれている。「大阪市内で水商売に携わっていた森容疑者は、小西さんが勤務していた十三のキャバクラへ客として度々出入りしていました。一方の小西さんも、森容疑者の店を訪れており、いわば、もちつもたれつの関係だったと見られています。しかし、最近はそのバランスが崩れもめていたという情報もある。一方の稲岡容疑者は、小西さん目当てにキャバクラへ通い詰めていたが、たまったツケを小西さんに激しく責められていたという。また、もともと稲岡容疑者の小西さんへのストーカーまがいの行為を、小西さんから頼まれた森容疑者が咎めていたという話があります。いずれにせよ、皮肉にも小西さんの人気ぶりが事件に巻き込まれた発端と言えます」(地元記者) キャバクラ嬢が絡んだ事件といえば、小西さんの遺体が発見された同日、新潟県十日町市の林道で両足を縛られた上に背中に包丁が刺さった状態で遺体が見つかった谷愛美さん(24)は、シングルマザーながら新潟市内の店で働くホステスだったという。「18日には、警察が行方を追っていた谷さんの知人男性(36)の遺体が同県糸魚川市の林道周辺で発見されています。2人はもともと谷さんが勤める店で知り合ったとの話があり、交際もしていたという。男性は発見される前、自殺未遂を起こし退院後に行方をくらましていたため、何らかのトラブルがあったと見られています」(前出・社会部記者) 水商売で人気を集める女性はその華やかさとは裏腹に、常に危険にさらされているのかもしれない。
-
芸能 2018年08月29日 20時00分
24時間テレビでプロポーズ、たんぽぽ白鳥は“格差婚”? 周囲の反対を受けた格差カップルたち
『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)において、たんぽぽの白鳥久美子が、かねてより交際していたチェリー吉武からプロポーズを受け、快諾した。 これを受け、ネットでは「これは格差婚では?」と話題となっている。確かに、白鳥は『めちゃ×2イケてるッ』(フジテレビ系)のレギュラーを務めるなど、ブレイクした芸人といえるが、相手のチェリー吉武はネット上でも「この人誰?」といった声が多い。 こうした格差婚は過去にはどういった例があったのか、振り返ってみたい。 「90年代の有名な格差婚カップルといえば、99年に結婚した高島礼子と高知東生(当初の名称は東急)があげられますね。しっとりとした演技派女優として注目された高島に対し、当時の高知はまったく無名といってよい俳優でした。交際発覚時に高知が発したフレーズ『大好きです。めちゃめちゃハッピーです』も話題となりました。同じく大女優との格差婚といえば、2007年の藤原紀香と陣内智則もよく知られますね。当時の陣内はブレイクしかけの若手芸人といった位置づけであり、実際に収入格差もあったでしょう」(芸能ライター) しかし、藤原と陣内はわずか2年で離婚に至る。原因は陣内の浮気癖とも言われた。そんな陣内は2017年にフジテレビアナウンサーの“ミオパン”こと松村未央アナウンサーと再婚している。同時期にはフジテレビの女子アナでは、もうひとつの格差婚が話題となった。 「2018年に“ヤマサキパン”こと山崎夕貴アナウンサーとお笑い芸人のおばたのお兄さんが結婚し格差婚と話題となりました。おばたは、小栗旬のモノマネでブレイクしていますが、収入格差は否めないでしょう。山崎アナは周囲から結婚を反対されたようですが、愛を貫いた形です」(前出・同) やはり言われっぱなしは悔しいだろうから、男性陣には格差婚をはねのける活躍を見せて欲しいものだ。
-
-
芸能 2018年08月29日 19時00分
さくらももこさん死去、中東圏でも追悼の声 世界中で愛された理由とは
漫画家のさくらももこさんが乳がんのため、8月15日に53歳で亡くなっていたことがわかった。個人事務所のさくらプロダクションと、さくらさんが「ちびまる子ちゃん」を連載していた集英社『りぼん』編集部が、27日に公表した。 訃報を受け、日本国内ばかりでなく、海外からも哀悼の声があがっている。アニメの「ちびまる子ちゃん」は世界60以上の国と地域で放送されていた。アジア圏での人気は高く、特に日本のサブカルチャーが広く浸透している台湾では、地元紙が大きくさくらさんの訃報を報じた。台湾では日本と同じくテレビドラマの実写版も作られている。 「『ちびまる子ちゃん』の家族仲が良い姿は、世界共通のものであり、受け入れられるでしょう。さらに、中国語に訳せれば、中国本土はもとより、台湾、香港、シンガポールと広い地域で放送できるのも魅力ですね。これらの地域ではアニメばかりではなく、漫画の翻訳版も広く出回っています」(アニメライター) さらには、アジア圏にとどまらず、遠い中東のメディアもさくらさんの訃報を報じている。 「中東圏では、『ちびまる子ちゃん』は『マルコ・サギーラ』の愛称で親しまれていました。この地域においても、共通語としてアラビア語があるため、複数の国と地域で放送できます。衛星放送を通じて配信されパレスチナでも放送されていたそうです。イスラム圏では性表現に関しては厳しいハードルが課せられていますが、『ちびまる子ちゃん』はエログロの要素がないため、安心して放送できるコンテンツでもあったでしょう」(前出・同)「ちびまる子ちゃん」は世界中で愛された名作であったといえるだろう。さくらさんのご冥福をお祈りしたい。
-
スポーツ
今年のFA動向は無風! すんなり収まりそうな様相
2011年12月03日 17時59分
-
トレンド
【注目アプリ】ものまねのタイピングアプリが、キターーー!
2011年12月03日 17時59分
-
スポーツ
2011年『12球団ペナントレース総括』 エースのお値段! 北海道日本ハム編
2011年12月03日 17時59分
-
社会
山口敏太郎の直言(11) 企業寿命三十年説〜馬鹿が馬鹿を引き上げる負のスパイラル
2011年12月03日 17時59分
-
レジャー
ステイヤーズS マイネルキッツが天皇賞馬の貫録見せつける
2011年12月03日 17時00分
-
スポーツ
いよいよJリーグ最終節!全230ページの中に、動画50本、写真も100枚以上!スペシャルコンテンツ「月刊 ガンバ大阪」
2011年12月03日 09時00分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第59回>
2011年12月02日 19時00分
-
トレンド
文化放送×リアルライブ『原幹恵ゆる☆ふわ』番外編 第5回 キライな食べ物は…
2011年12月02日 15時30分
-
トレンド
激しいダンスで衣装が脱げた! Perfumeのっち「ベストアーティスト2011」で大ピンチに!?
2011年12月02日 15時30分
-
レジャー
鳴尾記念(GIII、阪神芝1800メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年12月02日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(12/3ステイヤーズS)
2011年12月02日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/3)ステイヤーズS 他4鞍
2011年12月02日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/3) 鳴尾記念・ステイヤーズS
2011年12月02日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 家政婦のミタさんは、AKBの全員の声マネが出来た
2011年12月02日 15時30分
-
社会
福島原発元広報役のあの西山元審議官が福島から送還されていた!
2011年12月02日 15時30分
-
スポーツ
橋下徹新大阪市長も“参戦”! 亀田陣営が12・7大阪での「亀田祭り」に有名人かき集め!
2011年12月02日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢列伝〜艶やかな波乱万丈(1) 傷を赤い糸に変えた女
2011年12月02日 15時30分
-
芸能
かなりの決意で結婚したスザンヌ
2011年12月02日 11時45分
-
芸能
女装したイケメンたち! 注目のセンターは誰だ?
2011年12月02日 11時45分