-
スポーツ 2021年02月17日 11時10分
新日本、石井智宏のうっ憤晴らしにジェイ・ホワイトが逆ギレ!「何で誰も止めに来ないんだ?」
新日本プロレスは16日、『Road to CASTLE ATTACK』を東京・後楽園ホールで開催した。 第3試合は、2.27大阪・大阪城ホール大会で一騎討ちが決まっている石井智宏とジェイ・ホワイト、矢野通とチェーズ・オーエンズ(KOPW2021争奪戦)のダブル前哨戦として、石井&矢野&SHOのCHAOSと、ジェイ&オーエンズ&外道のバレットクラブが今宵も激突。 闘志全開のCHAOSに対し、バレットクラブはインサイドワークで対抗。だが、CHAOSはジェイを波状攻撃で排除すると、最後は石井が外道を垂直落下式ブレーンバスターで沈めた。試合後、石井は前日に喰らったチョーク攻撃のお返しとばかりに、ジェイの眼前で外道の首を絞め上げる見せしめを行い、うっ憤を晴らしている。 コメントブースで、石井は「アイツがスカせばスカすほど、アイツが挑発すれば挑発するほど、俺のエネルギーになるんだ。まぁ見とけ」とうっ憤を晴らした理由を明かすと、矢野は『KOPW2021』のトロフィーを見せながら、「オイ!Y・T・R式テキサス・ストラップマッチと、ただの!ただのテキサス・ストラップマッチの投票が始まったなオイ!オイ!こっちが勝ってんな!70%超えだ~!」と叫んで控室へ。 一方のバレットクラブは、チェーズが「ヤノ、ちゃんと俺のコメントを見たのか?もうおふざけは終わりだと言っただろ!これは本気の戦争だ!2.27 大阪城ホールは間もなくだ。オマエが提案した“Y・T・ R 式テキサス・ストラップマッチ”、ちょっとルールが改変されてるが、まぁ構わない。どっちにせよ、思う存分お前を引っ叩いてやれる!(手に持ったストラップをピシッ!と鳴らす)ヤノ、戦争開始だ!TOO SWEET」と矢野を挑発。 ジェイは「またか!試合はもう終わってるのに石井が外道の首を絞めたぞ!なのに何で誰も止めに来ないんだ?レフェリーは石井にびびってるのか?俺がやったら瞬時に止めに入るのにな!ゴングが鳴った後も石井は外道を攻撃してたんだぞ!レフェリーは何してるんだ?それから、リングサイドにいたゲイブ、お前もなぜ黙って見てるんだ?俺が石井に同じことをしたらどうなる?全力で止めようとするだろ!もう一度聞くが、なぜこの会社は一貫性がないんだ?誰が見てもおかしいと思うだろ。明日の試合後、あえて自分から攻撃を仕掛け、周りがどう出るのか見せてやろうか。それにしても大阪城ホールでようやく石井に恨みを晴らせると思うと待ちきれない!石井をぶっ潰して、俺は次のステップへと進む!」と石井の行動に逆ギレしつつ、石井戦をクリアしたら次のビジョンを既に描いている様子。 オカダとEVIL、後藤洋央紀&YOSHI-HASHIとタマ・トンガ&タンガ・ロアも入れたCHAOSとバレットクラブの抗争は大阪城決戦で決着するのだろうか?◆新日本プロレス◆『Road to CASTLE ATTACK』2021年2月16日東京・後楽園ホール観衆 343人▼6人タッグマッチ(20分1本勝負)○石井智宏&矢野通&SHO(11分15秒 体固め)ジェイ・ホワイト&チェーズ・オーエンズ&外道●※垂直落下式ブレーンバスター(どら増田)
-
芸能 2021年02月17日 07時00分
長谷川博己、不仲の女優も取り持ち大河ドラマ成功導く 大役終え鈴木京香と事実婚へ
2月7日に最終回を迎えた、長谷川博己主演のNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」だが、最終回の平均世帯視聴率は18.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、前回より4.5ポイントと大幅のアップで有終の美を飾った。 「やはり、歴史的大事件『本能寺の変』をどう描くかには多くの視聴者が高い関心を寄せていたようだ。おまけに、最終回で長谷川が演じる明智光秀は実は生きていたという驚きの設定。今後、スピンオフ的な作品の制作もありそうだ」(テレビ局関係者) 放送前は主要キャストを務める予定だった女優の沢尻エリカが薬物事件で逮捕され、川口春奈が急きょ代役を務めたり、新型コロナウイルス感染拡大のため撮影が中止になり、放送が史上初の年またぎになるなど数々のアクシデントを乗り越え、無事に最終回を迎えた。 「長谷川は座長として大いに現場を盛り上げた。ほかにも、犬猿の仲だった沢尻と門脇麦、門脇と川口の仲をうまく取り持つなど、気苦労が絶えなかったはず」(同) >>ナイナイ岡村、『麒麟がくる』長谷川博己からのLINEに感激 「チンピラ芸人が出るもんじゃない」と振り返る<< 長谷川と言えば、破局説が流れたこともあったが、女優の鈴木京香と10年にわたって交際中。これまで、何度もゴールインが近いことが報じられたが、ようやく落ち着くところに落ち着くことになったようだ。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、今月に入り鈴木は最大で家賃が200万円前後という高級マンションに引っ越し。 これまでは半同棲状態だったが、長谷川が10年間寄り添い続けてくれた鈴木へのケジメとして新居での2人暮らしを決断。婚姻届を提出しない事実婚という形になりそうだというのだ。 「交際したころは鈴木が圧倒的に格上で、“格差カップル”と言われていた。ところが、長谷川はどんどんステップアップしてついに大河主演俳優に。大役を終えたことも長谷川の決断を後押ししたのでは」(芸能記者) 2人の恋路もようやく結末を迎えたようだ。
-
社会 2021年02月17日 06時00分
強盗未遂容疑の男、法廷で女性裁判官に愛の告白 「あなたを愛してる」の言葉に裁判官も思わず笑み
厳峻な場で思わぬハプニングが起こることはあるが、海外では、法廷に現れた被告の男が女性裁判官に愛の告白をする事態が起きた。 アメリカ・フロリダ州で行われたオンライン裁判で、強盗未遂容疑で出廷した男が、裁判官の女性に「愛してる」などと言い出したと海外ニュースサイト『New York Post』と『InsideEdition』が2月5日までに報じた。フロリダ州では、新型コロナウイルスの影響でオンラインで裁判が行われていた。 報道によると、男は、3人の子どもと母親と暮らす家に強盗に押し入ろうとした罪に問われていたという。男が押し入ろうとした際、偶然母親が防犯カメラを見ており警察に通報。警察が現場に駆けつけ、男は逮捕された。なお、男は過去に武器を用いた暴行で逮捕されており、懲役4年の刑に服した後、2019年の後半に釈放されていた。 男は強盗未遂の容疑にかけられ、オンラインで行われた裁判に出廷した。男はカメラの前に現れると、女性裁判官に向かって「あなたはとてもゴージャスで美しい。これだけは言いたいんだ、あなたは美しい」などと言い始めたという。『New York Post』によると、男は裁判が開始された後も、裁判官に向かって「私はあなたを愛してる」と何度か言ったそうだ。男はその後、保釈金5000ドルで拘置されることになった。 『InsideEdition』は男が裁判官に告白する様子の動画の一部を公開しているが、男は画面の前に現れるとすぐに裁判官に向かって「ゴージャス」などと口にしている。裁判官は男からの言葉を聞き、表情を和らげ笑みを浮かべ「そんなことを言われたらなんでもしたくなってしまうけど、ここでは無理」と話している。その後、裁判は最後まで粛々と行われた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「裁判官とはまた会えるとは限らないし、男はどうしても想いを伝えたかったのかも」「動画を見たけど、男は真剣に思えた。面白いニュース」「裁判官が笑っているのがほほ笑ましい」「男は罪を軽くしたかっただけかも」「男は心証をよくしたかっただけ。裁判官が笑っているのは男の策略にはまっているようで納得できない」などの声が挙がっていた。 >>彼氏を殺害してバラバラに解体し、実の父親と結婚をした女に有罪判決 「刑が軽すぎる」と非難殺到 << アメリカでは、ほかにも裁判所で起きた予想外の事態がある。 ミシガン州で行われた養子縁組の最終審判で、裁判官が白雪姫のコスプレをし、養子を希望する5歳の少女を驚かせたと海外ニュースサイト『abcnews』が2016年6月に報じた。同記事によると、少女はディズニーのプリンセスのキャラクターが大のお気に入りだったという。少女の養子縁組のサポートをしていた養護施設が裁判当日、法廷でディズニーのプリンセスのコスプレをした人たちが集まって少女を祝いたいと裁判所に提案。裁判官もコスプレをすることなどを含めて裁判所は同意した。 裁判当日、まず裁判官が「今日、私はプリンセスになるわ。私は誰でしょう」と少女に話し、裁判官の黒い法服を脱いで、法服の下に着ていた白雪姫のコスプレを少女に披露。養護施設で働く人たちがディズニーのプリンセスのコスプレをして法廷に入り、少女を見守るようにして裁判が開始された。同記事によると、少女は裁判中、終始うれしそうにしていたという。なお、裁判で少女は正式に養子として認められた。 法廷などのおごそかな場所では通常、神妙な空気が漂うものだが、被告人や裁判官の言動によって雰囲気が一変することもあるようだ。しかし被告人が裁判官に愛の告白をする行為は笑い事では済まされない面もあるだろう。記事内の引用について「Florida burglary suspect flirts with judge, still gets $5K bail」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/02/04/florida-burglary-suspect-flirts-with-judge-still-gets-5k-bail/「Florida Man Allegedly Tries to Flirt With Judge During Court Appearance, Still Gets Bond Set at $5K」(InsideEdition)よりhttps://www.insideedition.com/florida-man-allegedly-tries-to-flirt-with-judge-during-court-appearance-still-gets-bond-set-at-5k「Girl's Adoption Gets Magical Touch With Disney Princesses」(abcnews)よりhttps://abcnews.go.com/US/girls-adoption-magical-touch-disney-princesses/story?id=39723103
-
-
社会 2021年02月16日 23時00分
「火傷をさせるつもりはなかった」交際相手をガスバーナーで焼き殺した女の主張に疑問の声
2020年8月、北海道新冠町に住む46歳の女が、同居する41歳の男性をガスバーナーで火を付け殺した事件の初公判が15日、札幌地方裁判所で開かれた。 この事件は2020年8月に発生。46歳の女と被害男性が交友関係を巡り口論となり、被害男性が突き飛ばされ、玄関先に置かれていた灯油が頭に降り掛かってしまう。 怒りの収まらない女は、携帯式ガスバーナーを持ち出し、男性の顔近くに近づける。すると灯油が付着していたこともあり、火が男性の頭髪に移り、炎上。男性は熱傷性ショックで死亡。女は警察官に傷害致死の疑いで逮捕される。 >>44歳建設作業員男、アパート部屋の郵便受けに着火剤に火をつけ投げ込み逮捕 異常な行動に恐怖の声<< 初公判で女は起訴事実を認めたものの、「服に灯油が付いているとはわからなかった」「噴射したのは顔ではない」と供述し、故意性を否定する。そして、弁護側も「灯油が身体に付いていると認識していなかった」「頭の上辺りで振り回しただけで火傷をさせるつもりはなかった」などと主張し、情状酌量を求めた。 ガスバーナーで火を付け交際相手を焼き殺すという異常な事件と「火傷させるつもりはなかった」という女の行動に、「殺人罪ではないのか。殺された男性の心中は察するに余りある」「カッとなったからといって、ガスバーナーで火を噴射しようなんて思わない。殺す機会を狙っていたのでは」「服に灯油が付いていることを知らなかったら、ガスバーナーで人を炙ることが許されるのか」「被害者や遺族のことを考えると傷害致死は納得できない」と怒りの声が殺到することになった。 ネット上では、人をガスバーナーで炙って殺すという行為に憤りが相次いでいる状況。裁判所はどういう判決を下すだろうか。
-
スポーツ 2021年02月16日 22時30分
秋山準がKO-D王座奪取で小橋建太氏とツーショット!DDT正式入団を表明
DDTプロレスは14日、神奈川・カルッツかわさきでビッグマッチ『KAWASAKI STRONG 2021』を開催した。 メインイベントでは昨年12月いっぱいで全日本プロレスとの契約が満了し、1月からフリー参戦していた秋山準が王者の遠藤哲哉を破り、KO-D無差別級王座を初戴冠。試合後にはDDTへの入団希望を表明し、初防衛戦の対戦相手には「イラプション」の樋口和貞を指名した。 遠藤と唯一のシングル戦(「D王 GRAND PRIX 2021」公式戦=昨年11月22日、東京・後楽園ホール)で敗れている秋山にとっては、2連敗は許されず、どうしても負けられない闘いだった。 試合は序盤、グラウンドでのレスリングの攻防でスタートし、秋山は遠藤の腕を鉄柱にぶつけるといった厳しい攻めを披露。5分過ぎ、遠藤は秋山が手術した左ヒザにマトを絞り、低空ドロップキック、ニークラッシャー、レッグロック、ドラゴンスクリューで反撃。10分過ぎには秋山がパイルドライバー、場外でのDDT、ネックブリーカーなどで逆襲した。15分過ぎ、遠藤はサスケスペシャル、ゆりかもめ、ネックロックで攻め立てれば、秋山もヒザ蹴り連打、投げ捨てジャーマン、フロントネックロックで応戦。 その後も攻守がめまぐるしく入れ替わるなか、25分過ぎ、秋山は雪崩式エクスプロイダー、エクスプロイダーへとつなぐもカウントは2。遠藤はオーバーヘッドキック、ハンドスプリング式オーバーヘッドキック、旋回式トーチャーラックボムを決めるも秋山がキックアウト。遠藤は小橋建太氏から伝授された“青春の握り拳”から必殺のシューティングスター・プレスを繰り出すも自爆した。秋山は右のサポーターをずらし、怒涛のヒザ蹴り連打、エクスプロイダーにいくも2カウント。エルボー合戦から、秋山がヘッドバット、リストクラッチ式エクスプロイダーを見舞うも遠藤が返した。 ならばと、秋山は変形スターネスダストαを繰り出した。脳天からマットに鋭角に落とされた遠藤は万事休す。カウント3が入り秋山が同王座を初戴冠している。 立会人の小橋氏が秋山にベルトを渡し、腰に巻こうとしたが、秋山はやんわりと拒み、ベルトを肩にかけた。秋山はマイクを握り「遠藤!オマエ、これからも闘っていくと思うけど、最高だよ。よかったよ。今日は少しの差で俺が勝った。次やったら分からない。このベルトちょっと借りとくな」と告げた。 続けて、秋山は「勝って小橋さんからベルトもらいました。小橋さんがこのベルトを腰に巻いてくれようとしたんですけど、もう1人このベルトを巻けない、負けてるヤツがいるんで。それにリベンジするまでは、このベルトを腰に巻けません。次、樋口!オマエ、リーグ戦で俺に情けない1敗させてくれたよな。ここでKO-Dで、リベンジさせろ。だから最初の挑戦者は樋口。皆さんいいですか?今林(久弥アシスタントプロデューサー)さん、偉い人に言っといてください」とした。初V戦の挑戦者に、昨年12月6日、東京・成増アクトホール大会での「D王」公式戦で、わずか4分3秒で敗れ去った樋口の名を挙げてリベンジを誓った。 バックステージで秋山は「ホント、遠藤もいいチャンピオンでしたけど、もう一歩。口八丁手八丁、リング上、全部やるんだったら、今はコロナ禍のなかで、いろいろストップするなかで、発信というのも大切だと思うし、リングの中も大切だと思う。今は俺なのかなと。だから俺のところにベルトがきたのかなと思う。でも本当にいいチャンピオン」とコメント。 さらに「コーチからレンタル移籍に変わって、そこから頭を切り替えて、選手としてしっかりやらないと。フリーという立場で上がってるんで、自分のためでもあるし、応援してくれるファンのため、家族のためでもあるし。やらないといけないというのが芽生えたんで。そんなとき、高木(三四郎社長)さんから、ぜひ所属でというお話をもらったんですけど、この試合をしっかり務め上げてから、そのお返事は待ってもらえますかと言った。これでしっかり言えると思います」とDDTへの入団を表明した。 秋山は「そんな急に、俺が所属だと言って、みんな『ちょっと待て』と思う人もいるかも分からないけど、俺はもう切り替わって、高木さんから、その話をもらったときにありがたかったし、51の俺を所属に、ってリスクあると思うんですよ。ましてやケガして、手術となったとき、黙って待ってくれた。それをいい形で最後のリングで見せないといけないし。それまで自分のなかで待ってくださいと。だからヒザが痛かろうが何だろうが、やらなきゃいけなかったし。やったし。これで返事をしっかり言えます」と続けた。 DDTは秋山がチャンピオンになり、正式に所属となった。さらに層が厚くなったと言えるだろう。◆DDTプロレス◆『KAWASAKI STRONG 2021』2021年2月14日神奈川・カルッツかわさき900人(超満員札止め)▼メインイベント ヤネカベ presents KO-D無差別級選手権試合(60分1本勝負)<王者>●遠藤哲哉(31分11秒 片エビ固め)秋山準○<挑戦者=D王 GRAND PRIX 2021優勝者>※変形スターネスダストα。遠藤が4度目の防衛に失敗、秋山が第76代王者となる。(どら増田)
-
-
芸能 2021年02月16日 22時00分
キングコングとノンスタ石田、ラーメン屋で絡まれた過去を告白 “そういう方”と写真を撮ったことも
キングコング(梶原雄太、西野亮廣)が14日、コンビで出演するYouTubeチャンネル『毎週キングコング』を更新。前の仕事で西野と共演していたNON STYLE・石田明が、そのままチャンネルにも出演する形となり、同期トークに花を咲かせた。 3人で酒を酌み交わす中、話題は彼らのホームでもある大阪時代の話に。3人がまだ若手の頃は、酒場にヤクザがいるのは当たり前で、絡まれることも多かったという。梶原は「東京に(上京して)来て、ラーメン屋で“そういう方”に捕まえられて、『お前を守ったるから連絡先教えろ』って言われたことがある。今の時代はないけど、当時はあった」といわゆる“ケツ持ち”の依頼があったと回顧。一方、西野も断れば自分の身に危険が及ぶ可能性もあるため、そういった職業の人と写真を撮ることがあったと明かした。 >>同期芸人がギスギスする原因でもあった? 吉本退社のキンコン西野に抱いてきた複雑な思い<< 「最近では、反社会的勢力と芸人の写真が、週刊誌に掲載されることもありますが、つい20年前は、そんなに珍しいことではなく、日常茶飯事でした。キングコングのように絡まれることも多く、雨上がり決死隊の宮迫博之が新幹線で、組員と同じ車両になったエピソードや、千原兄弟・千原ジュニアが、酔ったヤクザに連れて行かれて一悶着あった事件など、40~50代の芸人のエピソードトークにはよくある話題です。キングコングもデビューして約20年ですから、若手時代、そういった人々と遭遇する率も高かったのでしょう」(芸能ライター) 最後に石田は、相手に脅される形で、首元に刃物を突きつけられたことがあったと告白。困っている外国人を助けた際に、一悶着。話をつけようと、エレベーターで移動しようとしたところ、刃物を突きつけられた。石田としては濡れ衣で、誤解が解けたことで難を逃れたと明かしていた。 このほか、宮迫や宮川大輔ら先輩芸人の“武闘派”な一面を暴露。現在であればパワハラだと訴えられても仕方のない先輩の傍若無人ぶりに、笑いを交えて愚痴をこぼしていた。
-
芸能 2021年02月16日 21時00分
『しくじり先生』の「スーパー戦隊特集」が物議 「この扱いは許せない」ファンから怒りの声も
2月15日深夜にテレビ朝日系列で放送されたバラエティ番組『しくじり先生 俺みたいになるな!! 』の内容が、物議を醸している。 この日、『しくじり先生』がテーマとして扱ったのは、1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まり、今年2021年にシリーズ累計45作目を迎える「スーパー戦隊シリーズ」についての「しくじり」を特集。 講師の麒麟・川島明いわく、「スーパー戦隊シリーズはずっと順風満帆だった訳ではなく、子供から評判が乏しく打ち切り寸前だった時代もある」と説明。特に、1990年から1993年に放送された『地球戦隊ファイブマン』『鳥人戦隊ジェットマン』『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の3作品は、「マンネリを打破するための激動の3年間」であったとされ、様々な試行錯誤が行われたという。 放送前半では、マンネリ期1年目である1990年に放送された『地球戦隊ファイブマン』に関する迷走ぶりを紹介。この時期は「○○戦隊」といったモチーフとなる戦隊の選定やネーミングにもマンネリの色が見え始め、『光戦隊マスクマン』や『超獣戦隊ライブマン』、『高速戦隊ターボレンジャー』とバリエーションに富んだ一方、『ファイブマン』はイメージの掴みにくい「地球戦隊」、さらに元祖の『ゴレンジャー』と似た語感の「ファイブマン」で、最初からつまずいていたと説明。 >>麒麟・川島と大悟の番組で提案された“電車内でのBGM”に賛否も、前例があった? 導入されなかった背景は<< さらに迷走ぶりは止まらず、「機械であるはずの味方の合体ロボが兄弟」「シリアスであるはずの悪のボスがドジなお笑いキャラ」という突飛な設定を盛り込み視聴率が低迷。当時のスーパー戦隊シリーズ全体の最低視聴率(1.8%、ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど、「不人気に拍車をかけた」と紹介された。マンネリ期の残り2作である『ジェットマン』および『ジュウレンジャー』では『ファイブマン』の失敗を活かし、シリーズを再び盛り上げた立役者であると紹介された。 だが、この『ファイブマン』に対する不憫すぎる扱いに、ネットのファイブマンファン達の間では「あまりに扱いが不当過ぎる」「完全に他のシリーズの当て馬にされている」「ファンもいるのに、この扱いは許せない」と非難の声が相次いだ。 また、『ファイブマン』が当時のシリーズ最低視聴率を記録したのは事実であるが、前作(『高速戦隊ターボレンジャー』)の途中より、毎週土曜18:00の放送から毎週金曜17:30へ放送時間が移動したため、「視聴率の低下は当たり前」といった声があったほか、対抗する裏番組が高橋留美子原作の人気アニメ『らんま1/2熱闘編』(フジテレビ系)であったために「裏番組が強力すぎた」という致し方ない事情もあったという。なお、一時は低迷していた『ファイブマン』の視聴率も番組中盤には13%に戻っているというデータもあり、「完全な失敗作ではない」と力説するファンは多い。 さらに、途中で『ファイブマン』のメンバー紹介が行われた際、講師役の川島が主役のファイブレッドに変身する星川学(ほしかわがく)を「ほしかわまなぶ」と間違えて紹介するなどミスもあり、ネットでは「あまりちゃんと調べてないのでは?」「印象だけで語っている気がする」といった声が相次いでいた。 「しくじり講義」では、「マンネリを乗り超えて大きく飛躍した」と締めたが、ファンはあまり納得しない形で終わったようだ。
-
芸能 2021年02月16日 20時00分
マツコ、初のギックリ腰を報告「本物の“ギックリ”を体験したわ」 心配の声集まる
2月15日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、出演者の間で「無礼講」について議論が交わされた。視聴者から「無礼講だという上司にクレームを言ったら仕事を任せてもらえなくなった。言わなくてもいいことを言ってしまう自分を変えた方がいいのか」という懺悔メールが寄せられた。 若林史江は「『今日は無礼講』と言う上司は、自分に矛先が向くとは1ミリも思ってない」とコメント。これには、マツコ・デラックスも「それって上司だけじゃなくて、基本的に人間関係ってみんなそうだよね。それ一番、だって喧嘩のもとじゃない」と加えた。 >>マツコ「生きるのって苦しいのよ」意味深コメント 「ウサギとカメ」論争で双方の生きづらさを指摘<< ただ、マツコ自身も、勤めていた会社を辞める時に「一回だけ同僚に面と向かって、『お前のココがダメなんだ』と言った時があって」と振り返っていた。だが、その後はすごく後悔したという。こうした体験から、マツコは「なんか言わなくていいことってあるじゃない。無礼講って何もかもOKって意味ではないからね。今日は敬語とか気を遣わなくていいから皆で楽しく飲みましょうってことじゃない」と話した。これには、ネット上で「これはまさにそう。堅苦しい『礼講』を『無し』にするって意味」「相談者の人は単に一般常識がないだけでは」といった共感の声が聞かれた。 さらに、正義感という言葉についても「あくまでも自分にとっての正義じゃない?相手にとっては」とも話し、「アタシらみたいな仕事をしていると、どうしても恩着せがましいことをコメントで言っちゃったりする」と自身の立場に対する反省も見られた。こちらにも「確かに正義感って難しいな」「マツコ、けっこう真面目なんだな」といった声が聞かれた。 この日の放送の冒頭で、マツコはギックリ腰になった経験も報告。「(これまでに)細かいのはあったんだけど、本物の“ギックリ”を体験したわ」とも話していた。こちらにも「私も経験したけと激痛ですよね」「お大事になさって」といった心配の声がネット上では相次いだ。
-
芸能 2021年02月16日 19時45分
『鬼滅の刃』漢字計算ドリルの無償提供、先着60万冊に拡大!『柱』が勢ぞろいするけん玉が当たるチャンスも
『進研ゼミ小学講座』は、昨春の一斉休校の影響で子どもたちの理解不足が懸念される状況を受けて、人気アニメ『鬼滅の刃』とコラボレーションした漢字計算ドリルを無償で提供することを発表した。 当初は、2月1日から受け付けを開始し、先着12万人を予定したところ14時間で12万人を達し、急遽30万人まで提供人数を拡大。その後、2日には30万人に達し受け付け終了となった。しかし、その後も保護者から「子どもが『鬼滅の刃』のドリルで勉強したがっているので、なんとか送ってほしい」、「炭治郎達と勉強できるドリルなら、苦手な漢字・計算もがんばれそうなので、ぜひ申し込み受け付けを再開してほしい」といった声が多数寄せられ、今回さらに30万冊増刷、合計60万冊まで提供することが決定したという。 >>『鬼滅の刃』がTAAF2021でセレクション上映決定、11日チケット発売開始 「アニメ オブ ザ イヤー部門」の2部門受賞<< 漢字ドリルは、『鬼滅の刃』に関連した例文の出題により、漢字の読み書きや使い方、意味などへの興味を深めることができる。現在、特設サイトから受け付けを再開しており、既定の応募数に達し次第、受け付け終了となっている。なお、4月から小学2年生~6年生に進級する子どもには、『「鬼滅の刃」漢字計算ドリル』を、4月から小学1年生になる子どもには、『「鬼滅の刃」シール』が届けられるという。 また、ドリルを申し込んだ中から抽選で鬼殺隊の最高位『柱』が勢ぞろいする『「鬼滅の刃」全集中! けん玉9連』が、9人にプレゼントされる。特設サイトhttps://sho.benesse.co.jp/zemi/cp/kimetsu/
-
-
芸能 2021年02月16日 19時30分
野村萬斎「日本の文化を胸張って大事にしたい」 狂言や伝統工芸への思い語る
狂言師の野村萬斎とフリーアナウンサーの川田裕美が15日、オンライン開催された日本コカ・コーラ「綾鷹 伝統工芸支援ボトル」の発売記念イベントに出席した。 今回のキャンペーンは、緑茶の「綾鷹」に12種類の伝統工芸品をモチーフにしたボトルを採用し、その売り上げの一部を日本の伝統工芸を支援する寄付に充てるというもの。野村は、伝統工芸をモチーフとしたボトルで「綾鷹」を試飲し、「このボトルで、急須で煎れたような本格的なお茶をいただけるのは一挙両得。こういう風にしていろんな(伝統的な)技術を取り入れないと、せっかくの技術も(世の中から)なくなってしまう」とこの取り組みに賛同する。 >>全ての画像を見る<< 日本で長きに渡って継承され続ける伝統工芸の技術に関しても、「まずは(その存在を)知っていただくこと、こうしていろんなものに取り入れていただくことが大切。取り入れていただくことで普段(伝統工芸を使う機会のない人にも)身近に感じれたりする。日本の文化を胸張って大事にしたい。確実で、洗練されたものをアップデートしながら今に伝えるのが伝統芸能。今回のキャンペーンもそこにつながれば」と同キャンペーンを後押しする。 野村自身も、狂言の世界で伝統の世界と対峙して来た。狂言の面、装束、扇にも伝統工芸の技術が生かされているといい、野村は「そもそもマスクをつけて演技をすること自体が伝統。面をつけるこうした形式の舞台は日本と東南アジアくらいにしかない。扇子や扇も舞台のアイテムとして使う。どれもこれも特殊な技術が使われている。これを途絶えさせてはいけない」とも呼びかけていた。 川田も日本コカ・コーラのこの取り組みに感心しきり。「伝統工芸というと、少し特別なものというイメージがあったんですけど、日常に取り入れられるものなんだなと、こういった取り組みを通じて感じることができました」と述べ、「日常では九谷焼の湯のみを使ったりして、伝統工芸品に接したりしています。わたしはあんこが好き。和菓子を楽しむ時にその湯のみを使うんです。和菓子も遣唐使が持って来て発展した伝統的な歴史があります。そんな歴史を感じながら食卓を楽しめるのも魅力」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「天龍源一郎」真っ向勝負を貫いた“ミスター・プロレス”
2019年05月21日 22時30分
-
スポーツ
「幸せな家庭を築いていきたい」K-1ファイター・卜部弘嵩がモデルの高橋ユウとハワイで挙式!
2019年05月21日 22時30分
-
その他
世界熱狂の米ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』最終回“摩擦”のせいで中国放送されず
2019年05月21日 22時10分
-
芸能
レギュラーが降板、無難なテーマの連続…とんねるず石橋貴明の番組、ジリ貧で最終手段に?
2019年05月21日 22時00分
-
社会
卑劣医師が悪用した処方薬“レイプ・ドラッグ”で強姦動画も
2019年05月21日 22時00分
-
その他
小室圭氏が問題解決先送り!? 夏休み帰国せず報道に「自費で暮らせ!」厳しい声
2019年05月21日 21時45分
-
芸能
水野美紀に体当たり濡れ場の過去
2019年05月21日 21時30分
-
芸能
華原朋美の異様に高いテンションに心配の声 あの元アイドルは“マタニティハイ”で炎上
2019年05月21日 21時30分
-
芸能
脅迫被害を受けても同情の声があがらなかったNGT・荻野
2019年05月21日 21時15分
-
芸能
杉本彩が絶叫した壮絶濡れ場
2019年05月21日 21時00分
-
芸能
例年なら総選挙の時期に異例のイベント! AKB48、人気回復に向け地道な営業を始める?
2019年05月21日 21時00分
-
スポーツ
「新日本のドーム大会に出たい」KNOCK OUT初参戦の日菜太が木谷オーナーに直談判
2019年05月21日 20時30分
-
芸能
主題歌のみが“ひとり勝ち”になったドラマ『パーフェクトワールド』
2019年05月21日 20時00分
-
芸能
『ラジエーションハウス』に、「普通ありえない」 乳がん検査を受けた視聴者から疑問の声
2019年05月21日 18時10分
-
スポーツ
女子サッカーなでしこ高倉監督が大博打「飲む・打つ・買う」で波乱演出!
2019年05月21日 18時10分
-
芸能
TBSが頭を抱える低迷『ビビット』国分太一の処遇
2019年05月21日 18時00分
-
芸能
NGTの元チームキャプテン加藤美南が降格 “優遇”と噂のメンバー処分に内部改革への期待高まる
2019年05月21日 18時00分
-
スポーツ
中日・根尾がコンバート?「またドラ1選手を潰す気か」とファンから批判の声
2019年05月21日 17時30分
-
社会
ファーウェイ製スマホ「死亡」のお知らせ!? グーグル取引中断でユーザー悲鳴
2019年05月21日 17時30分