-
スポーツ 2020年04月09日 11時00分
新日本プロレス、福岡2連戦中止も団体初の無観客試合を検討!
新日本プロレスは7日に発令された新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受けて、4月シリーズ(5月4日まで開催)を全休にすると発表した。新日本では3月の全大会も中止にしており、2か月連続の中止となる。新たに中止が発表された大会は次の通り。4月19日 東京・後楽園ホール4月20日 東京・後楽園ホール4月21日 東京・後楽園ホール4月23日 大阪・大阪府立体育会館・第2競技場(エディオンアリーナ大阪)4月24日 兵庫・神戸サンボーホール4月25日 愛媛・宇和島市総合体育館4月27日 広島・広島グリーンアリーナ・小アリーナ4月29日 鹿児島・鹿児島アリーナ4月30日 熊本・グランメッセ熊本5月1日 大分・別府ビーコンプラザ5月3日 福岡・福岡国際センター5月4日 福岡・福岡国際センター 1993年に福岡ドーム(当時)で開催され、2009年に復活してからは、昨年まで福岡国際センターで11年連続で開催されてきたビッグマッチ『レスリングどんたく』が、今年は見送られることになってしまったのは、福岡県が緊急事態宣言の指定地域にされたとは言え、残念だ。 なお、新日本ではこれまで着手して来なかった無観客試合の開催について、現在検討中であることを明らかにしており、実現するならどういう形で行われるのか注目したい。無観客試合については、前IWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカが意欲を見せている。 国内ではプロレスリング・ノア、DDTグループが配信サイトを利用して無観客試合を行っている他、海外ではアメリカのWWEが保有しているパフォーマンスセンターで開催している無観客試合を、テレビや配信で公開している。現在、新日本を中継しているテレビ朝日の地上波レギュラー枠では過去の試合を放送中だ。(どら増田)
-
その他 2020年04月09日 07時00分
ブルーインパルス、3月20日松島基地展示飛行レポート
東京五輪の聖火を乗せた特別輸送機が3月20日、強風の影響で予定を1時間半早めて宮城県の航空自衛隊松島基地に降り立った。 聖火到着式では、強い風が吹く中、松島基地所属の曲技飛行チーム、ブルーインパルスが展示飛行を行った。5色の煙による五輪マークは風に流されたが、その後に編隊長を先頭に横一線に並んで飛行する“リーダーズベネフィット”という隊列飛行は見事に成功、大空から聖火の到着を祝福した。新型コロナウイルスの影響で式典の規模は縮小されたが、基地周辺には聖火の日本到着の瞬間に立ち会おうと多くの人が集まり、歓声を上げて空を見上げた。 式典では、特別機に搭乗する組織委員会関係者が聖火の灯ったランタンを機外に運び出し、五輪3連覇を達成した柔道男子の野村忠宏とレスリング女子の吉田沙保里に受け渡した。その後、野村と吉田が聖火皿に点火した。 式典後、サンドウィッチマンの2人は、聖火を石巻市に届けるためランタンに入った聖火を受け取った。富澤たけしが「この火でタバコをつけてみたいと思う」と話し、笑いを呼んでいた。
-
社会 2020年04月09日 06時00分
外出禁止中の結婚式、ダンボールで100体の人型を作ってゲストに見立てる 梱包会社の神対応に称賛
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本では結婚式を中止したり延期したカップルがいるが、海外では、人が集まらないよう工夫して結婚式を執り行ったカップルがいる。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出禁止措置が取られているアメリカ・ミシガン州で、とあるカップルがダンボールで招待客を作り、結婚式を執り行ったと、海外ニュースサイト『Wyoming News Now』と『WWMT』が4月3日までに報じた。報道によると、2人は3月28日に結婚式を挙げる予定だったが、外出禁止措置により、招待客を呼ぶことができなかったという。招待客は160人ほど予定していた。 2人は招待客なしで結婚式を挙げることにしたが、新郎は「誰もいない教会のバージンロードを彼女が歩くのは不憫だ」と思い、ダンボールを人の形に切って、招待客のように見せようとした。新郎は梱包会社に事情を説明し、2枚ほどダンボールをもらえないかとお願いしたところ、事情を知った梱包会社は新郎に100枚のダンボールを無料であげたそうだ。 新郎はダンボールで老若男女の人の形を100体以上作り、招待客の椅子に座らせるようにして飾った。『WWMT』は結婚式当日の写真を掲載しているが、ツインテールをした人型や短髪の人型など様々な形に切られたダンボールの人型が、教会の椅子にびっしりと並べられている。式はダンボールでできた招待客に見守られながら短時間で行われたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ナイスアイデア。招待客がいないのは寂しいけど、新郎の優しさが伝わるいい式だったと思う」「事情を知って協力した梱包会社も優しい」「招待客を呼ばず、短時間で式をしたからと言っても、外出するのは良くない。いくら招待客がいないからといって結婚式をしていいものなのか」などの声が挙がっていた。 海外には、外出禁止措置中に工夫して結婚式を執り行ったカップルが他にもいる。 外出禁止措置が取られているインド・ウッタル・プラデーシュ州で、カップルがテレビ電話を通じて結婚したと、海外ニュースサイト『Catch News』が3月27日に報じた。同記事によると、新郎新婦は外出禁止措置により家から出ることができなかったため、ビデオ電話を通じて結婚式を執り行う僧侶の前に現れたという。新郎新婦は結婚式当日にビデオ通話を通して初めて互いを見た。インドでは、本人同士が会わずに親や親戚が結婚を決め、結婚式同日に初めてお互いを知ることがあるという。 僧侶がテレビ電話の画面の前に座り、テレビ電話に映る2人に結婚の意思を求めると、2人は同意。結婚が成立したそうだ。 現在の情勢を考え、結婚式を行うことは難しいと判断するカップルもいるが、人が集まらないように工夫して結婚式を挙げるカップルもいるようだ。記事内の引用について「Couple replaces wedding guests with cardboard cutouts due to coronavirus」(Wyoming News Now)よりhttps://www.wyomingnewsnow.tv/content/news/Couple-replaces-wedding-guests-with-cardboard-cutouts-due-to-coronavirus-569309491.html「Cardboard cutouts pose as guests for wedding amid COVID-19」(WWMT)よりhttps://wwmt.com/news/local/cardboard-cutouts-pose-as-guests-for-wedding-amid-covid-19-04-03-2020-204134852「‘Qubool hain’: Watch how groom and bride get married over video call amid coronavirus lockdown 」(Catch News)http://www.catchnews.com/bizarre-news/qubool-hain-watch-how-groom-and-bride-get-married-over-video-call-amid-coronavirus-lockdown-187189.html
-
-
社会 2020年04月09日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」★無期限消費税凍結を
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済失速に関して、安倍総理は、3月17日の自民党両院議員総会で「厳しい状況の経済をV字回復させるため、思い切った強大な経済政策を大胆に練り上げていこうではないか」と声を上げた。 しかし、米国が最大一人1200ドル(約13万円)の現金給付を含む総額2兆ドル(220兆円)という大きな財政出動を構えるのと対照的に、日本ではせいぜい一人2万円程度の給付にとどまる可能性が高い。しかも、それを期限付きの商品券にするだとか、高所得者は対象から外すべきだとか、時間のかかる話ばかりしている。経済対策の総額も、アメリカの10分の1程度になるだろう。 私は、現金給付や中小企業向けの無担保融資などは、コロナショックに対する緊急対応措置としては、重要だと思う。自粛で収入が激減して、ローンの支払いにも窮している人が多いため、シンプルなやり方ですぐやる必要があるからだ。 ただ、現金給付や緊急融資は止血剤のようなもので、景気対策としては、消費税減税が最も望ましい。現金給付で当座をしのいでも、需要を回復させなければ、景気は戻らないのだ。 忘れてならないのは、今回の景気後退が昨年10月の消費税増税で始まったという事実だろう。昨年10〜12月期のGDPは年率で7.1%も減少したが、コロナウイルスの影響は入っていない。消費増税が消費を失速させたのだから、消費税率を下げれば消費は戻る。当たり前のことだ。 ところが、自民党の若手議員までが消費税凍結を訴えているというのに、政府や御用学者は、消費税減税に否定的だ。消費税は社会保障財源であり、税率変更は手間も時間もかかるというのが彼らの主張である。 しかし、消費税減税の財源は、すべて赤字国債で賄えばよい。その国債をすべて日銀が買い取れば、資金供給が増え、金融緩和にもつながる。また、消費税率がゼロであれば、システム変更は最小限で済む。単に税抜き価格で売るようにすればよいからだ。 消費税をゼロにしたら、税率を10%に戻すときに、再び深刻な消費減に見舞われると、御用学者は言う。その点は正しいが、だったら無期限に消費税率をゼロにすればよいのだ。そんなことをしたら財政破たんすると思われるかもしれないが、そうとも限らない。 地方消費税を含む消費税全体の税収は28兆円だ。もし消費税率をゼロにすると、その分歳入に穴が開く。そこで、発行される赤字国債を毎年、日銀が全額買い取り、その国債を永久に持ち続けるのだ。国は日銀に国債の金利を支払わないといけないが、支払った金利は、日銀納付金という形で戻ってくるから、国の負担にはならない。こうしたやり方をすると、インフレになってしまうという欠点があるが、日本の場合はそうはならない可能性が高い。 事実、第2次安倍政権誕生後6年間で、日銀は毎年平均60兆円も国債保有を増やしてきた。ところが、日本経済はまったくインフレにならなかった。60兆円で大丈夫なのだから、28兆円やっても大丈夫だろう。例えば、「インフレ率が3%を超えるまでは、消費税率をゼロに凍結する」というのが、安倍総理の唱える「V字回復」を達成するための正しい景気対策なのだ。
-
芸能 2020年04月08日 23時00分
嵐・櫻井翔も? 古田敦也氏、憧れの存在は長嶋一茂「それが許される人生ってすごい」
元ヤクルトでプロ野球解説者の古田敦也氏が7日深夜、『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演し、憧れの人物について語った。 「若い時は目指す人がいたり、こういう選手になりたいと憧れる人がいて、それを目指すためにはどうしたらいいかと具体的に考えてやってきた」という古田氏。しかし、50代になってなかなか憧れの人が見つからないと告白していた。とは言え、そんな中でも「最近テレビを見ていて、こいつ、50代で幸せそうでいいなという人がいる、長嶋一茂」と明かし、共演者の宇賀なつみと歌舞伎俳優の尾上松也を納得させていた。 古田氏によると、一茂に憧れる理由は「好きなことを言って好きなことをやっている。それが許される人生ってすごい」からだそうで、「自分は50代中盤にもなって言いたいことが言えない」と羨ましがっていた。一方で、「現役時代は握力もあって体格も良かった。足も速くて野球の才能もあるのに、試合になったら当たらない」とイジっていたが、それでも一茂を尊敬しているようだった。 「一茂さんは、かなりさっぱりしている性格。人から何と思われようと無理をせず、自分のやりたいことをやろうという信念を持っているようですね。以前、パニック障害であったことを告白していますが、そういった経験も大きいのでしょう。そんな一茂さんに憧れている人は、実は芸能界には多く、嵐の櫻井翔さんもその一人です。一茂さんは2か月に1回ほどハワイに行って休暇を取るのですが、そんな風に自由でありながら、芸能界で必要とされることがすごいと感心しています。また、共演する機会の多い石原良純さんも、一茂さんの先を考えない生き方に憧れているのだとか。コメンテーターとしても活躍している一茂さんですが、『これを言ったら批判されるかも』という守りの姿勢があまりないのだとか。そんな一茂さんの姿を良純さんは尊敬しているようです」(芸能記者) 一茂は同業者の中で、一目置かれる存在のようだ。
-
-
スポーツ 2020年04月08日 22時30分
緊急事態宣言を受け、プロレス・格闘技各団体が中止または延期を発表
安倍晋三首相が7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく、初の「緊急事態宣言」を発令し、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県を対象地域に指定したことから、プロレス、格闘技の各団体が興行の中止ないし、延期の対応に追われている。 格闘技では、那須川天心も主戦場にしているキックボクシング大会RISEが、29日に予定していた東京・後楽園ホール大会の中止を発表した。RISEは今月12日に開催予定だった大阪・エディオンアリーナ大阪大会も中止にしており、「お客さまの安全並びに選手のコンディションを第一優先とさせていただいた」と今回も苦渋の決断となってしまった。 プロレス界では、DDTグループが「不要不急の外出自粛に伴い遠方へ営業活動ができない」との理由で、7月までの28大会(昼夜興行も含む)を中止とした。6月以降は地方大会のみ中止を発表しており、開催するにはプロモーションが必須であることから、早めの中止を決断した高木三四郎社長は「緊急事態宣言が明ける5.7以降の幾つかの地方大会もこの緊急事態宣言の期間に営業活動を伴うので同様に中止とさせて頂きます。何卒ご了承ください」とファンに理解を求めている。 また、大日本プロレスは、現在開催中の北海道ツアーを打ち切り、5.16東京・東部フレンドホール大会での再開を目指して、大会を開催しないと発表。ビッグマッチである5.5神奈川・横浜文化体育館大会は延期となり、振替日を協議中だという。業界最大手の新日本プロレスは、8日から東京・水道橋にあるオフィシャルグッズショップ『闘魂SHOP』を5月6日まで臨時休業。オフィス機能もしばらくの間、休止するという。5月には福岡・福岡国際センター2連戦が控えているが、流動的だ。 プロレス・格闘技界にとっても、今は我慢の時期となっている。(どら増田)
-
芸能 2020年04月08日 22時05分
EXITりんたろー。に“家バレ”の危険?「すぐ引っ越すことになりそう」 高級タワマンを即決契約が話題
4月7日に放送された関西テレビ・フジテレビ系のバラエティ番組『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』にて放送された、お笑いコンビ「EXIT」りんたろー。の豪快なお金の使い方が話題になっている。 この日、放送されたのは『ブレイク芸人プチぜいたく完全密着』という企画。2019年から2020年にかけてブレイクを果たした芸人が多数登場し、多少お金が入ってきた芸人たちに自腹で「プチぜいたく」を勧める企画だった。 中でも注目を集めたのがEXITの2人だった。2019年中盤からブレイクを果たし、今や売れっ子芸人の仲間入り。収録日も、あるクイズ番組を1本収録し、昼に『テッパン』、夜にはバラエティの収録を4本予定しているといい、多忙を極めている彼らがどのようなぜいたくをするのか注目が集まった。 りんたろー。のプチぜいたくはズバリ「引っ越し」。彼は1年前に1Kの月10万円のアパートを契約したという。テレビや掃除機など必要な家具はファンからもらったものであり「意外と金はある」様子。さらに「チャラ男といえば海の見えるタワマン」と注文し、都内の海に近いタワーマンションを探すロケに出た。 結果、見つけたのは東京都中央区にある、海に近くスカイツリーも一望できる3LDKのタワマン。家賃は31万円だった。 ブレイクしたての若手芸人としてはなかなか強気の家賃ではあるが、このタワマンが気にいったりんたろー。は「買います!」と即決。その決断の速さにはスタジオの博多華丸・大吉と千鳥も驚きを隠せなかった。 この衝撃の賃貸契約にネットでは「りんたろー。さん太っ腹すぎる」「相方の兼近さんのハウスクリーニング3万と比較してかなり贅沢」「即決するの早すぎないか」との声が相次いだ。 また、放送でりんたろー。が契約した物件は「中央区で近くに巨大商業施設があってスカイツリーが一望できる」とのこと。場所が特定できる情報が多く出ていたため、ネットでは「普通に家バレしそう」「簡単に特定できるじゃん!」「家バレですぐに引っ越す羽目になりそう」と不安視する声もあった。 高い家賃も含めて、「ノリで決めてしまった」感の強いりんたろー。のタワマン探し。相方に続き「文春砲」のえじきにならなければいいが・・・。
-
芸能 2020年04月08日 22時00分
ギャラは合計ワンコイン! ジュニア、小籔、フットの“伝説番組”メンバーがチームでYouTubeを開設し話題
4月1日、千原ジュニア・小籔千豊・フットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)の4人がYouTubeチャンネル『ジュニア小籔フットのYouTube』を開設。1週間足らず(2本動画をアップ)で、チャンネル登録者数20万人を突破した。 この4人と言えば、以前、テレビ東京系で放送されていた『ざっくりハイタッチ』のレギュラーメンバー。軽妙なやりとり、斬新な企画、さらには番組独自のノリが生み出され、お笑いファンには人気の番組だった。バラエティ番組で見かけることの多い鬼越トマホーク(坂井良多、金ちゃん)の喧嘩コントも、この番組の企画が始まりだとされている。 今回、ジュニアの招集で4人が再集結。低予算のため、ピンマイクはなし。ギャラも全員でワンコイン(登録者数100万人を突破するまで)となっている。初投稿となる第1回目は約15分、トークを中心にお届け。すでに70万回再生を突破し、上々のスタートとなった。 芸能人がYouTubeに参戦すると失敗することが多い。有名になればなるほど、アンチが増えるものだが、なぜ彼らは成功を収めているのだろうか。 「まずは『ざっくり』ファンが多いということです。当時観ていなくても、YouTubeには違法アップロードされた動画が残っており、いまだに人気は保ち続けています。さらに、芸人やアーティストなども続々とYouTube界に進出しており、そういった壁がなくなってきたし、3組合同でやるという斬新さも目を引いたのでしょう。そして、一番の要因は彼らの腕にあります。コメント欄では『ワイワイ騒いでるだけの素人とはやっぱり全然違う。芸人さんのトーク力の凄さを改めて感じるわー』『普通のYouTuberが雑談してるだけやったら15分も見てられへんわ、芸人って凄いんやな』『最高のメンツやろ』と、芸人の力を再認識する声が多いのです」(テレビ誌ライター) 同番組は、毎週水曜日と土曜日18時に動画を公開する予定。4人がチャンネルを開設したと周知されれば、人気YouTuberのボーダーラインである100万人登録も夢ではない。先にチャンネルを開設し、登録者数100万人を突破したカジサック(キングコング・梶原雄太)や江頭2:50の背中も見えてくるだろう。今後、彼らがどんな番組をアップするのか、期待したい。
-
芸能 2020年04月08日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 鷲見玲奈(29)軒並み高いエロ偏差値!
テレビ東京を退社し、この4月からフリーアナウンサーとして新たなスタートを切った鷲見玲奈。なかなか強い顔相の持ち主で、局アナと比べてより芸能人的な資質が求められるフリーアナとしては、活躍が期待できる女相だ。 目力が強く、上瞼ラインが目尻部で上がっているのは、意欲・体力の充実した自信家で、意地っ張りの相。また、上瞼ラインの目頭部(特に右目)がひしゃげたようになっているのは、冷静・老獪で人の心を先読みして立ち回れる「やり手」の相だ。 長く、大きく、横幅もある鼻だが、高さはあまりなく、気長で、かつ打たれ強い。鼻筋が中段で太くなっているのは、文字通り鼻っ柱の強い気質の現れだ。 大きめの口で、歯列のアーチが大きく、門歯も大きく、スタミナには恵まれるも、行動や心性はガサツで男っぽい。耳廓(耳の内側の軟骨部分)が(程度は強くないが)出っ張っていて、自己主張が強く、性愛の場面でも、社会生活においても、癒やし系の優しさは期待できない。 若い頃から性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の張りが素晴らしくよく、性感鋭敏・性欲旺盛の相。眼光にいい感じの水気はあるも、淫や媚を感じさせず、現時点では抑制が利いている。唇に程よい厚みがあり、上下のバランスもよく、情愛も申し分なしと観る。 ただ、彼女は唇に歓待紋(細かな縦皺)が少なく、ベッドでは進んで奉仕性戯を繰り出すタイプではない。 目頭に切れ込みがなく、セックスに計算を持ち込まず、雰囲気を盛り上げるための艶技や感じたフリもしない。短い鼻下はモテ相の1つだが、好悪の感情が激しく、ベッドで相手男性を失望させることも少なくないだろう。 右臥蚕にあるホクロは誘惑に弱い浮気ボクロで、豊かな臥蚕(モテ相の代表格でもある)からも、男縁には事欠かず、今後、男性遍歴を重ねそうだ。【官能度】【スタミナ度】は共に「4」、【モテ度】は「4」寄りの「5」と、エロ偏差値は軒並み高い。 先天的名器度が現れる耳穴の下の溝が浅めで、後天的名器度の指標となる口元の肉付きと締まりも平均値で、【名器度】は「2」寄りの「3」。 彼女は下停(鼻下からアゴ先まで)が長く、肉付きも悪くなくて、(異性愛とは異なる)家族愛や人類愛に厚く、晩年運もよい。【良妻度】は「4」寄りの「3」と高めながら、口角(唇の両端)の外側に入る縦筋が初婚に破れる相で、晩婚もしくは再婚後、吉に転じる。 若い頃の上がり眉が加齢と共に少し下がって穏やかな相に変化したのと、小鼻の張りがあげまん要素ながら、勢いのある口相と臥蚕相がマイナスで、【あげまん度】は「2」どまりだった。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能 2020年04月08日 21時45分
金銭トラブルでクビになっていた田中みな実アナ写真集の仕掛け人
昨年12月に発売され、60万部を突破する大ベストセラーとなった田中みな実アナ(33)の写真集「Sincerely yours...」(宝島社)の担当編集者・K氏が、女優の石原さとみ(33)に関連する金銭トラブルを起こし、所属する宝島社を解雇処分となったことを8日、ニュースサイト「文春オンライン」が報じた。 4月6日付けの「オリコン週間写真集ランキング」によると、みな実アナの写真集は順調に売上げを伸ばし、推定売上げは41万6000部に達している。それに対し、K氏が手掛けた17年発売の石原の写真集「encourage」は15万分に達していた。 同サイトによると、今年に入って石原さんの写真集の印税に、未払い分があることが発覚。これに所属事務所・ホリプロが大激怒。宝島社に対して、強硬に抗議して同社幹部がホリプロに謝罪に訪れる事態に発展。 おかげで、石原が表紙をつとめる予定だった同社の雑誌2冊を石原が降板したため発売が延期に。事態収拾のため、宝島社がK氏に下したのは解雇という重い処分だったといのだ。「K氏のSNSを見ると“パリピ臭”が漂うが、写真集発売を拒んでいたみな実アナを2年がかりで口説き落とした手腕は高く評価されるだろう。しかし、そこまで高給取りではないはず。そこで浮上したのが、石原への印税を横領してみな実アナの接待交際費に回していたのではという疑惑」(出版業界関係者) 石原からすれば、みな実アナは“敵側”の人間のようだ。
-
社会
田中真紀子 ラジオの生放送で“真紀子節”を炸裂 「内閣改造は必要ナシ 総辞職!!」
2017年07月13日 20時00分
-
芸能
狩野英孝 事務所のペナルティ制度で謹慎中は罰ゲームを受けていた!
2017年07月13日 17時00分
-
芸能
小豆島の女子高生2人組ユニット「OLIVE」がミュージックビデオを公開
2017年07月13日 16時45分
-
スポーツ
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times 岩隈久志に残された4つのシナリオ
2017年07月13日 16時00分
-
社会
沖縄、福岡、長崎…“帰国しない中国人旅行者”が急増の大迷惑
2017年07月13日 14時00分
-
芸能
高畑充希 主演ドラマ「過保護のカホコ」にのしかかる様々なプレッシャー
2017年07月13日 13時10分
-
アイドル
KinKi堂本剛の“リアル脱力感”が最高な番組が関西ローカルにあった!
2017年07月13日 12時15分
-
芸能
欽ちゃん「や〜めた」香取慎吾が全日本仮装大賞辞退で38年に幕(1)
2017年07月13日 12時00分
-
芸能
松田聖子 夫とのシンガポール旅行で離婚危機説を一蹴
2017年07月13日 12時00分
-
芸能
松居一代が持ち出した船越英一郎の“恐怖のノート”の中身が判明!
2017年07月13日 11時35分
-
芸能
そろそろ“処分”が確定しそうな小出恵介
2017年07月13日 11時30分
-
アイドル
阿部桃子 「阿部祐二レポーターの娘ではないほうの阿部桃子です!」
2017年07月13日 11時10分
-
スポーツ
オリックス伊藤光 意地のタイムリーでエース金子千尋に5月30日以来の7勝目をプレゼント!
2017年07月13日 11時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/16中京・7/16福島)
2017年07月13日 10時50分
-
芸能
河北麻友子 恋愛解禁はおあずけ「大人の目もありますから……」
2017年07月13日 10時30分
-
社会
ハゲの天罰下る! 安倍内閣総辞職で麻生再登板へフル加速(2)
2017年07月13日 10時00分
-
芸能
グッチ裕三「ステマ騒動」でタレント活動に危険信号 NHKから干される可能性も?
2017年07月12日 18時00分
-
社会
「身体を消毒したるわ」浮気男を“火だるま”にした42歳不倫女の狂気の沙汰
2017年07月12日 18時00分
-
芸能
高畑淳子がいまだに“マスコミ不信”を抱え続ける理由
2017年07月12日 17時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分