-
芸能 2020年11月29日 20時00分
東方神起ファンから疑問の声? 人気アーティストのチケット返金問題
かつては日本の音楽界をけん引してきた大手レコード会社・エイベックスだが、ここにきて経営危機であることを露呈してしまった。 先月に入り、創業史上初めて希望退職を募ることを発表。今年12月中に100人程度の退職者を募集するという。 >>コロナ禍で苦境に追い込まれ大きな決断? エイベックス、全盛期の社員は既に退社か<< さらに、その発表直後、一部で東京・南青山の本社ビルを売却する方針を固めたと報じられたのだ。 「コロナ禍により、所属アーティストのライブ公演が続々と中止になり、アーティストたちのCD売り上げや配信も停滞。今年4~9月決算では32億円の純損失を計上し、銀行から巨額の借り入れをしたが、融資の条件はリストラ。しかし、松浦勝人会長が20年3月期に受け取った役員報酬は2億7500万円なので、それをカットすべきでは」(レコード会社関係者) 経営危機報道が流れたことで、不安を募らせてしまっているのが、人気男性デュオ・東方神起のファンたちだというのだ。 東方神起は今年デビュー15周年で、5大ドームツアーや周年イベントが予定されていたが、コロナの影響で全て延期となっていたのだが…。 「3月になり延期が決定。その後、購入者全員ではなく希望者を募る形で6月に一度チケット代の払い戻しが行われましたが、以後、振替公演の案内もなく、返金のお知らせもなし。経営不振の報道を見てしまって、『まさか、私たちのお金で支払いとかしているのでは』と不快な気分になってしまいました。それに、ファンを悲しませるような発表もあったし…」(40代の女性ファン) なんと、9月にメンバーのチャンミンが結婚を発表。当然、それによるファン離れも想定されるだけに、大量な返金希望を恐れ、エイベックスがもろもろの発表を先延ばしにしている可能性もありそうだ。
-
芸能 2020年11月29日 19時00分
東山紀之、結婚目前だった彼女を捨てて16歳年下で未成年の深田恭子に乗り換え? 破局のワケは【芸能界、別れた二人の真相】
少年隊の東山紀之が司会を務める『サンデーLIVE!!』(テレビ朝日系)が22日に放送。番組に生出演した東山は、事務所の先輩・近藤真彦の不倫騒動を取り上げ、「近藤真彦さんの結論をちょっと出すのが遅かったですね。なので僕らもどう対応していいのか分からないという…」と困惑。さらに、「責任を果たしていない近藤真彦さんには大変大きな失望感があります」と一刀両断した。 >>子どもを望まなかった稲垣吾郎が破局の原因? 未練が残る菅野美穂との復縁説【芸能界、別れた二人の真相】<< 東山というと、小学6年生のときに東京・渋谷のスクランブル交差点での信号待ちで、たまたま車で通りがかった故・ジャニー喜多川さんの目に留まり、社長自らスカウトした逸材。1979年にジャニーズ事務所に入所し、先輩アイドルのバックダンサーを務めた後の82年に少年隊のメンバーに。85年12月、『仮面舞踏会』でデビューを果たすと一気にスターダムを駆け上がった。 これまで、多くの女性ファンを魅了してきただけに、色恋沙汰でもメディアをにぎわせていた。数々の人気女優との浮名を流してきた東山だが、1999年に『FRIDAY』(講談社)が報じた女優・深田恭子との熱愛に関しては風当たりが厳しかった。 なぜなら当時、深田は17歳の女子高生だったからだ。このときの深田は主演クラスの女優に出世し、同年5月にはシングル『最後の果実』で歌手デビューするなど、ブレイク真っただ中。一方の東山も大河ドラマに出演するなど俳優としても飛躍していたころだが、16歳も離れた当時33歳・東山との報道に世間やマスコミは騒然となった。 記事では、17歳の誕生日を迎えた深田が東山のマンションを訪れ、東山からの誕生日プレゼントと思われる紙袋を大事そうに抱えながらマンションを後にする一部始終が報道された。 さらに、2人の密会はこれにとどまらなかったのだ。逢瀬を交わした誕生日の直後に深田は仕事で海外に渡航。そして、帰国するや否や一目散に向かった先は東山のマンションだったという。 「記事にはスクープされる以前にも、東山の自宅マンションからほど近いラーメン屋で仲睦まじくしている姿が目撃されていたと掲載。ちなみに2人の出会いは1998年11月発売の雑誌『The Ichiban』(オリコン)での対談がきっかけのよう。報道時点で、交際期間は半年ほどといわれていたことから、16歳にして超大物アイドルをとりこにさせた深田にも驚愕です。またニュースサイト『週刊女性プライム』では当時、東山は女優・牧瀬里穂と9年にわたり結婚目前の交際を続けていたものの、深田に乗り換えたという話。あげく“略奪説“までもが浮上しました」(芸能ライター) この報道を受け、東山は「年長者としての配慮が足らなかった」と謝罪し、深田は「いい先輩の一人」と釈明。双方ともに交際を否定していたが、まもなくして破局を迎えたといわれている。 「未成年だった深田との交際に世間の反応はNO。この報道でさすがのヒガシもファン離れが加速し、仕事にも影響が出ることを恐れたのでしょう。双方の事務所から厳重注意を受けるなど、別れる以外に選択肢はなく、体裁を気にした大人のヒガシが深田を納得させたという噂も」(前出・同) それからおよそ10年が経ち、東山は女優・木村佳乃と2010年10月に結婚。11年11月に長女、2013年5月には次女が誕生し、今はジャニーズきってのイクメンパパとして知られている。 今なお絶対的なアイドルの地位と大きな存在感を放つ東山だが、かつては近藤に負けず劣らずのスキャンダルを振りまいてきた。冒頭の苦言には自戒の念も込めているのかもしれない。
-
芸能 2020年11月29日 18時00分
松田優作氏の娘・ゆう姫とウーマン村本カップルに衝撃の声も「似た者同士」?
ウーマンラッシュアワーの村本大輔と歌手の松田ゆう姫の熱愛が話題だ。お泊りデートの様子が『女性セブン』(小学館)ならびに、同誌のウェブサイトである「NEWSポストセブン」に報じられている。 ゆう姫は、伝説の俳優、故・松田優作氏を父に持ち、母親は女優の松田美由紀、俳優の松田龍平、松田翔太を兄に持つ。芸能界のサラブレッド一家の末っ子と人気お笑い芸人は意外な取り合わせに見えるが、ネット上では「けっこうお似合いだと思う」「似た者同士惹かれ合ったんだろうな」といった感想が聞かれる。 >>タメ口で炎上した松田優作の娘のキャラ変にスタジオ絶句? 兄・龍平、翔太とも謎の関係性を明かす<< 確かに、2人は似ている部分があると言える。それが「炎上お騒がせキャラ」だ。 村本は、かつてはツイッターでたびたび一般人とバトルを繰り広げてきた。さらに、ここ数年はスタンダップコメディアンをめざし、日本とアメリカを行き来する生活を送っている。政治への関心も強め、『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)への出演や、『THE MANZAI』(フジテレビ系)の風刺ネタ漫才もよく知られている。現在もツイッターでは政治的な発言が多く、その発言が物議を呼ぶことも。さらに、自身で会員制ラジオや、客席限定のトークライブを行うなど、通常のお笑い芸人とは一線を画す個性派の活躍を続けている。 一方の松田は、高校から大学までを海外のカナダとアメリカで過ごしていたため、価値観はアメリカナイズされている。基本は、タメ口でズバズバと物を言うため、そのスタイルでバラエティ番組『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)へ出演したところ、「礼儀知らず」と炎上してしまった。 双方ともに、自分のスタイルを貫くことで、炎上を招いてしまうところは似ていると言えるだろう。もちろん、その個性によって唯一無二の存在となれるのも確かだ。異色のように見えて、ある意味では自然に惹かれ合ったようにも見えるだけに、今はビッグカップルの行方を見守りたいところだ。
-
-
スポーツ 2020年11月29日 17時00分
中日・高橋の“恨み節”はまだ甘い? 契約更改で生まれた迷言、「食事は松屋か吉野家にする」発言で猛批判された選手も
今季「.305・7本・46打点・120安打」をマークし、チームの8年ぶりAクラス入りに大きく貢献した中日のプロ9年目・26歳の高橋周平。その高橋が26日の契約更改時に口にしたコメントがネット上のプロ野球ファンの間で話題となった。 この日チームの二軍本拠地であるナゴヤ球場で契約更改に臨んだ高橋は、2000万円アップの年俸8000万円(推定)でサイン。ただ、8500万円を希望していたという高橋は、更改後の会見で「もう少し上がるかなと思った」と球団側の提示に不満顔。サインこそしたものの「Aクラスに入った。自分も3割打ちました、となったら、やっぱり言いたいこともある。言える歳でもある」と、交渉の席では球団側に物申したことを示唆していた。 「優勝したら給料を上げてくれると言われたので優勝したい」と来オフのリベンジも誓った高橋に対し、ネット上には「初めての3割だし確かにもう一声あってもよかった」、「来オフ球団に好き勝手言えるようにぜひ優勝してくれ」といった反応が多数寄せられている。一方、一部では「契約更改での選手の恨み節を聞くとオフシーズン本格到来って感じがするな」、「今年は過去に匹敵するような名言は飛び出すんだろうか」といったコメントも見られた。 評価の表れでもある年俸を巡り、選手と球団が膝を突き合わせて交渉する真剣勝負の場である契約更改。近年は交渉日までに事前交渉を行うことが一般的なため昔に比べて波風が立つようなことは減ってきているが、それでも球団に痛烈な不満を述べ話題となった選手は少なからず存在する。 >>日本ハム投手が球団フロントに激怒「低すぎるよ!」球界が変わるきっかけに?賛否を呼んだ“セカンドバッグ投げつけ事件”<< 「もらった祝儀袋の中身が図書券だった感じ」と独特の表現で球団に憤ったのが、2005年オフの横浜・佐伯貴弘。同年の佐伯は全146試合に4番として出場し「.272・19本・88打点・157安打」といった数字を残したが、球団が現状維持の年俸1億3000万円(同)を提示したことを受け図書券を引き合いに出し不満をあらわに。当時のファンは「よく分からない例え」とあまりピンときていなかったというが、それなりに効果はあったのか後の交渉では1000万円アップの年俸1億4000万円(同)でサインしている。 現在巨人で投手コーチを務める杉内俊哉は、現役・ソフトバンク時代の2010年オフに強烈な皮肉を言い放っている。杉内は同年「16勝7敗・防御率3.55」と4年連続2ケタ勝利をマークしたが、契約更改では5000万円アップの年俸3億5000万円(同)を保留。外部獲得選手には大金を惜しまない一方、継続して活躍してきた選手への評価が反映されにくい成果報酬型の査定を採用していた球団に対し、杉内は「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人にはそのまま」と親会社の事業も絡めて不満を爆発させた。 ファンの間で「確かに外様優遇、生え抜き軽視は良くない」、「球団のみならず親会社まで批判するような選手はいらない」と賛否を呼んだこの発言を受け、球団は急きょ笠井和彦オーナー代行兼社長(当時)が交渉に乗り出し説得。これにより態度を軟化させた杉内は、当初提示の年俸額でサインしている。 球団への恨み節が、ファンの間で物議を醸すことになったのは2012年オフのDeNA・細山田武史。この年の細山田は一軍未出場に終わったこともあり、球団から1100万円ダウンの年俸600万円(同)の提示を受ける。これをのんだ細山田は「これから食事は松屋か吉野家にする」と牛丼屋通いで食費を節約する旨を口にしたが、ファンからは「牛丼屋に行けば安上がりというのは金銭感覚がおかしい」、「多くのファンはそれより低い収入で頑張ってるのにバカにしてるのか」とひんしゅくを買ってしまった。 今季はコロナ禍の影響でどの球団も収益が悪化しているため、交渉が難航する選手も例年に比べ増加するとみられている契約更改。果たして、ファンの注目を一手に集める名言・珍言を生む選手は現れるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年11月29日 16時00分
松井珠理奈、卒業後の方向性が決まらないワケ 周囲も困惑?
今年9月に卒業予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で卒業コンサートが延期になっている、名古屋が拠点のアイドルグループ・SKE48の松井珠理奈の卒業シングル「恋落ちフラグ」が来年2月3日に発売されることが先ごろ、発表された。 新曲は珠理奈がセンターを務め、グループとしては初めてメンバー全員が参加(一部メンバーを除く)。ミュージックビデオ(MV)は既に名古屋市で撮影されたという。 >>SKE48、エース松井珠理奈の体調不良で大きな仕事を逃した?<< 「珠理奈はすでに大手芸能プロに所属。いつ卒業してもいいはずだが、いまだに卒業時期が明かされていない。そんな状況だと、運営側としても新体制での活動計画を立てにくい状態のまま。早く卒業時期を明確にすべきでは」(芸能記者) 珠理奈は今月22日、プロレス団体・ノアの横浜大会に登場。GHCタッグ選手権で丸藤正道、船木誠勝組のセコンドを務め、対戦相手の最高顧問として登場した蝶野正洋にリング上で強烈なビンタを浴びせ、盛り上げたのだが…。 「同団体に珠理奈は、名前や名字のイニシャルが『M』のレスラーたちのユニット『M's Alliance』のメンバーとして武藤敬司らとともに加入。とはいえ、珠理奈といえば、以前は新日本プロレスの東京ドーム大会のアンバサダーを務め、“新日愛”を強調。しかし、推しのレスラーがコロコロ変わって新日ファンから批判を浴びた。最近では、アジア最大の格闘技団体・ONEチャンピオンシップのサポーターに就任したが、まさかのプロレス参戦。ファンに親しまれるはずがない」(格闘技ライター) 珠理奈とともにSKEの2トップを張っていた松井玲奈は卒業後、女優に転身。数々の映像作品に出演し、女優としての評価を上げているが、気になるのが珠理奈の独立後だ。 「いろいろ本人はやりたいことがあるようだが、人の意見に耳を貸さないようで、事務所スタッフもなかなか困っているようだ。このままでは方向性がブレブレになりそうだ」(テレビ局関係者) 本人がどうしたいのかもなかなか読めない。
-
-
芸能 2020年11月29日 14時00分
『R-1』芸歴10年以内のルール変更で、資格喪失芸人が悲鳴 不出場となった優勝候補は
ピン芸人日本一を決める『R-1グランプリ』(カンテレ制作・フジテレビ系)の概要が11月25日に明らかになった。今大会から、参加資格が芸歴10年以内に変更となり、アマチュアの参加枠も再び開かれた。 特に大きな変化は芸歴だろう。これまで『R-1』は芸歴は不問だった。そのため、ハリウッドザコシショウやアキラ100%などの、いぶし銀的な芸人が優勝してきた。 >>『R-1』王者のクラファンが1,200万円達成! 炎上した芸人との違いは?<< 『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)は、芸歴は15年以内だが、新たにコンビを組んだ場合は、結成歴でカウントされる。『R-1』の場合、そうした裏ワザも使えないため、実質若手芸人に絞られた形だ。 2016年から5年連続で決勝進出を果たしていた、おいでやす小田は同日のツイッターで「M-1準決勝進出で浮かれてるところで、まさかのR-1出場資格を失いました。、、、、そんなことある?!?!」「公言してたR-1優勝の約束、守れなくてすいません」と書き込んだ。これには、「これからR-1で小田さん見れない悲しさと優勝姿見れない悲しさがすごいですが」「小田さんの優勝を心待ちにしてたのでめちゃくちゃショックです」といったファンからのコメントが相次いだ。 さらに、2019年に決勝進出を果たしたこがけんも、同日のツイッターで「こういう日が来るかもとは思っていたけれど…。R-1で一度でいいから優勝したかった!!」と書き込み、悔しさをにじませた。「こうなったら必ず〝おいでやすこが〟でM-1決勝行きます!!」と宣言している。こがけんは小田と即席コンビを組み、『M-1』準決勝進出を果たしているだけに、活躍に期待したいところだ。 2020年の決勝に進出した、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の「新元号当て」で話題となった、ななまがりの森下直人も同日のツイッターで「R-1が芸歴10年迄となり、僕は前回でラストとなりました!コンビ芸人の僕より思う事が多い人が沢山いるのでこれ以上は。単純に結果ラストイヤーで決勝に行けた事がとても光栄に思います!」と書き込んだ。 それぞれの芸人の中に、さまざまな思いが去来しているようだ。記事内の引用についておいでやす小田のツイッターより https://twitter.com/oideyasuoda/こがけんのツイッターより https://twitter.com/kogakogakenななまがり森下のツイッターより https://twitter.com/morishitanaoto/
-
芸能 2020年11月29日 12時20分
「だめだこれ」GoToトラベルのバトルだけじゃない、ひろゆきが激怒させてきた相手は
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、京都大学の宮沢孝幸准教授とのネット番組での論戦が話題となっている。宮沢准教授はウイルス学を専門とし、「Go Toトラベル」を巡って、インターネット番組『ABEMA Prime』(Abema TV)に出演した。ひろゆき氏はコロナの感染拡大に「Go Toトラベル」が影響している立場に付いたが、宮沢准教授は「影響は軽微」と真っ向から意見が対立。ひろゆき氏に「あのねぇ、ちょっと聞けよお前」「もうええわ、家帰るど」とたびたび声を荒げた。 >>GOTOトラベル感染者「調べてないから少ない」ひろゆきの指摘に共感の声 過去には「旅行業だけを優先する理由がわからない」<< ひろゆき氏は『論破力』(朝日新書)の著書がある通り、議論に長けた人物。あくまで冷静に正論を並べ立てていくことで、今回の件のように、相手が感情的になり、怒らせてしまうこともある。 よく知られているのが、評論家の勝間和代氏とのバトルだろう。2010年に勝間氏の番組『デキビジ』(BSジャパン)にゲスト出演した際、「ネット中傷と匿名性」を巡って議論。しかし、今回同様に、双方の話が噛み合わず、勝間氏がヒートアップし「だめだこれ」とサジを投げる展開となってしまった。勝間氏はのちに謝罪。2人の関係修復を取り持ったのが、ホリエモンこと堀江貴文氏だったのも話題となった。 さらに、2018年にはネット掲示板の中傷問題を巡って『AbemaPrime』で、唐澤貴洋弁護士と直接対決。こちらも、掲示板の管理者の責任を問う唐澤弁護士と、責任は書き込んだ人物にあると主張するひろゆき氏の立場は真っ向から対立。ネット中傷の被害者である唐澤弁護士の言葉に、ひろゆき氏が適時ツッコミを入れていく。唐澤氏は言葉を選びながらも、明らかにその顔には怒りが滲んでいた。 このほか、文筆家の古谷経衡氏もひろゆき氏の宿敵と言える。2015年に『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)でネットの規制について議論になった時に、古谷氏が出した事例に「あなたの感想ですよね?」「ウソつくのやめてもらっていいですか」と、ひろゆき氏は挑発的な言葉を投げかけた。これが因縁となったのか、のちに2019年の『上田晋也のニュースな国民会議』(TBS系)で再びひろゆき氏と共演した古谷氏は、最初から喧嘩腰な態度で話しており、怒りモードだった。 最近は『グッとラック!』(TBS系)のコメンテーターを務めるなど、メディアへの露出を増やしているひろゆき氏だけに、これからも誰かを怒らせる可能性はありそうだ。
-
芸能 2020年11月29日 12時10分
中居正広主演ドラマにも出演、元AKB光宗薫は今? 一目置かれるほどの本格的アーティストとして急成長
研究生も含め多くのメンバーを抱えるAKBグループは、加入するメンバーがいる一方で、卒業するメンバーも多い。卒業後はこれまでとは違う分野の活動に挑戦するメンバーもいるが、2011年にAKB48の正規メンバーに昇格するも、翌年にAKB48の活動を辞退した光宗薫もその一人だろう。光宗は、AKB48の正規メンバーとしての活動は10か月ほどであったが、AKB48の活動を辞退後も、ドラマ中居正広主演の『ATARU』(TBS系)や映画『ピースオブケイク』などに出演し、女優としても活躍。さらに、モデルとしての実績も積んだ。しかし、最近あまり表舞台で光宗を見ることはない。光宗は今何をしているのだろうか。 >>元AKB48 光宗薫がAKB“名残り”は「右利きなのに左手でマイクを持つのが多い」<< 「光宗さんは2017年に一度、芸能活動を休止しています。理由については体調不良と説明していましたが、確かにその頃、激痩せしファンも心配していましたね。しかし、十分な休養ができたようで、翌年にはTwitterを更新して少しずつ活動を再開させました」(芸能記者) 活動再開後に中心となったのは、アーティスト活動だ。 「光宗さんは以前から芸術方面に興味があったようで、活動再開後はSNSでボールペンのみで絵画を完成させるボールペン画を公開し、そのクオリティの高さに驚く人も多かったですね。光宗さんの作品は『無印良品』の0.7ミリメートルのボールペンのみを使用して仕上げられているのですが、かなり細かな部分まで丁寧に書かれていて、モノクロなのに重厚感を感じられると評判です。作品は、昆虫や人の顔を模した空想の生き物など、オリジナリティを感じさせるものが多いです。芸術家として活動する光宗さんのファンも多く、定期的に個展を開くことができるほどファンを抱えています。個展では作品の販売もしていて、人気の作品はすぐに売れてしまうそうです」(前出・同)最近では、個展を開催するだけではなく、自身が描いたイラストのグッズの販売にも力を入れているようだ。 「光宗さんは別のアーティストの方と一緒に2人でオンラインショップを立ち上げ、自分たちがデザインしたTシャツやスウェットなどのグッズを販売しています。グッズは東急ハンズ名古屋店にも置かれ、じわじわと話題を集めているようですね」(前出・同) 現在、光宗はアートという分野で一目置かれる存在になりつつあるようだ。
-
芸能 2020年11月29日 12時00分
LiSA、瑛人を差し置いて氷川きよしがレコ大の大賞候補に浮上したワケ
12月30日にTBS系で生中継される国内最大の音楽賞レース「日本レコード大賞」の各賞受賞者、作品が先ごろ発表され、大賞候補でもある「優秀作品賞」には、瑛人の「香水」、LiSAの「炎」など10作品が選ばれた。 「世間的に、今年の実績からして本命『炎』、対抗『香水』だと思われていた。とにかく、この2組を出しておけば、昨年を上回る視聴率が期待できることは番組関係者の共通認識」(レコード会社関係者) >>レコ大、大賞候補の選考基準が変わりつつある? DA PUMPと三浦大知が候補入りした理由<< ところが、ここにきて、大賞候補に別の曲が浮上しているというのだ。 「氷川きよしの『母』です。レコ大を牛耳っているのは芸能界の実力者ですが、突如、氷川をプッシュするような流れになって審査員たちは困惑しているようです」(TBS関係者) 氷川といえば、デビューした2000年にレコ大の最優秀新人賞に選ばれ、翌年以降は優秀作品賞の常連に。そして、06年には「一剣」で大賞を受賞。昨年は優秀作品賞のみならず、ビジュアル系にキャラ変して歌った「限界突破×サバイバー」が作曲賞を受賞。もはや、「ミスターレコ大」と呼んでもいいぐらいの輝かしい実績を持つ。 「今年、氷川にとって20周年の節目ということもあり、コロナ禍で苦境に立たされている演歌界を盛り上げたいというのが大賞に推す理由のようだ。昨年から今までの“殻”を破って新しい自分を見つけた氷川にとっても大賞を受賞すれば励みになるのでは。とはいえ、相変わらず世間の流行や常識が通用しないレコ大の体質は変わらない」(芸能記者) 各スポーツ紙によると、今月19日には大阪の新歌舞伎座で「氷川きよし特別公演」(29日まで)の初日を迎え、前半は芝居「限界突破の七変化 恋之介旅日記」で豪華な衣装姿を次々と披露する“七変化”で観客を魅了。後半は音楽ジャンルの枠を超えた全15曲を熱唱したというが、年末の戴冠に向け勢いをつけたようだ。
-
-
スポーツ 2020年11月29日 11時00分
日シリ惨敗の巨人、原監督はほぼ“無策”だった?「一回りも二回りも大きくならないと」2年連続の悲劇は必然だったのか
「リリーフ戸郷」が王者との戦いで唯一、繰り出した奇策だったのだろうか。 昨年に続いて巨人の4連敗で幕を閉じた、2020年の日本シリーズ。王者ソフトバンクに対し、原ジャイアンツは4得点26失点と、投打にわたり完膚なきまでに打ちのめされての敗北だった。その中で見せた、戸郷翔征のリリーフでの起用は、今後も物議を醸すことになるかもしれない。 初戦、エース菅野智之が打ち込まれ6回で降板となった後、指揮官が2番手としてマウンドに送ったのは戸郷翔征だった。シーズン中は菅野同様、先発として9勝を挙げた右腕がリリーフで、しかもリードを許した場面での登板だった。続く2戦目にも、先制を許した後の2回から、さらには最終戦となった4戦目も、4点を失いビハインドを背負った中で3回から、戸郷の名前がコールされている。 シリーズ前より、手薄な救援陣を支えるべく、フル回転での起用が伝えられていたものの、一度の先発も果たすことなく、劣勢での登板が繰り返された。結果的に3度のリリーフ起用でも勝利に結びつけることは出来なかった。先発陣では3戦目のサンチェスこそ好投を見せたものの、菅野を始め、2戦目の今村、4戦目の畠世周も早々にソフトバンク打線に捕まりゲームを作ることが出来ず、今シリーズも先発陣のコマ不足が明らかだった。 ペナントレース中は幾度となく大胆な采配を揮い、セ5球団を圧倒してきたものの、ソフトバンクに対しては目立った選手変更などを見せることはなかった。快音を放てず、4試合で安打が僅か一本の4番岡本を、最後まで打線の中心に据えたままだったことや、勝負所で相手左ピッチャーに対し、右打者の代打が準備されていなかったことなど、リーグ2連覇の指揮官の手腕は影を潜めていた。 「コーチ、選手、私も含めて、一回りも二回りも大きくならないといけない」 敗戦後、原監督はそうコメントしている。勝機を見出せなかった要因として、迫力を欠いた打線の貧弱さが真っ先に挙げられるが、指揮官の投手起用においても若き背番号13、戸郷翔征に一度の先発の機会も与ることのなかったことに大きな疑問が残った。そう思うファンは決して少なくないだろう。そして大舞台で悲劇は繰り返された。(佐藤文孝)
-
芸能
そのうち視聴者に飽きられそうな“変化球”の刑事ドラマ
2019年01月26日 12時30分
-
芸能
13年ぶり共演の辻希美・加護亜依 名コンビだった二人の対照的な人生
2019年01月26日 12時20分
-
芸能
田中圭、主演ドラマの大ヒットで舞い込んだ“おいしい”仕事とは
2019年01月26日 12時10分
-
芸能
お笑い芸人スマイリーキクチ「話し上手なネットトラブル評論家」の地位を見事に確立!
2019年01月26日 12時00分
-
芸能
中華圏進出、今度は成功するか 俳優・キムタクの“黒歴史”だった映画『2046』
2019年01月26日 12時00分
-
社会
『ナチス・ドイツ』に併合されたオーストリアと『大日本帝国』に併合された韓国の大きな違い
2019年01月26日 07時00分
-
芸能
「紅白」見逃し配信利用者が例年の2倍に その理由と今後の改善点
2019年01月26日 06時00分
-
スポーツ
アントニオ猪木の引退試合を務め、高山善廣と激闘を繰り広げたドン・フライが参戦!
2019年01月26日 06時00分
-
芸能
元祖・炎上クイーン矢口真里、なぜ生き残っている? 結果“勝ち組”となった才能とは
2019年01月25日 23時00分
-
その他
日本全国「ジェイソン村伝説」の真相
2019年01月25日 23時00分
-
その他
全国「床上手」県民性 大阪、石川、福岡、山形は最高!④
2019年01月25日 22時30分
-
芸能
宮根誠司だけじゃない!『眼瞼下垂』手術を受けた大物女優とは…
2019年01月25日 22時00分
-
芸能
「ここに出てくんな」 キンコン梶原、ユーチューバーとしてテレビ出演で厳しい洗礼
2019年01月25日 22時00分
-
芸能
閉店で話題の『今昔庵』って? 過去にはSMAPも常連、AKBのOG、芸人らから悲しみの声相次ぐ
2019年01月25日 21時40分
-
芸能
竹内結子vs常盤貴子 冬ドラマ女弁護士「熟乳エロス」対決②
2019年01月25日 21時30分
-
芸能
セクシー女優・明日花キララが「なりたい顔」1位! 結果に賛否も、女性人気が急上昇中
2019年01月25日 21時20分
-
芸能
吉高由里子、ふっきれた? 関ジャニ大倉への未練を断ち切り“仕事モード”になったワケ
2019年01月25日 21時00分
-
芸能
吉田沙保里選手の引退発表で動き出した永田町 参院選タレント候補リスト
2019年01月25日 21時00分
-
芸能
“嵐・櫻井翔誕生祭”、タワレコの限定レシートにファン大興奮 きっかけはSMAP?
2019年01月25日 19時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分