-
芸能 2019年09月22日 21時30分
池田美優(みちょぱ) 国宝級Eカップ美乳&美脚ヘアヌードに1億円(2)
カリスマモデル四天王 おっぱいといえば、9月2日にこんなサービスをしている。「自身のインスタグラムに白系ビキニ姿の写真を投稿したのです」(芸能ライター・小松立志氏) その深い谷間と重量感たっぷりのボインに魅了されたファンは多かったに違いない。「“すばらしい”“カッコイイ”などのコメントが殺到しました。EかFカップ巨乳であることは間違いありません。“セックスシンボル”と言ってもいいかもしれません」(バラエティー番組関係者) さて、池田美優は1998年10月30日生まれの20歳。「前述の通り、生まれは静岡の浜松ですが、育ったのは、東京都北区赤羽。外見からは想像できませんが、庶民感覚たっぷりの街で育ちました」(テレビ局スタッフ) 2013年、中学3年生の時にファッション誌『ポップティーン』でデビュー。翌年には専属モデルとして表紙を飾り、モデル「神7」などと10代女子の間でカリスマ的人気を博した。「藤田ニコルらと並んで“カリスマモデル四天王”と呼ばれました。“本当の顔は違う?”と疑問視する声が一部にありますが、あのバタくさい顔とナイスなバディが人気の秘密となっています」(ファッションライター) そして、タレントとしては、2016年1月21日オンエアの『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で地上波のテレビ初出演を果たした。「バラエティー番組での、いわゆる“ヒナ壇”における女性タレントの顔ぶれに変化が出始めた頃でした」(テレビ局関係者) それまでベッキー、ローラらが活躍していたモデル枠は、その後、ダレノガレ明美、マギーらへと継承された。「ですが、それぞれが“本業”に戻ったり、新たなジャンルを開拓したことによって、そこに“空席”ができたのです」(プロダクション関係者) 運も実力のうちでうまく入り込む形となったのが、滝沢カレン、藤田ニコル、池田美優というわけだ。「皆、美形なのにトンチンカンで面白いことを言いますからね。“すかしていない”ところも好感が持てて、一気に人気タレントとして活躍する場が広がっていきました」(同) 中でも、パイオニア的存在となった滝沢の“四字熟語あだ名”は、破壊力抜群だった。「IKKOを『美容怪獣』、東野幸治を『薄情大王』、黒柳徹子を『早口国宝』と名付けたのですからね。まさに、言い得て妙です」(前出・テレビ局関係者)(明日に続く)
-
芸能 2019年09月22日 21時00分
国民的女優の杏が唯一嫌うのは、天狗になっていた“ゴリ押し女優”?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の杏主演のドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系、10日最終回)が7日にクランクアップした。同ドラマの撮影現場では杏と俳優の宮沢氷魚に花束が贈られ、大きな拍手が沸き起こった。 2015年7月期の主演ドラマ『花咲舞が黙ってない』(同)の第2シリーズ以来、約4年ぶりの連ドラ出演となった杏は、「一回は倒れちゃうんじゃないかなとか、みんなに何かしら迷惑をかけちゃうんじゃないのかなって思っていた」と声を詰まらせあいさつしたという。5月から約4カ月間の撮影を終えた杏は“時短撮影”など、スタッフの配慮に感謝したそうだ。 杏というと、俳優・渡辺謙の長女であるのは言うまでもない。15歳から人気ファッション誌『non-no』(集英社)専属モデルとして活動し、2005年から海外のプレタポルテコレクションでも活躍。アナスイ、ルイ・ヴィトンなどの著名メゾンのコレクションに多数の出演経験を持つ。06年には、『NewsWeek』日本版で「世界が尊敬する日本人100人」に選出された。 2007年、『天国と地獄』(テレビ朝日系)で女優デビューを果たし、11年4月期のドラマ『名前をなくした女神』(フジテレビ系)は、連続ドラマ初主演となった。10年11月にはラブソング・カバー・アルバム『LIGHTS』を発売し、長年の夢であったというミュージシャンとしての音楽活動も実現した。 2013年秋期からのNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』にオーディションなしで主演に抜擢され、共演した俳優の・東出昌大と15年1月に結婚。16年5月、長女・次女となる双子を、17年11月に長男をそれぞれ出産した3児の母である。 世間からの好感度が高く、2足のわらじを履く肝っ玉母ちゃんの杏だが、名前を聞くだけで不機嫌になるほど嫌悪感を抱く女優がいるようだ。 2008年に公開された『桜の園』は、杏にとって映画初作品だった。主演は女優の福田沙紀である。当時、福田は事務所の強力なプッシュで、ドラマや映画への出演が相次いでいた時期であったようだ。しかし、福田は事務所のお膳立てを自分の実力だと勘違いし、遅刻はもちろん、気に食わないことがあると撮影を中断させるなどやりたい放題な女王様だったという。 現場の雰囲気を大切にするという杏は、天狗と化した福田の態度が許せず、「二度と福田沙紀と共演しない!」と激怒したと報じられている。 「杏は福田の4歳年上ですが、女優歴では福田が先輩です。当時、杏は女優として新人だったにもかかわらず、福田のナメた態度を見て、スタッフを気の毒に感じたのでしょう。福田はまだ18歳そこそこで、偉大なる権力をバックに大人をあごで使いたい年頃だったのかもしれませんね。肝心の杏の記念すべきデビュー作は期待外れの結果を招き、所属事務所も『デビュー映画が黒歴史と化した』とカンカンの様子でした。両者は事務所公認の“共演NG”になってしまい、以降の共演情報はないようです。そもそも、福田は杏だけでなく、女優・泉ピン子など大御所女優からも“共演NG”にされるほどの強者だと業界では有名な話です」(ドラマ制作関係者) 今や、国民的女優となった杏。ドラマ制作現場の“働き方改革”に一旗揚げたと言われる今回の“時短撮影”は大きな注目を集めた。妻として母として女優として、ますます磨きのかかった杏の活躍を大いに期待したい。
-
芸能 2019年09月22日 20時00分
フォロワー62万人突破! SNSで大ブレイクの“光ママ”、思春期のお子さんと子育て中のお母さん世代に響く「名言」満載のカレンダー発売
日本テレビ『スッキリ』『ウチのガヤがすみません!』(どちらも日本テレビ系)などにも出演し、SNSやメディアなどで話題の光ママが贈る、珠玉の名言を集めた『【日めくり】まいにち光ママ!』が9月18日にワニブックスより発売される。 熊本の滝尾ママさんバレーボールクラブ所属で、熊本弁がチャーミングな光ママ。お笑いコンビ、しゃかりき(光・おっくん)の光のインスタを乗っ取って、「頑張るお母さんシリーズ」をアップし、息子ヒロちゃんへの厳しい言葉や、優しい言葉、ちょっとしたおとぼけ発言が子育てママ層の共感や反響を呼び大ブレイク中。インスタフォロワーも現在は62万人を越える(2019 年 9 月 20日現在)というから驚きだ。そんな光ママの 珠玉の31 個のメッセージを収めた同著について、光ママとヒロちゃんを直撃して話を聞いて来た。—— 光ママの活動は何年目になるんですか?光ママ:しゃかりきさんとともに歩み始めて、10年目です。それをSNSでやりはじめたら評判を呼んでしまって……。SNSでやる以前からずっと親子の日常を舞台でもやり続けて来たんで、この3ヶ月くらいで一気に注目されるようになって驚いています。お母さん世代とその子供世代が特に興味を持ってくれて……。ヒロちゃん:3ヶ月前は本当に暇だったのに……(笑)いつのまにかこんな日めくりカレンダーまで出させてもらって。二人とも泣いて喜んでいます。これでもっと知名度が上がって活動の場が広がれば嬉しいです。—— TikTokでも話題だと聞いています。外国語の字幕をつけて海外の人にも見てもらうと海外でもブレイクするんじゃないですか?光ママ:実は海外の番組でもその国のお母さんたちを前にやったことがあるんですけど、向こうではあんまりウケなかったんです(笑)国によってはお母さんに子供がでかい態度を取るみたいな描写が御法度のようで。ヒロちゃん:期待していったのに、むちゃくちゃすべってしまったんです。光ママ:まずは国内で光ママの動画を見てくれる人向けに発信して、それを継続できればいいなと思っています。光ママ親子でずっとやっていければいいなって。—— どんな人が今動画を見てくれているんですか?光ママ:圧倒的に女性が多いんですけど、18歳以下はなぜか男性の方が多いんです。子供たちが男の子中心に、親世代はお母さんが多いんです。インスタでの反響が毎日本当に楽しみです。—— テレビでの露出も増えていますが、今後はどんな展開を考えているんですか?光ママ:光ママを楽しみにしている人たちが見ているような番組、例えばグルメ番組や街ブラ、情報番組とかでたくさんのお母さんたちに光ママを見て欲しいです。お母さんたちが子供を送り出してふっと一息つけるようなタイミングでやっているような番組がいいなと思っています。—— お二人の動画を見ていると熊本弁がとてもいい味を出しているなと思います。光ママ:熊本弁で全国区になった人はあまりいないんです。ばってん荒川さんくらい。熊本弁のおもしろさをもっと知って欲しいです。—— 今回のカレンダーについても教えてください。光ママ:インスタグラムを見ている人は、そこでの名言から、そこにも載っていない名言とか様々な言葉に出会えて楽しめる内容になっていると思います。子育てに使える言葉、それから子供がそうだよなって納得できるような言葉ばかりです。これを見て毎日光ママを思い出して欲しいです。息子がいる人は息子の部屋に置いて欲しい。あと、大きく印字された言葉だけでなく、小さく印字されている言葉にも注目して欲しいです。その小さい言葉も時間をかけてチョイスしているんで、きっとその言葉に共感してもらえると思います。—— ヒロちゃんの言葉も入っています。ヒロちゃん:大人が見ても子供が見ても響くような言葉ばかり。これを見て、実家帰りたくなるとか、お母さんに会いたくなるような人が増えると自分も嬉しいです。光ママ:ヒロちゃんは本当に優しい子なんです。今回の本で光ママとヒロちゃんの魅力をもっと知ってもらえたら嬉しいです。【日めくり】まいにち光ママ!光ママ(しゃかりき・光)定価:1,000 円(税別)発売日:9 月 18 日発行:ワニブックスしゃかりき光のインスタグラムhttps://www.instagram.com/hikaru_shakariki(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年09月22日 19時00分
高橋一生のマジ切れ映像が衝撃的! 豚を追い払いながら悲願の野グソ【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
ドラマ『凪のお暇』(TBS系)に俳優・高橋一生が出演。ドラマ放送開始から、演技力が注目され、“ハマり役”と高い評価を得ている。同ドラマは、漫画家・コナリミサト氏による同名漫画の実写版である。 高橋というと、母親の3度の結婚に伴い、年の離れた弟たちを赤ん坊の頃から世話をしてきた苦労人。ふさぎがちだった幼少期から一転、家族のために俳優の道を目指し、1990年公開の映画『ほしをつぐもの』でスクリーンデビューを果たす。 2015年のドラマ『民王』(テレビ朝日系)の出演で数々の賞を受賞。一躍名を知らしめ、17年のドラマ『カルテット』(TBS系)の出演をきっかけに人気は急上昇。また、今年4月期に主演したドラマ『東京独身男子』(テレビ朝日系)では主題歌を担当し、「きみに会いたい -Dance with you-」で歌手デビューを果たした。役者としてのキャリアは長いものの、ブレイクまでは険しい道のりだった。 そんな高橋だが、かつて海外ロケ現場で激高したシーンを放映され、イメージを覆すような動画が話題になっている。動画は拡散され、高橋の“黒歴史”と言っても過言ではないようだ。 当時、21歳だった高橋は、2001年12月放送の『世界ウルルン滞在記』(TBS系)に出演。同年公開の映画『リリイ・シュシュのすべて』では、中学生役を演じていた頃だ。高橋は東南アジアのラオスを訪れたが、異国の地での初めての農業体験に苦戦していた。 高橋は指示に従っていたが、指導役の現地人が次々と命令してくるため、イライラが募ってきた。すると、高橋が「次から次へといろんなこと言わないでくれよ。集中してんだから。やり方も全然わからない」とヒートアップし、「すぐそんなのできる?普通」と不満をブチまけた。 そこへ現地の子供たちが「お兄ちゃん、年下の私より(仕事が)下手だね」と吐き捨て、高橋は極めつけの一言で、抑えていた憤りが沸点に到達。草の茂みに蹴りを入れ、「あー!悔しい!あぁ、ホント腹立つぅ〜!あぁ!」と激高し、“素”を丸出した。 高橋の怒り狂った姿に、「ウラの顔を見た感じがする」「テレビでこれは黒歴史だろう」「絶対結婚したくない」と今でもファンの間では話題になっている。 番組では、現地到着早々にホストファミリーから畑仕事を命じられ、挙句に難癖付けられる始末。高橋でなくてもイラ付くだろう。おまけにろくな指導もない上に、厳しい仕打ちを与え強制労働並みの扱いを見ているようだ。 「実際、高橋は同番組のスタジオ場面で『これほど吠えたことは初めて』と振り返り、ブチ切れたことを反省していました。ですが、ネットには高橋が“吠えている”場面だけを編集した動画が出回っており、売れないわがまま俳優、というイメージに映ってしまっています。現地でンゲ族と生活を共にしていた高橋は食事も一緒で、ゲテモノだろうが無心に食べていました。人一倍苦労を経験し、壮絶な人生を歩んだ高橋だからこそ、改めて放送を見直すと、一途さが伝わってきます」(芸能ライター) だが、衝撃映像はこれだけではない。 「高橋のイラつかせた原因のひとつに、便秘だったことが判明。番組内VTRで、ようやく“解放”される瞬間を迎えたのですが、当然トイレはありません。すると、高橋は棒を持って便をしに森へ向かうのですが、豚が近寄って来て集中できないのです。番組パネラーのタレント・清水圭も『うんこしながらカメラ回したのも初めてじゃないですか』と言うほど。確かに、今の高橋が野グソしながら棒で豚を追い払う姿は想像し難く、ファンにとっても“黒歴史”でしょう」(芸能関係者) 若かりし高橋の“丸裸”の秘蔵映像は、ファンにとって、もはやお宝となっている。全力で取り組む姿勢は真剣そのものであり、高橋を役者として成長させてくれたに違いないだろう。
-
芸能 2019年09月22日 18時00分
元TOKIO山口の失敗会見を指示したのは次期社長? 仰天の復帰プランも計画中か
未成年の少女に対する強制わいせつ容疑で昨年4月に書類送検(起訴猶予)され、TOKIOを脱退しジャニーズ事務所を退所していた元メンバーの山口達也。先日、一部メディアのインタビューに応じ、芸能界復帰の意志がないことを明かし話題になった。 9月4日には、7月に亡くなったジャニーズ事務所社長、ジャニー喜多川さんのお別れ会が東京ドームで開かれたが、そのインタビューで山口は欠席する意向を明かし、その言葉通り、お別れ会に姿を現すことはなかった。 「山口としては、自分が出席することによって騒ぎになることを避けたのだろう。とはいえ、ジャニーズOBの中ではその動向が最も注目されている」(芸能記者) 一部報道によると、ジャニーさんは山口の復帰を望んでいたという。山口には、入籍を発表する予定のTOKIOのリーダー・城島茂の披露宴に出席する見込みだという話もある。 もともと、TOKIOといえば、ジャニーズの次期社長・藤島ジュリー景子副社長の肝いりとして知られている。 「山口の不祥事が発覚した際、1人での会見を指示したのはジュリー氏。しかし、打ち合わせ不足もあり、ひどい会見になってしまい、ジュリー氏は母のメリー喜多川副社長から叱責されたそうです」(テレビ局関係者) しかし、それでもジュリー氏は山口を見放すことができなかったようで、すでに復帰計画を描いていたというのだ。 「東京五輪終了後のタイミングで、ジャニーズ事務所の社員に登用。裏方としてタレントの管理などを任せ、時期を見計らってタレント復帰させようとしているそうです」(先の記者) 裏方まではなんとかなりそうだが、ほかのメンバーがやすやすと山口を受け入れるとは思えないのだが…。
-
-
その他 2019年09月22日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★中トロ贅沢煮
★中トロ贅沢煮内容量:160グラム 価格:1880円(税込) 京都一の傳 最近、もっぱら中国語の勉強をしている、みひろです。教室に通い出して半年経ち、先生に「Skypeでレッスンしましょう」と言われ、初SKypeレッスンしました。 まだ慣れないこともあり、Skypeにはやりづらさも感じたけど、この方法なら夜もレッスンできるので便利なんですよ。 そんな調子で、夜も中国語のお勉強をしているので、外へ飲みに行く機会がグンと減りました。まぁ、そのぶん家飲みが増えているんですけどね(笑)。最近は家でチューハイを飲みながら、話題の『全裸監督』を見たのが楽しかった。わたしもこの世界にいたんだなぁと、色々思い出しました。2ndシーズンもあるそうで、待ちきれませんね。 というわけで、本日も晩酌タイムに参りましょう。今週のおつまみは、京都一の傳さんの「中トロ贅沢煮」です。こちら、そのまま食べても美味しいんですが、温めると超絶に美味しくなるんです! 見た目はツヤがあり、肉汁たっぷりのサイコロステーキのようにも見えますが、お魚なんですねぇ。しかも中トロが、贅沢にもかなり大きめにカットされているんです。 早速いただいてみたところ、これがまぁ、衝撃的でした。マグロの角煮のように硬いのかと思いきや、口に入れて噛んだ途端、フワ〜ッとほぐれるほど、とにかく柔らかい! しかも、噛めば噛むほど、旨味と甘みがマシマシになってサイコー!! さすが中トロなだけあって、素材の味わいもしっかりと感じられ、あっさりとした上品な味付けですが、これがまたちょうどいいんだ。 こちらに合わせるお酒は、みんなが大好きなビールでしょう! 中トロ贅沢煮は1粒1粒はそれほど大きくないのでパクパク食べられ、お酒もどんどん進みます。 こちらの商品は、当然、ご飯にも合うんです! もう、ホカホカの白米の上にのっけて食べたら、ご飯を食べすぎちゃう!! これなら残暑バテで食欲がない人でも食べられるんじゃないかな。 さて、4週にわたって京都一の傳さんの商品をご紹介してきましたが、どれも本当に美味しくて、ワンランク上の晩酌ができるおつまみばかりでした。ステキな出会いに感謝ですね!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
芸能 2019年09月22日 16時00分
『笑点』、視聴者離れが止まらない? 原因は「バラエティ化」とあの出演者か
日本テレビ系の演芸番組『笑点』の視聴者離れが止まらないという。 『笑点』といえば、番組開始当初からの出演者だった故・桂歌丸さんが2016年、番組を引退してからリニューアルし、新司会に春風亭昇太が就任。新レギュラーとして40代の林家三平を抜擢するなど「若返り」を図った。 しかし、現在ネットでは新生『笑点』への心ない批判が相次いでおり、3年が経過した今でも変わらないのだという。 特にネットで批判されているのは、『笑点』のバラエティ路線化だという。 ファンの指摘によると昇太の司会は「軽すぎる」のだという。歌丸さんの時代にあった、落語的な笑いやユーモアがなくなり、出演者いじりなどで笑いを取る現代的なバラエティ番組へと近付いているのだという。 歌丸さんは、芸歴60年強のベテラン落語家で、他のメンバーの誰よりもキャリアがあった。今は歌丸さんの時代にあった緊張感や厳しさ、締りがなくなり、良い意味でも悪い意味でも、「かなり自由」な大喜利になっているのだという。 「昇太さん自身は、何十年もキャリアが上の先輩たちにも遠慮なく接している。よくやっていると思いますが、遠慮しているのか、歌丸さんの時代のような座布団の取り合い合戦は控えめになっています。昇太さんも『ベテランに気を遣っている』という雰囲気を出さないよう、後輩の林家たい平や林家三平にも同じような接し方を心がけているようです。チームプレーは素晴らしいのですが、逆に昇太さん自身のインパクトがなくなり、座布団合戦としては同じパターンの連続になっているのではないでしょうか」(某週刊誌記者) また、リニューアルと同時に新加入した林家三平へのバッシングもいまだに続いているという。 「『笑点』はデータ放送で、視聴者が出演者の座布団を移動できるゲームを長年行っているのですが、三平さんの座布団が一部視聴者のいたずらによって全部没収される嫌がらせを受けています。最初は三平さんも笑いながらネタにしていましたが、加入から3年たっても事態が収束しておらず、笑いごとではなくなってきた。最近ではあえてデータ放送を見ない視聴者も多いようです」(某週刊誌記者) そんな笑点だが、視聴率は平均15〜18%で、多少の上下はあるものの実は歌丸さんの時代と遜色ない。相変わらずの高視聴率番組であることは確かだ。 ある程度の文句はあっても、ついつい見続けてしまうのが、「長寿番組」の強みと言えるかもしれない。
-
芸能 2019年09月22日 15時20分
思わぬ“追い風”もあってようやく悲願を達成できた水川あさみ
交際中を報じられていた、俳優の窪田正孝(31)と女優の水川あさみ(36)が21日、結婚したことを発表した。 各スポーツ紙によると、2人は直筆署名入りの書面で「この度、私たち窪田正孝と水川あさみは2019年9月21日に入籍いたしました」と報告。 続けて、「共演をきっかけに、互いに人としても役者としても尊敬する気持ちが強くなり、共に手をとり生きていきたいと、約2年の交際期間を経て結婚に至りました」と結婚に至る経緯を振り返ったという。 2人は2017年7月期のフジテレビ系ドラマ「僕たちがやりました」での共演をきっかけに交際に発展。同12月に一部写真誌で熱愛&半同棲が発覚していた。 「21日の早朝、人気ニュースサイトに2人が近々結婚発表するという記事が掲載され、ネット上で騒動になっていた。おそらく、窪田の所属事務所は“火消し”のためにその火のうちに入籍&結婚発表に至ったのではと言われている」(芸能記者) これまで数々の男性芸能人と浮名を流して来た水川だが、あまりにも結婚願望が強すぎるため男がどん引き。そのため、ことごとく破局していたようだが、将来性有望な窪田とゴールインを果たすことができた。 「水川は周囲に『彼を絶対離さない。いざとなったら…』と“強行婚”を宣言していたとか。しかし、穏やかな形で悲願を達成できたようです」(テレビ局関係者) プライベートをスッキリさせ、窪田は主演をつとめる来春スタートのNHK連続テレビ小説「エール」の撮影に集中できそうだ。
-
芸能 2019年09月22日 14時00分
ベッキー、オセロと次々に去った『イッテQ』、次のレギュラー降板者は誰だ!?
人気番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)。司会の内村光良を始め、宮川大輔やイモトアヤコなどレギュラー陣の顔ぶれは安定していると思いきや、番組の歴史は「降板劇」の連続でもあった。 最近、最も記憶に残るのがベッキーの降板だ。2016年に起こした不倫騒動のあおりを受けて「一時休養」。芸能界に復帰した後も再登場していないところを見ると、事実上の降板と見ていいだろう。お笑いコンビ・オセロの中島知子も、占い師による洗脳騒動、家賃滞納騒動のさなか、2012年2月に降板。その相方・松嶋尚美も、第2子出産・育児のため2013年6月から休養ということになっていたが、復帰することなく事実上、降板している。 「ベッキーの休養と入れ替わるように、2016年3月からレギュラーの座に就いているのが、いとうあさこ。また、去年からはガンバレルーヤの2人が、なんとなくですがレギュラーの位置に納まっています」(芸能ライター) 準レギュラーのポジション争いも苛烈だ。イモトに憧れて芸能界入りし、彼女と同じワタナベ・エンターテインメント(以下ナベプロ)に入った、森山あすか。その言動から「イモト2世」と呼ばれていたが、番組にハマらなかったと見えて、去年3月以降出演はない。代わりに、ANZEN漫才みやぞんが台頭していった。 ちなみに同じナベプロでは、ロッチ中岡創一とWエンジン・チャンカワイの間にも因縁がある。もともとチャンのほうが先に『イッテQ』に出ていたが、のちに中岡が、YouTubeの過激動画に挑戦するコーナー『Q Tube』で人気を得るようになると、チャンの出番も次第に減っていった。 そんな意外と生存競争が厳しい『イッテQ』で、次にお払い箱になるのは誰だろうか? 「女芸人枠は、いとう、ガンバレルーヤ、たんぽぽ川村エミコ、おかずクラブなど供給過剰状態。その中で、特に活躍の場があまりない森三中・村上知子の不要論はずっと渦巻いています。また、イモトもブレーク後、ハングリー精神がなくなり、モチベーションの低下も叫ばれています。ちなみに、NEWS・手越祐也は、一部メディアで『イッテQ』降板説が噂されましたが、15日のオンエアでは自らその話題を取り上げ、否定していました」(同) いずれにしても、今後の新陳代謝のためには、誰かが犠牲にならないとダメなのかもしれない。
-
-
芸能 2019年09月22日 12時30分
元AKB大島優子、年々女優オファーが減っている? その致命的な理由は…
元AKB48で女優の大島優子が、朗読劇「ラヴ・レターズ」(東京・新国立劇場小劇場、10月31日から)に出演する。 一部スポーツ紙によると、同舞台は、舞台上に俳優と女優が2人で並んで座り、往復書簡を朗読するというシンプルな構成。愛に生きる自由奔放な芸術家の女性・メリッサと、幼なじみの真面目な男性・アンディーが半世紀にわたって交わした手紙で描く愛の物語。日本では90年に初上演され、これまで延べ500組以上のカップルが演じてきたという。 大島は11月2日上演分に、俳優の三浦貴大とのペアで出演。朗読劇は初出演となるが、それほど話題になっていない。 「日替わりキャストで上演されますが、他の日には剛力彩芽が出演する。交際中の前澤友作氏がZOZOの社長を退任すると発表し話題。大島よりも圧倒的に剛力に注目が集まりそうです」(演劇担当記者) もともと子役として芸能活動をしていた大島だが、AKB入りすると中心メンバーとなり、昨年まで開催されていた総選挙では2度にわたって1位を獲得。14年6月に東京・味の素スタジアムで行われた卒業公演には7万人の観客を集めた。 ソロ転身後は女優業を中心に活動。同年11月に公開された映画「紙の月」での好演が評価され、数々の映画賞を受賞していたのだが…。 「年齢を重ねるにつれ、オファーが減っている。子役上がりなので、演技にある程度のクセがある。若いうちはそれで良かったが、年齢を重ねるとそれではダメ。その一方ですでに女優としての“伸びしろ”はないので、女優として生き残るには自分を変える努力が必要なようだ」(映画業界関係者) 初挑戦の朗読劇で何かをつかんでほしいものだ。
-
芸能
ようやく俳優業の本腰を入れ始めた水嶋ヒロ
2015年08月19日 11時45分
-
アイドル
SKE48 松井玲奈が『ファンタスティック・フォー』に大興奮
2015年08月19日 11時45分
-
芸能
シャーロットが多忙過ぎるスケジュールに「オカシイでしょ?」とコメント
2015年08月19日 11時45分
-
アイドル
HKT48 兒玉遥が指原移籍を振り返る「さっしーが来る、芸能人が来る」
2015年08月19日 11時45分
-
芸能
橋本マナミ スマホには「見せられない写真がいっぱい」
2015年08月19日 11時45分
-
アイドル
アンタッチャブル山崎の結婚をAKB48西野未姫が祝福
2015年08月19日 11時45分
-
芸能
島崎遥香 卑劣! “鼻ほじ写真”と“卒業アルバム”流出
2015年08月18日 18時00分
-
芸能
新垣結衣 2年半ぶりの主演連ドラ「掟上今日子の備忘録」で、岡田将生との“リーガル・ハイ・コンビ”が復活!
2015年08月18日 15時30分
-
ミステリー
爬虫類人間は人間と宇宙人のハイブリット生物だった!?
2015年08月18日 15時30分
-
芸能
洋画がトップ3を独占した今週の映画ランキング
2015年08月18日 15時00分
-
芸能
【週刊テレビ時評】低迷続く唐沢寿明主演のTBS日曜劇場「ナポレオンの村」
2015年08月18日 15時00分
-
社会
2015年上半期総まくり 企業イメージ ガタ落ち! リアル読者アンケート「嫌いなCM」ランキング(4)
2015年08月18日 14時00分
-
トレンド
腸年齢 西日本ワースト3は九州圏が独占
2015年08月18日 13時02分
-
芸能
ビートたけし バイク事故で幽体離脱体験を告白
2015年08月18日 12時05分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈長州力 心に染みる“名言”集〉
2015年08月18日 12時00分
-
芸能
EXILE・黒木啓司がモデルと熱愛中!
2015年08月18日 11時45分
-
芸能
ダウンタウン・松本人志 中国の原発を不安視「黄砂どころの話じゃない」
2015年08月18日 11時45分
-
アイドル
AKB48 倉持明日香卒業公演「こんなにコールされたこと今までない」
2015年08月18日 11時45分
-
アイドル
NMB48 須藤凜々花が“処女宣言”も「明日お仕事行きたくないです」
2015年08月18日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分