-
芸能 2020年07月26日 19時00分
酒と女に溺れる永山瑛太に木村カエラが激怒? 年内の離婚予想は空振りか【芸能界、別れる二人の真相】
歌手・木村カエラの日記形式エッセー『NIKKI』(宝島社)が、木村のデビュー日である6月23日に発売された。同著は、2019年にデビュー15周年となった1月から20年3月までに木村がつづった日記をまとめたもの。「日記を書く習慣はなかった」という木村の日記には、曲作りの裏側や家族と過ごすオフの日のこと、さまざまなアーティストとの関係など、これまで語ってこなかった日常のエピソードが描かれている。 >>再ブレークの広瀬香美、大沢たかおとの離婚理由は?“格差”の逆転が原因か【芸能界、別れる二人の真相】<< また、プライベートでも木村は大きな節目を迎える。2010年9月に俳優の永山瑛太と結婚して今年で10周年となる。夫妻は、10年10月に長男と13年に長女を授かり、子育てに追われながらも幸せそうな家庭を築いているようにも見える。 夫妻の出会いは、2006年公開の映画『嫌われ松子の一生』だといわれている。共に映画に出演しているが、直接的な絡みはなかったもののやがて交際に発展。結婚を決意した交際の上、木村の妊娠が発覚し、現在に至るわけだが、“離婚危機”の噂は当初から絶えないのも事実だ。 その原因といわれているのが、永山の女グセだという。木村との交際中にはグラドルとの浮気が発覚するなど、昔から女性に不自由せず、おまけに下半身も活動的だったようだ。さらに、共演者との親密さが噂になることもあり、結婚後も相変わらず永山の“女好き”は有名な話で、その都度、嫉妬に狂う木村の噂も依然として続いているという。 そのうえ、永山は芸能界の中でもきっての“酒豪”として知られ、その伝説ぶりには木村も頭を抱えていることだろう。 結婚前の2009年9月、永山は木村と訪れた都内のカラオケ店で「店員の態度が気に食わない」ことを理由に暴行騒ぎを起こしている。さらに、15年9月には俳優・松田龍平との酒の席で永山が一般人の男女3人の宴に乱入し、男性にキスを迫った上、股間をまさぐったことが一部で報じられている。 だが、これらは氷山の一角ともいわれ、永山の“裏の顔”の噂は尽きない。そして、それに耐えかねた木村が離婚を視野に入れているという噂も絶えない。 今年1月放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)では、各ジャーナリストなどの事情通が2020年の芸能ニュースについて大予想。その中で、芸能人の離婚の話題が討論され、そこで名前が挙がったのが「人気俳優Aと人気アーティストK」だった。 芸能ジャーナリストによって、「妻に内緒でAには別宅がある」「どうやらAは素行があまり良くないらしく、Kもそれに気づいているよう」などと情報を公開。だが、スタジオを代表して耳打ちで聞いたタレントの勝俣州和が「だってKさんは幸せな歌を……」と口走ったことで、結婚式の定番曲である木村の代表曲『Butterfly』へと結び付き、この人物らが永山夫妻であると解釈されてしまったのだ。 だが、これらの噂を一蹴したのが、先月のこと。冒頭著書の発売翌日、永山が自身のインスタグラムで同著の感想を報告すると、大きな話題を集めた。永山は、「冒頭から何度も嗚咽した。涙がとまらなかった」と感極まり涙したことを吐露。これまで、家族への言及が少なかった永山だけに、ファンも一様に驚いた。 さらに、その5日後には木村お手製のマスクを着用した永山が写真を自身のインスタグラムにアップ。木村も「いいね!」を押し、大きな反響が集まった。 この様子だと、今年中に離婚するビッグカップルの予想は単なる“ガセ”に思われる。“火のない所に煙は立たぬ”ともいうが、真相やいかに……。
-
社会 2020年07月26日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★プロレス業界のパワーバランス
プロレス界ではようやく観客を入れた興行が再開してきた。とはいえ、3密を避けるために観客数を絞っているから、チケット完売でも収支はマイナスになってしまう。やればやるほど赤字で、この状況がしばらく続くと思うと苦しいよね。 そんな中、いまや老舗団体といえる「プロレスリングZERO1」から、主力選手だった佐藤耕平選手や高岩竜一選手が退団することが発表された。コロナ禍によって大会中止が相次いで、団体の財政状況が悪化したことが理由のひとつとなっているようだ。 辞めた選手は、今後はフリーとして活動していくだろうけど、いまどき所属にこだわらなくてもいいという状況もあるんじゃないかな。フリーでも上がれるリングは多いし、日本でも団体を持たないで、興行ごとに選手を集めるプロモーションも増えているからね。 ヨーロッパやアメリカでは、1人のプロモーターがそれぞれの選手と契約して興行を打つというシステムが一般的だった。俺が海外を回ってた1990年代くらいもまだそんな形式が残っていて、ひと試合いくらとか、1週間のシリーズ拘束で、というような契約をその度に行っていた。 それが、WWEのような団体がどんどん大きくなっていき、テレビ中継の視聴率を競う時代になると、人気選手がライバル団体に出ないように契約で縛るようになって「所属」という考え方が出てきた。さらに自前で選手を育成しようとジムや専属コーチも抱えるようになってきて、要するに日本の「団体システム」に近い形になっていった。 団体システムは運営が安定してれば所属選手にもメリットがあるけど、不測の事態で興行が開催できないと、選手は他に出られない分だけ試合数が少なくなってしまうリスクもある。 だからこそ、いまのような興行が限られている状況だと、フリーのほうが身動きが取りやすいということなんだろうね。 こういった選手の動きも含め、コロナの影響によってこれから日本のプロレス業界に再編の波が訪れるのは間違いない。 団体では「新日本プロレス」が規模や収益はトップで、その親会社は女子プロレスの「スターダム」も擁しているブシロード。対抗するのは「DDT」や「プロレスリングNOAH」を傘下に収めているサイバーエージェント。この2グループがお互いに競い合うことで、他の団体や選手の動きも活発化していくと思う。 とはいえ、この2グループの間で無駄な争いはしないほうがいいね。引き抜きや、興行戦争のようなお互いの体力を削り合うようなことをしている間に、世界最大のプロレス団体であるWWEが日本に進出してくるかもしれないからね。 WWEとしてみれば、いちから単独でやるよりも、どこかの団体と提携したほうが話が早いから、その相手を物色しているという話もある。それがサイバーエージェント系なのか、ブシロードなのか。それとも、この2グループが手を取り合ってWWEを迎え撃つのか…。 プロレス界にかかわらず、どの業界でも似たような状況だと思う。コロナによってパワーバランスが崩れて勢力図が変わっていくということが、これからいろんな所で起きてくると思うよ。***************************************1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
芸能 2020年07月26日 18時00分
不倫スキャンダルで絶好の稼ぎ時を逃したアンジャッシュ・渡部
男性3人組ボーカルグループ「ベリーグッドマン」が、「2020 ABC高校野球パワーソングアーティスト」に就任したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、コロナ禍により、夏の甲子園は中止に。しかし、ABC(朝日放送)では、選抜高校野球大会に出場予定だった高校を甲子園に招く「2020年甲子園高校野球交流試合」を全試合中継することが決定。 同局では、夏の高校野球応援ソングとして、19年は「Official髭男dism」の「宿命」、18年は「嵐」の「夏疾風」を採用してきた。 >>『アメトーーク!』の夏の名物企画が宮迫、コロナ、渡部のトリプルショックでピンチ?<< また、毎年恒例のダイジェスト番組「熱闘甲子園」の放送はないが、球児の物語を追った特番「2020年高校野球 僕らの夏」を8月10~17日に放送(関西ローカル)。MCは野球解説者の古田敦也氏と、同局のヒロド歩美アナウンサーが務めるという。 「高校野球といえば夏の風物詩だけに、おそらく、ABC以外も独自企画を組んで放送することになるだろう。そこに芸能人が絡めばさらに話題になるだけに、各局、高校野球に詳しい芸能人をブッキングして舞台裏などのリポートをさせるだろう」(テレビ局関係者) 数多い“高校野球芸人”の中でも代表格とされていたのが、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建。本人は地方大会まで足を運んでいることを公言し、芸人を集めた高校野球特番ではMC的立場を務めるなどしていただけに、甲子園がない今年こそ、高校野球の魅力をアピールする絶好の機会、なおかつ稼ぎ時だったはずだが…。 「“文春砲”で複数の女性との不倫疑惑を暴かれて活動を自粛中。本人は否定したが、高校野球の地方大会に関しても、ヒマな後輩芸人に金とビデオカメラを渡して撮影させ、さも、自分が足を運んでいるかのようにコメントしたことが報じられてしまった」(芸能記者) 復帰したところで、清潔・さわやかなイメージで売る高校野球関連の仕事のオファーはなさそうだ。
-
-
スポーツ 2020年07月26日 17時30分
雨天コールド後、“猫乱入”で話題 DeNA本拠地・ハマスタならではの珍事、過去には守護神炎上の大騒動も!
17日に横浜スタジアムで行われたDeNA対巨人の一戦。試合は6回裏終了時点までで雨天コールドとなり「2-1」で巨人勝利となったが、試合結果以上に話題となったのがグラウンド上への“猫乱入”だった。 猫がグラウンド上に姿を現したのは、試合が終了して両軍選手が撤収し、観客もほとんど全員が帰路についた午後8時過ぎごろのこと。どこからか三塁ベンチ前に迷い込んできた猫は、その場から三塁側ファールグラウンド上の客席の柵をつたいながら左翼フェンス際へ走り、左翼ボール下にある金網から三塁側ブルペンをのぞき見。ブルペン側から人が近寄ると反転して三塁カメラマン席前まで引き返し、そのままカメラマン席の柵を乗り越えて内野スタンド方面へ消えていった。 >>DeNA・ラミレス監督がまさかの奇策! 与田監督とはくっきりと明暗? サヨナラ勝ちを呼び込んだ“代打ウィーランド”<< 一連の流れが試合中継のカメラによって映し出されていたこともあり、「ブルペンのぞき込んでるのめちゃくちゃかわいい」、「負け試合がどうでもよくなるくらい癒された」といった反応が多数寄せられた猫の乱入。一部では「数年前に乱入した子と毛色が似てるから同じ子かも」、「ハマスタに猫が来るのは3年ぶりかな?確かあの時も負け試合だったけど…」といったコメントも挙がっている。 横浜公園の敷地内に位置することもあり、まれに公園に住み着いた猫が球場内に迷い込んでくることがある横浜スタジアム。今回は試合後の乱入だったが、前回乱入した3年前は試合中に乱入し観客の注目を一手に集めている。 2017年4月13日に行われたDeNA対阪神の一戦。同戦はDeNA先発・井納翔一が7回1失点、阪神先発・藤浪晋太郎が8回1失点とお互いに好投。午後9時前ごろに突入した両軍「1-1」の9回表、DeNAは早くも守護神・山崎康晃を投入する勝負に出た。 阪神先頭の糸原健斗にヒットを許し、次打者は梅野隆太郎という緊迫した場面。山崎は送りバントを狙う梅野に2ボール0ストライクとボールを先行させたが、この直後に一塁ファールグラウンド上に突如猫が登場し一塁カメラマン席の前を猛ダッシュ。打球が当たるのを避けるためか試合は一時中断し、球場にはどよめきが起こった。 一塁ファールグラウンド上の客席近くまで走った後にカメラマン席前まで引き返した猫は、柵を乗り越えカメラマン席の中へ入るとそのままどこかへ雲隠れ。猫がいなくなったことで試合は無事再開された。 しかし、猫乱入による中断で動揺したのか、山崎は梅野にヒット、次打者の荒木郁也に送りバントを許し1死二、三塁の大ピンチに。さらに、ここで迎えた高山俊にタイムリーヒットを浴びると、後続の上本博紀の打席でもパスボールで1点を失い、タイムリーツーベースを打たれて計3失点。守護神がまさかの大炎上を喫し、DeNAは「1-4」で阪神に敗れる結果となった。 前回は守護神炎上、今回は試合後だが雨天コールドと、猫が乱入した試合はどちらも珍しい出来事が起こっている。次にグラウンド上に乱入した試合では、果たしてどんな出来事が起こるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年07月26日 17時00分
白石麻衣“ヘア20センチカット”は最新セクシー写真集の決意表明!?
『乃木坂46』の白石麻衣が、ロングヘアを20センチカットしたことが話題になっている。 「コロナ禍で人気女優の出番が激減する中、白石は話題性ではピカイチ。乃木坂を本当に卒業するのか常に注目の的ですし、日本テレビの名作ドラマ『ごくせん』のリメークに主演するという話も出ている。ネタ枯れマスコミには、とてもありがたい存在でしょう」(芸能ライター) 今年1月に卒業発表をしているが、コロナ禍で卒業コンサートができず棚上げ状態。最近では、乃木坂の“名誉OG”に就任するという話も浮上。今後は、平行してソロ活動もできるという特別待遇になるとされる。 「美人なのにエラぶるようなキャラではないので、マスコミのウケがとてもいい。だから乃木坂を辞めなくてもいいという擁護派も多く、『ごくせん』主役説は、マスコミの白石シンパがデッチ上げたといわれるほど。後進が全然出てこないので、辞めてほしくない。今後の進退については、完全に本人次第」(同・ライター) そんな中、7月4日のブログで白石は、髪の毛を20センチ切ったことを報告。掲載された画像を見ると、以前は肩下ヘアだったのが、肩にかかるセミロングになった程度。本人は「ショート」としているが、正直、この暑さゆえにちょっと切っただけにしか見えない。 「スポーツ紙などは、いかにもバッサリ切ったように誇張表現していますが、ただのネタ。彼女なら何でも話題になるから記事にするのです」(女性誌記者) しかし、白石のヘアカットは、大きな意味を含んでいると評判。何と、年内にもセクシー写真集を出す予定だというのだ。 「2017年2月にセミヌード写真集『パスポート』を発売。累計刷り部数が50万部超えの大ヒット。身長162センチ、B83・W59・H84のCカップ美乳は、日に日にムチムチ度を増すばかり。次作は、よりハードな内容になると思われます。実は、髪の毛をカットしたのは、進退がハッキリしないので、お詫び的セクシーの決意の表れだともっぱら。実現すれば、あの宮沢りえの『Santa Fe』の100万部を抜くかもしれませんよ」(写真集編集者) 乃木坂の進退よりも重大関心!
-
-
芸能 2020年07月26日 16時00分
山里も感嘆する「若林の右腕」サトミツのデキすぎた人間力
お笑い業界に精通している者ならピンとくる「サトミツ」。お笑いコンビのどきどきキャンプ・佐藤満春のことだ。芸人だが、メディアに出るのはトイレ、掃除にまつわることばかりという英知あふれた変わりダネだ。 若手時代から人と溶け込むことが不得意なため、お笑いライブの会場ではきまってトイレに“逃避”。気づけば、室内やシステムに興味を抱くようになっていた。今では、日本トイレ協会会員、グッドトイレ選奨2年連続受賞、トイレクリーンマイスター、名誉トイレ診断士など多くのライセンスを手に入れ、関連イベントの常連芸人。梅雨のこの時期は、掃除能力検定士の資格を生かして、お掃除・カビ対策の企画にも大忙しだ。 >>南キャン山里に「サイテー」「洗脳してたのか」の声 相方しずちゃんが10年以上守り続けた“秘密”とは<< 構成作家としても引く手あまた。日本テレビ系朝の情報バラエティ「スッキリ」、同局昼の顔「ヒルナンデス!」には、作家として参加。芸人仲間から絶大な信頼を得ている。その人間力に感心させられっぱなしなのは、南海キャンディーズ・山里亮太だ。 「『スッキリ』で“天の声”を担当している山里さん。最近、現場でサトミツに会ったそう。そのときに嬉々として、自宅でソースをこぼしてしまい、塩素系液体で落としたら変色したことを話すと、山里さんと別れてからすぐに打ちこんだであろう音速のスピードで、メールが送信されてきたそう。そこにはびっしり、シミ落としの方法と、山里さんの“説”を否定しない、優しい文書がつづられていたそう」(テレビ番組制作会社の現場スタッフ) オードリーとは、15年を超える付き合いの大親友。若林正恭&春日俊彰が「M-1グランプリ2008」の準優勝を機にスターダムを駆け上がっていく前から、単独ライブを裏方で支えていた。春日の妻・クミさんを紹介したのがサトミツ。人に心を開かない若林が若手時代の早い段階で、最初に心をさらけ出した芸人も、サトミツだ。山里はその若林とのユニット「たりないふたり」シリーズを通して、サトミツの作家としての才能に触れていた。 ラジオ「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送/以下ANN)にも、作家として参加。ラインナップ、コンセプトや時間帯が多岐にわたるANNでも、オードリーは16年2月の「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」から26回連続単独首位を獲得する人気プログラム。今では、サトミツの名刺代わりの代表作だ。 オードリーの屋台骨で、オードリーの理解者。現在のバラエティ界を支える裏番長。サトミツはその大黒柱といっていい。(伊藤由華)
-
芸能 2020年07月26日 14時00分
日テレにとって大きな賭けになりそうな柴咲コウ主演の新ドラマ
女優の柴咲コウが、10月スタートの日本テレビ系ドラマ「35歳の少女」に主演する。 柴咲にとっては、2015年の同局系「○○妻」以来、5年ぶりの民放の連続ドラマ主演。 各スポーツ紙によると、「○○妻」を手がけた脚本家・遊川和彦氏と再びタッグを組み、いずれも遊川氏が手がけたドラマである「家政婦のミタ」、「同期のサクラ」(共に日本テレビ系)の制作チームが集結するという。 >>柴咲コウのメディア露出が激減した理由 積極的にキャスティングされなくなった?<< 現段階では、「25年ぶりに帰ってきた娘は、10歳の子供だった」というコンセプト以外、設定が公開されていない謎めいた作品。 柴咲は、「1話の台本を読み、自然と感情が揺れ動きました」、「等身大の自分とは違う人物を演じられるのが楽しみです」などとコメント。 遊川氏は、「35歳の少女という難役にチャレンジするコウさんの勇気と覚悟に応えられるよう、魂込めて物語を書き上げたい」とコメントしている。 「『○○妻』の全10話平均視聴率は14.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。そのこともあって、日テレは柴咲の起用を決めたようだが、5年前よりも柴咲の“商品価値”は下がっている。その証拠に、YouTuberデビューしているが、登録者数はまだ18万人ほどと伸び悩んでいる」(芸能記者) 同局のドラマでは、13年に放送された、米倉涼子が35歳の現役女子高生を演じた社会派学園ドラマ「35歳の高校生」が話題になり、全11話の平均視聴率は13.3%を記録。 主人公が同じ35歳の設定で、柴咲のドラマにとってはプラスの要素だが、不安材料もあるようだ。「数々の名作を世に送り出している遊川氏だが、たまに思いっきり外すことがある。遊川氏は自分の考えを曲げないので、早い段階で視聴率が低迷した場合“軌道修正”はかなり困難。制作サイドはそうならないように祈ることしかできない」(テレビ局関係者) ドラマが当たれば、柴咲へのオファーが増えそうだ。
-
芸能 2020年07月26日 12時20分
新たな看板女優が見つからない大手芸能プロ
この春先にかけ、大手芸能プロ「オスカープロモーション」は米倉涼子、岡田結実、忽那汐里らの退社が相次いだ。 米倉といえば、主演するテレビ朝日系の人気シリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」が大ヒット。シリーズを重ねるごとにギャラは跳ね上がる一方と言われていたのだが…。 >>岡田結実のプロフィールも削除 所属タレントの退社が相次ぎそうなオスカープロ<< 「報道でテレ朝が払っているギャラを知り、いかに事務所が“中抜き”しているかを知らされ、事務所の体制が変わることもあって独立を決めたようだ。ただし、事務所の現会長への恩義があるので、『ドクターX』に関しては、オスカーに“上納金”を支払うようだが」(芸能プロ関係者) まぎれもない看板女優だった米倉が抜けてしまい、事務所にとっては大ダメージ。となると、注目されるのは誰が次の看板女優となるかだ。 「一時期、米倉よりも稼ぎが上回っていたのは、女優のみならず歌手としても活動していた上戸彩。しかし、EXILE・HIROと結婚して子どももいるので、徹底的に仕事をセーブ。上戸の場合、HIROが社長の事務所に移籍の可能性もあるので、事務所も仕事を詰め込むことはできない」(テレビ局関係者) そして、ある時期、2人同時にプッシュされたのが武井咲と剛力彩芽。武井はEXILE・TAKAHIROと結婚して子どもを産み、剛力は一度破局するも、ZOZOの創業者・前澤友作氏と復縁したという。 「剛力は前澤氏との交際でかなりのイメージダウン。テレビ各局の役員クラスは“前澤アレルギー”があるので、剛力の起用には消極的」(同) となると、残るは武井。しかし、ニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)によると、「子育てに集中したい」という理由で、オファーがあってもなかなか首を縦に振らず。そのため、すっかり事務所は頭を抱えてしまっているというのだ。 「そんな状況もあってか、急場しのぎで小芝風花を猛プッシュしているが、知名度・実力的に今後、主演を張り続けるのは厳しい」(芸能記者) 米倉退社のダメージはあまりにも大き過ぎたようだ。
-
芸能 2020年07月26日 12時10分
「ロンハー」への再出演を熱望される国生さゆり、バラエティに出なくなったワケ
新型コロナウイルスの影響で、過去の映像が流れることが多い昨今のテレビ番組。過去の映像で懐かしい芸能人を見て楽しむ人も多いようだが、先日放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で国生さゆりを見た視聴者からは、ネット上で「国生さゆりがいる頃のロンハー面白かった」「懐かしい」という声が挙がっていた。 同番組では、準レギュラーとして人気企画の「格付けしあう女たち」などに参加。番組を盛り上げていたが、同番組への出演が減ると同時に、テレビでもあまり見かけなくなった。国生は今、何をしているのだろうか。 >>ロンハー過去VTRで懐かしいの声 DonDokoDon平畠、現在は趣味が高じて試合実況までこなす?<< 「国生さんは現在、女優としての活動が多く、2時間サスペンスドラマやフジテレビが運営する動画配信サービス『FOD』制作のドラマに出演しています。また、数年前からエクササイズにハマっているそうで、ミドルエイジから始められる体操を紹介した本の出版もしていますね。それをきっかけに、エクササイズ系ユーチューバーの動画にゲストとして参加し、軽やかなエクササイズ姿を披露しています」(芸能記者) このように、現在はバラエティとは離れた場所で活躍している国生だが、一時は“干された”と言われたこともあったそうだ。 「おニャン子クラブ時代、ADにブーツを投げるなどの悪態をつき、態度が悪かったことで徐々に干されたと報じられたことがありました。そんな中、『ロンドンハーツ』の出演が決まり、再びテレビに出演する機会が増えたようですね。ですが、『ロンドンハーツ』に出演中は、逆に意地悪キャラを演じていた部分もあったそうで、後々、辛かった部分もあったと語っています」(前出・同) しかし、そういった経験を経て、今ではありのままの国生を受け入れるファンが多い。 「国生さんのTwitterには、国生さんをいじるようなツイートも届いているのですが、国生さんは丁寧に返信しています。ユーザーが本人に届くとは思わず『軽率でした』と謝ると、国生さんは『全然軽率なことありません。面白い事を探してもらえて、ありがたいです』と返しています。国生さんの心の広さに惹かれるファンは多いようです」(前出・同) 『ロンドンハーツ』での評判が良かっただけに、再びバラエティに登場する国生を見たいと思う人は多いようだ。記事内の引用ツイートについて国生さゆりの公式Twitterよりhttps://twitter.com/sayuri5940
-
-
芸能 2020年07月26日 12時00分
警察沙汰はザラ? 迷惑系YouTuberよりヤバかった「生主」たちの過激な行動
迷惑系YouTuberのへずまりゅうの逮捕が話題だ。へずまりゅうは愛知県内のスーパーで、会計前に刺身のパックを食べる動画を配信。店から被害届が出され、窃盗容疑で逮捕された。 さらに、勾留先の警察署で、新型コロナウイルの感染が確認され、立ち回り先や、捜査員始め大勢の濃厚接触者を生み出してしまった。とことん迷惑な存在と言えるが、過去のネットにはこうした人物が多かった。 >>へずまりゅう接触のユーチューバー、テレビ取材ドタキャンに怒り「晒上げたいんだろうな」同情の声も<< 特に、「ニコニコ動画」で生放送配信を行っていた「生主(なまぬし)」と呼ばれる人たちは、面白さを追求するあまり、へずまりゅう同様に他人の迷惑を顧みない人たちが多くいた。健全な生主が大半ながらも、奇人変人のオンパレードと言える一部の過激な生主の存在が目立っていた。 ある男性生主は、1万円札の紙幣をスキャンしてコピーする様子を配信し、「日本のデフレを解消する」と主張。いわば偽札作りを実況したわけだが、警察や財務省への通報が相次いだ。ネット上では、逮捕説と厳重注意説に分かれているが、何かしらの取り調べは受けたのは確かだろう。 また、ある女性生主は、知り合いの男性宅の室内で勝手に花火をする様子を配信。一歩間違えば大火事になりかねない、とんだ迷惑行為だ。当然、男性は大激怒。それから、近所の住民の通報で、警察や消防が駆けつける騒ぎとなり、軽犯罪法違反容疑で書類送検されている。 さらに、2人組の男性生主は、先に入っていた1人の後ろから、かぶり物をしたもう1人が登場するイタズラ系動画を配信。熱血漢の店主が「こういうことはやめてください」と注意して、徐々にヒートアップ。どうやら、アウトローな人たちや世界とバッチリ繋がりがある人物だったようだ。たっぷりと絞られた様子を報告する動画も後にアップしていた。 これらの生配信は、迷惑行為なのは確かだが、事前の仕込みなどがない、ガチンコのものだけに、妙な面白みがあったのは事実。ただ、やはり迷惑行為は許されるものでない。間違ったことをした人間は、相応の制裁を受けるべきだろう。
-
アイドル
ティアラ、とびっこ、安藤…? ジャニーズファンが呼び合う“総称”が興味深い
2018年06月23日 12時40分
-
芸能
“毒”をノートに書き溜めて…『天才はあきらめた』南キャン・山里亮太の“負け”の美学
2018年06月23日 12時20分
-
芸能
未来のスターは誕生する? 『青春高校3年C組』は秋元康×敏腕P×テッパン構成の、最強の布陣
2018年06月23日 12時00分
-
芸能
フジテレビが地団駄を踏んで悔しがる有働由美子『NEWS ZERO』就任
2018年06月23日 12時00分
-
スポーツ
ロッテ謎の魚、今度は等身大ボブルヘッド人形販売が決定!その値段は…
2018年06月23日 06時18分
-
芸能
元所属事務所の恩情が大きい? 小出恵介、新事務所で再起を図る
2018年06月22日 23時20分
-
芸能
元TOKIO・山口達也、金銭的に追い込まれた? 豪邸を5億円で売りに出す
2018年06月22日 23時00分
-
アイドル
SKE・松村香織が明かした、AKB48グループの掟の秘密
2018年06月22日 22時30分
-
社会
「客に暴言を吐いた」バスの運転手が処分 その理由に同情の声
2018年06月22日 22時00分
-
芸能
『あいつらは天才すぎた』爆笑問題・太田も認めた才能 ボキャブラメンバーが偲ぶ
2018年06月22日 21時30分
-
芸能
仁香と交際中のカメラマン、ブログ開始「仁香や息子との日常なども…」に疑問の声
2018年06月22日 21時00分
-
スポーツ
サウジアラビア敗退 最終戦で未来へと繋げられるか
2018年06月22日 20時30分
-
アイドル
AKB48の姉妹グループ、SGO48誕生! 海外第7弾にベトナムが選ばれたワケ
2018年06月22日 20時00分
-
社会
YouTubeに大敵? インスタの新動画アプリがネットで話題、その裏側に潜むリスクは
2018年06月22日 19時30分
-
スポーツ
「目を疑う様なミス 悪夢だよ」小柳ルミ子、傷心のままロシア入り
2018年06月22日 19時00分
-
スポーツ
プロ野球セ・パ交流戦全日程が終了 勝ち星も個人タイトルもパが手中に?
2018年06月22日 17時20分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ブロック・レスナー」“強さ”でプロレス界を制圧した特別な存在
2018年06月22日 16時00分
-
芸能
ようやく分かった満島ひかりが前夫と離婚した理由
2018年06月22日 15時31分
-
レジャー
「斤量に要注意」 垂水ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年06月22日 15時17分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分