-
芸能 2019年02月02日 21時00分
“恐妻”イメージが強いジャガー横田は、妊活中の「夫の浮気」に耐え忍んだ苦労妻?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
プロレスラーでタレントのジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏が、1月も連日自身のブログを更新し、超難関中学『広尾学園』への受験を控える長男・大維志くんの様子を報告している。現在、大維志くんは2月1日の中学受験に向けて猛勉強中。情報番組『スッキリ!』(日本テレビ系)では以前から「スッキリお受験企画」として、大維志くんの中学受験に密着している。 木下氏はというと、女子総合格闘技、スマックガールのリングドクターを務めていた際に、ジャガーがトレーナーを務める“亜利弥’”が出場した大会で知り合い、2004年7月に結婚。他に例を見ない職業の組み合わせに、大きな話題となった。 その後は、“気弱で頼りない恐妻家”というキャラで人気を博し、バラエティ番組ではおなじみの顔となり、夫婦そろって出演することが目立った。2006年11月には、不妊を克服して大維志くんが誕生。ジャガーとの“おしどり夫婦”ぶりは一躍有名となり、07年4月に講談社の『ナイス・カップル大賞』を受賞した。 ところが14年3月、沖縄で愛人を作っていたことを『フライデー』(講談社)が報じた。同誌は女性とのツーショット写真や、生々しいLINEのやり取りも掲載し、不倫の決定的な証拠を突き付けた。 記事によると、木下氏は13年9月に東京から通っている勤務先のクリニックがある沖縄で、30代で一児のシングルマザーの女性と知り合ったようだ。知人を介して出会った木下氏は、女性が働くラウンジに出向いて交際が始まったという。さらに、女性に夜の仕事を辞めさせる代わりに、木下氏がクリニック名義で同年11月から月20万円を女性に手当てとして支払っていたことも明かされた。 「その頃ジャガーは、第2子を希望し不妊治療に再度取り組んでいたようだ。しかし木下氏は、女性に『男の子を作って医者にさせたい』と学費の全額支払いを条件に“隠し子”を作るよう要求したという。そして木下氏は、沖縄に行くたびにホテルで女性と関係を持つようになったそうだ」(芸能関係者) また、木下氏の言動を不審に思った女性が、同年末に誘いを断ると、木下氏からLINEで「(関係を)終わりにしよう」というメッセージが送られたという。ところが、14年1月になっても誘いの連絡が来ていたようだ。 夫妻が所属する事務所は、記事の内容について「まったくの事実無根です」と全面否定した。木下氏自身も「ありえない」とコメントしたという。 LINEのやり取りについては、怒ってよくキレる女性に対し、木下氏が話を合わせようとしていただけだと説明。メッセージの一部だけを抜粋して物語を勝手に作っていると主張した。 また、月20万円の振り込みに関しては、女性を雇ったクリニックが支払った給料だとした。女性から生活に困っていると相談を受けた木下氏が、自らのクリニックで働くことができるよう仕事を紹介しただけだと言い、「女性に利用されてしまった」と激怒したという。 とはいえ、木下氏の“女グセ”の悪さは今に始まったことではなく、07年にも一部週刊誌で浮気が報じられていた。14年の報道は、ほとぼりが冷めた頃合いを見計らってか“病”が再発し、今度は愛人まで作ってしまったようだ。 「テレビでは恐妻家のイメージが強いが、実際は真逆のようだ。亭主関白の夫に献身的な妻なのだとか。温厚そうに見えて、キレやすいあげくに女グセも悪く、結婚当初から愛人を囲っていた噂もあったそうだ。今回は、さすがのジャガーも激怒したのだが、長男のことを考えて離婚は回避したようだ」(芸能ライター) エリート医師の一過性の“火遊び”は、妻の寛大な許しを得て騒動は一件落着。木下氏の“病”も完治したのか、その後は浮いた話もないようだ。 「息子を医者にさせたい」という切なる親心は、“合格”という形となって実るのか。大維志くんの結果に期待がかかる。
-
芸能 2019年02月02日 18時10分
バッドナイス解散の理由はコンビ格差? 克服したできた芸人・できなかった芸人
お笑いコンビ、バッドナイスの内田英輔が1月27日に芸能界引退を表明した。内田はバッドナイス常田の相方として知られるが、知名度はいまいちであった。いわゆる“じゃない方芸人”といえる。 ネット上でも「そもそもバッドナイスってコンビだったのかよ」「解散で初めて存在知るって珍しい芸人だな」といった声が並ぶ。お笑い芸人の中にはコンビ格差が開くものが少なくない。活動を継続するコンビもいれば、そのまま解散や実質的に活動休止に至るパターンもある。 「コンビ格差が開いてもコンビを継続するパターンとしては、DonDokoDonがいますね。ぐっさんこと山口智充はマニアックものまねで『エブナイ』(フジテレビ系)でブレークを果たしました。相方の平畠啓史は地味キャラを明石家さんまなどにイジられていましたが、最近では趣味のサッカー関連の番組などで活躍していますね。現在コンビ共演はほとんどありませんが、解散は明言していません」(芸能ライター) 一方で、コンビ格差が開いて、そのまま解散へ至ってしまったコンビもいる。 「Wコロンは、ねずっちの“謎かけ”でブレークしましたが、このころからコンビ仲が悪くなっていったようです。相方の木曽さんちゅうは芸歴が長いため、謎かけをしない“じゃない方芸人”として扱われることをよく思わなかったようです。一時期は不仲を売りにテレビに出ようとしましたが、それすらできないほど関係が悪化してしまったそうです。結局、2015年4月に解散しました」(前出・同) このほか、アンタッチャブルは柴田英嗣が休業中に、相方の山崎弘也が「世界のザキヤマ」として人気者となり、コンビ格差が開いてしまった。柴田がコンビ再開を望むも山崎が応じていないともいわれている。格差コンビにはそれぞれの事情があるようだ。
-
芸能 2019年02月02日 18時00分
ほかの被害者たちからも“余罪”を告発されそうな新井浩文容疑者
東京・世田谷区内の自宅で派遣型マッサージ店の30代女性従業員に乱暴したとして、1日に強制性交の疑いで警視庁捜査1課に逮捕された俳優、新井浩文(本名・朴慶培)容疑者(40)が2日午後、東京・霞が関の警視庁本部から送検されたことを、各メディアが報じた。 各メディアによると、約100人の報道陣が集まる中、新井容疑者はグレーのスエット姿でワンボックスカーの2列目座席に乗車。金網越しに前を見据えていたという。 逮捕容疑は、昨年7月1日未明、自宅に派遣された女性従業員に頭を押さえつけるなどの暴行を加え、乱暴した疑い。 店は性的サービスなしのオイルマッサージを提供。利用者に「性的サービスは禁止」と伝え、書面へのサインを求め。新井容疑者も事前に説明を受けサインしていたという。 しかし、、新井容疑者は昨年7月1日午前2時ごろ暴行。当時、飲酒していたというが、新井容疑者は「頭を押さえつけていない」と一部否認しているというのだ。「頭を押さえたということは、おそらく強制フェラを要求したのでは。たとえ本番行為に及んでいなかったとしても、強制性交にはあたる。おそらく、示談の要求を突っぱね続けたため、逮捕に至ったのだろう」(警視庁担当記者) 報道で注目すべきは、今回の店を利用したのは、事件当日が4回目。被害女性とは初対面で、新井容疑者が写真指名していたという点だ。「あくまでも仮設だが、それまでの3回はうまく行為に及ぶことに成功したので、新顔にチャレンジしようと思ったのでは。エステ好き特有の心理状況だが、SNSで“エステ愛”をアピールしていた新井容疑者ならその可能性が高い。今後、週刊誌などで被害者女性が続々と“余罪”を告発する展開が予想される」(風俗ライター) おイタが過ぎたせいで、逮捕されたうえ、仕事関係で甚大な損害賠償を請求されることになりそうだ。
-
-
社会 2019年02月02日 18時00分
大阪・富田林で大麻栽培プラント工場とは「とんだ話や!」
「とんだ話」だった、いや「富田林(とんだばやし)」で起きた事件だった。去年、逃走犯で世間を騒がせた大阪・富田林市で、今度は大掛かりな大麻の栽培施設が摘発された。 1月15日、大阪府警と近畿厚生局麻薬取締部に大麻取締法違反で逮捕されたのは、大阪府松原市の職業不詳・村上浩朗容疑者(42)ら男女7人。 「こいつらは空き工場の中に空調やら光量の調整設備まで用意して、大麻草1100株を栽培しとった。ここまで大掛かりなんは、最近では例がない。大麻工場いうか“生産プラント”ですわ。これだけのもんを個人で動かせるはずがない。裏に組織がおる」(捜査関係者) 現場は近鉄富田林駅から約1キロに位置する工業団地の一角。以前は「シャッター工場」だった約400平方メートルほどの建物が、知らぬ間に大麻工場になっていた。「 去年の夏すぎから何かやりだしたときは、『あそこも次が入ったんやな』ぐらいにしか思わんかった。ところが、夜しか人の出入りがないし、窓いう窓に目張りがしてある。何かおかしいな、とは思うとったんです。この辺りは大阪でも田舎。工業団地いうても景気が悪いから空き工場も多い。そこに目をつけたんやろな。他の空き工場も心配や」(近くの工場経営者) 府警OBは、大麻に関しての認識の変化を指摘する。 「ここ数年、国際的に見れば“大麻合法化”の動きがあり、いずれ日本にも波及するという誤った認識が広がり、大麻に関する罪悪感が希薄になっている」 認識の変化は、売人側にも見られるという。 「そもそも薬物はシノギとしてはご法度やったけど、今は暴対法の締め付けでシノギが少なくなったんで、下の方では手ェ出す奴が増えとる。『大麻は覚醒剤とは違う。もうすぐ日本でも合法になる』とかなんとか、勝手な理屈つけてな」(元暴力団関係者) 捜査当局は、背後に大掛かりな密売組織があるとみて、慎重に捜査を進めている。村上容疑者らは、少なくとも昨秋から数千株を栽培し、密売していたとみられ、末端価格は数億円に上るという。
-
芸能 2019年02月02日 18時00分
ストロングスタイルのお笑い番組! 千原ジュニアの関西ローカル番組が“神回”連発と話題
関西ローカルで“ゴリゴリ”の笑いに特化したバラエティーを観られる番組があるのをご存知だろうか? それが、千原ジュニアがMCを務める『千原ジュニアの座王』(関西テレビ ※TVerでネット配信中)である。特番を経て、2018年4月にレギュラー放送がスタート。ネットではことあるごとに“何回も観てしまう”、“神回”、“見応えがある”と話題となっている。 番組では、あるゲームが行われるのみで、ミニコーナーなどの類は一切ない。ルールはいたってシンプル。若手〜ベテランまで、10名の芸人(プレイヤーは毎回変更される)が即興ネタが書かれたイス取りゲームを行うというもの。座れなかった芸人は「こいつなら勝てる」という芸人を指名し、モノマネや大喜利などのお題に沿って1対1で戦う。まさに“ストロングスタイル”のお笑い番組なのだ。 「審査員は、板尾創路や矢野兵動・兵動大樹ら実力ある芸人が務め、プレイヤーには芸歴30年近いベテランが混じることもある。そんな中で注目すべきは、大阪の劇場やテレビで活躍する若手芸人の躍動です。かまいたちや霜降り明星などの賞レース優勝経験者らも出演しているのですが、全国的にまったく無名の芸人が、実力派の芸人をなぎ倒して優勝することもある。彼らのポテンシャルの高さには驚かされます」(お笑いライター) 中でも、笑い飯・西田幸治が“鬼”と呼ばれるほど勝率が高く、出演するたびに優勝を勝ち取っている。どのようにして彼を倒すのかが、番組の中でキーポイントになっているのだ。 「他にも、関西では『武将様』キャラで浸透しているミサイルマン・岩部彰、若手実力派No.1の呼び声が高いロングコートダディ・堂前透など、注目すべき芸人も定期的に登場し活躍しています。番組で跳ねている芸人は地肩がありますから、数年後、全国で活躍している可能性も高いです。若手の青田買いをする意味でも注目の番組ですね」(同上) 現にジュニアは、注目している芸人に「ロングコートダディ」の名を挙げたこともある。“最近バラエティーで笑っていない”という人には、特に『千原ジュニアの座王』の視聴をおすすめしたい。
-
-
スポーツ 2019年02月02日 17時30分
ロッテ、藤原恭大など高卒3年目まで“大谷ルール” 炎上ルーキー、楽天オコエ化防ぐ?
千葉ロッテマリーンズはコーチ会議(1月24日)で、高卒3年目までの選手について選手寮、球場、遠征宿舎以外での外食を禁止とし、休前日と休日は許可制で「行き先、食事内容、帰宅報告」の義務化を決定したと27日、各スポーツ紙が報じた。ドラフト1位のイケメン外野手・藤原恭大選手ら”金の卵”を、北海道日本ハムファイターズの「大谷ルール」をモデルとした英才教育で鍛えるつもりのようだ。 「大谷ルール」といえば、日ハムが現エンゼルス・大谷翔平選手を含め、20歳以下の選手の外食を原則禁止としたもの。「外出許可制」を採用し、外出する際に、どこで誰と会うのか、球団スタッフへの申告するよう課した。さらに、車の購入や運転や禁止し、野球に集中できる環境づくりを徹底。現在でも、日本ハムの期待株、清宮幸太郎選手や吉田輝星選手らに、このルールは適用されている。 「当時、大谷選手は試合前にアイスクリームを食べるのが日課でしたが、いちいち報告するのが面倒だったらしく、大谷の代わりにコンビニでアイスを買うのは先輩の鍵谷陽平選手だったようです」(スポーツ記者) ロッテ新人の「大谷ルール」に対し、野球ファンからは「3年って地味にキツいな」「先輩と交流できないじゃん」などと疑問視する声も上がっているが「プリンスに変な虫が付いたら大変だからね」「このルールは全球団採用してほしい」と賛同する声も見られた。 「藤原選手の出身校・大阪桐蔭高では「大谷ルール」が日常で、寮も外出禁止です。野球部唯一の楽しみは、月に一度の“コンビニ旅行”。寮長の引率でバスに乗り、近場のコンビニに出かけること。1年生は500円、2年生は1000円、3年は1500円と予算が決められているので、藤原としては今までの生活がプロでも続くだけです」(前出・同) 一方で、大物新人に厳しいルールを設けていない球団もあるようだ。 「楽天のオコエ瑠偉選手は、2年目のオフに、恋人とのハワイ旅行を週刊誌に報じられました。そして3年目のオフには、未成年の後輩選手を居酒屋に連れて行き、泥酔状態でインスタグラム動画を配信して炎上。すっかり楽天球団から“問題児”扱いされるようになってしまいました。ロッテ球団は大物新人の“オコエ化”を避けたいのでしょうね」(前出・同) 2018年末、ロッテは公式インスタグラムで、12枚で1つの写真が完成する「インスタアート」を作成。藤原選手の後ろ姿に「新たなる希望」と銘打った斬新な画像をアップした。それほどに大きな期待が寄せられるスター候補。それくらいのルールも必要だったのではないだろうか。
-
レジャー 2019年02月02日 15時10分
「嫌な予感する時は買え」 きさらぎ賞、東京新聞杯 藤川京子の今日この頃
きさらぎ賞出走馬の持ち時計を見ると、どの馬も不安で仕方ありません。その中でも、器用なのかポテンシャルが高いのか微妙ですがアガラスが重賞2着で、持ち時計はありませんがエングレーバーが京都と中山で連勝しています。前走も余裕がありそうに見えたので、まだ、本気で走っていない可能性もあります。それと前残りが多いレースでもありますので、最内に入ったタガノディアマンテとランスオブプラーナに注意が必要だと思います。しかし、内枠に入ったエングレーバーが前に押し出されてしまうかもしれません。 その上、ヴァンドギャルドもいますので、少頭数なのに難しいレースになってしまいました。人気で決まる可能性も高いのですが、先行馬を1頭入れないといけないとすると馬券の組み立て方が難しいですね。京都なので、ゴール前の坂が馬によっては凄く負担になる事があり、いつものような末脚が使えない事も考慮しなくてはなりません。 3歳戦なので、京都が未経験の馬も多いです。それを考慮するとヴァンドギャルドが1番良いかもしれません。3連単フォーメーション16点1着3、72着3、7、1、2、4、63着3、7、2 東京新聞杯は、期待されていた強い馬で前走で大敗したサトノアレス(昨年2着)とロジクライが出走します。この2頭がどうなるかで、馬券が大きく崩れるかもしれません。人気になると思いますが、もし崩れた場合は特にめぼしい馬もいないので、馬券は大荒れするかもしれません。 中京記念を物差しにすれば、リライアブルエースが人気の2頭に近い存在だと思います。しかし、この馬も前走は大敗。この流れがそのままになってしまうと調子の善し悪しの問題になってくるので、インディチャンプやタワーオブロンドン、レイエンダが視野に入ります。まさかまさかも買いたいレースです。 ここは2つに分けて勝負です。ワイドBOX1、10、13、3ワイドBOX2、5、15、6
-
レジャー 2019年02月02日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月3日)東京新聞杯(GIII)他1鞍
【今週の予想】☆京都11R きさらぎ賞(GIII)(芝1800m) 今年は第1回京都開催から時計がかかっており、上がりも要している。先週日曜日の京都にしても、芝のレースが5鞍組まれていたが、33秒台の上がりを使ったのはシルクロードSの2,3着馬の2頭のみと、切れよりもパワーがいる馬場になっている。ならば、切れよりもパワーのある馬を本命に推したい。本命にはエングレーバーを推す。デビューから2連勝を飾っている本馬、2戦ともにメンバー中1位、2位の上がりを使っているが、34秒9、34秒8とそれぞれ上がりのかかる馬場でのもの。馬体を見ても筋肉量が豊富で、如何にもパワーがありそうな体つき。学習能力が高く、レースセンスがあり、一度使われて状態はさらに上がっており、ここでも十分勝負になる。◎(2)エングレーバー○(7)アガラス▲(4)ダノンチェイサー△(3)ヴァンドギャルド買い目【馬単】6点(2)⇔(3)(4)(7)【3連複2頭軸流し】2点(2)(7)−(3)(4)【3連単2頭軸マルチ】12点(2)(7)⇔(3)(4)☆東京11R 東京新聞杯(GIII)(芝1600m) 3連勝で重賞制覇だ!インディチャンプ。1000万下→1600万下と連勝して挑むインディチャンプだが、前走の元町Sは圧巻の走り。直線入り口では後方2,3番手の位置取りであったが、そこから軽く促しただけで加速していき、残り250mあたりから軽く追っただけであっという間に先頭に立つと、後は流して2着に0秒5差を付ける圧勝劇。上がりは33秒2と最速で、それも軽く追って最後は流してのものだから恐れ入る。昨年の毎日杯では、後の有馬記念を勝つブラストワンピースに0秒3差の3着。後に中日新聞杯を勝つ2着のギベオンとはタイム差なしの接戦を演じた。それも直線進路がなく、追えたのは残り200mあたりからで、その着差だから本馬の力も相当なもの。まだキャリア7戦ということもあるが、ステイゴールド産駒ということもあり、かなりの伸びしろが見込め、好メンバーが揃った今回だが、それでも見劣らないだけの力を持っており、ここで重賞初制覇となってもおかしくない。相手本線はロジクライ。前走のマイルCSは14着と着順だけ見れば大敗しているが、勝ち馬とは0秒6差とそれほどなく、悲観する内容ではない。今回は富士S勝ちを含む2戦2勝とベストの舞台で、巻き返す可能性は十分。まとめて負かすならサトノアレス。以下、ジャンダルム、レッドオルガ、レイエンダまで。◎(2)インディチャンプ○(10)ロジクライ▲(1)サトノアレス△(11)ジャンダルム△(6)レッドオルガ△(15)レイエンダ買い目【馬単】6点(2)→(1)(6)(10)(11)(1)(10)→(2)【3連複1頭軸流し】10点(2)−(1)(6)(10)(11)(15)【3連単フォーメーション】20点(2)→(1)(10)(11)→(1)(6)(10)(11)(15)(1)(10)→(2)→(1)(6)(10)(11)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年02月02日 12時30分
「しくじり先生」復活! ゴールデン進出後、唐突に終了していた事情とは
『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)が2019年春より深夜枠で、レギュラー番組として復活することがわかった。同番組は「しくじってしまった」著名人ゲストから授業形式で、しくじり回避法を学ぶバラエティ番組である。2014年10月に深夜番組としてスタートし、半年後の2015年4月にゴールデンタイムへ昇格するも、2017年9月に終了している。この終わり方が唐突であったため、一部では打ち切り説もささやかれていた。実際のところはどうであったのか。 「確かに『しくじり先生』は人気があるにも関わらず、終わってしまった番組ですね。準レギュラー的に出演していたオリエンタルラジオの中田敦彦が、ダウンタウンの松本人志を批判したといわれた騒動の余波ともいわれていますが、実際のところは、番組の内容自体がヘヴィーなためにオファーしても断られる人が多くなったことと、リサーチや台本作りに時間がかかるため、番組制作体制が追いつかなかったのが実情のようです」(業界関係者) 確かにレギュラー放送終了後も、3度にわたる単発特番が放送されている。特に2018年12月に放送された、南海キャンディーズの知られざる不仲の歴史は「神回」と話題になった。晴れてレギュラー復活となる番組にはどういった出演者が予想されるだろうか。 「やはり『ゲス不倫』騒動で芸能界を追放されかけたベッキーが本命ですね。相手のゲスの極み乙女。の川谷絵音も『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演するなど、バラエティ番組を解禁していますから、出演の可能性はあるでしょう。ベタなところでは、睡眠薬などを飲んで自損事故を起こし、ごみ収集車に追突事故を起こして芸能活動を謹慎したインパルスの堤下敦も考えられます。さらに、マニアックなところではタレント活動開始を宣言している、日本ボクシング連盟の山根明元会長などもいます。深夜枠ですから、これまでにないテーマや人選もできるのではないでしょうか」(前出・同) ネット上では「この番組好きだったから復活は嬉しい」「深夜くらいのノリがちょうどいい番組だと思う」といった声が聞かれる。番組復活に対する期待は大きいといえそうだ。
-
-
芸能 2019年02月02日 12時20分
ドッキリ業界に期待のニューカマー! 「水ダウ」クロちゃんの二の舞いとの懸念も?
フジテレビの“土8”といえば、20年以上にわたって『めちゃ2イケてるッ!』だった。ところが、18年3月いっぱいで、惜しまれながら終了。“めちゃイケ”の後釜という十字架を背負った『世界!極タウンに住んでみる』も半年足らずで終わり、昨年11月にスタートしたのが『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』だ。 芸能人が考えたドッキリに、毎週芸能人が引っかかる。齟齬が生じて当然だ。しかし、フジには70年代後半から80年代前半にかけて、『スターどっきり マル秘報告』で山口百恵やピンクレディー、松田聖子といった昭和の大スターをだましつづけた自信がある。それをどう進化させるかが、土8枠の腕の見せ所だ。 昨今のドッキリスターといえば、安田大サーカス・クロちゃん。『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、ほぼ24時間監視され、あらゆる手段でハメられている。記憶に新しいのは、昨年末。恋愛リアリティー企画「モンスターハウス」の最終回で、東京の遊園地・としまえん内に特別設営された檻に収監。一般公開されると、予想を超える来場者が押し寄せて警察沙汰になり、企画が即中止となっている。 “ドッキリGP”はまだ、大騒動には至っていない。しかし、“水ダウ”と同じく、お笑い芸人の自宅内にドッキリを仕込む、宿泊先のホテルに襲撃するという既定路線は踏襲しているため、クレーマーのターゲットになっていることは想像に難くない。 そんな中、“水ダウ”のクロちゃんばりの新星が出現している。コンビ芸人、キラキラ関係・ワタリ119だ。真面目で、緊張しすぎてしまう性格で、現在『さんまのお笑い向上委員会』(フジ系)で大人気。元消防士というあふれた正義感、マッチョボディ、整った顔立ちは、パンサー・尾形貴弘さながらだ。 知名度はまだ低いが、昨年の『ドッキリGP』のMVP。「秒でタクシードライバーがのっぺらぼう」、「秒でシャワー中に上からオバケ」という定番にして安定のシリーズでは、オーバーすぎるリアクションで視聴者の心をキャッチ。シャワードッキリでは、股間を何度もあらわにした。最新の「秒速ドッキリ 年越しの瞬間に」では、プライベートで訪れたひとり住まいの友人宅で、全身毛むくじゃらの猛獣に襲われるというドッキリ。やはり予想を上回る驚きっぷりを見せている。 エスカレートするドッキリ業界。もはや芸人にはプライベートもプライバシーもない。ワタリがクロちゃんの二の舞いになるとの懸念もあるが、こういう道のりで人気に火が付く者がいるのも事実。あまたのYouTubeチャレンジ動画と比べ物にならないほどの時間と予算をかけて、知恵と人員を投入しているフジのドッキリ。ここに見初められたワタリは、ドッキリ業界期待のニューカマーといえよう。(伊藤雅奈子)
-
社会
インターネット上のサイトにイチモツ画像投稿した塾講師、会社員らを逮捕
2013年07月03日 11時45分
-
社会
“NHKのドン”に危険な動き ネット配信にも課金する意向
2013年07月03日 11時00分
-
芸能
20年前からヤバかったローラの父親
2013年07月02日 15時30分
-
芸能
あの人気者に浮上した飲酒運転もみ消し疑惑
2013年07月02日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】福山雅治主演「ガリレオ」 惜しくも平均視聴率20%超えならずも、今年の連ドラのトップに
2013年07月02日 15時30分
-
ミステリー
宇宙人の正体は「小さいおじさん」だった!?
2013年07月02日 15時30分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜雪乃・ホステス(28歳)〜
2013年07月02日 15時30分
-
スポーツ
下着盗撮逮捕のレスラー滝澤大志に無期限謹慎! 王座はく奪
2013年07月02日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第33回 規制緩和とは何なのか?
2013年07月02日 15時00分
-
芸能
インタビュー 劇団ひとり 「彼女は罪作り」みひろと映画共演H秘話(2)
2013年07月02日 14時00分
-
芸能
能年玲奈 「あまちゃん」ヒロイン仰天の過去写真流出
2013年07月02日 14時00分
-
その他
老いも若きも容赦なく襲う『脳卒中』の知っておくべき“前兆現象”(1)
2013年07月02日 12時00分
-
芸能
上戸彩 監督から“がにまた”の注文
2013年07月02日 11時45分
-
芸能
綾部祐二と渡辺直美が茨城県宣伝隊長に就任、「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」!
2013年07月02日 11時45分
-
芸能
芹那が南キャン山ちゃんを「変に意識しちゃいますね」と意味深発言
2013年07月02日 11時45分
-
芸能
芹那を苦手と話題の南キャン・山ちゃん、謝罪するも「炎上」にはにやり?
2013年07月02日 11時45分
-
芸能
安藤美姫が4月に出産していた!
2013年07月02日 11時45分
-
芸能
NMB48 福本愛菜 卒業後はよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属
2013年07月02日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/3)「第17回スパーキングレディーカップ(JpnIII)」(川崎)
2013年07月02日 11時45分