-
芸能 2021年02月22日 12時20分
『サザエさん』、フネのセリフに「時代錯誤」不快感訴える声 批判に対し「的外れ」指摘も
21日放送の『サザエさん』(フジテレビ系)でのフネのあるセリフが、ネット上で波紋を広げている。 問題となっているのは、この日放送されたストーリー「お母さんを探して」終盤でのあるセリフ。カツオが縫物をしているフネに対し「お母さん、女性に生まれてきて良かったと思う?」と質問し、フネは微笑みながら「良妻賢母で愛嬌が良くって切り盛りうまくて、お料理が上手でおまけにお裁縫が上手。こんな母さん男にしたらもったいないよ」と回答。カツオはこの言葉をノートに書き止めて宿題として提出するといい、学校へ向かうカツオを恥ずかしくなったフネが慌てて追いかけるという展開になっていた。 しかし、このやりとりについて一部からは、「開いた口が塞がらない」「サザエさんが日本をダメにしてると言っても過言ではない」「時代錯誤と言うか、不快感しかない」といった批判の声が噴出する事態となった。 >>人気アニメ『ゆるキャン△』、不適切画像で謝罪も火に油? 背景に前代未聞の文字が映っていると指摘も<< とは言え、一方視聴者からは、「アニメの話なんですけど」「そもそも昭和設定だし、なんの違和感もない」「自己肯定感高くていいと思う」という擁護や批判に対する疑問の声も上がっている。 「『サザエさん』は言わずと知れた国民的アニメ。日曜夜は揃って『サザエさん』を見ているという家庭も多く、それだけにこのセリフが現代と合っていないと批判を集めたようです。また、『サザエさん』と言えば、2020年4月にはコロナ禍真っ只中でサザエさん一家が行楽に出掛けるシーンがあり、一部で批判を集めたことも。アニメがどこまで現実に配慮するべきか話題になりましたが、あくまで『サザエさん』の世界観は昭和。“時代劇”として視聴している人も多く、批判に対し『的外れ』だと感じた視聴者がほとんどだったようです」(芸能ライター) 昭和の時代は美徳とされた、家の中を取り仕切る良妻賢母。現代は多くの女性が仕事と家庭を両立しているため、違和感が残ってしまったようだ。
-
芸能 2021年02月22日 12時10分
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
しょう、こう、すずからなる3兄弟のユーチューバー「すずしょうと」が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、三男のすずが病院に運ばれたことを報告した。 時には母親が登場し、兄弟の日常動画を投稿していることで人気を集めているすずしょうとは、「誕生日に弟が救急車で運ばれました」のタイトルで動画を更新。冒頭で「弟の誕生日の出来事」というテロップが入った後、腹痛で動くのもやっとな様子のすずの様子が画面に登場し、家族が慌てて救急車を呼んでいる場面が映されていた。 動画の中で、母親が病院と思われる施設に「救急車で行くのはまずいですか」と聞くと、関係者が「来て頂いて大丈夫です」と答え、母親は兄たちに「みんな服着て」と促し、全員が病院に行く準備をする。そして救急車が到着すると、その様子もモザイクが掛けられていたが映し出され、その後、救急車の中ですずが苦しむ様子から、救急車が病院に到着して診察室に入って行く様子までがカメラに収められていた。 >>炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声<< すずの詳しい容体は明かされていないが、盲腸の可能性もあるようで、入院が必要だとのこと。兄らは辛そうなすずの姿を見て、「かわいそすぎる」「(退院したら)焼肉連れてってあげよう」と話して弟を気遣っていた。 この動画を受け、ファンからは「これは本人が1番辛いよね。お大事にしてね」「過保護になるくらい弟思いな兄弟と母」とすずや家族を想う声や、「どんな時も動画回してYouTuber魂すぎる笑」「みんなを安心させようと?する動画ありがとう」「しょうくん、こうくん、編集お疲れさまでした」など、緊急事態にも関わらず動画をアップしてくれたことに対する称賛の声が多く寄せられていた。 しかし、救急車には母親と兄たちも乗り込んでいるように思われることや、病院にも母親と兄たちが駆けつけていることから、「動画撮る余裕があるのですか? 疑問です」「笑ってるし本当に救急なの」「なんで全員で病院行くん?」「今、病院の付き添いは各家庭から家族1人です」という指摘も一部ではあるものの挙がっていた。 多くのファンは三男の体調を気にかけており、少しでも早く元気になって欲しいと思っているようだ。記事内の引用についてすずしょうとのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCQl75_ZOEV_pu6kzspZ-Bug
-
社会 2021年02月22日 12時00分
青木理氏、東京五輪「最初から呼ばなきゃよかった」と失笑し物議 「失礼すぎる発言」の声も
21日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が東京オリンピックについて独自の見解を示し、物議を醸している。 青木氏は東京五輪・パラリンピック組織委員会委員長の森喜朗氏が一部メディアから「失言」と指摘された上、批判が相次ぎ辞任し、橋本聖子五輪担当相が18日に後任として就任したニュースについて、「進むも地獄、引くも地獄、茨の道ですか。こんなみっともないことが起きちゃって、僕なんかは、最初から思ってたんですけど、こんなオリンピック最初から呼ばなきゃよかったのにな」と笑う。 その上で、「まあでもここに来たら、もうしょうがないですよね。だからやるのかやれないのか。やれるとすればどういう形があり得るのかっていうことを、まさに科学的合理的にこれから詰めて行かなきゃいけない。問題なのは、基本的にIOCはもちろんなんだけど、政権は多分に政治的思惑でオリンピックをやりたいわけですね」と持論を展開する。 >>玉川徹氏「五輪やめたらコロナ対策にお金が使える」発言で称賛 田崎史郎氏と壮絶バトルも論破?<< そして、「本当にやるかやらないか。あるいはやれるとすればどういう形があるのかっていうのを、 IOC とも折衝をし、政権とも調整をしっていうことで言うと、本当にそのある意味の独立性と相当な精神力と強靭なタフネスみたいなの持って、橋本さんには本当に安全にオリンピックができるのかっていうこと、できないんだったら引くってことも含めて、せっかく選ばれたんですからね、橋本さんには本当にその政権から独立した思いで、本当に科学的合理的な判断をしてもらいたいという風に期待はするんですけれども、どうなるかな」と語り、腕組みをした。 青木氏の発言に 一部視聴者から「こんなオリンピックとは失礼すぎる発言。今のこの状況で言うのも実に卑怯だ。決まった時に言うべきだ」「オリンピックは開催してほしい。政治的思惑だけじゃない」「オリンピックをめざす全世界のアスリートや大会関係者に失礼すぎる発言」「政治的思惑でやりたいという根拠はない」と反論の声が相次ぐ。 一方で、「オリンピックはもうやらなくていい」「政治的思惑で開催するオリンピックならいらない」「現実に沿った対応をするべきなのは同意できる」と賛同するネットユーザーも出た。 現状、東京オリンピックを開催できるか否かは不透明だが、準備するアスリートや関係者、ボランティアは多い。また、開催が決定した際、喜んだ日本人が圧倒的だった。青木氏の目にはそんな状況も含めて、「こんなオリンピック」と開催決定当初から感じていたようだ。
-
-
社会 2021年02月22日 11時55分
志らく、竹下氏「男みたい」発言問題に「言葉狩りになって窮屈」反論も「視聴者が言葉狩りしてる風に」の声
22日放送の『グッとラック!』(TBS系)で語った、立川志らくの発言が話題となっている。 18日、自民党竹下派会長の竹下亘元総務会長が、東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子・前五輪相について、「スケート界では男みたいな性格で、ハグなんて当たり前の世界。セクハラと言うのはかわいそう」と発言した。 竹下氏のこの見解は、2014年、橋本氏が男性アスリートに無理にキスをしたという報道に対してのもの。だが、この発言後、竹下氏の事務所は報道各社に「正確には『男勝り』と言いたかった」と発言の「訂正」を申し入れている。 そもそも、竹下氏の発言が今回、取り上げられたことは特段「言葉狩り」ではないのだが、志らくは「言葉狩りになるのは怖いですよ。本質を見抜かないと、どんどん言葉狩りみたいになって窮屈な世の中になる」「結局、言葉狩りになるのが一番良くない」と、「言葉狩りが先行すると、世の中、文化が壊れて行っちゃう」と繰り返し主張。また、「女々しい」「女の腐ったような」「女3人そろうとかしましい」といった言葉を持ち出しながら、「“かしましい”が駄目だと、かしまし娘はどうなっちゃうんだ」と訴えた。 >>高須院長「もともとオリンピックは女人禁制」「森会長はお気の毒」擁護発言に批判集まる<< 竹下氏の見解について、元大阪府知事、大阪市長の橋下徹氏は「男みたいな性格を男勝りにしても何にも直ってない」とピシャリ。「僕は、『ハグは当たり前』ってのが駄目だと思ってた」としつつ、「言葉狩りは駄目」と過熱する報道を諌めながら、たびたび炎上する自身を卑下するように「それで追放されたら追放されたでいいです」と言って、笑いを誘っていた。 だが、特に志らくの持論にネットでは「言葉狩りしてるのはマスゴミでしょ 視聴者が言葉狩りしてる風に持っていくのは頭に来る」「ワイドショーのMCをしている時点で言葉狩りを生業としていることに気づかない志らく」「日常的に言葉狩りで事実を捻じ曲げているのはテレビや新聞といったマスメディア」と反発の声が飛び交った。また、「男女平等って言うならレデーファーストという考えも無しな」(原文ママ)という鋭い意見も。いずれにしても、「男気」「女子力」といった言葉を今後どう判断していけばいいのだろうか。
-
スポーツ 2021年02月22日 11時30分
3.3後楽園で船木誠勝とGHCナショナル王座次期挑戦者ケンドー・カシンがシングル初対決!
『初代タイガーマスクストロングスタイルプロレスVol.9〜初代タイガーマスクプレ40周年記念興行〜』が3月3日、東京・後楽園ホールで開催される。 メインイベントでは、船木誠勝とケンドー・カシンによる初のシングルマッチが実現。12日に行われたプロレスリング・ノア東京・日本武道館大会で、拳王の持つGHCナショナル王座に挑戦するも、ドラゴンスープレックスホールドで敗れ、コメントブースでコメントを出していたところにカシンが現れ、「3月3日、若くない俺とやるのはどうですか?」と既に決まっていた今大会の対戦要求をした挙げ句、その場に居合わせたストロングスタイルプロレス並びにリアルジャパン平井丈雅代表を呼び込んでスリーショット撮影をするなど、相変わらず意味不明な行動で、対戦相手を揺さぶっている。 船木は「ケンドーカシン戦。同郷。同学年の7ヶ月歳上。新日本プロレス出身。海外遠征先も同じヨーロッパ。身長、体重もほぼ同じ。1992年新日本プロレスでデビューした彼は自分の7年後輩になりますが、その間にレスリングで6つの金メダルと2つの銀メダルを獲得。マスクマンになりたかったのになれなかった自分。マスクマンで活躍している彼。似ているところと違うところ。色々な部分で興味があったケンドーカシンの中身の彼。その彼と初めてのシングルマッチ。気を引き締めて挑みます」(原文ママ)とコメント。 両者の共通点は現在、ノアを主戦場にしていることも加えていいだろう。日本武道館で船木がコメントを出した後、拳王が日本武道館進出の夢を叶えたことや船木への思いをコメントしていると、またもやカシンが乱入。「俺も夢を叶えたい。夢は願えば叶うんだろ?俺の夢は、チャンピオンになることだ。俺がプロレス界に入ったのはそのナショナル王座のベルトを取るためだ。夢を叶えに来たよ。セコンドも反則も無し。汚いマネすんなよ?」とGHCナショナル王座に挑戦表明すると、3.7神奈川・横浜武道館大会での挑戦が決定した。 ストロングスタイルプロレスとは、拳王もGHCナショナル王座も関係ないのだが、そこを強引に繋げてしまうのがカシンの凄いところ。カシンが船木に勝つようなことがあればちょっとした事件になる。タイトルマッチ直前なだけに、船木よりカシンの方がリスクのあるシングルマッチなのだが、どんな結末を迎えるのか注目したい。(どら増田)
-
-
スポーツ 2021年02月22日 11時00分
元ヤクルト・安田猛氏が逝去 ノムさんが認めた“日本一のスコアラー”、高津監督にかけた最後の言葉とは
レジェンド・安田猛さんの訃報が沖縄県浦添市でキャンプ中の高津臣吾監督の元に届けられたのは、2月20日の午後だった。享年73。同日の広島との練習試合後であり、翌21日は奇しくも、故人の薫陶を受けた者同士、石井一久GM兼監督との一戦になった。 「高津、石井両監督ともプロ1年目の年の投手コーチが安田さんでした」(球界関係者) 昨年の今頃は野村克也氏の訃報があった。ファンにとっても悲しい限りだが、その野村氏が監督を務めていた時代、安田氏についてこう評したことがある。「日本一のスコアラー」。 「野村さんがヤクルトの監督を引き受けた後、増員したのがスコアラーでした」(前出・同) ざっくり言うと、スコアラーとは対戦チームに密着し、ピッチャーの配球や主力バッターの不得手なコース、変化球などを調べ上げるのが仕事だ。野村氏がそれを増員させたのは調べ上げてもらいたい項目が多いからだが、投手コーチからスコアラーに転身した安田氏を「日本一」と称賛した理由は、大量な仕事をこなせたからでもなければ、仕事が早いからでもなかった。 対戦チームの主力バッターの苦手な球種が「外角の落ちる変化球」だったとする。普通のスコアラーなら、ここまでデータ収集と解析は終了だ。しかし、安田氏は違う。自軍の投手に当てはめ、カーブ、スライダー、チェンジアップなど、「この投手にはあの球種を投げさせ、あの投手には…」と、より具体的な攻略法を提案していたという。 >>ヤクルト・真中元監督、年配解説者に激怒? 監督時代に受けた“適当な指摘”を暴露「あなたキャンプ来てないから!」<< また、高津監督らの現役時代は「良き相談相手」でもあったようだ。 「選手に声を掛けるタイミングが絶妙なんです。先発投手が大事な試合前の登板で緊張していると、一人になった時に話しかけたり、新人が練習の流れが分からず、戸惑っていると、他選手がその新人をいじりたくなるようなジョークを言ったり。コーチミーティングや編成会議では聞き役に徹し、二軍降格を告げられた選手にも励ましの言葉を掛けていました」(ベテラン記者) スコアラー、スカウトとして活躍されていた90年代、神宮球場のスタンドで何度かお見かけしたことがあるが、メディアに対しても「お疲れ様~」と必ず声を掛けてくださった。好々爺といった雰囲気だった。 1978年のチーム初優勝、日本一にも貢献しているが、入団した当初は“万年最下位”だった。指導者に転じてからもBクラスと優勝の両方を経験している。 だからだろう。昨年オフ、氏はOBの会合で高津監督の元に歩み寄り、 「オレもこんなだけどガンバレよ」 と、激励の言葉を掛けたそうだ。 頑張っていれば、いつか報われる。つらい時をどうやってしのぎ、建て直すかが大事なんだ、と――。 球団発表によれば、近年は病との戦いだったそうだ。左のサイドハンドから繰り出す変化球は独特の軌道を描き、世界の王貞治氏を苦しめた。高津監督もこのままでは終われないと思っているはずだ。2年連続最下位からの逆襲へ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年02月22日 07時00分
大原櫻子、大型CMタイアップもナレーターの父のせいで深刻な状況に?
歌手の大原櫻子の新曲「STARTLINE」が2月10日から配信されている。 同曲は、俳優の神尾楓珠や女優の芋生悠が出演する「ボートレース」のテレビCMに起用されている楽曲。夢をめざす人のスタートラインに立つ決意を力強く後押しするナンバーで、大原が伸びやかなボーカルで歌い上げている。 「ほかの公営競技と比べても、テレビCMなどの広告費に莫大な予算をつぎ込んでいるボートレース。これまで数々の楽曲とのタイアップがあった大原だが、おそらく、今までにないぐらいのギャラを提示されたはず。今回のCMが好評なら、新CMでの楽曲起用や、ボートレース場のイベントでの生歌唱もありそう。イベントのギャラもおそらく破格」(ギャンブル担当記者) 大原といえば、以前から、父親でナレーターの林田尚親氏が仕事に対してあれこれ口出ししていることが報じられていたが、発売中の「フライデー」(講談社)によるとさらにエスカレートしているようだ。 >>まだデビュー5年なのに…大原櫻子が若くして芸能界の“渡り鳥”になった理由<< 同誌によると、最近、関係者の間で「大原は使いづらい」との声が上がっているという。その理由だが、大原を起用すると父親の林田氏がギャラについて口出しをしてくるから。 これまで大原はデビュー以来、複数の芸能事務所に所属していたが、父親がギャラの取り分に口を出したため、もめていずれも退社。現在は個人事務所で活動している。 その理由だが、林田氏は娘の収入を当てにしているようで、大原自身は女優活動をメインでやりたいという思いがあるが、林田氏はCDやグッズの売り上げで、もうけが出やすい音楽活動を並行してやらせているというのだ。 「芸能界的には親が子どもの仕事に口を挟むのはご法度。すでに話が広まってしまっている大原は深刻な状況。現状を変えるには父親に“反乱”を起こすしかないだろう」(音楽業界関係者) 素晴らしい歌唱力を持つ大原だけに、その才能をつぶしてほしくないものだ。
-
社会 2021年02月22日 06時00分
プロポーズで贈った「指輪」が原因で二股発覚、窃盗犯として現在も逃亡中
結婚に憧れる女性は少なくない。そうした女心を利用して、金品を奪おうとする犯罪は後を絶たない。 アメリカ・フロリダ州警察は、交際相手の女性から指輪を盗み、その指輪を使って別の女性にプロポーズした男が逃亡、現在行方を追っていると海外ニュースサイト『New York Post』『Orlando Sentinel』などが2月13日までに報じた。 記事によると女性Aは、出会い系アプリで出会った48歳男と2015年頃から交際していたという。どのようにして情報を得たのかは不明だが、2021年早々にAは、男が別の女性Bと婚約したことを知ったそうだ。BのSNSを突き止め、投稿写真を見ると、Bの指にはめていた結婚指輪と婚約指輪は、Aの所有物であった。 Aは宝石箱を確認すると、前の結婚で前夫からもらった結婚指輪と婚約指輪は、他の宝石とともに消えていた。Aは恋敵のBにSNSで連絡を取って「事実確認」をしたという。Bの話では、男と出会ったのは同じ出会い系アプリで、男とBは2016年頃から交際開始。婚約後、同棲を開始しようとした段階で、男はBの前から姿を消したそうだ。この時にBのノートパソコンと宝石類も一緒に消えたという。AとBはタッグを組み、指輪などを盗まれたとして警察に通報し、捜査が始まった。 男の身元はすぐに判明した様子。男は、AにもBにも偽名を使用。他の州で当て逃げ事件を起こして指名手配中のいわくつきの人物であった。警察は現在も男の行方を追っているが、逮捕されたなどの情報はない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「女から盗んだ指輪を別の女性に贈るとか最低」「男は典型的な詐欺師だな」「SNSで婚約を報告とか絶対バレる。詐欺師にしてはずさん。バカなのか」「婚約したことがうれしくて舞い上がった?」「5年の交際は長い。本気だったのかな」「交際相手2人から盗んだり、プロポーズしてみたり、一体何がしたいのか分からない」「だまされる方も悪い」「これだから出会い系は怖い」「浮気された女2人が結託したら男は勝てない」など様々な声が上がった。 >>結婚式に新婦の元恋人が突然現れるも意外な展開に? 新婦はまさかの行動、夫の寛容さには称賛の声<< 海外には、二股をかけたうえに、2人の女性と結婚して金品を奪った男が他にもいる。 インド・マディヤプラデーシュ州警察は、女性2人と重婚した男が逃亡し、警察が詐欺の疑いで行方を追っていると海外ニュースサイト『India.com』『Indiatoday』などが2020年12月21日までに報じた。 記事によると、2020年12月2日、26歳のソフトエンジニアの男は、女性Cと結婚式を挙げたという。数日後、男は「出張がある」と告げ、家を出て行ったそうだ。男は100kmほど離れた別の都市に住む女性Dの元へ向かった。一度目の結婚式から5日後の12月7日、男はDとも結婚式を挙げたという。男の重婚が発覚したのは、Cの親戚がDの結婚披露宴に偶然参加していたからだ。 Cの親戚は、Cに「Dの結婚式にいた新郎の顔写真」を携帯メールに添付して送信。これを見たCとその家族は、Dに連絡を取って確かめたという。Dの話では、男とはお見合いで知り合い、結婚したそうだ。さらに男はDと結婚後、行方が分からなくなっているという。Cの家族は、結婚持参金や新生活のための家具などを男に渡していたため、だまし取られたと警察に通報。現在、警察は男の行方を追っているが、その後男が逮捕されたなどの続報はない。 女性の心を巧みに利用して、金品を奪うなど卑劣極まりない。逃亡中の男が一日でも早く逮捕されることを願ってやまない。記事内の引用についてFlorida man stole one girlfriend’s ring to propose to other girlfriend: cops(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/02/13/florida-man-steals-girlfriends-ring-to-propose-to-other-girlfriend/Central Florida man accused of stealing engagement rings from one girlfriend to give to another(Orlando Sentinel)よりhttps://www.orlandosentinel.com/news/crime/os-ne-central-florida-man-stealing-engagement-rings-girlfriend-20210211-weh6vyvghrclrmvfo7e3x6emz4-story.htmlMP Software Engineer Marries Two Women in Five Days, Caught After Relative Sends Pics To First Wife(India.com)よりhttps://www.india.com/viral/mp-software-engineer-marries-two-women-in-five-days-caught-after-relative-sends-pics-to-first-wife-4281300/Madhya Pradesh engineer marries 2 women in 5 days, flees(Indiatoday)よりhttps://www.indiatoday.in/india/story/madhya-pradesh-engineer-marries-2-women-in-5-days-flees-1751438-2020-12-20
-
芸能 2021年02月22日 00時00分
土屋太鳳、大学で学んだ土地の大自然に感動 ヨルシカn-buna、Corneliusコラボ楽曲起用の『い・ろ・は・す』新CM完成
女優の土屋太鳳が、22日より放映が開始される『い・ろ・は・す』の新CMに出演する。 同CMでは、森の中で大自然を感じる土屋が大自然の中で育まれた『い・ろ・は・す』を飲み、その美味しさを体感。楽曲には、『い・ろ・は・す』として初のオリジナル曲『水奏楽』を起用している。楽曲制作には、国内外多数のアーティストとのコラボレーションやプロデュースなど幅広く活動しているCorneliusと、各方面から高い評価を得ているヨルシカのn-bunaが初のコラボレーション。両者の想いがこもった1曲となっている。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、大自然をイメージしたセットに感動した様子の土屋。『い·ろ·は·す』を飲むシーンでは、顔にあたる風の強さに驚き思わず笑ってしまう場面も。スタッフとうまくコミュニケーションをとりながら、現場を和ませる様子がみられた。 撮影の感想を聞かれると土屋は、「(コロナ禍という)厳しい状況の中での撮影ということで心を引き締めて撮影に臨みましたが、こんなに素晴らしい大自然の世界観の中に立つことができて、本当に感動しました。このような状況の中でも、新しくこれから未来を切り拓いていくための作業なのかなと、感動しながら拝見していました」とコメントを寄せている。 また、行ってみたい『自然』を感じられる場所に『岩手の採水地』と回答。土屋は、「宮沢賢治さんのことを大学で習ったときに、『ちょうど先日ここ(岩手)に行ったんです!』という話を先生として。そのときに宮沢賢治さんのことをもっとわかっていれば、いろんな歴史を学んだ上で、ここには人が森を作って、今こうやって美味しい水が日本中にめぐっているんだなって感じられたと思います」と明かした。 CMの放映にあわせ22日より、『い・ろ・は・す』の公式ツイッターアカウントをフォローし、対象ツイートをリツイートすると『水奏楽』の未公開ロングバージョンが聴けるキャンペーンも開催。『い・ろ・は・す』の公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/ILOHAS
-
-
ミステリー 2021年02月21日 23時00分
ビットコインのブロックチェーンに聖書の言葉が!?
仮想通貨の代名詞ともなっている「ビットコイン」。国や中央銀行等が発行する法定通貨と異なり、発行元や管理者がいないデジタル資産で、投資や送付、決済に用いることができる。取引内容は電子データでやりとりされ、取引を記録する分散型台帳はネット上に存在する。ビットコインではブロックチェーン技術を用いて二重支払いや不正を常に監視し、防止している。また、取引データを複数検証してまとめた「ブロック」を生成し、ブロックチェーンに追加することで、作業者がブロック生成手数料等を報酬として得られる「マイニング」も特徴的だ。このマイニングには専用のプログラムで高度な計算を行う必要がある。 さて、ビットコインのブロックは数字とアルファベットで構成されているのだが、ここからなんと「聖書のメッセージ」を読み取った人が出てきてしまったのである。 1月19日、とあるビットコインユーザーが「BTCブロック666,666のコードから聖書のメッセージが読み取れた」とTwitterに書き込んだ。ビットコインのブロックチェーンにop_returnという命令を用いることで、任意のデータを刻み込むことができる。今回は逆にコードを翻訳してみたところ、このような文章が出てきてしまったのだ。 >>「イエス・キリストが子ども時代を過ごした家」が見付かった!?<< 『悪に打ち勝つのではなく、善で悪を克服してください〜ローマ人への手紙12:21』 聖書で「獣の数字」と呼ばれる「666」がブロックチェーンの中に組み込まれていること、また財貨や富に対する欲望はキリスト教では罪と見なされることもあるため、「財貨を得ようとする人への教訓が暗号化されているのではないか」などの意見が出てきている。 なお、ビットコインのブロックチェーンの中にメッセージが入っていたのはこれが初めてではない。昨年5月に解読されたブロック659,678には、"Dollar plummets on US stimulus hopes; bitcoin hits all-time peak. "というロイター紙の見出しが含まれていたという。また、最初のブロックであるGenesis Blocには、"The Times 03/Jan/2009 Chancellor on brink of second bailout for banks.(銀行救済に2度目の公的資金注入へ) "というタイムズ紙の見出しが含まれていた。 このメッセージはビットコインの生みの親である「サトシ・ナカモト」氏によるものではないかとされているが、だとすると前述のメッセージも何者かによって意図的に刻まれたメッセージであったのだろうか?ビットコインのマイニングを行う人たちの中には、このような「隠されたメッセージ」を探すことを楽しみの一つにしている人もいるという。今後、彼らの分析でまた興味深いメッセージが発見されるのかもしれない。参考記事Bitcoin news: Secret Bible message discovered in 'number of the beast' BTC block 666,666https://www.express.co.uk/news/weird/1386180/bitcoin-news-latest-secret-bible-message-btc-block-666-666-blockchain-evg?utm_source=traffic.outbrain&utm_medium=traffic.outbrain&utm_term=traffic.outbrain&utm_content=traffic.outbrain&utm_campaign=traffic.outbrain
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ロード・ウォリアーズ」プロレスに変革をもたらした“暴走戦士”
2019年05月28日 22時30分
-
スポーツ
「誰が相手でも変わらない」対戦相手が敵前逃亡!RIZIN怒りの那須川天心カード決定!
2019年05月28日 22時30分
-
社会
小沢一郎「衆参ダブル選挙」必勝策に立憲民主党が合流か
2019年05月28日 22時00分
-
芸能
V6岡田版『白い巨塔』、高視聴率を記録も唐沢版に“惨敗”したと言われるワケ
2019年05月28日 22時00分
-
その他
木村沙織“シークレットイベント”がシークレットのまま終了してしまう
2019年05月28日 21時45分
-
芸能
上野樹里が結婚記念日を報告 “最近見かけなくなった”の声も、原因は?
2019年05月28日 21時30分
-
芸能
指原莉乃 「コートの下は裸」 “路上ヘンタイ歩行癖”が発覚
2019年05月28日 21時15分
-
芸能
あまりにもヒド過ぎた、ジャニーズの“ヤラカシ”ファンの悪質行為 なぜ特定できない?
2019年05月28日 21時00分
-
芸能
“水卜イズム”を継承する日テレアナ
2019年05月28日 21時00分
-
社会
13歳少年、“彼女のために?”全身8割の大やけどで死亡 無謀な行動に「信じられない」と驚きの声
2019年05月28日 20時00分
-
芸能
訳アリタレントの“駆け込み寺”? 『けものフレンズ』主演声優、山口真帆と同事務所に電撃移籍の理由
2019年05月28日 18時10分
-
社会
トランプ大統領の“しんぞー忖度”ツイートにネット上で賛否両論!
2019年05月28日 18時00分
-
芸能
タッキーに代わり、“秘蔵っ子”がヒロミの弟子で登場 なぜか「かわいそう」の声が続出?
2019年05月28日 18時00分
-
芸能
近いうちにまたまた炸裂して世間を震撼させそうな“ナックルズ砲”
2019年05月28日 17時50分
-
スポーツ
捕手5人体制! 原巨人はキャッチャーをどう育てるか「試合展開に応じて…」
2019年05月28日 17時40分
-
スポーツ
今年も始まったオールスターファン投票 一方で“物言い”も…
2019年05月28日 17時20分
-
スポーツ
横浜DeNAが繰り出すイチロー次期監督「マネーゲーム」
2019年05月28日 17時00分
-
芸能
アイドル運営の公式SNS、ありえない誤爆で騒動に ファンは「この世の地獄」本人も返信でカオス状態
2019年05月28日 15時35分
-
その他
わくわく地方競馬
2019年05月28日 15時00分