-
芸能 2021年02月18日 18時30分
宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす
雨上がり決死隊・宮迫博之とTKO・木下隆行のYouTubeチャンネルが17日にコラボ。木下のチャンネル『木下プロダクション』にて、宮迫の名言を振り返る企画が行われた。 他事務所ながら、若手時代から交流があるという2人。木下は、先輩の宮迫からよく心に残る言葉をもらっており、書き留めていたという。さまざまなエピソードと共に名言が紹介される中、ダウンタウン・松本人志も関連する逸話が明かされた。 木下が宮迫と酒を飲んでいると、彼がクロムハーツのZippoライターを取り出した。そこで「これは、すごいZippoやぞ。この手に渡るまでのエピソードがすごいねん。これ実は松本さんからもらったもので、もらう時に『もしお前にかわいい後輩ができて、“こいつには売れてほしい”という人間がいたら、その時はこのZippoを渡せ』って言われてん。だからお前にあげるわ」と言われたという。 >>ロンブー亮が『ロンハー』本格復帰、宮迫の『アメトーーク!』復帰の可能性は?<< 宮迫の想いとしては、吉本興業の後輩だと番組で共演する機会も多く、松本に会えるが、他事務所の後輩は会えない可能性も高い。このライターを、お笑い界全体に回すべきだとした時、まずは(木下が所属していた)松竹芸能から……との思いで、木下に渡したのだとか。しかし、木下としては、回したくない気持ちがあり、ずっと持ち続けると告白。宮迫は「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と注意した。 「木下は、アンジャッシュ・渡部建と仲のいい時期があり、一度彼に渡そうとしたのだとか。『もし、これ(渡部に)回していたら、(世間を騒がせた三人で回したことになるため)とんでもない流れになる』と笑っていましたね」(笑)」(芸能ライター) ここで木下が、いまZippoライターを次に渡すとしたら誰かと宮迫に質問。宮迫は「タバコ吸うてる奴がガンガン減っているやんか。ゴリゴリに吸うてるいまめっちゃ売れてる奴に渡したい」と前置きした上で、「俺が、次のダウンタウンになるのはコイツらやと思っているから、千鳥・大悟」と指名した。 木下は、会う機会があれば、大悟に回すと約束。宮迫は、大悟にライターを渡しに行くところを動画にすればいいと進言していた。
-
芸能 2021年02月18日 18時00分
ドラマ『ウチカレ』、主人公の行動に違和感「オタクにこれは無理」またもオタクからツッコミ?
水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の第6話が17日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.3%からは0.1ポイントのアップとなった。※以下、ネタバレ含む。 第6話は、空(浜辺美波)は創作漫画をきっかけに、自分と碧(菅野美穂)の血液型に疑問を持ち始める。空の行動に気づいた碧は、本当は血が繋がっていないことが空に知られたら「みんな終わりだ」と、パニックに。そんな碧をゴンちゃん(沢村一樹)は優しく受け止めるが――というストーリーが描かれた。 第6話終盤では、血液型検査を受け、親子ではないことを確信し、落ち込む空が描かれたが、視聴者から疑問の声が集まるポイントがあったという。 >>ドラマ『ウチカレ』、「ヤンキー高校生が地方のイオンで見る映画」に批判 問題セリフ多数?<< 「問題となっているのは、碧と顔を合わせたくない空が光(岡田健史)の元へ押しかけるというシーン。家に2人きりという状況に堪えられなくなった光が駅前のネットカフェに避難すると、さらに空も『1人でいたくなかった』と付いてきてしまうという展開が描かれました。その後、狭い個室2人で語り合った後、『今日疲れた。ちと寝る』と宣言すると、空は光の肩に頭を乗せて眠りに。光の戸惑う様子が描かれました。しかし、空と言えば、“オタク”で、これまで彼氏がいなかったという設定。視聴者からは、『オタクにこれは無理でしょ』『彼氏1人もできてない女の子がイケメンの肩に頭乗せて寝る?』『男慣れしててもこの行動は無理だわ』というツッコミが集まってしまいました」(ドラマライター) また、ツッコミを集めた点はほかにもあったという。 「実は第5話からメインになっているのは、碧と空の血縁問題。タイトルの『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』や、初期の設定は今や見る影もなく、空のオタク要素などはすっかり影を潜めています。さらに、親子の血の繋がりがないネタはこれまでの連ドラで散々こすられてきた設定。視聴者からは、『タイトルから想像出来ない路線にストーリーが変わってる』『血の繋がらない設定にした意味が今のところ全然分からない』『設定多すぎて話が取っ散らかってる』という困惑も聞かれています」(同) ブレ始めた空のオタク設定。視聴者からの信頼感を失ってしまったようだ。
-
スポーツ 2021年02月18日 17時50分
DeNA、走る番長野球が浸透中! なるか30年ぶりのオーバー100盗塁
「如何にして得点を挙げるか」三浦新監督が、就任時から一貫して取り組むテーマだ。昨年はチーム打率は高いが、得点は少なく結果的にはBクラスに転落したチームを引き上げるべく、今年はキャンプから走塁改革に着手。対外試合では一軍二軍問わず、積極的に盗塁を仕掛ける場面が目を引く。 昨年までは編成上の特性と、ホームの横浜スタジアムが狭くホームランが出やすい環境にあることも関連していると思われるが、19年は盗塁40個、20年は31個と2年連続でリーグ最下位の成績。93年に横浜ベイスターズと球団名を変更してからは、97年の87個が最多となっており、スチールを武器にしている印象は少ない。 しかし、横浜大洋ホエールズ時代は、盗塁100個超えは7回をマーク。85年には脅威の188個を記録する、機動力溢れるチームだった。この年は近藤貞雄氏が監督に就任し、1~3番に高木豊氏、加藤博一氏、屋舗要氏を並べる“スーパーカートリオ”を結成。3人で計148個と走りまくり、翌年も屋鋪氏が48個で盗塁王を獲得するなど、彼らを中心に計180個をマークした。 最後に3桁盗塁となったのは、91年の130個で、屋鋪氏、高木氏は20個を超え、宮里太氏、高橋雅裕(当時・眞裕)氏、RJレイノルズ氏、清水義之氏の4人が2桁盗塁と、満遍なく走れるラインナップが揃っていた。 17日の練習試合でも、昨シーズンファームでチームトップの盗塁15個を決めている俊足の宮本秀明を、特別ルールにより5、7、9回と3回代走として起用。知野直人、中井大介と計3回の盗塁を企図するなど走塁への意識の高さが窺われた。宮本に限らず、神里和毅、関根大気、乙坂智、桑原将志の外野手陣に加え、ジャイアンツからFAの人的補償で加入した田中俊太と、走れる選手は決して少なくないベイスターズ。外国人選手は今なお来日未定となっている不透明な状況だけに、足を駆使して掻き回すスタイルは、番長野球の明暗を分けるキーポイントに成りうる。その先には30年ぶりの盗塁100個も見えてくるかも知れない。文・写真 萩原孝弘
-
-
芸能 2021年02月18日 17時30分
坂上忍は苦言も北村弁護士「法律家として問題ない」GACKT愛犬譲渡問題巡る発言に批判「美談にしてるのが気持ち悪い」
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、歌手のGACKTの愛犬譲渡問題について特集。MCの坂上忍と弁護士の北村晴男氏の間で激論が繰り広げられる一幕があった。 GACKTは自身のユーチューブチャンネルに、ペットロスになった知人の妻のため、自身が5カ月飼っていた愛犬をプレゼントするという動画をアップ。しかし、ペット好きの間で大きな波紋を呼び、炎上。釈明動画なども公開したものの、いまだに批判の声が広がっている。 愛犬家として知られる坂上ら、ほとんどの出演者はGACKTに対し批判的。坂上は「僕はGACKTくん、知り合いだけど理解できない」と苦言を呈していた。 そんな中、坂上から弁護士の立場から意見を求められた北村弁護士は、「法律家としても問題ないですし、人間としても問題があるとは思っていません」と発言。その理由について、人間の場合でも養子に出す場合は裁判所の許可が要り、「人間のお子さんを養子に出すこと、それは誰も非難できないです。ご本人たちのいろんな事情があって養子に出すわけです」と指摘。その上で「それとのバランスで考えると、ワンちゃんを里子に出すことを僕は第三者として批判する気はないし、批判できないと思っています」と明かした。 >>坂上忍「あの人ヅラですよねってみんな言ってたよ!」出演者に暴言、伊藤アナがフォローも更に揶揄で批判の声<< また、動物愛護法の観点からもコメントし「この子がきちんと愛情を持って育てられる環境に置かれるならば、それはそれ以上のことを非難するべきじゃない」とした。その後も坂上に対し、「この子が一時的にどう思うかは置いておいて、(これから)大事に育てられたとしましょう。そのときに、この子犬は大人になるに至って、あの時捨てられてつらかったって、ものすごいつらい思いをしていくんですか?」と質問する場面も。「もしそうでないのであれば、(つらいのが)一時的な子犬の感情であれば、僕は(GACKTを)非難するべきではない」と断言していた。 さらに、GACKTへの批判に対し「みなさんは、そのワンちゃんがかわいそうだから自分のみならずGACKTさんにそういうことをしてほしくない、っていう批判をしてるんじゃないですか?」と呼びかけ、「その犬がかわいそうだから言ってるんじゃないの?」と指摘していた。 しかし、この北村弁護士の一連の発言に視聴者からは、「犬の気持ち云々じゃなくて、家族を平気で他人に渡せるのに愛犬家みたいな顔してるGACKTに違和感があるんだよ」「法的に問題なくても、家族をあげることを美談にしてるのが気持ち悪いってなんで分からないの?」「批判してる人は、知人の子どもが死んで可哀想だから自分の子どもを養子にやる行為を美談にしてるところに違和感感じてるけど、そこが全く北村弁護士と噛み合わない」という声が集まっていた。 最後まで坂上らと北村弁護士の論点が合わず、もどかしさを覚えた視聴者も多くいたようだった。
-
芸能 2021年02月18日 17時15分
よしミチ姉弟、玉城ティナとスマホ撮影「フォルムがお気に入り」新型VEZELのスタイリッシュな外観を絶賛
俳優の井浦新と女優の玉城ティナ、モデルのミチとよしあきが18日、オンライン配信された「新型VEZELワールドプレミア」に出席し、同車の魅力を語った。 実用的で上質、「PLaY」という世界観に合わせて、自分らしいライフスタイルを実現する新型VEZEL。CM撮影で実際に運転した井浦は、「楽しかったです。低速時のモーターの静かさと高速時のエンジンのパワフルさがはっきりして、メリハリがありますね。操作性も走行性も本当に良くて、長距離を乗っても疲れないし楽しく運転できる」と太鼓判を押した。 >>全ての画像を見る<< 共演した玉城。「乗り心地はとっても良かったです。窓が大きいので光が入って来ますし、ストレスがない内装というのが納得できる乗り心地だなと思いました」と乗車体験を語ると、井浦も「運転に集中していて表情は見えなかったんですけど、楽しそうな声は聞こえてきました」と同意していた。 「よしミチch」を開設し、姉弟でユーチューバーとして活躍するミチとよしあきは、玉城とともにお気に入りポイントをスマホで撮影。玉城が「シートの赤っぽいステッチがかわいい。座りたくなる質感ですね」と内装の注目ポイントを挙げれば、よしあきは「サイドビューがおすすめです。フォルムがお気に入り」、ミチは「サンドカーキ・パールのカラーと、トリコロールのグリルがかわいい」とスタイリッシュな外観に着目していた。 オープンカーに乗っているようなガラスルーフは、井浦が「フロントから上が全部ガラスで感動する」と開放感のある仕上がりを評価。また、ハンズフリーで開閉できるテールゲートや静電タッチ式のルームランプを備えているほか、スマートフォンと連携し、外からのロック解除やエアコン操作も可能だ。最新テクノロジーを導入することにより、高い快適性と利便性を実現している。 (取材・文:石河コウヘイ)
-
-
社会 2021年02月18日 17時00分
玉川徹氏「無観客開催のオリンピックは意味がない」発言に賛同の声 有観客開催をモチベーションにすべきと主張
18日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、「オリンピックで観客を入れることを目標に感染対策をするべき」と発言した。 この日の番組では、17日に丸山達也島根県知事が、政府や東京都の新型コロナウィルス対策を批判し、県内での聖火リレーの中止を示唆したことを受け、コロナ禍でのオリンピック開催のあり方が話題となった。 スタジオでは、MCの羽鳥慎一アナウンサーがフリップを使い、無観客開催の場合、900億円とも言われるチケット収入や宿泊や飲食などの経済効果が無くなることを含め、損失は2兆4000億円となる試算があると報じた。また、世界陸連のセバスチャン・コー会長がBBCの取材に対し、「実現する唯一の方法が無観客なら、それは誰もが受け入れる」と発言したことを紹介した。 >>一茂「女性のトップが失敗したらかわいそう」に玉川氏「男性からの上から目線」と指摘、称賛の声<< この話題に対して、玉川氏は「無観客になって日本でオリンピックをやる意味って何があるんだろうと思うんです」と話し始めた。「日本国内の敷地をオリンピックに貸し出してるだけになっちゃうわけでしょ。テレビ中継だけだったら、海外でやってるのと何が違うんだろうと僕は思うんですよ」と主張した。続けて、「コロナ禍のオリンピックに意味があるんだとしたら、オリンピックを開催するということを政府とかがモチベーションにして、徹底的に世界の最低レベルまで感染を抑えるということをするんであれば、それはとても意味があることだと思っているんです」「日本の国内の感染を徹底的に抑えましたと。だからオリンピックは開催できます。国内に住んでる人だけがお金を払って、日本人が中心となって観客として入るのなら日本でやる意味はあるけど、無観客でやってなんの意味があるんだろう」と持論を述べた。 玉川氏の主張は、観客を入れてのオリンピック開催をモチベーションにして、新型コロナウィルス感染拡大を抑えられれば、現在の日本の大きな2つの課題がともに解決できるというものだ。 ゲストのスポーツライター小林信也氏も「オリンピックは観客と選手が一体になって作るものという面は追求してほしい」と玉川氏の意見に賛同した。 この意見にネットでは、「放映権料支払わなくて済むから中止でいいよ」「日本人だけ入れても、GoToと同じ結果になる」と反対する意見も見られたが、「コロナ克服とオリンピック開催の一石二鳥のいい案だ」「史上初の開催国だけの観客も一つのレガシー」など、賛同する意見も多く見られた。 新型コロナウィルス感染を抑えられれば、オリンピックの開催ができることは間違いない。感染対策もオリンピック準備も、政府や国民がどこまで本気に対応しているのかが問われているのかもしれない。
-
芸能 2021年02月18日 16時55分
「にゃ? にゃにゃ」MAYUKAの“ネコ語”にメンバーも「かわいい」 NiziUが白戸家のお父さんと共演、ソフトバンクWEBCM公開
グローバル・ガールズグループ・NiziUが、18日に公開されたソフトバンクのWEBCM、『ネコとおしゃべり!?』篇と『ゲームの次はなにするの?』篇に出演している。 ソフトバンクの学割キャンペーンが提供する『ギガ無制限』をテーマにした同WEBCM。NiziUのメンバーが、時間が無制限にあったら何がしたいか、『ギガ無制限』ならどんなことをしたいかを話し、白戸家のお父さんから様々なツッコミを受け、思わずクスッとしてしまう動画となっている。 >>全ての画像を見る<< 『ネコとおしゃべり!?︎』篇では、ネコ好きで知られるMAYUKAが、ビデオ通話でネコとネコ語で会話をする場面も。終盤には、お父さんへ「にゃにゃ」と話しかけると、「通じるか!」と勢いよくツッコミをされるシーンも。MAYUKAのネコになりきる可愛らしい姿に注目だ。 『ゲームの次はなにするの?』篇では、他のメンバーから声をかけられても、頬をツンツンされてもゲームを続けるRIMAに、「いつまでやってんだ!」とお父さんが強烈なツッコミ。この一連の流れをMAKOが「集中力が無制限!」と締めくくる。その後、ゲームをやめたRIMAが「次はラップ動画!」と言ってヘッドフォン姿で携帯を触り始めると、これにはお父さんも「自由すぎだ!」と喝を入れる。RIMAワールド全開の動画となっている。 撮影では、MAYUKAの「にゃ? にゃにゃ」の演技にメンバー全員が、「かわいい」と絶賛。ゲームが趣味のRIMAは、本当にゲームをしているかのような演技でMAYAも驚いていた様子だったという。最後にはお父さんと写真撮影の時間が設けられ、登場すると「お父さん、お疲れ様です」と大興奮。念願の記念撮影を終え「ありがとうございます! またお父さんに会えるように私たち頑張ります」と約束をする姿もみられた。 同WEBCMには、NiziUの2ndシングル『Poppin’ Shakin’』を起用。CMは、ソフトバンク公式YouTubeチャンネルにて公開される。ソフトバンク公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCcMKfz1n6L6erIlyyowlOOANiziU公式ツイッターhttps://twitter.com/NiziU__official
-
スポーツ 2021年02月18日 15時30分
メジャー契約の澤村拓一にロッテ河合オーナー代行&井口監督がエール!「夢の続きを開花させて欲しい」
千葉ロッテから海外FA権を行使してメジャーリーグ入りを模索すると表明していた澤村拓一投手がボストン・レッドソックスと2年契約を結んだと16日、レッドソックスが発表した。 澤村はレッドソックスと2年契約で、3年目は球団と澤村投手の双方が契約を継続するかどうかそれぞれ選択できるという。澤村は2010年、巨人にドラフト1位で入団し、1年目の2011年には11勝を挙げて新人王に輝き、その後クローザーに転向すると、2016年には最多セーブのタイトルを獲得。2020年シーズン途中にロッテへトレードされると、本来のキレとスピードが戻り、22試合の登板で防御率1.71の成績で、勝利の方程式の一角を担っている。 澤村は自身のインスタグラムを更新し、「この度ボストン・レッドソックスと契約させて頂きました。海外FA権を行使してからの今日に至るまで悩み抜いて決断しました。決断するまでの想いや経緯は自分の言葉で話せる機会にお話させて頂ければと思います」と近いうちに、会見などで契約までの経緯を説明する考えを明らかにした。 送り出す形となったロッテの河合克美代表取締役オーナー代行兼社長は「彼の夢が実現することは非常に嬉しいこと。アメリカで夢の続きを開花させてほしいと思っています。在籍は短かったけれど、彼が入った事でファン、チームに凄いインパクトを与えてくれた。ロッテの澤村がメジャーでも活躍してもらえると非常に嬉しい。ぜひ頑張ってもらいたいと思います」とエールを送った。澤村が迷った理由はこうしたロッテ球団の温かい気持ちがあったことや、ロッテに移籍したことにより、自身が復活出来たのも大きいのだろう。 自身もメジャー経験がある井口資仁監督は「短い期間でしたが昨年の彼の活躍、存在は非常に大きかった。彼が得た権利で彼の選んだ道。アメリカでの活躍をとても楽しみにしています」とキャンプ地である沖縄・石垣島からメッセージを寄せた。澤村のメジャー入りにより、ロッテは全選手の去就が固まっただけに、新しい勝利の方程式を構築していく。 澤村が契約したレッドソックスのキャンプは、今月18日(日本時間)からフロリダ州で始まる。(どら増田)
-
芸能 2021年02月18日 13時30分
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
ユーチューバーのてんちむの脱毛サロンPR問題の余波が、思わぬ場所にまで広がっている。 事の発端は、てんちむがインスタグラムのストーリーズにアップした「9か月間0円で初期費用の不安もないし、満足するまでずっと通えるみたいです」という脱毛サロンのPR文。「実際は9か月後の後払い」にも関わらず、「0円」と表現したことが多数の批判を集めた。 また、騒動を取り上げたユーチューバーのコレコレの配信に電話出演した際、てんちむは「9か月間無料って思うんですか? 普通の人って」と発言。通話の終盤には大きくため息をつくなど、誠実さに欠けた態度もさらなるバッシングを呼んでしまった。 「そんな中、てんちむをバッシングから救おうとしたのがファッション通販サイト・ロコンドの田中裕輔社長。ユーチューバーたちと距離が近いことで知られている田中社長ですが、騒動後にツイッターを更新し、渋谷で問題となっている脱毛サロンのトラック広告を見かけたことを報告。てんちむに対し反省を促したと明かしつつも、PRを請け負っただけのてんちむが叩かれている現状に疑問を投げかけていました」(芸能ライター) >>てんちむ、脱毛サロンのPR“詐欺疑惑”に反論「ホームページでわかる」 批判集まり謝罪、資格取得を宣言<< この投稿はコレコレの配信で取り上げられたものの、田中社長はツイッターを通じてツイートの無断使用を抗議する事態に。この行為にネットからは、「小学生みたいなイチャモン」「自分だってテレビの画像を無断使用したりしてるじゃん」といった批判が集まる事態になった。 「炎上を受け、田中社長は17日にロコンドの公式ユーチューブチャンネルを更新し、釈明動画をアップ。てんちむが取り上げられているそのこと自体に拒否感があったことを明かしました。また、自身の元に誹謗中傷コメントが多く来たと報告。おそらくそれ以上に誹謗中傷を受けているてんちむに対し、昨年5月に急逝した女子プロレスラーの木村花さんを引き合いに出して誹謗中傷をやめるよう呼びかけていました」(同) しかし、ネットからは「木村花さんを火消しの道具に使わないで欲しい」「木村花さんの死をこういう風に利用するなんて最低最悪すぎる」など声が相次ぐことに。結局、田中社長は同日中に一連のツイートや動画を削除。関係者に迷惑が掛かるリスクを考えて削除したとツイッターで報告していたが、その報告ツイートも削除している。 ネットからは「確かに度を超えた誹謗中傷もある」「誹謗中傷をやめるよう呼びかけることは間違ってない」との擁護も上がっている。 PR文を巡るあまりに大きい炎上は、無関係の有名人にまで広がってしまったようだった。
-
-
スポーツ 2021年02月18日 12時55分
Rソックス入りのロッテ・澤村、“粋な”移籍報告にファン歓喜 「千葉からボストンへ」込められた思いに「凄く感動的」の声
ロッテからレッドソックスへのFA移籍が17日(現地時間16日)に発表されたプロ11年目・32歳の澤村拓一。自身の公式インスタグラムに投稿した内容が、ネット上のロッテファンの間で話題となっている。 澤村はこの日インスタに、レッドソックス本拠地・フェンウェイパークのグラウンドに立つ自身の写真をアップ。「この度、ボストン・レッドソックスと契約させて頂きました」、「決断するまでの想いや経緯は、自分の言葉で話せる機会にお話させて頂ければと思います」という文章を添えてファンに移籍を報告した。 話題となっているのは、その投稿の最後に記載された文章。澤村は「Departing Chiba for the new journey in Boston」(ボストンでの新たな旅へ向け千葉を出発)、「#千葉からボストンへ」と、ロッテのホームタウンである「千葉」という地名を強調した一文をそれぞれ記載している。 >>「バッターボックスで笑ってる」ロッテ・澤村がマウンドで恐怖? 巨人時代から“カモ”にされている苦手打者を明かす<< 澤村の投稿を受け、ネット上には「日本からではなく、千葉からって表現してくれてるのはロッテファンとしては凄く感動的」、「『千葉』から挑戦することを強調してくれてありがとう、MLBでも精一杯頑張ってほしい」、「マリーンズで投げてくれた数か月のことは絶対忘れません。レッドソックスに行っても応援し続けます」、「ロッテの澤村から世界のSAWAMURAになってくれ」といった反応が多数寄せられている。 「2010年ドラフトで1位指名を受け巨人に入団した澤村は、プロ1年目の2011年から2019年までに『317登板・47勝49敗50ホールド74セーブ・防御率2.74』といった数字をマーク。ただ、昨季は巨人で『13登板・1勝1敗1ホールド・防御率6.08』と不振にあえぎ一時は三軍まで降格しました。しかし、9月7日にロッテにトレード移籍すると、『22登板・0勝2敗13ホールド1セーブ・防御率1.71』と復活を見せチームのCS進出(2位)に貢献。この活躍がなければ今回のレッドソックス入りは実現しなかったでしょうから、澤村もトレードで迎え入れてくれたロッテには相当感謝しているようですね」(野球ライター) 2年総額3億2000万円(推定)という条件でレッドソックス入りした澤村。ロッテへの感謝を胸に臨むMLBの舞台ではどのような成績を残すのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について澤村拓一の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/hirokazu.sawamura
-
社会
ユーチューバーが貯水率0%のダムに侵入し問題に “立入禁止の根拠がない”と反論も…
2019年05月24日 12時10分
-
社会
元フジアナの長谷川豊氏、失職の危機? 維新の会から公認停止、差別発言を撤回も効果なし
2019年05月24日 12時00分
-
社会
安倍首相が画策する電光石火の日朝首脳会談、衆参ダブル選挙
2019年05月24日 12時00分
-
芸能
メンバーはSNS禁止なのに? NGTの支配人がツイッター開始、タイミングに疑問を抱くファンも
2019年05月24日 11時50分
-
スポーツ
“無援護”だけじゃなかった! ソフトバンク・大竹にまつわるジンクスとは?
2019年05月24日 11時30分
-
レジャー
ダービー直前の『ロト7』は高額当選が狙える!? 出馬表の“数字”に注目!
2019年05月24日 10時20分
-
スポーツ
タイガー服部がレフェリー! 6.26長州力ファイナル興行全対戦カードが決定
2019年05月24日 06時30分
-
社会
「赤ちゃんを忘れた!」タクシーに置き忘れた夫婦、その後の展開にネットは賛否両論
2019年05月24日 06時00分
-
社会
トランプ「対北二刀流」の正体
2019年05月24日 06時00分
-
芸能
“伝説の美少女”だった過去も 小嶺麗奈容疑者の逮捕は長い間噂されていた?
2019年05月23日 23時00分
-
その他
全国都道府県別「変態エッチ」県民性(2)
2019年05月23日 23時00分
-
スポーツ
堀口恭司、RENAが出陣! RIZIN 対 Bellator!6.14MSG日米格闘家団体対抗戦
2019年05月23日 22時30分
-
社会
“戦争発言”丸山穂高議員のハレンチ行為に「アンタは議員の資質ゼロ!」と猛烈批判
2019年05月23日 22時10分
-
社会
表舞台から姿を消した金正恩氏の妹・与正氏 「麻薬中毒治療中」の衝撃情報
2019年05月23日 22時00分
-
芸能
「朝ドラ」放送日短縮の背景 “現場の働き方改革”より切実な事情とは
2019年05月23日 22時00分
-
芸能
浜崎あゆみ“バスト強調”写真に「鎖骨どこ?」「胸の始まりがおかしい」と恐怖の声
2019年05月23日 21時30分
-
芸能
大政絢は“セクシャルダイエット”に夢中
2019年05月23日 21時15分
-
芸能
西内まりやのインスタ投稿が“セレブ風”だったワケ 今後報道が大きくなる可能性も
2019年05月23日 21時00分
-
芸能
芸能界に“坂上忍アレルギー” 『バイキング』も共演NG続出
2019年05月23日 21時00分