-
芸能 2021年02月17日 17時30分
坂上忍「人間って過ち犯す生き物」いじめ加害者擁護? 10年前のことを責めるなとの論調に視聴者猛反発
17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、韓国女子バレー選手の過去のいじめ問題を報道。その中でのMC坂上忍らの言動が視聴者の間で批判を集めている。 韓国の女子プロリーグの強豪チームに所属する双子の選手に対して盛り上がったいじめ問題。被害者の女性が姉妹から中学時代に多数のいじめを受けていたことをネット上で告発した。その後、姉妹はインスタグラムに謝罪文を掲載。しかし、2人は代表チームから無期限の除外となった。 しかし、このニュースに対し、話を振られた出演者のおぎはやぎ・矢作兼は「今、本当にちゃんとした人になってるのならば、10年前のことをちゃんと謝罪して本人にも謝罪してるなら、まあいいと思う」と発言。これに坂上も「僕もそっち側なんです!」と賛同した。 また、相方の小木博明も「謝罪したんだから。10年も前ですし、今ちゃんとしてるのかもしれないですけど、してたとしたら、ネットで責めたら追い込むことになるし。本当可哀想だなって逆に思えちゃう」と加害者側に同情した。 >>花田優一が“ライアーモンスター”となった理由を分析? おぎやはぎに坂上忍が「あんたたちひどい!」<< さらに、2人に賛同した坂上は「薬物とかと一緒にしちゃいけないんだけど、何か間違いを犯しました、で、認める、謝罪をする、罰を受ける。で、その後でもう1回やり直すって言うのはあっていい派なんで」と発言。その後も「どっかで人間って過ち犯す生き物だから、明確にラインを決められないけど、どっかで区切らなきゃっていうのはあるんだよ」と指摘していた。 しかし、この3人に視聴者からは、「いじめは間違いってレベルじゃない」「不倫とか薬物とか、被害者のいない事件といじめは一緒にできないでしょ」「何十年前だろうと、いじめがあって傷ついた被害者がいるなら問題にするべき」という批判の声が集まっていた。 一方、スタジオ出演していたカンニング竹山は3人に反し、「いじめられた人にとっては10年前だろうが20年前も関係ない」と断言。視聴者からは賛同が集まっていた。 しかしその後、いじめを告発された場合について、竹山が「まずお互いが会った方がいい。そうしないと解決しないから」「弁護士とかを立てる前にお互い話しましょうってことをやらないと」と提案すると、おぎはやぎは「いじめられた側はいじめた側と会いたくないよ。あんた分かってないね」と指摘。さらに、この流れに乗っかり、坂上が「竹山さんの論理はいじめている方の論理!」とヒートアップする場面もあった。 この様子に視聴者からは「いや、何すり替えてるの…」「多数派のいじめ擁護派が否定派と立場すり替えようとする構図こそまさにいじめでは?」という不信感も集まってしまっていた。
-
スポーツ 2021年02月17日 17時00分
DeNA・三浦監督、戦略明かし「失敗する予感しかしない」反発の声 昨季も3チームが掲げた機動力強化のデメリットとは
16日放送の『ニュースウオッチ9』(NHK総合)に、DeNA・三浦大輔監督がVTR出演。番組内での発言が、ネット上のDeNAファンの間で物議を醸している。 今回番組では三浦監督が1998年以来遠ざかっているリーグ優勝への思いや、春季キャンプで取り組んでいることについて語るVTRを放送。三浦監督は選手の調子を見極めるため、自ら打撃投手を買って出ていることなどを語った。 問題となったのは、機動力野球の強化に取り組んでいるという点。三浦監督は「打率でなくて得点をしないと勝てない」、「得点力というところを上げられればもっと勝つ確率が高くなる」という思いで、タブレット端末を用いた動作解析などを交えて盗塁・走塁面の強化に努めていると発言。 また、「(選手にも)とにかくどんどん(次の塁を狙うことに)トライしてくれっていう話はしてます」と選手への意識づけも積極的に行っているといい、番組内ではドラ2ルーキー・牧秀悟が外野邪飛の間にタッチアップで一塁から二塁へ進塁する様子も取り上げられていた。 >>DeNA・三浦監督、就任会見での発言が早くも実現? 梶谷が抜けた「1番・中堅」にも新星出現か<< 今回の放送を受け、ネット上には「去年の盗塁数はリーグワーストだったから何とか改善してほしい」、「一番走ってた梶谷(隆幸/14個)も巨人にいっちゃったし、走れる選手の育成は急務だな」、「菅野(智之/巨人)、大野(雄大/中日)あたりが相手だと一発や連打は見込めないだろうし、足で1点をもぎ取る野球を仕掛けるのは理に適ってる」といった反応が多数寄せられている。 一方、「機動力の強化はどうにも失敗する予感しかしない」、「機動力野球を掲げた去年の新監督たちの末路を知らないのか?」、「機動力強化に気を取られすぎて、投手力が疎かになる可能性も少なくない」と否定的なコメントも複数見受けられた。 「球界では新たに就任した監督が機動力強化を目標に掲げることは少なくなく、実際に昨年も広島・佐々岡真司監督、ヤクルト・高津臣吾監督、楽天・三木肇監督と3名の新監督が機動力強化を打ち出しました。ただ、この中でチームをAクラスに導いた監督は1人もいなかった上、広島については前年よりも盗塁数が減少(81個→64個)。また、機動力強化に傾倒した弊害なのか、広島(3.68→4.06)、楽天(3.74→4.19)は前年からチーム防御率が悪化してもいます。三浦監督は昨年のDeNAが12球団ワーストのチーム盗塁数(31個)に終わった点を喫緊の課題として考えているのだと思われますが、昨年の新監督たちと同じ結果となることを危惧するファンも少なくないようです」(野球ライター) 一部ファンから心配が寄せられている三浦監督の機動力強化。果たして、来る今季はどのような結果をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年02月17日 16時50分
『モスバーガー×あつ森』マイデザイン第2弾、配布開始!『モスの菜摘』『オニポテ』イメージのアイテムでアイドル風コーデが楽しめる
人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』のゲーム内で使用できるモスバーガーの商品をイメージしたマイデザインが、17日より配布されている。 第一弾では、モスバーガーの人気商品『オニオンフライ』をイメージした『オニオンフライニットキャップ』、モスチキンそのものがワンピースになった『モスチキンワンピ』、バスケットに入ったハンバーガーや、ポテトを再現した帽子などが配布された。 >>全ての画像を見る<< 今回、第二弾として配布されるアイテムは全4種。モスバーガーの人気商品『モスの菜摘』をイメージした『菜摘(ナツミ)ドレス』に、マヨネーズをイメージした『マヨキャップ』、ドレスとキャップを組み合わせて“アイドル風”コーデも楽しめる。さらに、背中に大きく『ナツミ』と書かれた『菜摘(ナツミ)ハッピ』も登場。2人でそれぞれ着用することによりアイドルと、アイドルを応援するファンの姿を再現できるという。その他にも、節分に合わせて先行公開された鬼のキャラクターが描かれた『鬼ポテキャップ』も配布される。どのアイテムもユニークで遊び心溢れるマイデザインとなっている。<マイデザイン配布概要>配布期間:2月17日~島名 / ユーザー名モス島(とう) / モスバーガー作者ID:MA-6911-8956-4077
-
-
社会 2021年02月17日 14時00分
『とくダネ』ワクチン接種の中継が物議「具合悪くなった」看護師の名札をアップにし不快感も
17日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)が、国内初のワクチン接種を生中継。だが、その際のカメラワークなどに批判が集まっている。 「第1例目が東京都目黒区の国立病院機構東京医療センターで行われ、希望する医師に米ファイザー製ワクチンが打たれました。番組でも朝9時過ぎからその接種会場にカメラが入り中継。ところが、このカメラが取材対象者の細かい動きにすぐ合わせてしまい、ブレブレ状態。さらには注射針や問診票など、とにかく目に映るものを異様にズームしたかと思えば、慌ててカメラを動かしたたため、画面が上下左右に大きく揺れる事態に。SNS上ではこのカメラワークに、『撮影してるのバイト?一般人??目が回って家族が具合悪くなった』『お粗末なカメラでした‼️ もう少しまともなカメラマンを使って下さい‼️ 見てて不愉快です‼️』など不満が爆発したのです」(芸能ライター) >>古市憲寿氏「日本で10歳以下がコロナ重症化した例はない」と指摘し疑問の声 小倉も「古市くんは楽観的」<< スタジオでは、この映像を見ながらMCの小倉智昭や古市憲寿氏が話していたのだが、このカメラの“いい加減さ”については誰も何も触れず。だが、この後も『とくダネ!』のカメラの醜態は続いた。 「続く接種者は看護師だったのですが、なぜか胸についているネームプレートにカメラがドアップ。ワクチンを打った後も、手元が狂ったのか、確信犯なのかは定かではありませんが、執拗に名札を狙っていたのです。これにも、ネットユーザーは『おいおい看護師さんの名札もろに映すなよ 名前丸見えやん』『接種で順番に座って待ってる看護師さん達にやたら接写しててテレビ消した』と不快コメントが殺到したのです」(同) 他の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)や『スッキリ』(日本テレビ系)でも同じように取材カメラは入っていたのだが、そこまでの批判は見られなかった。歴史の第一歩となるコロナワクチンの接種。この大事な場面を記録に残すはずのカメラ技術がひどいとは、呆れるしかない。
-
芸能 2021年02月17日 13時00分
亀田三兄弟・妹からの“嫌がらせ”を告発 元カレの彼女を誹謗中傷? 批判集まり同情の声も
ボクシング元世界チャンピオン・亀田三兄弟の妹で女子プロボクサーの亀田姫月に対するある告発が、物議を醸している。 問題となっているのは、姫月の元恋人の現彼女だという女性からの告発だという。 「騒動が広まるきっかけとなったのは、14日に暴露系ユーチューバーのコレコレの生配信。配信には姫月から被害を受けたという女性が電話出演しました。元々、姫月と男性は長く交際していたが破局。その後、男性と女性が交際し始めると、姫月は新しい恋人がいるにも関わらず、男性の家族に『クスリをやってる』などの女性の悪口を吹き込み始めたと話していました。さらに、匿名のインスタグラムを通じて女性に誹謗中傷メッセージを送ってきたり、男性に言い寄る電話なども掛けてくるようになったとのことでした」(芸能ライター) >>ユーチューバーにイタ電を掛けた高校生が訴えられる 電話番号を流出させたのは人気配信者?<< また、配信には男性も登場。男性が姫月に電話をかける場面も放送された。当初、女性への嫌がらせに対し、姫月は「姫じゃないで」「姫っていう証拠あります?」と否定していたものの、男性と女性が追及していると、突然電話は切られ、再び繋がることはなかった。しかし、女性は現在、弁護士に相談していることを明かし、誹謗中傷メッセージを送ってきたインスタグラムアカウントの開示請求を行うとコレコレに話していた。 この告発後、姫月に対する批判が過激化することに。ツイッターアカウントには「人の幸せ壊すの最低!」「そんな人だなんて知らなった」という批判の声が寄せられる事態に。また、姫月が自身のユーチューブチャンネルに14日にアップした最新動画には「性格悪すぎ」「本当に被害者の女性がかわいそう」と動画内容とは関係のないコメントが寄せられており、高評価約120件に対し、低評価は約4800件となっている。 「とは言え、姫月は電話の中であくまで嫌がらせを行っていたのは自身ではないと否定。騒動以来SNSでも沈黙を貫いていることから、本当に姫月が行ったという証拠は未だなく、暴走するネットユーザーに対して、『誹謗中傷はいい加減にした方がいい』『まったく関係ない人が正義ぶって叩く必要あるのか?』という疑問の声や、『これだけ叩かれたら弁解したくてもできない』という同情も寄せられているようです」(同) 果たして、姫月はこの件に対し再び口を開くことはあるのだろうか――。記事内の引用についてコレコレ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRsw
-
-
芸能 2021年02月17日 12時25分
ゆきぽよ「飲み会にはもう行かない」報道後収録の『ロンハー』格付け企画に登場、終始反省した様子
2月16日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で人気企画「格付けしあう女たち」が放送された。テーマは「20代から40代の一般男女200人に聞いた男を見る目が無さそうな女」だったが、そこで最も注目を集めた出演者がゆきぽよだろう。 ゆきぽよは1月下旬に、自宅で親しい男性がコカインを摂取したとして逮捕されていたスキャンダルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたばかり。ロンドンブーツ1号2号の田村淳は企画は報道前から立ち上がっていたとし、「偶然このタイミングになってスタッフがかなり頭を抱えて“GO”してます」と説明。あえてゆきぽよをキャスティングしたことになり、ネット上では「これは『ロンハー』攻めてきたな」「温情を感じるしこれはいいのでは」といった好意的な声が聞かれた。 >>ゆきぽよの新番組、共演者も批判を浴びたばかり?「よく今発表できた」の声も<< さらに、番組ではゆきぽよイジりが度々登場し、ぼる塾のあんりは「自分が付き合う男は普通だと思ってるかもしれないんですけど、ゆきぽよさんの普通はみんなにとって普通じゃねえんだよ」とバッサリ。AKB48の峯岸みなみも、ゆきぽよがインスタに上げた写真に「(強い)小さい緑のお酒」が並んでいたことに触れ、「これを飲む人は判断能力が欠けているんじゃないか」と注意を向けた。これには、ゆきぽよは「もう(飲み会には)行かないですね。興味も無くなりました」と反省しきりだった。ネット上では「これはガチで反省してるっぽい」「懲りずにまた飲みに行きそう」といった賛否両論の反応が聞かれた。 そんな峯岸は、2013年にお泊りデートが「文春」に報じられ坊主頭で謝罪する動画をアップしたのはよく知られている。その動画は1日で約400万回の再生を記録し、「YouTuberの走りって言われてます」と振り返っていた。この過去のインパクトが強すぎるため、峯岸は今回の「男の見る目がない」ランキングでもワースト1を記録。バカリズムから生活を変えるアドバイスを受けていた。峯岸は放送後にツイッターを更新。バカリズムの助言を踏まえ、「観葉植物と動物の置物を買いたいと思います」と書き込んだ。記事内の引用について峯岸みなみのツイッターより https://twitter.com/chan__31
-
芸能 2021年02月17日 12時10分
山下智久、日本での俳優活動復帰間近? ジャニーズとの関係良好の証拠も、『ドラゴン桜』出演濃厚か
昨年10月31日付でジャニーズ事務所を退所した山下智久が、公式サイトとファンクラブの設立を発表し、ファンから喜びの声が集まっている。 山下は16日に公式サイトをオープン。その中で公式ファンクラブの開設も告知されており、公式インスタグラムには、「新しいご報告ができる日まで、もう暫くお待ちください。これからも1人でも多くの仲間と一緒に歩いて行きたいと願っています」といった文面がつづられていた。 このアナウンスに、ファンからは「待ってました!」「やっと日本での活動が本格化するってこと!?」「これからいろんな活動してくれるのが楽しみ」といった歓喜の声が集まっている。 「ハリウッド映画の撮影に挑むため、ジャニーズ事務所を退所した山下ですが、当初は拠点を海外に移すことも報じられており、日本での活動再開は不透明な状態でした。しかし、昨年12月21日になってインスタグラムを通じ、帰国したことを報告。そこからファンの間では日本での活動再開への期待が高まっていたため、今回のアナウンスにより一層喜びの声が集まっているようです」(芸能ライター) >>山P退所で「『コード・ブルー』どうするんですか?」古市氏の率直な疑問にファン感謝<< 今年4月期からは、かつて山下が出演したドラマ『ドラゴン桜』(TBS系)の続編も放送される予定。注目作のため、若手のジャニーズ俳優も出演すると思われ、山下の再出演はないとも思われていたが――。 「実は山下、退所こそ活動自粛を振り切るための決して円満とは言えないようなものでしたが、インスタグラムでは、ジャニーズのグループの公式アカウントと相互フォローし合う中。決して遺恨が残るような辞め方ではないことがアピールされています。このため、『ドラゴン桜』出演に期待しているファンも多数。さらに言えば、今後もジャニーズ被りを気にせず、ドラマや映画に出演できる稀有な俳優となる可能性もあります」(同) ジャニーズ時代から海外エージェントと契約しているという異例の存在だった山下。慣例を壊す存在となるのだろうか。記事内の引用について山下智久公式インスタグラムより https://www.instagram.com/tomo.y9/?hl=ja
-
社会 2021年02月17日 12時00分
45歳無職の男、郵便ポストに生卵やひき肉を入れて逮捕 8か所のポストで17件の被害
奈良県奈良市に住む45歳無職の男が、付近の郵便ポストに生卵やひき肉を入れて汚したとして郵便法違反容疑で逮捕されたことが判明。その謎の行動と動機に驚きの声が相次いだ。 男は10日午後11時20分頃、奈良市の郵便ポストに生卵を入れ、ポストと郵便物を汚したという。警察によると、付近では2020年1月以降8か所のポストで生卵やひき肉が入れられる被害が17件発生しており、今回逮捕された男の犯行である可能性が高いと見られている。 警察の取り調べに対し、男は黙秘しており、認否を明らかにしていない。今後、捜査が進められるものと思われるが、防犯カメラの映像などが存在することを考えると、少なくとも10日の事件については、犯人である可能性が高いと言わざるを得ない。 >>35歳広告デザイナー、郵便受けや集合ポストで鍵を見つけ合鍵を作って空き巣 防犯意識の低さにも驚きの声<< 理解し難い犯罪に、「郵便物を汚す行為は被害を受ける人が多いし、許せない犯罪。こういうことをする人間の神経がよくわからない」「ポストには進学就職の志望書類など、個人の人生を左右する書類が入っている。それを汚すのは許せない」「郵便ポストでハンバーグでも作るつもりだったのか」と憤りの声が相次ぐ。 また、「結局何がしたかったのかわからない。意味がわからない」「日本も随分擦れてしまった印象がある。ポストも含めて、性善説が通用しなくなっていると感じる」「マイナンバーカードを持っていないとポストの口が開けられないとか、そういうシステムが必要になってきている」との指摘も。 そして、「軽い犯罪ではない」「執行猶予を付けず、刑務所に入れてもらいたい」と厳しい刑罰を望む声も上がることになった。動機は不明だが、貴重な書類を汚した罪は重いと言わざるを得ない。
-
社会 2021年02月17日 11時55分
高須院長「逃げ回っている犯人は堂々と顔を見せなさい」不正署名報道巡り記者やリプに応戦
高須クリニックの高須克弥院長が、ネット民とバトルを繰り広げている。高須院長らが始めた大村秀章愛知県知事の解職請求(リコール)を求める署名運動において、提出された署名のうち8割超が無効と判断された問題で、ネット民とバトルを繰り広げている。署名には同一人物のものと思われる筆跡などが見つかった。 さらに、名古屋の会社が、アルバイトを動員し署名を書き写す作業をさせていたと、16日の『中日新聞』(中日新聞社)と『西日本新聞』(西日本新聞社)がスクープで報じた。 報道を受け、高須院長は同日ツイッターで、「僕が全責任者だ。早く戦犯として僕を捕まえなさい。さ、早く。それを正確に報道したまえ」と自らの潔白を主張。複数社の記者とのやりとりも随時公開していった。さらに、「僕が全部の責任者だ。何でも疑問に答える。逃げ回っている犯人は堂々と顔を見せなさい」と書き込んだ。これには「マスコミが世論を作り出す時の手ですね」「一方的に高須先生が悪者(バイトを雇って署名水増しさせた)な風潮が強くなってきていますが、ちょっと違和感です」といった声が聞かれた。 >>高須院長、『スッキリ』に「改ざんされている」と指摘 愛知県知事リコール報道の書類が書き直されている?<< 翌17日も高須院長は精力的にツイッターを更新。「『明らかにバレる』はずの大量の偽造署名を全く疑わず提出した高須先生が超ド級の無能になっちゃうじゃありませんか」と書き込んだネットユーザーに対し、「無能と言われても、法律に愚直に従い署名を疑わないのが代表責任者の義務です。僕は法に従って堂々と義務を果たしております。選挙管理委員会に提出した署名数が法定署名数に達したら有効無効を調べるのが選挙管理委員会の法定義務です」とコメントしている。こちらには「あんたは最初から全部知ってたんだろ」「明白にお願いします」といった真相究明を求める声が相次いだ。 現在の焦点は、高須院長が不正署名を知っており、直接関与していたかになっていると言えるだろう。記事内の引用について高須克弥氏のツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
スポーツ 2021年02月17日 11時30分
阪神ドラ1・佐藤、スゴいのはパワーだけじゃない? 折れたバットで“フェンスオーバー”は意味深練習の成果か
やはり、並みの新人ではなかった。しかし、阪神・佐藤輝明選手(近大)の打撃センスの高さに、プロ野球の指導者たちは反省しなければならないだろう。 去る2月16日、阪神と楽天の練習試合が行われた。楽天の先発は、プロ5年目の高田萌生投手。昨季途中、巨人からトレード移籍してきた右腕で、石井一久GM兼監督も「田中、涌井、岸、則本の超豪華・先発ローテーションに割って入る投手がいるとしたら、高田」と期待を寄せていた。 「同日の練習試合ですが、高田と同級生にあたるドライチルーキーの佐藤との対決に注目が集まっていました」(ベテラン記者) 注目の対決は、初回に実現した。バットを折りながらも右翼ポール際に叩き込む大ファールとなったのは、既報通り。そのケタ外れなパワーに楽天ベンチも「オォ~」と唸り声を上げていたが、こんな評価も聞かれた。 「確かにパワーはケタ外れ。でも、バットスイングが良いからあれだけの大飛球になったんです。外角の変化球に対してはもっと勉強しなければならないところもありますが、甘いコースに来ればスタンドまで軽く飛ばしてしまう…。佐藤はパワーだけではなく、バットスイングの巧さで打球を飛ばしています」 ネット裏で視察していたライバル球団のスコアラーがそう言う。 力ではなく、技術で飛ばす。パワーは持って生まれた才能、技術は努力や、良い指導者に恵まれれば習得することができる。そう考えると、佐藤は良い環境で野球を学んできたことも分かる。 >>阪神野手陣に「びっくりするぐらい悪い」 紅白戦での守備難に金村氏が苦言、首脳陣の“ユーティリティー起用”にも疑問<< 一方、佐藤と対戦した同級生の高田だが、甲子園大会でも活躍し、「将来のエース候補」として、2016年のドラフト会議で巨人に指名された。しかし、プロ入り後の4年間はほとんど二軍で過ごしており、その素質を活かし切れていない。 「巨人、楽天のコーチたちは高田の才能を認めており、熱心に指導してきました。本人も一生懸命やっていますが」(前出・ベテラン記者) 阪神の宜野座キャンプを全て見たわけではないが、佐藤は「考えながら練習している」という印象を受けた。ティー打撃の途中休憩の時、佐藤は先輩選手のスイングを見ている。ティー打撃を再開させると、その先輩選手のスイングを模倣し、コーチに質問もしていた。 コロナの影響で今年はグラウンドに下りられない時も多いので、佐藤がどんな質問をしたのかは確認できなかった。しかし、単にスイング回数を重ねるだけではないことは分かった。 「今のままでは外角の変化球に苦労させられるというのが、彼に対する冷静な評価でした。でも、先輩たちの打撃スイングを見て、自分なりに何が足らないのかを察したようですね。学習能力の高い新人だと思います」(前出・他球団スコアラー) 阪神のチーム事情だが、主砲・大山悠輔内野手が腰背部を痛め、今は大事を取って別メニューとなっている。外野手でスタートした佐藤が代理三塁手も務めていたが、本人が「やりたい」と言っていただけのことはあって、軽快なフットワークも見せていた。 「今年は優勝を意識しているので、佐藤にばかりかまっていられない」(在阪記者) ペナントレース本番でも“大飛球”が見たい。 高校からプロ入りした同級生、大学を経て飛躍した佐藤。たとえ失敗しても、矢野燿大監督には、佐藤に「考える機会」を与えてほしいものだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ
“伯父の重圧”“勤続疲労”が巨人・菅野を襲った 垣間見えた異変の正体とは?
2019年05月22日 17時30分
-
芸能
坂上忍「十分な宣伝になった」 山田邦子の事務所独立騒動を特集の『バイキング』、“ネタ切れ”の指摘も
2019年05月22日 16時00分
-
その他
本好きのリビドー(253)
2019年05月22日 15時30分
-
芸能
上原さくら、謎の“恥”動画を公開 批判も上がる中「病んでる」「色々辛くなった」と心配の声
2019年05月22日 12時50分
-
芸能
「いい本」爆問太田、百田尚樹氏『日本国紀』を意外にも評価 ますます共演が期待される
2019年05月22日 12時40分
-
芸能
ヒカキン、さんまのお気に入りに? 鉄板の“イジリネタ”を確立、“迷惑ファン”トークにも反響
2019年05月22日 12時30分
-
芸能
女子大生社長の椎木里佳、ユーチューブ動画“低評価多い理由”の主張は間違い? アンチが多い理由は
2019年05月22日 12時20分
-
芸能
きゃりーの「ウーバーイーツ全滅して悲しい」投稿に批判? 宅配員から抗議の声も
2019年05月22日 12時10分
-
芸能
加藤浩次、NGT48の継続は「難しいんじゃないか」 加藤美南ら“メンバー派閥”の可能性にも言及
2019年05月22日 12時00分
-
社会
半世紀おおきに…梅田3代目『泉の広場』お役目終える
2019年05月22日 12時00分
-
社会
元バイトの50代男、ミスド厨房に入り不適切行為を動画配信 “店舗が許した理由”に同情の声も
2019年05月22日 11時45分
-
スポーツ
「監督、コーチにはなりたくない」プロ野球選手が明かす引退後の不安と、巨人・上原の今後
2019年05月22日 11時30分
-
その他
対策まるでナシ…原発への攻撃よりも恐ろしい「電源喪失テロ」
2019年05月22日 11時00分
-
社会
返り血を浴びるのは覚悟の上「米中貿易戦争」における米国の覚悟
2019年05月22日 07時00分
-
スポーツ
女子2冠王座が遂に解体! WWE神出鬼没のブロック・レスナーがMITBラダー戦を制す
2019年05月22日 06時30分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 ドラッグストアが攻勢 薬局業界で過熱する処方箋争奪バトル
2019年05月22日 06時30分
-
社会
11歳少年を地面に叩きつけ逮捕 我が子可愛さで暴走するモンスターペアレントたち
2019年05月22日 06時00分
-
芸能
再婚の条件はもうすぐ整うが…小泉今日子と豊原功補、交際継続も暗雲?
2019年05月21日 23時00分
-
社会
高層階でも要注意!「ドローン盗撮」悪夢の手口
2019年05月21日 23時00分