-
スポーツ 2021年02月16日 19時30分
新庄剛志氏と本当は会いたくなかった? 伝説の名コンビ再会の裏話を亀山氏が明かす「できるだけ避けて動いてた」
元阪神で野球解説者の亀山つとむ氏が、15日放送の『マンデーベースボールパーク』(MBSラジオ)に電話で生出演。元同僚・新庄剛志氏と阪神キャンプ地で遭遇した際の裏話を明かした。 阪神キャンプ視察のため沖縄に滞在中の亀山氏は、12日に同キャンプを訪問した新庄氏と球場内のスタンドで顔を合わせたことが伝えられている。今回の放送では遭遇前後の心境や、新庄氏と交わした会話の内容などについて明かした。 誰から聞いたのかは明かさなかったが、12日に新庄氏が阪神キャンプを訪れることは耳にしていたという。「『S☆1』(TBS系)の仕事で来たって聞いたから、あまり邪魔しちゃいけないと思ってできるだけ避けて動いてた」と、なるべく新庄氏の目につかないように視察していたという。 ただ、紅白戦を観るためスタンドに座っていると、そこに新庄氏が現れ自身の側に近寄ってきたとのこと。亀山氏は新庄氏と会うのは5年ぶりだったというが、新庄氏は「あっ亀山さんどうも」と特に変わった様子は見せずフランクに話しかけてきたという。 その後、新庄氏と席を並べて紅白戦を観たという。「(テレビ用の)マイクが入ってるから、できるだけ余計なことは言わないでおこう」という思いもあったというが、新庄氏が「あの選手足速いよね?」など様々なことを質問してきたため、「彼が(今の阪神について)知らないことを説明してあげた」という。なお、番組では新庄氏がどこに着目していたのかは触れられていないが、14日未明放送の『S☆1』では外野手の動きに着目していたと伝えられている。 大山悠輔、近本光司、佐藤輝明といった選手について、どのような選手か新庄氏に説明したという亀山氏。近本について教える際は阪神時代の新庄氏と同じ背番号「5」と着用していると話したというが、新庄氏は「あれ?俺5番だったっけ?」と自身の背番号をド忘れしていたということも明かしていた。 今回の放送を受け、ネット上には「邪魔をしないように避けてたっていうのは意外」、「5年ぶりの会話が『あっどうも』っていうのはなんか面白い」、「『余計なことは言わない』って思いながら新庄さんに色々教える亀山さんは優しいな」、「自分の背番号覚えてないのかと思ったけど、最後に阪神いた時から20年経ってるから無理もないか」といった反応が多数寄せられている。 >>元阪神・桧山氏、新庄氏のせいで“偽装結婚”をする羽目に? “亀新フィーバー”の裏で起こった衝撃のエピソードを暴露<< 現役時代に阪神(1988-1997)一筋でプレーした51歳の亀山氏と、阪神(1990-2000)、ニューヨーク・メッツ(2001,2003)、サンフランシスコ・ジャイアンツ(2002)、日本ハム(2004-2006)で活躍した49歳の新庄氏。両者は1990~1997年にかけ一緒に阪神でプレーしている。 1992年には新庄氏と共に外野レギュラーとして6年ぶりのAクラス(2位)入りに貢献し、阪神ファンの間で“亀新フィーバー”を巻き起こしたことでも知られている亀山氏。その新庄氏との再会の裏側を興味深く聞いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年02月16日 19時20分
初の『乳首アート』写真展を開催!銀シャリ・鰻「『男性になぜ乳首がついてるのか?』の答えがここに」コラボ作品やグッズ販売も
お笑いコンビ・銀シャリの鰻和弘による初の『乳首アート』写真展『NIPPLE ART @SHIBUYA PARCO』が、17日より渋谷PARCO5階の『PARCO de YOSHIMOTO』にて期間限定で開催される。 絵を描くことをライフワークとしている鰻が、自身の乳首を絵に溶け込ませる『乳首アート』に焦点を当て、新作を含めたおよそ100点の乳首アートを展示。プロのカメラマンによって撮影された写真や、アーティストの磯部昭子氏とのコラボレーション作品も展示され、いつもの乳首アートとは一味違った雰囲気を楽しめる空間になっているという。 >>全ての画像を見る<< 開催に先駆け鰻は、「今まで書き溜めてきた乳首アート100枚展示してます。たくさん時間かけて撮ったすごい作品もあります。これはアートです。『男性になぜ乳首がついてるのか?』の答えがここにあります。何回も言います。これはアートです。皆さん是非!」とコメントを寄せている。 さらに、会場ではオフィシャルグッズも販売。乳首アートがデザインされたクリアファイルセット2種に加え、会場限定で鰻が描き下ろした『ハチ公』ならぬ10種の『〇〇公』シリーズのイラストがデザインされたアクリルキーホルダーが登場。PARCO ONLINE STOREでは、17日より乳首アートクリアファイルセット2種と『○○公』シリーズが刺繍されたTシャツ6種の予約販売が開始される。『NIPPLE ART @SHIBUYA PARCO』日時:2月17日~3月2日場所:渋谷PARCO5F「PARCO de YOSHIMOTO」入場料:無料PARCO ONLINE STOREhttps://kaeru.parco.jp/shop/detail/shop000026431/
-
社会 2021年02月16日 19時00分
ウーバーイーツ配達員、原付バイクで86歳女性をはね重傷を負わせ逃走「記憶はない」と容疑を否認
15日、原付バイクで女性をはねて逃走したとしてウーバーイーツ配達員の32歳男が逮捕された。 男は1月4日午後5時半頃、神奈川県横須賀市若松町の市道で原付バイクに乗って走行していた際、道路を横断していた86歳の女性をはねる。女性は左足の骨を折る全治3か月の重傷を負ったが、救護せず逃走した。 事故を目撃した人が110番通報し、事態が発覚。付近の防犯カメラにウーバーイーツ専用のリュックサックを背負うバイクが収められており、男が浮上。自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕された。警察によると、男は配達を終え、次の注文を待っている状態だったのだという。取り調べに対し、男は「事故を起こした記憶はない」と容疑を否認している。今後、裏付け捜査が進むものと見られる。 >>ウーバーイーツ配達員のベトナム国籍男、横断歩道歩行中の男性をはね逃走し逮捕 「覚えていない」と話す<< ウーバーイーツ配達員の事故や危険運転は全国で頻発している状況だけに、今回の事件についても、「これまでにもウーバーイーツ配達員の無謀運転は問題視されている。信号無視、高速道路の走行。あまりにも多すぎるのに、『我関せず』でいいのか」「このような重大事故が相次いでも個人の責任というのはちょっと」と管理体制を疑問視する声が上がる。 また、「少なくとも配達員の管理は厳重にするべきだ」「個人事業主と契約しているから無関係というのはおかしい」「法規制をするべき」と相次ぐ事故に制度改革や法規制を訴える声も出た。 毎月のように発生するウーバーイーツ配達員による事故。このような状況が続けば、何らかの規制がかかる可能性も否定できない。
-
-
スポーツ 2021年02月16日 18時30分
業界ナンバーワンへ!武藤敬司がノアに電撃入団「骨の髄までしゃぶってもらいたい」
プロレスリング・ノアと武藤敬司が、DDTプロレスと秋山準がそれぞれ所属選手として契約を締結した。サイバーエージェント傘下のプロレス団体運営会社サイバーファイトが15日、都内で開いた会見で発表した。秋山は14日のDDT神奈川・カルッツかわさき大会で入団を表明していたが、武藤の入団はトップシークレットだったのか情報が一切漏れていなかっただけに、プロレス界に良い意味で激震が走っている。 武藤は昨年からフリーとしてノアのビッグマッチを中心にレギュラー参戦。今回の契約もビッグマッチ中心のものになっている(2年契約)ようだ。12日に開催されたノア東京・日本武道館大会ではメインイベントで、潮崎豪のGHCヘビー級王座に挑戦した。両膝が人工関節で58歳とは思えぬ素晴らしい試合を展開。30分近い激闘を制し、新日本プロレスのIWGPヘビー級、全日本プロレスの三冠ヘビー級に続き日本プロレスメジャー三大タイトルを制覇するグランドスラムを達成している。 会見で武藤は「このコロナ禍の中、こうやってノアと契約できたことをうれしく感じます。このリングで朽ちていくのか分からないが、契約したからにはこの団体に骨の髄までしゃぶってもらいたいと思っています。以上です」とコメント。 武藤にとってはシングルマッチがかなわなかった“永遠の恋人”であり、ノアの創設者である故・三沢光晴さんの団体に入ることに関しては「たぶん三沢社長が築き上げたときのノアとだいぶ違ってて、このコロナ禍の中でも非常に未来を感じさせる興行をしているというか、こういう団体で試合したいなって俺自身思ったんですよ」と口に。昨年4月からのレギュラー参戦が入団の決め手になったようだ。 また団体が掲げる業界ナンバーワンについては「俺は自分がナンバーワンのレスラーだと思ってるから、ナンバーワンの選手を抱えたからにはナンバーワンの組織になってもらわなきゃ困る」とも発言。12日の潮崎戦は年間ベストバウトの呼び声も高いだけに、武藤の加入は業界ナンバーワン奪取を宣言しているノアにとって過去最大の大型補強であることは言うまでもない。 GHCヘビー級王座の初防衛戦は、3.14福岡・福岡国際センターに決まった。この会場は武藤がIWGPヘビー級王者時代に数々の名勝負を繰り広げてきた縁起の良い会場だ。対戦相手は日本武道館大会の試合後、挑戦表明してきた“ノアの未来”清宮海斗。清宮とは昨年8月に対戦し、ドラゴンスクリューを封じられるなど手こずる場面もあったが、27分超えの試合で武藤がまだ健在であることをアピールした試合だった。 武藤は「初防衛戦としては安パイ」と早くも清宮をけん制。ワールドワイドな活動をしてきた武藤のもとには、世界中から「防衛戦をやってほしい」というオファーが舞い込んでいるという。 プロレス界に何度目かの武藤フィーバーが起こり始めている。(どら増田)
-
芸能 2021年02月16日 18時10分
「ほんとに妹みたい」上白石萌音と先輩のツーショットにファン悶絶!『ボス恋』、五角関係展開に期待の声
火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)の公式Twitterアカウントが公開したツーショット写真が話題となっている。 同ドラマは、ファッション編集部を舞台に、上白石萌音演じる鈴木奈未が菜々緒演じる敏腕編集長・宝来麗子の元で鍛えながら、恋に仕事にと成長していくお仕事ラブコメ。16日に放送される6話では、奈未が想いを寄せる宝来潤之介(Kis-My-Ft2・玉森裕太)、その幼馴染の理緒(倉科カナ)、奈未の先輩・中沢涼太(間宮祥太朗)、奈未の同僚・和泉遥(久保田紗友)と、それぞれの想いが動き出す五角関係に注目が集まっている。 >>ドラマ『ボス恋』、菜々緒演じる“鬼上司”に憧れの声「理不尽なことでは絶対怒らない」仕事ぶりが評価<< 16日、6話を前にドラマ公式Twitterで投稿されたのは、編集部の先輩・和田和美を演じる秋山ゆずきと上白石のツーショット。回を重ねるにつれ、編集部内での信頼も大きくなってきた奈未を厳しくも温かく指導するお姉さん的存在だ。投稿された写真では、上白石が秋山の腰元に抱き着き頼りにしている姿は、まるで本当の姉妹のよう。 この写真にドラマファンからは、「ポーズが可愛すぎて癒されます」「懐き方懐き方、可愛い いつも秋山さんとは距離感が近いですね」「萌音ちゃんほんとに妹みたいで可愛い」「カッコイイ先輩と甘えん坊奈未ちゃん」と歓喜のリプライが寄せられている。 放送直前の投稿に、「早く続きが観たくてウズウズしてます」といった声も集まり、次の“胸キュン”展開に期待が寄せられた。記事内の引用について『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』公式Twitterよりhttps://twitter.com/bosskoi_tbs
-
-
芸能 2021年02月16日 18時00分
ドラマ『朝顔』、シリーズ1番の嫌われ者・大竹しのぶのセリフに視聴者涙「めちゃくちゃ叩かれてたけど…」
月9ドラマ『監察医朝顔』(フジテレビ系)の第14話が15日に放送され、平均視聴率が11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第13話の11.6%からは0.2ポイントのアップとなった。 第14話は、朝顔(上野樹里)は、父親の平(時任三郎)と、もう一度きちんと話し合おうと決意する。平は、朝顔と電話で話した際に、明日病院へ行くと約束したが、翌朝になるともうその約束を覚えておらず――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第14話では、美幸(大竹しのぶ)のセリフに多くの視聴者が涙したという。 「物忘れがどんどんひどくなる平のため、仙ノ浦を訪れた朝顔。平も美幸も、朝顔が平を連れて帰りたいと思っていることを察しているという状況が描かれました。実は美幸、以前平の物忘れのひどさを心配する朝顔に対し、『仕事をして小さい子がいて、お父さんの介護までできるの?』『こっちのことは心配しないで。私がいるから』と言い放っていましたが、今話ではその言葉を謝罪。『帰りたいと思うよ、平さん。でも子どもに迷惑かけたくないの。親ってきっとそういうものだから』と朝顔に言葉をかけ、『親が生きていてくれるって……。子どもが生きていてくれるってすごいことだよ』と話していました」(ドラマライター) >>ドラマ『朝顔』の1シーンが議論に 隣人からの手料理、「自分なら受け取りたくない」?<< その後、平は横浜へ帰る決意を固め、朝顔らはそれを優しく受け入れるという展開になったが――。 「この美幸、朝顔への『介護できるの?』マウントや、平にやたら執着している様子から視聴者から毎回のようにブーイングが寄せられ、今シリーズで最もファンから嫌われている人物でもありました。しかし、実は東日本大震災による津波で夫や娘を亡くしているという設定。今話の中でも『ここしかないから。ここで生きていくしかないから』と呟く場面もありました。これらの美幸のセリフに、視聴者からは『嫌いだったけどセリフに号泣した』『めちゃくちゃ叩かれてたけど、この人自身すごく寂しかったんだっていうのが伝わった』『うっとおしく思ってけど、奥底に孤独があるのがよく分かった』という声が寄せられていました」(同) 嫌われ者にも関わらず、多くの視聴者を涙させた美幸。演じた大竹のその演技力にも感心の声が集まっていた。
-
芸能 2021年02月16日 17時00分
坂上忍、森氏後任の新会長に「遠くの方から森さんがサポート」提案で視聴者呆れ「言ってておかしいと思わないのか」
16日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の新会長人事について特集。その中でのMC坂上忍の発言に視聴者から疑問の声が集まっている。 森喜朗氏の会長辞任に伴い、世界中から注目を集めている組織委員会の新会長。16日には、男女同数の計8名で構成された「候補者検討委員会」の1回目の会合が開かれることも報じられている。 メディアでは候補者についてさまざまな名前が挙がっているが、出演者のブラックマヨネーズ・吉田敬が理想の会長像を口にした。吉田は一時候補となっていた元日本サッカー協会会長の川淵三郎氏について触れ、「『それやったら森さんとあんまり変わらへんやないか、アピールできへんやないか、変わったことを』っておっしゃってたんで、それやったらもう変わったことをアピールすることを第一目標にして、女性でええんちゃうかな」と持論を展開した。 そんな中、坂上は「(オリンピックが)再延期、中止ってなったら新しい会長さんだけでは決められることではない」と指摘。その上で、「こんな言い方したらいいか分からないけど、吉田が言うように見栄えと発信力で決めて会長さんにしました、そしたら本当に遠くの方から森さんだとかっていうのが、サポートするみたいな」と提案した。 さらに、「なにかしらの政治力が働かないと、それはもう無理だと思います。この判断」と新会長に不安感を吐露。「(選考を)やり直して川淵さんなんじゃないか、って」と、川淵氏への期待を口にしていた。 しかし、このコメントに視聴者からは、「あんなに煽って辞任にまで追い込んだのに今度はサポートしろ…?」「よってたかって引きずり下ろしたのはマスコミの方なのに勝手すぎる」「会長は駄目だけどそのコネは使わせろって自分たちで言ってておかしいと思わないのか?」といった疑問の声が集まってしまっていた。 森氏への過剰な批判のきっかけとなったのがメディアによる過剰報道だとみる人も多い中、坂上の言葉は「身勝手すぎる」という印象を与えてしまったようだ。
-
芸能 2021年02月16日 16時40分
NiziUのファッションリーダーはRIO?『H&M♡NiziU』のスペシャル動画公開、メンバーが初のファッションショーに挑戦!
グローバル・ガールズグループのNiziUがアンバサダーを務めるH&Mの新キャンペーン『H&M♡NiziU』が、18日よりスタートする。それに先駆け16日、インタビュー映像とメンバーが初挑戦したファッションショーを収めたスペシャル動画が、H&M公式YouTubeチャンネルにて公開された。 『H&M♡NiziU』は、家族や友人たちとの遠出や外出の機会が少なくなっている今だからこそ、“ファッションを通じて毎日を楽しんでもらいたい”というテーマのキャンペーン。展開されるコレクションは、1枚着るだけでトレンド感がでるノスタルジックな雰囲気とパステルカラーを基調としたアジア限定の商品となっている。 >>全ての画像を見る<< スペシャル動画は、本コレクションに身を包んだNiziUがウォーキングやポージングに初挑戦する新たな一面に注目。撮影では、それぞれがメンバーのウォーキングをみてアドバイスをし合う場面もあり、和気あいあいとした雰囲気だったという。 アンバサダーに決まったときの感想を聞かれるとMAKOは、「グローバルでの活躍は私たちの夢なので、アジアの数カ国で発売されると聞き、アジアの皆さまにお会いできる機会をいただけて本当に嬉しいです」と喜びを明かした。AYAKAは、「H&Mのキャンペーンには、たくさんの有名な方々が出てらっしゃったので、私たちがモデルに決まった時はとてもびっくりしましたし、とても嬉しかったです」とコメントを寄せている。 NiziUのファッションリーダーは誰かという質問には、メンバー全員で「圧倒的にRIOだね。絶対全員RIOだよね」と一致し、MAKOは「自分に合ったファッションやコーディネートとかも、本当に毎回RIOに合ってる」と明かした。RIKUは「私もRIOが、こういう組み合わせするんやっていうのを知ってから、真似するようになって、もはやRIOと同じような組み合わせをするようになってきてしまって、ちょっと申し訳ないんですけど、それくらい勉強になってます!」と語った。 また、本キャンペーンの第二弾コレクションの発売も決定。18日より発売開始のコレクションとは異なる雰囲気の新作ラインナップが登場。さらに、数量限定でNiziUとのコラボアイテムも展開される予定だ。H&M公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCoc8tpGCY1wrp8pV7mI0scA
-
芸能 2021年02月16日 16時30分
ウエンツ、“ハリポタ”ラドクリフとの対談に反響「あれだけ喋れればすごい」英語力向上に称賛の声
16日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に、俳優のダニエル・ラドクリフがVTR出演。コーナー担当のウエンツ瑛士がリモートインタビューを行ったが、ウエンツの“英語力向上”に称賛や驚きの声が上がっている。 大人気映画『ハリー・ポッターシリーズ』で長年主役として人気を集めたダニエル・ラドクリフが、ウエンツ瑛士が進行を務める『スッキリ』のWEニュースにVTR出演し、新作映画『ガンズ・アキンボ』の宣伝を行った。ラドクリフとのリモートインタビューが実現したウエンツだが、新作映画の見所や自身がイギリスでラドクリフの舞台を見に行ったエピソード、“ハリポタ時代”の共演者の近況などについて、通訳を介さず流暢にインタビューを進行。 >>ウエンツと小栗旬、藤原竜也の妻にブチ切れられる? ロンドン留学秘話披露も「飽きた」の声<< 特にラドクリフの舞台については、「実はダニエルさんの舞台“エンドゲーム”を観に行きました。その舞台で観客の1人が失神し、ダニエルさんが演技を止めて舞台を中断されたんです。覚えていますか?」と質問し、ラドクリフも「覚えています!結果的にその人は大丈夫だったようだけど…あなたはとんでもないショーを見ていたんだね」と楽しげに返答。短い“一問一答”はなく、会話形式でもコミュニケーションが成り立っており、1年半にわたるイギリス留学の経験値を見せつける形となった。 今回のラドクリフのインタビューについて、視聴者の反応は非常に高評価なものとなった。Twitter上では「ウエンツくん、留学期間はあまり長くなかった気がするけど、あれだけ喋れればすごいよ~!相手に通じてるもん!」「ウエンツ瑛士がハリーポッターのダニエル・ラドクリフに英語でインタビューしてるの見てなんか好きになったわ」「ウエンツ留学しても話せないじゃんって言われてたけど、ちゃんと話せるじゃん。ちょっとびっくりした」と称賛と驚きの声が多く上がっている。 そんなウエンツだが、帰国した直後は「何も成長していない」という批判を浴びたことも。2020年12月放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演した際には、「もっと変わってるっていう前提ですごく見てくださってるんですよ、1年半行ったし。ハリウッドスターのようになって来るんじゃないかと」と周りから変化への期待を過剰にかけられている現状をMCの明石家さんまに吐露した。 「すごい言われるんですよね。『変わってない』『残念だ』って」「これめちゃくちゃ腹立つんですよね」とも語ったウエンツ。このウエンツに対して当時の視聴者からは、「同じことしかしてないからしょうがない」「俳優に転向すると思ったのに全く俳優の仕事してないからじゃないの?」という苦言が集まっていた。 「変わっていない」との批判に対して、一つの結果で答えたウエンツ。こういった事例を積み重ねていくことで、批判の声は少しずつ減っていくだろう。
-
-
スポーツ 2021年02月16日 15時30分
ロッテ・益田、球界屈指の“シンカー”の秘密を明かす 指先は全く使わない? 独自のテクニックにファン驚愕
15日放送の『球辞苑』(NHKBS1)に、ロッテのプロ10年目・31歳の益田直也がVTR出演。自身の得意球である球種・シンカーの秘密を明かした。 今回番組で取り上げられたテーマであるシンカーを、昨季12球団投手の中で一番投げている益田(投球割合33.1%)。VTRでシンカーを投げる際の握り方や意識について語った。 >>ロッテ・澤村、MLBで通用するのは1年だけ? Rソックス入り決定報道、平野・牧田らの二の舞を避けるポイントは<< 益田はシンカーを「生命線」だといい、「なかったら抑えられない。それぐらい自分の中で、一番大事な球種」と強調した。試合では遅い球速で変化量が大きいものと、速くて変化量が小さいものの2種類を使い分けているという。 そのシンカーの握りについて、益田は右手人差し指と中指の間を大きく空ける握り方を披露。ただ、「(ポイントは)なるべく人差し指に抑えがかかるように(という点)。残りの指は添えてるだけ」と大事なのは人差し指1本だけなのだという。 益田は続けて、「スライダーとかカーブとかは指先(が変化を左右する球種)なんですけど、(シンカーは)指先ではない。イメージは(人差し指の)第一関節に指先がある感じ」、「(人差し指の握りの深さで)舵をとっている。(握りを)深くするほどスピードが落ちて、浅くするほどスピードが上がる」とコメント。人差し指の側面をどうボールにかけるかで変化量を調整していると明かした。 また、益田は「一番大事なことは、ストレートと同じフォームで投げなきゃいけない(こと)」とも発言。打者の思惑を外すため、ストレートと同じ腕の振りで投げることもシンカーを活かす大切なポイントであるという。 ロッテの本拠地であるZOZOマリンスタジアムは球場近くの海から強い風が吹くため、「(シンカーは)ドームでももちろん落ちるんですけど、風が強いともっと曲がってくれる」と地の利もあると口に。「コントロールさえできれば、なかなか打つのは難しいかなとは思います」と自信をのぞかせていた。 今回の放送を受け、ネット上には「人差し指だけで緩急をつけてるのは知らなかった」、「指先じゃなくて指の側面で制御してるのは興味深い」、「第一関節に指先って考え方は無かった、自分も部活で真似してやってみよう」、「益田はツーシームも持ってるから、それも含めて投げ分けられたら相当厄介だろうな」といった反応が多数寄せられている。 プロ入りした2012年から昨季まで「526登板・26勝35敗145ホールド119セーブ・防御率2.91」といった成績を残し、2013年には最多セーブ(33セーブ)も獲得している益田。その活躍を支えているシンカーの秘密に驚いたファンは多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ
「大谷に教わったんだ」活躍中の楽天・ブラッシュ、大谷翔平から受けたアドバイスとは?
2019年05月21日 17時00分
-
社会
「性根どうなってんの」「軽犯罪以上」バイキングで坂上忍らが丸山議員を大バッシング、“ただのイジメ”と非難殺到
2019年05月21日 17時00分
-
スポーツ
横浜DeNA ラミレス監督「休養」中畑「再登板」が浮上
2019年05月21日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/22)「第64回大井記念(SⅠ)」(大井)
2019年05月21日 15時00分
-
芸能
「イジメはこうして生まれる…」の声 元AKB西野、共演者の悪口連発で炎上“見たくないレベルで嫌い”
2019年05月21日 13時30分
-
芸能
セブンイレブン、会員限定で“値引き”へ マツコ「コンビニはなんで値下げを渋るの」に共感の声
2019年05月21日 12時50分
-
芸能
小川菜摘、夫・浜田雅功の誕生パーティー開く 「不倫騒動後も仲良いアピール」「若さを保つ努力」に注目集まる
2019年05月21日 12時40分
-
芸能
『モーニングショー』、連日の小室圭さん特集に「またかよ」の声 番組も反省し始めている?
2019年05月21日 12時30分
-
芸能
辻希美、「変顔」で炎上 いつものアンチ批判ネタのようで実は“計算”しつくされている?
2019年05月21日 12時20分
-
芸能
松井代表に「相変わらず最低」 上西小百合が除名処分の丸山議員を擁護、東国原もまた苦言
2019年05月21日 12時10分
-
芸能
久慈暁子アナ 大谷翔平ではなかった熱愛相手に“ガッカリ感”
2019年05月21日 12時00分
-
芸能
「ブスやし。いらんし」恋愛番組出演のモデル、ファンのプレゼントを蹴飛ばし炎上 イベントも出演禁止に
2019年05月21日 12時00分
-
スポーツ
「高城のおかげです」初勝利のオリックス・K-鈴木、女房役に感謝!
2019年05月21日 11時40分
-
スポーツ
「首脳陣はもっと考えろよ」成績よりも実績重視の巨人にファンから批判「あの選手を使ってくれ」の声も
2019年05月21日 11時30分
-
社会
毎日新聞の記事を宮内庁が否定 安倍首相の「上皇陛下は座ったままだった」発言はフェイクニュース?
2019年05月21日 11時20分
-
社会
あなたは大丈夫? 浮気発覚に、迷惑行為…Googleマップに写ってしまった“動かぬ証拠”たち
2019年05月21日 08時00分
-
スポーツ
「強くなった姿を見せたい」“シュートボクシングの若きエース”海人が、6.23後楽園で早くも再起戦!
2019年05月21日 06時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第320回MMT対財務省(後編)
2019年05月21日 06時30分
-
社会
「ミタゾノ」もビックリ? 髪を剃られ、体中に24本の釘を打たれる…家政婦が受けた悲惨な虐待
2019年05月21日 06時00分