-
芸能 2021年02月21日 14時00分
クラスメートと共演も 大河だけじゃない、草なぎ剛とNHKのミラクルな縁
昨年公開の「ミッドナイトスワン」で主演した草なぎ剛が、「第44回日本アカデミー賞」で優秀主演男優賞を受賞した。同作では、ネグレクトを受けていた少女と共同生活を続けていくうちに、“母性”と愛情が芽生えていくトランスジェンダーを熱演した。公開から5カ月を過ぎても人気は衰えず、今年に入って興行収入7億円を突破。LGBTQに理解のある海外からも注目が集まり、ハワイ、カイロ、台湾、今年は香港で公開される。 今月14日には、大河ドラマ「青天を衝け」(NHK総合ほか)がスタート。主演の吉沢亮演じる“日本資本主義の父”渋沢栄一との信頼関係を終生に及ばせた“徳川幕府最後の将軍”徳川慶喜を演じている。大河出演は、04年に香取慎吾主演の「新選組!」で榎本武揚役を演じて以来、およそ17年ぶり。初回放送中には、ツイッターで関連ワードが数多くトレンド入りした。 草なぎは、NHKとの妙縁が多い。徳川慶喜は、98年の大河でジャニーズ事務所時代の先輩にあたる本木雅弘が演じていた。SMAPがシブがき隊と重なっているのだ。さらに、16年のSMAP解散の2年後、民放のレギュラー番組はゼロになったが、同局の「ブラタモリ」のナレーションだけは続いた。“大親友”タモリの強い意向だったが、心身ともに支柱となったに違いない。 >>ついに実現したニノvs草なぎの映画賞バトル 最優秀主演男優賞はどちらも難しい?<< 朝の情報番組「あさイチ」ともつながっている。サブキャスターの駒村多恵と、堀越高等学校時代のクラスメートなのだ。 「駒村さんは、『あさイチ』に草なぎさんがゲストでやってきたとき、『草なぎくん』と呼んで同級生感を出していました。高校時代すでにSMAPでしたが、無遅刻無欠席を貫いた謎のアイドル(笑)。体育の授業で走る姿はアイドルそのものだったと、駒村さんは振り返ります」(テレビ番組関係者) 生放送開始前には、「お互い変わんないねぇ」と雑談をしたが、草なぎは当時の記憶がきわめて希薄。実家がある埼玉県から2時間半ほどかけて通学し、「堀越賞」と呼ばれた皆勤賞を芸能活動コース(現トレイトコース)で初めて手にした生徒。友だちは少なく、存在感も薄かったため、「アイドルなのに気持ち悪い」と陰口をたたかれたこともあったという。 昨年末には、46年の独身生活にピリオドを打ちゴールイン。役者としても脂が乗っている。堀越時代は孤独だった青年も、今では世界から熱視線を浴びる役者。繁忙期に終わりはなさそうだ。(伊藤由華)
-
芸能 2021年02月21日 12時20分
嵐・松潤、タッキー副社長に阻まれ思うように活動できず? 今後は俳優業メインか
嵐の松本潤が主演したTBS系ドラマ「99.9─刑事専門弁護士─」が、映画「99.9─刑事専門弁護士─THE MOVIE(仮)」(木村ひさし監督)として今冬、公開されることになった。17日に公式サイトで特報動画とともに発表された。 同作は松本扮する弁護士・深山大翔が、被告人の無罪の可能性を信じ、難解な刑事事件の謎に挑む物語。16年のドラマ第1弾、18年の第2弾に続き、第3弾として映画化が決定した。 松本は、「僕の大好きなキャラクター『深山先生』をまた演じられる事をとてもうれしく思います。テレビドラマシリーズに出てきたあの仲間たちはもちろん、新たに加わる新しいキャラクターに僕自身も早く会いたいです」とコメント。 同じくメインキャストの香川照之は、「とんでもないカオス的フリーダムが、スクリーンにさく裂する気がする。ご期待ください!」と呼びかけている。また、同サイトでは製作スタッフが新たなヒロインや強敵の登場も予告している。 >>嵐・松潤と井上真央に浮上した結婚延期報道 ジャニーズ側の都合が原因?<< 「今期は各ドラマが高視聴率を獲得しているTBS。ヒットしてシリーズ化されているドラマは今後、どんどん映画化する方針のようだ。嵐の活動がなく、露出が減っている松潤。多くのファンがスクリーンに足を運ぶことになりそうで、公開前からヒットは約束されたようなもの」(芸能記者) 松潤といえば、これまで嵐のコンサートの演出を手掛けるなど、プロデューサー的な役割をこなしていた。 「亡くなったジャニー喜多川さんの薫陶を受けたので、今後はジャニーズJr.の公演のプロデュースを手掛けようとしていた。しかし、Jr.は滝沢秀明副社長が統括。松潤が介入する余地はなく、今後は俳優業がメインになりそうだ」(音楽業界関係者) となると、嵐の活動再開によるコンサートが待ち遠しいはずだ。
-
芸能 2021年02月21日 12時10分
ゴマキの弟でソニンの元相方・ユウキ、EE JUMPを匂わせ? 逮捕に2度の結婚、現在の活動は
タレントの指原莉乃が、起床から就寝までの休日の様子を撮影した動画を自身のYouTubeチャンネルに投稿し、話題になっている。指原は動画の中で入浴中につんく♂プロデュースの「EE JUMP」の曲を熱唱していたのだが、それを見た視聴者からは「EE JUMP懐かしい」「世代だな」などの声が寄せられていた。 EE JUMPはソニンとユウキからなるユニット(注・ケンはCDデビュー前に脱退)で、2001年に発売された「おっととっと夏だぜ!」などの人気曲で一気に知名度を上げた。しかし、元メンバーのユウキは2001年にマネージャーに暴行を加え謹慎処分を受けたり、2002年には未成年にも関わらずキャバクラで飲酒などの問題行為が発覚し、同年4月にEE JUMPを脱退。EE JUMPは事実上、解散となった。 その後、メンバーだったソニンは現在、ミュージカルを中心に活動しているが、ユウキを公の場で見かけることはほぼない。ユウキは現在34歳となるが、今、何をしているのだろうか。 「ユウキさんは、EE JUMP脱退と同時に事実上、芸能界引退となり、その後は読者モデルなどをしていたようです。しかし、2007年に銅線を盗んで転売した罪で逮捕され、懲役5年6か月の実刑判決を受けて少年刑務所に入ることになります。仮釈放後は週刊誌のインタビューに応じ、自身の近況を語ったり、入れ墨がびっしり入った上半身を披露したりと、話題になることも多かったですね。ちなみに19歳の時に結婚していますが、離婚し、現在は一般女性と再婚しています」(芸能記者) >>押尾学も悲鳴!蔓延する刑務所内イジメをゴマキ弟・後藤祐樹が語る<< そんなユウキは現在、真面目に仕事に取り組んでいるようだ。 「少年刑務所にいた際、宅建や行政書士の勉強をしていて、将来は宅建などの資格を取りたいと思っていたと言います。出所後は、身内が経営する会社で働き、現在は建築関係の仕事をしているようですね。夜勤などもあるようです。なお、オリジナルグッズも制作していて、自身のInstagramを通じてマグカップやステッカーを販売しています」(前出・同) そんなユウキのInstagramを覗くと、EE JUMPに関する投稿もちらほらある。 「Instagramは奥さんと愛犬との仲睦まじい日常の投稿が主なのですが、姉の後藤真希さんが登場することもありますよ。また、バーベキューを友人らと楽しんだことを報告した投稿には『#おっととっと夏だぜ』のハッシュタグをつけたり、『サプライズ』と称した姉の後藤真希さんの誕生日会では、EE JUMPの曲を歌ったことを報告したりしています。EE JUMP関連の投稿も目立ちますね。Instagramを見ると、すっかりいい夫でいい弟というイメージですが、まだやんちゃな面も少し残っているようで、アンチと思われる人から“ソニンや姉の気持ちを考えていない、自分が良ければ全ていいのか”というような内容のメッセージが来た際には、そのメッセージを自身のInstagramに晒し、Instagram上で私ごときに貴重な時間を使うことが勿体ないという風に反論していました。しかし、文章は丁寧で、相手のことを思いやっている様子も伝わりました」(前出・同) 本人は芸能界に未練はないと語っているが、今は芸能界とは離れた場所で人生を楽しんでいるようだ。記事内の引用について後藤祐樹の公式Instagramより https://www.instagram.com/gotoyuki.c/?hl=ja
-
-
芸能 2021年02月21日 12時00分
NG無しでテレ東時代の年収も明かした鷲見アナ、セクシー写真集発売で田中みな実とバチバチの関係に?
元テレビ東京でフリーの鷲見玲奈アナウンサーが、16日にテレビ朝日系で放送された「ロンドンハーツ」で、テレ東時代の年収を明かしてしまった。 番組では「男を見る目が無さそうな女」について、一般男女がランク付けしたものを出演者たちが予想。 トークの流れで理想の男性の年収を聞かれた鷲見アナは、「テレ東時代の自分のお給料より高い人がいいです」と回答。バカリズムから「スッと金額言えよ!」とツッコまれると、「700万円ぐらい…」とポロリと答えてしまったのだ。 >>“疑惑”が解明され胸元を気にしなくなった元テレ東・鷲見アナ<< 「一部のインタビューで『NGの仕事はない』と公言していた鷲見アナだが、トークについてもだいたいはNGがない様子。一部で報じられていた、テレ東時代にマッチングアプリで見つけた彼氏についても今後、ぶっちゃけてくれるのでは。お高くとまった元局アナが多い中、バラエティーにとっては貴重な人材」(テレビ局関係者) 鷲見アナは今月28日、オンライン開催される日本最大のファッションイベント「東京ガールズコレクション」のMCをお笑いコンビ・EXITとともに務め、「SBI VC トレード」のCMに出演中。 フリーになってからはコロナ禍にもかかわらず、とっくにテレ東時代の年収をはるかに上回っていると思われるが、そんな活躍ぶりをライバル視しているのが元TBSでフリーの田中みな実アナだというのだ。 発売中の「フラッシュ」(光文社)によると、以前、田中アナの前でTBSの後輩で現在フリーの宇垣美里アナの名前を出すのはNGだったが、最近は鷲見アナに代わったのだとか。 田中アナといえば、おととし発売した写真集が大ヒット。しかし、今後、鷲見アナも写真集を発売し、田中アナと同じ“セクシー路線”だというから、さらに2人の関係がバチバチになりそうだ。
-
スポーツ 2021年02月21日 11時00分
ソフトB・甲斐、正捕手の座が決して安泰ではないワケ 劣化が続く“キャノン”以外にも課題が?
今季も「扇の要」にはこの男が座る。 4年連続日本一を達成した福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也は、今季も不動の正捕手としてマスクを被ることに疑いの余地はない。だが、『常勝軍団』だからこそ、球界屈指の捕手としての地位を守り続けることも、決して簡単ではない。 昨年は4年連続でのゴールデングラブ賞や、自身2度目のベストナインに輝く活躍を見せるも、先発投手や対戦相手によって、起用法が変わり、シーズンを通しての出場はままならなかった。レギュラーとして自己最多出場を果たした一昨年に比べ、昨シーズンはコロナ禍での試合数削減もあるが、30ゲーム以上、出場機会を減らしている。 また、今季への懸念として考えられる要素として、捕手のスキルを表す数値である盗塁阻止率もその一つだ。2018年には12球団ダントツとなる.447を叩き出すなど、まさに大砲に例えられるほど他球団の脅威となっていた『甲斐キャノン』の威力は、ここ2シーズン下がってきており(2019年.342、2020年.328)、数字を見る限りにおいて、やや陰りを感じさせている。 それでも、甲斐の存在そのものが、投手陣の大きな支えとなっていることは間違いない。 昨年までホークスは、2年連続でチーム防御率がリーグトップの成績を残したことは、投手陣の高い能力を甲斐のインサイドワークによって引き出されたことに他ならない。 また、今季も先発陣の一角として、開幕ローテ入りを狙う和田毅は今キャンプでブルペンに入り、甲斐のミットに投げ込むと、『(甲斐から)良い球が来てますと、言ってもらった』として、自身の投球への好感触を得たコメントを残している。やはり、甲斐の存在は、ベテラン、若手を問わず絶大な信頼を置かれるなど、ホークス投手陣全体に安心感を与えている。30歳を前にして、求められることは決してグラウンド上の動きだけではない、精神的な部分においても捕手としての円熟味が感じられる。 昨年の日本シリーズ、捕手として巨人打線を完全に封じ込めた上、バッティングでも2本塁打を放つなど、試合を決定付ける働きを見せている。春季キャンプ中には「チームが勝つためには、守備も勿論だが、自分が打たなければならない」と打撃への重要性も語っている。さらなる連覇をめざすチームの中で、攻守において『核』となるべく、背番号19は貪欲に自らを追い込んでいく。(佐藤文孝)
-
-
芸能 2021年02月21日 10時00分
『この差って何ですか?』終了へ、視聴者は打ち切りを予感していた?
『この差って何ですか?』(TBS系)が、2021年3月で終了する。15年4月のレギュラー放送開始以来、6年の歴史に幕を下ろす。極楽とんぼの加藤浩次をMCに据え、ギャップを浮き彫りにしていった。 番組で取り上げる「差」は多岐に渡った。日本に滞在する外国人が理解しにくいトピックや、料理や掃除の便利術、全国各地のスーパーにあるご当地商品などを紹介する。細かい作りの情報系番組として定評があった。 ただ、ここ1年は世代間ギャップの一つとして、「昭和・平成の流行歌の差」を取り上げるようになった。往年の名曲は、現在活躍するアーティストによってカバーされることも多い。また、昭和と平成の歌謡曲は、ちょうど視聴者のターゲットとなるファミリー層にも親子でぴったりとハマる。そこで、視聴率の苦戦やマンネリを打破するための「テコ入れ」コンテンツとして、「歌謡曲」が選ばれたのかもしれないが、視聴者からは不評を買ってしまった。 >>平成時代に打ち切られた伝説のCM〜旅館経営者・レジャー業界を敵に回した?<< 番組では、平成生まれの若手のアイドルが、昭和歌謡の歌詞の解釈についてコメントすることもあるが、「こじつけや、的外れがひどい」「思い入れのある曲だけにこれは辛い」といった声が聞かれた。もちろん、番組の意図としては「あえて」の解釈を見せたいつもりなのかもしれないが、歌謡曲は熱心なファンが多いジャンルだけに、反発を招いてしまったようだ。 さらに、最近の番組構成についても、「そもそも『差』を取り扱ってなかった」といった、当初のコンセプトからのブレを指摘する声もある。このほか、「街角で市民にインタビューするシーンが減ったのはコロナのせい?」と背景を探る声も。また、この番組に限らず、「5分で結論が出る内容を、VTRなどで延々引っ張りすぎ」といった苦言も見られた。すでにテコ入れ時から、視聴者は番組終了を予感していたと言えそうだ。
-
芸能 2021年02月21日 07時00分
低視聴率ドラマがまさかの映画化? 強力な助っ人・BTSを最大限に活用か
坂口健太郎が主演を務め、2018年に放送された連続ドラマを映画化した「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」(橋本一監督、4月2日公開)の主題歌が、韓国の大人気グループ・BTSの新曲「Film out」に決定した。 各メディアによると、同曲は人気バンド・back numberがプロデュースし、同バンドにとって初めての楽曲提供作品。BTSは連ドラでも主題歌を担当していた。 坂口主演のドラマ版は韓国の同名ドラマをリメーク。謎の無線機が現在と過去の2人の刑事をつなぎ、共に未解決事件を解決していく設定。 劇場版では、21年の東京を舞台としたオリジナルストーリーを展開。坂口のほか、北村一輝、吉瀬美智子、木村祐一、池田鉄洋がドラマ版から続投し、伊原剛志、鹿賀丈史、田中哲司、杉本哲太、奈緒といった実力派俳優が新キャストとして登場するというのだが…。 >>『タラレバ娘』、金髪・坂口健太郎の“耳”が話題に「真っ赤なの可愛すぎる」 主人公には同情の声も<< 「ドラマ版は坂口にとって連ドラ初主演作となったが、もともと数字が良くない火曜午後9時枠。視聴率は初回9.7%で、5%台後半まで落ち込んだ放送回もあり、全話1ケタで終了。にもかかわらず、映画化が決まったがどう考えても集客に苦戦しそう」(テレビ局関係者) そこで、ドラマ版でも主題歌を担当したBTSを“助っ人”として投入。今や米・グラミー賞にノミネートされるほど世界的な人気グループに成長したが、映画のPRのため最大限“稼働”させることになりそうだ。 「コロナの影響でBTSのメンバーたちの来日は難しそうだが、映画のためにVTRでのメッセージを収録するぐらいは問題ないだろう。おそらく、初日の舞台あいさつなどでそのVTRを流すことにより、BTSのファンも集客してしまおうという戦略を立てるのでは。ほかにも、メンバーたちとドラマのコラボグッズもありそう」(映画業界関係者) 国内のBTSファンも期待しているはずだ。
-
社会 2021年02月21日 06時00分
ナビアプリの案内に従って走行中の車がダムに突っ込む 男性1人死亡
車でお出かけする際、カーナビやナビアプリなどの道案内ツールは欠かせない存在だ。便利なツールだが、ナビの案内通りに車を進めたところ、命を落とした人がいる。 インド・マハーラーシュトラ州で、トレッキングに出かけた男性らの車が、水の中に沈んだ道路に突っ込み男性1人が死亡したと、海外ニュース『Hindustan Times』『The Indian Express』などが1月12日までに報じた。 記事によると1月10日深夜、同州プネ在住の男性3人(34歳の男性A、42歳の男性B、44歳の男性C)は、同州最高峰のカルスバイ山に登るため、車で登山口まで向かったという。途中道に迷ったそうで、某世界的大手アプリのナビ機能を使って目的地をセット。ナビの案内に従って、最短ルートで進んだ。しかし橋の道を走行中、突然水が押し寄せ、車内に水が入ってきたそうだ。 BとCは脱出して無事だったが、Aは運転席のドアが開かずに、車もろとも沈んでいったという。日が昇ってから、警察や地元住民らの協力のもと救出活動を開始。車は水の中から引き上げられ、車内に取り残されたAが見つかった。Aは病院に搬送されたが死亡が確認された。 3人の車が通った橋の道路は、雨季の4カ月間、通行止めになる場所だ。本事故が発生したのは雨季で、ダムの水が放流され橋は水の中に沈んでいたそうだ。地元住人の間では有名な話だが、道路には通行止めの表示や、注意表示もなかったという。男性らは3人とも、水の中に突入するまで道路の状態に気付かなかったと話している。男性らはこの地域の道路に不慣れで、アプリの地図の経路案内に頼り切っていた模様。その頼みのアプリは、地図情報が最新でなく、雨季で通行止めの表示はなかったそうだ。警告を発することもなく、ナビは3人が乗る車を、冠水中の道路に誘導したと伝えられている。警察は事故として捜査を進めているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「恐ろしい。ナビ案内に頼り過ぎは危険だ」「アプリのナビ案内は注意!最短ルートで案内してくる。私も道なき道を走らされたことがある」「夜中で暗いと、前方の水は分かりにくいだろう」「それでも3人いれば、誰かが前方の水に気付きそうだが」「雨季でしょ? 雨が降る季節に登山するなら、情報収集すべき」「軽い気持ちで山に入るとこうなる」「通行止めなら、表示は必要。政府の責任」など様々な意見が上がった。 >>山で遭難した男性、道に生えていたキノコとダムの水で生き延び18日後に救助 犬は見つからず<< アプリのナビ案内に従って車を進めた結果、命を落とした人は他にもいる。 ロシア・シベリア管区内で、目的地に車で向かっていた男性らの車が未整備の道路に迷い込み、落ちていた木に衝突して車が破損、そのまま1週間発見されず、男性1名が凍死したと海外ニュースサイト『Sun』『Mirror』などが2020年12月10日までに報じた。 記事によると、18歳の男性2人は2020年11月28日、目的は不明だが、ヤクーツクからマガダンまで約1900キロの道のりを車で向かったという。某大手アプリのナビ案内をセット、最短ルートで向かった。順調に高速道路を進んでいたが、途中、1970年代から使用されていない未整備の道路に誘導され、そのまま迷い込んでしまったそうだ。走行中に道路に落ちていた木の破片が、ラジエーターに刺さり車は故障。周辺は雪以外何もなく、携帯の電波は圏外で助けを呼べず。外はマイナス50度の極寒だが、ヒーターも故障したという。 2人と連絡が途絶えたため、男性らの家族は警察に通報。高速道路の監視カメラや、車の目撃情報から警察は2人の足跡をたどり、事故から約1週間後、2人の乗った車を発見したそうだ。運転席にいた男性は既に凍死。もう1人は生きていたが、手足にひどい凍傷を負い低体温症で重体。病院に搬送され、集中治療室に運ばれたという。その後、続報はなく男性の安否は不明だ。 カーナビやナビアプリは、道路の状態までは伝えてくれないかもしれない。特にアウトドアで山など人けのない場所に行く場合は、目的地までのルートを事前に確認するなど、注意が必要だろう。記事内の引用についてDigital map leads man to drive car into dam waters; 2 swim to safety, 1 drowns(Hindustan Times)よりhttps://www.hindustantimes.com/cities/pune-news/digital-map-leads-man-to-drive-car-into-dam-waters-2-swim-to-safety-1-drowns-101610441866844.htmlMaharashtra: Man drives into dam while following Google Maps, drowns, says police(The Indian Express)よりhttps://indianexpress.com/article/cities/mumbai/maharashtra-man-accidentally-drives-vehicle-into-dam-drowns-7142404/'ROAD OF BONES' Driver, 18, froze to death after Google Maps sat nav wrong turn left him and pal stranded in -50℃weather for a WEEK(Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/13438396/driver-18-froze-death-road-of-bones-sat-nav-google-maps/Teenager froze to death after being stuck in broken down car for a week in -50℃(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/teenager-froze-death-after-being-23145736
-
ミステリー 2021年02月20日 23時00分
世界中の新型コロナウイルスSARS-CoV-2を一カ所にまとめたら?イギリスの大学講師が計算
2019年に中国の武漢市で発生し、現在も世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症。海外で「世界中のSARS-CoV-2を一カ所に集めたら、どれほどの量になるか」という検証が行われた。なお、この検証は統計結果から出されたあくまで仮のものであることを念頭に入れてほしい。 今回の計算を行ったのはイギリス・バース大学数理生物学の上級講師であるクリスチャン・イェーツ氏。BBCのラジオ番組「More or Less」からの依頼を受け、計算に挑戦してみたという。なお、計算する前に妻と話してみたところ、「オリンピックのプールいっぱいか、ティースプーン1杯のどちらか」という推論が出たそうだ。 さて、総量を知るためにはSARS-CoV-2の粒子がいくつあるのかを把握する必要がある。そのためには人間の感染者数が何人いるのかを調べなければならない(動物の感染事例もあるが、人間が重要な感染源であると考えられるため、動物は除外)。統計サイト「Our World in Data」によれば、毎日約50万人が新たに陽性とカウントされているという。ただし、こちらでは無症状の人や検査を受けていない人、検査が普及していない国の人は除外されている。また、ワシントン大学医学部の保健指標評価研究所 (Institute for Health Metrics and Evaluation)によれば、毎日の感染者数は推定で300万人以上だという。 >>新型コロナウイルスのパンデミックで盛んになる陰謀論<< 感染している人が有するウイルスの量は感染している期間によって異なるが、ピークの推定値は、10億から1000億個の範囲となるそう。ここでは幾何学的な平均値を100億個とし、300万人が持つウイルスの量がほぼ一定であると仮定すると、世界には約2000兆個のウイルス粒子が一度に存在していることになるという。 しかし、総量を計算するにはSARS-CoV-2の体積も考慮しなくてはいけない。みなさんもご存じの通り、ウイルスは非常に小さいのだ。SARS-CoV-2の半径50ナノメートル(推定範囲の中心)をrの値と仮定すると、1つのウイルス粒子の体積は52万3000ナノメートルの3乗となる。この体積に先ほどの粒子数を掛け合わせ、なるべく隙間ができないようにするとSARS-CoV-2粒子の総体積は約160ミリリットルになるという。分かりやすくすると、「1本のコーラの缶を満たすこともできない量」になるのだとか。日本の缶コーヒーの大きさであれば、ようやく1本分になるかもしれない。 今回の結果はあくまで概算であるが、これだけのウイルスが世界中にもたらした影響は計り知れない。特効薬やワクチン等がない病気は恐ろしい結果を導き出すのだ。今回の計算結果は、我々のすぐそばにある危機を如実に伝えるものであるといえるだろう。(山口敏太郎)関連記事All the world's Covid-19 would fit in a Coke canhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/343805/all-the-worlds-covid-19-would-fit-in-a-coke-can
-
-
社会 2021年02月20日 22時30分
逆恨みで家族5人を惨殺し、出所後も凶悪犯罪で捕まった少年【衝撃の未成年犯罪事件簿】
第二次世界大戦から4年が経過した1949年(昭和24年)。神奈川県小田原市で世にも無残な一家惨殺事件が発生した。 1949年9月14日深夜1時頃、小田原市内にある銭湯に一人の男性が忍び込み、就寝中であった45歳の男性、その妻である43歳の女性、8歳の娘と3歳の息子、同居していた妻の母(81歳)の計5名を殺害した。 その殺害方法は残忍そのもので、犯人の男は持ち込んだ肉切り包丁および銭湯に置いてあった薪割り用のナタを手にし、45歳の男性、43歳の女性、81歳の女性の頭をナタで殴りつけて殺害。さらに8歳の娘と3歳の息子の首を電気コードで縛り、肉切り包丁で首を刺して殺害した。唯一、生き残ったのは、この家の長女(19歳)のみだったが、彼女もナタで頭を割られ瀕死の重傷を負っていた。 >>少年たちが無抵抗のホームレスを次々に殺害『横浜浮浪者襲撃殺人事件』【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 最初は強盗殺人かと思いきや、部屋に荒らされた箇所は無く、タンスが僅かに開けられているだけ。頭を中心に割られ、よく切れる肉切り包丁を用意していたことから、「以前からこの一家に恨みを抱いている人物ではないか?」とされた。 深夜に行われたこともあり、当初は捜査は困難かに思われたが、意外な事に、犯人は事件発生から僅か8時間後の9月14日朝9時頃に取り押さえられた。 近くの交番に犯人を名乗る19歳の少年が自首してきたのだ。 この少年は、銭湯の隣に住む少年で、両親を早くに失くし叔父に引き取られていたという。 犯行に至った動機は「逆恨み」であった。この少年は以前から家の二階から隣の銭湯の女湯を度々覗いて(本人は否定している)注意されており、窓を塞ぐなど対処策を取られ逆上。一家皆殺しに至ったという。 翌年少年は死刑が言い渡されたが、1952年のサンフランシスコ講和条約による恩赦で無期懲役に減刑。事件から20年が経過した1970年頃に仮出所したという。 だが、仮出所から14年が経過した1984年。既に53歳になっていた元少年は、2人の女子中学生をナイフで刺した罪で逮捕された。この時、元少年は刺したうちの少女一人と同棲生活を送っており、またもう一人も以前からの知り合いで度々、家に遊びに来ていたという奇妙な事件であった。 その後、元少年は再び刑務所に入れられ、二度と出所できず獄死したという。
-
芸能
長嶋一茂“銅メダル獲得の快挙”には裏があった? あり得ないVIP待遇に違和感の声
2019年05月27日 22時00分
-
芸能
引退した小林麻耶さん“連続テレビ出演”に「よほどカネに困ってるの?」
2019年05月27日 21時45分
-
芸能
民放各局で金が乱れ飛ぶ6月・22時台 「ニュースバトル」
2019年05月27日 21時30分
-
芸能
乃木坂46、またも卒業ラッシュ? “今年中”ともいわれる5人のメンバーは
2019年05月27日 21時30分
-
芸能
元女優の高樹沙耶さんが叫ぶ“大麻への偏見”が「違法だからダメ」とメッタ打ち
2019年05月27日 21時15分
-
芸能
又吉のイベントで急病人が発生、不測の事態にも“笑い”を忘れない芸人力
2019年05月27日 21時00分
-
芸能
TBSの古谷有美アナ(31)の京都旅行
2019年05月27日 21時00分
-
スポーツ
「睡眠時間2時間半」で試合に出場した大学野球部が敗戦 東都大学野球連盟にファンから批判殺到
2019年05月27日 20時30分
-
芸能
NGT48元メンバーへの暴行事件、法廷でも真相究明は難しい? 損失利益は億単位か
2019年05月27日 19時00分
-
芸能
坂上忍、トランプ大統領の貿易交渉に従えば「舎弟だよ?」 “的外れな批判”と批判殺到
2019年05月27日 18時35分
-
社会
トランプ大統領『大相撲観戦PV』が世界中で大絶賛「カッコ良過ぎる!」
2019年05月27日 18時20分
-
芸能
“清張女優”名取裕子が『松本清張』の魅力を語る「時代を超えて心に残る」
2019年05月27日 18時05分
-
芸能
『あなたの番です』の田中圭に“ある疑惑”浮上? 視聴者から鋭い指摘、伏線なのかミスなのか…
2019年05月27日 18時00分
-
社会
日本未確認薬の転売で荒稼ぎ 金になる「女性版バイアグラ」
2019年05月27日 18時00分
-
芸能
古巣と“和解ムード”の沢尻エリカに期待されるあの女優との共演
2019年05月27日 17時50分
-
スポーツ
なぜ? 日本ハム・清宮の速すぎる一軍昇格 栗山監督の狙いとは
2019年05月27日 17時30分
-
スポーツ
新神宮球場で危機感 巨人に再燃する「築地市場跡地」本拠地計画
2019年05月27日 17時00分
-
社会
「痴漢に安全ピン」に対し「子供の産めない体に…」漫画家の風刺漫画が物議 シヤチハタは対応策考案で称賛
2019年05月27日 13時30分
-
芸能
小倉優子、ウエディングドレス姿を公開 “幸せ自慢”も批判が少なく好感度が高い理由は
2019年05月27日 12時50分