-
芸能 2021年04月07日 18時00分
中村倫也主演ドラマ『珈琲いかがでしょう』が賛否真っ二つ 期待していた視聴者からは「ガッカリ」の声も
新ドラマ『珈琲いかがでしょう』(テレビ東京系)が5日に放送された。 原作は、『凪のお暇』などで知られるコナリミサトの同名漫画。主人公・青山一を演じるのは中村倫也で、青山が営むたこマークの移動珈琲店「たこ珈琲」を中心とした1話2本立てのオムニバス構成となってる。 第1話は、「人情珈琲」と「死にたがり珈琲」を放送。「死にたがり珈琲」は、クレーム対応の電話オペレーターをしている早野美咲(貫地谷しほり)は、心を無にしてただただ謝る毎日を送っていた。ある晴れた休日、美咲が洗濯物を干していると、どこからか珈琲の香りが漂ってきて――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 テレ東の連ドラ枠「ドラマプレミア23」の第一作目ということもあり注目を集めていた本作だが、放送後は視聴者からツッコミが多々集まってしまったという。 「視聴者から指摘されたのはテンポの悪さ。オムニバス形式のため30分でストーリーが完全に切り替わりますが、その切り替わりについていけない視聴者も多くいたようで、ネットからは、『人変わった?』『急に変わったからびっくりした』という声が集まっていました。そのせいかテンポも悪くなってしまい、いまいちストーリーに入り込めない視聴者が続出することに。また、19年にドラマ化された『凪のお暇』(TBS系)では、作中披露された節約術にも反響が集まったものの、本作第1話で披露されたのは、カフェオレにガラムマサラを混ぜるとチャイ風になるという豆知識のみ。珈琲知識を期待していた視聴者からは『ガッカリ』『肩透かし食らった』という声が集まっていました」(ドラマライター) >>新月9『イチケイのカラス』はヒットドラマ『HERO』に似せている?「原作への敬意がない」改悪の指摘も<< 一方、女性視聴者からは高い評価を得ているという。 「『死にたがり珈琲』では、日々のストレスを溜めた貫地谷演じる早野が青山に悩みを吐露したところ、青山が『冒険』をお誘い。移動車を走らせ、2人で近所のカレー店に行くという展開が描かれました。カレー店でも、何も考えず簡単に謝ってしまうことを悩んでいると明かした早野に、青山は『心を閉ざして何も考えずにいた方が楽なことってありますよね』と同意。青山演じる中村の心地よい低音ボイスと、必要以上のアドバイスを言わずそっと寄り添う様子に女性視聴者からは、『めちゃくちゃ癒された』『見ててほっこりする』『夜のカフェにいるような気分になった』という声が続出しています」(同) 第1話から賛否分かれた本作。今後、評価はどう変わっていくのだろうか――。
-
スポーツ 2021年04月07日 17時30分
スターダム中野たむ「シンデレラトーナメント優勝者が白いベルトを巻くジンクスを止める!」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは4日、神奈川・横浜武道館でビッグマッチ『U-REALM Presents YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Spring』を開催。中野たむが、なつぽいの挑戦を受けた。 中野は3.3東京・日本武道館大会のメインイベントでジュリアに勝利し悲願の白いベルト(ワンダー・オブ・スターダム王座)を手に入れた。なつぽいは日本武道館でAZMからハイスピード王座を奪い、スターダム初戴冠を成し遂げている。 両者はかつてアクトレスガールズに所属していたが中野が離脱し、なつぽい(当時のリングネームは万喜なつみ)が否定的なコメントを残していた。あれから時が経ち、両者が同じリングに立つことに。なつぽいのスターダム参戦後も両者が対戦する機会はあったが、ここにきて過去の関係が再燃。なつぽいの挑発はエスカレートし、直前会見で2人の火花が散り、一触即発の状態となった。 試合は激しい攻防の中、最後はたむのトワイライトドリームが決まりカウント3。たむが初防衛に成功している。 試合後、たむは「なつぽいは私がアクトレスの頃から、ずっとずっと越えられない壁だったので、変わらず強くて、早くて、なんでもできて。スゴいなって思いましたし、ずっと思ってます。思ってるから、私はアクトレスを抜けて自分自身の力ではい上がってやると思ってここまでやってきた。だからなっちゃんのおかげでもあるんです、ここまでこれたのは。感謝してます」となつぽいにエールを送った。 4.10東京・後楽園ホール大会から開幕する『シンデレラトーナメント』について、「優勝すると白いベルトが取れるっていうジンクスがあって、3年連続そうなってるのかな?もっとなってるかもしれない。でも私は取ったばかりで、記憶にも記録にも残るチャンピオンになりたいって言ってたし。シンデレラトーナメント優勝した人に取られちゃイヤだから。私が優勝するしかないって思ってます」とコメント。『シンデレラトーナメント』の優勝者がワンダー王座を獲得する流れを自身が止めると宣言している。 昨年はジュリアが優勝してワンダー王座を獲得し大ブレイクを果たした。たむは相当危機感を持っているようだが、たむが優勝すればその不安は払しょくされるだろう。トーナメントだけに波乱含みの展開になるかもしれない。(どら増田)
-
芸能 2021年04月07日 17時20分
松本まりか、絶品パスタに驚き「めちゃくちゃ美味しいです」 『大人むけのパスタ』の特別動画、アレンジ料理のレシピも公開!
女優の松本まりかとバレエダンサーの熊川哲也が出演しているWeb動画『大人のおうちダイニング』が、4月7日よりハインツの公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< 同動画では、松本と熊川がハインツの人気商品『大人むけのパスタ』や『大人むけのスープ』を使ったアレンジコース料理を堪能する。料理を振る舞うのは、レストラン『sio』のオーナーシェフの鳥羽周作シェフ。美味しさのあまりこぼれる松本の笑顔や、熊川が見せる納得の表情に注目だ。 動画の冒頭で松本が自炊について、「最近はほぼできていないですね。テイクアウトか、ロケ弁か...」と多忙な生活について明かした。ブランドアンバサダーも務める松本は、「知ってます? 実はこのパスタソース、このまま電子レンジに入れて温められるようになったんです」と同商品がリニューアルしたことを得意げに語る場面も。完成した料理を一口食べると「めちゃくちゃ美味しいです」と驚いたような顔で絶賛、アレンジレシピを堪能していた。 熊川は、「ハインツはロンドン時代にお世話になって、ハインツのベイクドビーンズというイギリスのよくある朝食の定番の豆を、ほぼ毎日と言っても過言ではないくらい食べていましたね」と海外で暮らしていた頃のエピソードも語っている。 特設サイトでは、鳥羽シェフが考案したアレンジレシピも公開されている。ハインツ日本公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCiSHAKlopqdetvjGQwgmKPA特設サイトhttp://www.otona-pasta.jp/
-
-
社会 2021年04月07日 17時00分
谷原章介「お母さんの育て方が悪いとは思いません」殺害事件容疑者の母の告白に発言し賛否
7日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、MCの谷原章介が青森県で発生した殺人事件についてコメントし、称賛の声が上がっている。 番組では、3月29日に青森県十和田市でエステサロンを経営する女が長さ30センチのパン切り包丁で内縁の夫を殺害した事件を報道。番組の独占取材として女の母親のインタビュー映像を放送した。インタビュー内で母親は女と内縁の夫の間に生まれた小さな赤ちゃんをおんぶしながら、事件のきっかけや原因は分からないとしつつも、「私の育て方が悪かった」と心情を吐露した。 これをスタジオで見ていた谷原は、まずは残された子どもをしっかりケアしてあげてほしいと述べた上で、「お母さん、絶対自分を責めてはいけないと思います」とコメント。続けて、「お母さんが悪いわけじゃない。お母さんの育て方が悪いとは僕は思いません」と強く訴えた。 これを受けてTwitterでは「谷原さんの言葉、ホッとした」「よく言った谷原さん。その通りだよ、お母さんのせいじゃない」「泣けた」と称賛する声が多く上がっている。 >>とくダネ後番組スタートの谷原章介「揶揄するのやめてよ」 早くもアマタツとの絡みが好評?<< 一方で、「まだ経緯が分からない時点でお母さんは悪くないって言っていいの?」「谷原さん、殺害のニュースなのになんで言い終わった後、若干微笑んでいるの?」などと谷原の言動や表情に疑問を呈するコメントも見られた。 また、容疑者の母親に取材する必要はないとする意見や「“育て方が悪かった”という言葉を流したくて取材したようにしか思えない」など、番組に対する苦言もあった。 3月29日から始まった『めざまし8』。前番組の『とくダネ!』が22年間続いた長寿番組だったこともあり、谷原のプレッシャーは相当なものだろうが、Twitter上では谷原の司会ぶりに好意的な意見が多い。ただ、谷原の言い間違いの多さや滑舌の悪さを指摘する声も見受けられる。その物腰の柔らかさが裏目に出ている面もあるようだ。
-
スポーツ 2021年04月07日 15時30分
負傷降板のソフトB・千賀、今季絶望の可能性も?「高橋の二の舞になりそう」ねんざ診断も心配の声が尽きないワケは
6日に行われたソフトバンク対日本ハムの一戦。「7-0」でソフトバンクが勝利したが、試合結果以上に話題となったのがソフトバンク・千賀滉大のアクシデントだった。 同戦で今季初先発した千賀は、5回まで無失点と好投。ところが、「5-0」とソフトバンク5点リードの6回裏1死、千賀は日本ハム・渡邉諒のピッチャーライナーを捕球した際、左足首をマウンドにとられたまま転倒。左足首を大きくひねった千賀は立ち上がれなくなり、そのまま担架に乗せられ負傷降板となった。 試合後の報道によると千賀は降板後、札幌市内の病院に直行し検査を受けたところ、左足首のねんざと診断されたとのこと。また、ソフトバンク・工藤公康監督は「僕が(マウンドに)行ったときは『そうでもないかもしれません』みたいな言い方をしていました」と、千賀自身は軽症と強調していたと語ったことも伝えられている。 >>ソフトB・工藤監督に「舐めた継投するな」ファン激怒 敗戦危機を招いた守護神温存、伏線は2日前の開幕戦にアリ?<< ただ、今回の一件を受けネット上には「ねんざで良かったと思う反面、本当にねんざでとどまったのかとも思ってしまう」、「足首がほぼ180度逆に曲がったのにねんざで済むなんてことがあるのか?」、「再検査の結果実は骨折でしたってケースもあるから全然安心できない」、「高橋の二の舞になりそうな気がしてならない」といった心配の声が多数寄せられている。 「試合後の検査でねんざと診断されたという千賀ですが、今後の再検査でより大きな故障が発覚する可能性は捨てきれません。実際、2015年9月の試合中に右足首をひねって負傷降板した元西武・高橋朋己氏(現西武アカデミーコーチ)も当初はねんざと診断されていましたが、数日後の再検査で『右足腓骨骨折・全治2カ月』と重症だったことが発覚。これにより高橋氏はそのままシーズンを終えることになってしまいました。ですので、千賀も高橋氏と同様の故障を負っていれば数カ月単位の離脱をしいられることは避けられない上、その後の回復が思わしくない場合は今季終了となってしまう可能性も捨てきれません」(野球ライター) 具体的な日程は不明だが、今後専門医の再診を受ける予定とも伝えられている千賀。ねんざ以上の故障が判明しないことを願うばかりだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年04月07日 13時00分
カンニング竹山、小池都知事に「俺は謝らなくていい」宣言もトーンダウン?「悪口を言うんじゃないよ!」小木に注意も
7日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、お笑いタレントのカンニング竹山が、都の動画制作費への誤認発言を巡る一連の騒動について言及した。 事の発端となったのは、先月28日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)。その中で竹山は、小池百合子都知事らが出演する新型コロナウイルス感染拡大防止を呼びかけるユーチューブ動画の制作費について、「1本制作するのに4.7億円の税金が使われている」と発言。その後、番組内で「広告費全部含めて4.7億円使ったということでした」と訂正し、謝罪した。 その後、都が竹山の所属事務所に抗議文を送っていたことが判明し、大きな騒動に。当初は竹山が謝罪するものと思われていたが、5日放送のラジオ番組『赤江珠緒たまむすび』(TBSラジオ)に出演した竹山によると、事務所と都が話し合いをしたとのこと。そこで「抗議文ではなく注意文」と説明され、謝らなくていいと話がついたと明かしていた。 そんな中、この日の『バイキング』では、大阪府で過去最多の感染者数を記録し、東京にも影響が出るのではないかという話題を取り上げていた。その中で竹山は「あんまり僕が東京のこと言うと怒られちゃうから」と自虐。MCの坂上忍が「謝らなくていいんですか?」とイジると、「俺は謝らなくていいですよ。だって謝らなくていいって言われてますし」と断言。さらにイジりに対し、「そういうことまた言うと燃えるから!」と笑いながら反論していた。 >>舛添氏、東京都のカンニング竹山への抗議に「目障りなのだろう」と指摘 “全体主義国のような反応”と苦言も<< しかし、おぎやはぎの小木博明が「でも俺は小池さん何もしてないと思うよ」と茶々を入れると、竹山は「小池さんの悪口を言うんじゃないよ!」と激高。「みんな頑張ってるんだからそういうこと言うんじゃないよ!」と釘を刺していた。 この変化に、おぎやはぎの矢作兼が「先週と言ってることが違う」と指摘すると、竹山は「人間は日々進化して成長してますから」と断言。出演者たちは「怖い」と困惑していた。 この一連のやりとりに、視聴者からは「小池さんの悪口言うなは笑った」「これ完全に持ちネタだな」といった面白がる声が殺到。 しかし、ネット上からは「デマの話を笑い話にしていいのか?」「都には謝らなくていいけど、デマを流したのは反省しなよ」「間違った情報で視聴者を混乱させるから抗議されたのに、小池批判したらと思わせるのは違うと思う」という批判的な声も集まってしまっていた。 誤った発言に端を発する騒動だっただけに、笑い話にすることへの抵抗感を覚えた視聴者も多くいたようだ。
-
社会 2021年04月07日 12時50分
玉川徹氏「我々マスコミのことは“マスゴミ”」揶揄する声を批判 ネット情報過信に警鐘も「1番責任持ってないくせに」指摘も
7日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、テレビといった既存メディアとネットを比較し、反響を呼んでいる。 人気の一方、金銭トラブルも発生しているという「オンラインサロン」。ある男性は、主宰者から持ち掛けられた「投資話」に乗り、大金を支払ったものの大損。他の被害者と一緒に、主宰者に対する訴訟を検討しているそう。 こうしたニュースを受けて、玉川氏は「今回取り上げたところは悪意がある」とオンラインサロンも千差万別と言及。続けて、「ネットの世界には“情弱”という言葉があるじゃないですか。“情報弱者”を縮めたスラングですけど」と切り出すと、「ネットの世界に真実があると過度に思い込んでいる人が結構いる」、さらに、「我々マスコミのことは“マスゴミ”といって、そこには真実なんかないんだというような態度」と主張。 そして、「ネットの世界も玉石混交」としながら、この日のコメンテーターの浜田敬子氏がアドバイザーを務めるビジネスサイトについては「我々のメディアと同じようにちゃんと取材をしている」と正しいサイトもあると評価。 >>玉川徹氏「同じ社内ですが、ちょっと許せない」謝罪も疑問の声 テレ朝番組の送別会コロナ感染に言及「身内に甘い」指摘も<< 一方、「陰謀論が飛び交っているようなネットもある」と述べ、「その情報を出している人たちはどういう人ですか?」「その情報に間違いや嘘があったら、その人たちはなんらかのペナルティーを受けるような人たちですか?」と投げかけた。 さらに、玉川氏は「テレビだって間違いがあったら謝罪をするし、もっと大きな問題になれば、僕らなんかもテレビに出られないとか、番組が終わるというリスクもはらんだ上で、情報の確認をしながら出している」と訴え、「ネットの情報、いい加減なものじゃありませんかということをぜひ考えてほしいと思うんですよ」と正しいかどうか自ら確認してほしいと訴えていた。 これに対して、SNS上では「玉石混交だからいいのに、何を言ってんの!マスゴミは自分達がいいと思う情報しか流さないで、世論を誘導しているくせに、よく言うわ!(笑)」「マスコミもマスゴミと言われてる。お前がそう呼ばれてる原因の筆頭候補だよ」「自分が1番責任持ってないくせに何言ってんの? だからマスゴミと言われるの」などと返り討ちに遭っていた。いずれにしても、テレビの報道にしろネットの情報にしろ、自身で確かめた方がいいかもしれない。
-
芸能 2021年04月07日 12時25分
『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告
恋愛バラエティ番組『あいのり』(フジテレビ系)に出演していたブロガーのクロが、娘を幼稚園に入園させたことを報告したものの、実際には保育園だったことが判明。ネット上で困惑の声を集めている。 4月3日に娘が幼稚園に入園したことをブログで報告していたクロだが、今回話題になっているのは、5日に投稿された「衝撃の事実が発覚!!」というブログエントリー。その中で、クロは「昨日の昨日まで知らなかったんですが、、、幼稚園だと思って入園していたところ保育園でしたっ!!!」と報告した。 クロによると、系列の園に通う友人から幼稚園ではなく、認可外保育園だと教えてもらったとのこと。一緒に勘違いしていた夫もその事実に驚いていたというが、クロは「『幼稚園』だろうが『保育園』だろうがその園に魅力を感じたのそれにかわりはない」といい、「今後は『保育園』と呼ばせていただきます!!!」と宣言していた。 >>篠田麻里子、インスタで愛娘の顔と名前を公開し物議「悪用されるのでは」子供の将来を心配する声も<< この投稿に、コメント欄には「めちゃくちゃ笑いました!」「お二人揃って天然ですね!」といった面白がる声が寄せられていたが――。 「一方、コメント欄には『子どものことなのに認識が適当すぎる』『資料すら読んでないの?』『常識なさすぎて笑えない』という苦言も集まる事態に。ここ最近のブログの中でコメント数が群を抜いており、プチ炎上状態となっています。園の名前だけでは判断できなかったのかもしれませんが、幼稚園と保育園では預けられる時間も料金も異なることもあり、事前説明会もあったはず。子どもを長時間預ける場所にも関わらず、その形態をきちんと把握していなかったことに対し多くの困惑が集まっていました」(芸能ライター) 前代未聞の間違いに、ネット上を騒然とさせてしまったようだ。記事内の引用についてクロ公式ブログより https://ameblo.jp/kurori1985/
-
社会 2021年04月07日 12時10分
「彼氏に言われてやった」28歳高校教師の女、女風呂を盗撮したとして逮捕
熊本県天草市の温泉施設で女性の裸を盗撮したとして、28歳高校教師の女とその元交際相手の男が5日、児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕されたことが判明。その行動と動機に怒りの声が上がっている。 女は2016年8月、男と共謀して熊本県天草市にある温泉施設の脱衣所で、携帯電話のカメラで18歳未満の複数の女性の裸を盗撮した疑いが持たれている。女から動画を貰い受けた男は映像をネット販売していた。 男はこの件で今年1月に逮捕されており、所持していたUSBメモリーの中から熊本県内の温泉施設で撮影されたと見られる動画を発見。その結果、熊本県の県立高校で教師を務める元交際相手の28歳女が撮影した可能性が高まり、逮捕された。 取り調べに対し、女は「盗撮したことは間違いない。彼氏に言われてやった」と容疑を認めている。一方、盗撮を指示し、動画を販売していたと見られる男は、容疑を一部否認している模様だ。 >>京都府警60代男性職員、警察官時代から女性を盗撮し処分「かわいい子を間近で見たかった」<< 女性教師が「彼氏のために」と盗撮に手を染めていたという事実に、「教員としての自覚がない。免許取消は免れない」「交際している彼氏から『女風呂を盗撮してほしい』と言われたら、普通は別れる。とんでもないメンタルと常識と言わざるを得ない」「彼氏のためなら何でもするのが本当に怖い」と怒りの声が上がる。 また、「盗撮ビデオって、結局金貰った女がやってるんだろうね」「女だから安心という時代じゃない。女の敵は女だよ」「温泉や温浴施設が盗撮犯罪の餌食になっている。持ち物チェックなどを義務化するべきだ」という声もあった。 許しがたい盗撮犯罪が、彼氏のために何でも言うことを聞く女によるものだった。世も末と言いたくなるような事件だ。
-
-
社会 2021年04月07日 12時05分
吉村知事に「マスク盲信しすぎ」の声 「7人でマスクなし会食を行い…」府職員コロナ感染を謝罪も物議
吉村洋文大阪府知事が、4月6日のツイッターで、府の職員の間から新型コロナウイルスの感染者が出た件を謝罪した。 吉村知事は「府の自動車税事務所の職員2グループが3月31日、それぞれ7人でマスクなし会食を行い、昨日3名の陽性が判明しました。大阪府は府民の皆様に感染対策をお願いしてる側で、あってはならない許されざる行為です」と説明。続けて、「府民の皆様に心からお詫び申し上げます。厳正処分と府庁職員の全調査、再発防止を徹底します」とツイートした。 文面だけならば、一般的な謝罪文のフォーマットをなぞっていると言えるが、「マスクなし会食」を強調しているところに、「マスクしてたらOKだったの?」「謎ルールを他人に課して自ら守らないスタイル」「そもそもマスク盲信しすぎじゃない?マスクをほぼ常時つけてる病院や施設でクラスター起きまくってるのに」といったツッコミが殺到してしまった。 「知事の心労お察し致します」「吉村知事が謝罪しなきゃいけないのが、職員には怒りを通り越して、ガッカリです」と吉村知事をねぎらう言葉も見られたが、全体的には不満の声の方が多い。 >>吉村知事、マスク会食“効果ない”指摘に「クソの役にも立たない」と怒り 「品性ない」と苦言も<< さらに、「恐怖のウイルスに府の職員が感染したんだから、まずはお見舞いの言葉からでしょ。『回復を祈ります』とか言わないの?」「だからさー具体策考えてくださいよーコメント欄に府民の声が溢れてるのにスルーしてこんな謝罪パフォーマンスばかりいらないのよ」といった指摘も見られた。 この日の大阪府のコロナ感染者は719人を記録し、過去最多の数字となった。こうした状況と吉村知事の謝罪ツイートのタイミングが重なったため、ネットユーザーの不満を多く集めてしまったと言えそうだ。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura
-
社会
子犬を生きたまま鍋で煮殺した母親、次々と子供たちへの虐待が明らかに 凄惨な実態に「鬼畜」「死刑に」の声
2019年08月01日 06時00分
-
社会
新国立“木造”で聖火台アウト!? ウワサされる被災地への設置と羽生結弦の名前
2019年08月01日 05時58分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 石原さとみ(32)「唇」が魅力的な淫乱&絶倫女優⁉
2019年07月31日 23時00分
-
芸能
吉本興業のお家騒動、関係各社の本音 騒動収束はいつになる?
2019年07月31日 23時00分
-
芸能
知名度抜群の地方アナHTB佐藤麻美が退社決意! 全国のファンがショック…
2019年07月31日 22時30分
-
芸能
釈由美子、報道を否定も独立は近い? 大手事務所に転籍出来なそうなワケ
2019年07月31日 22時00分
-
芸能
ジャニーズ『Snow Man』の“ゴリ押し”に目を光らせる公正取引委員会
2019年07月31日 22時00分
-
芸能
介護はペナルティー!? “みそぎ”扱いする『謹慎芸人』たちに疑問の声続出
2019年07月31日 21時45分
-
芸能
「五輪総合司会」中居から安住アナにバトンが渡ったナルホドな理由
2019年07月31日 21時15分
-
芸能
浜崎あゆみの“過去の切り売り”ノンフィクション小説、今度は長瀬や元夫の暴露もある?
2019年07月31日 21時00分
-
芸能
“激ヤセ”一転…浜崎あゆみの食事風景にビックリ!「またデブの素を…」
2019年07月31日 21時00分
-
芸能
岡田結実の「主夫になって」「夫にはGPSを」発言に賛否 “友達にもGPSは怖い”の声も
2019年07月31日 20時00分
-
社会
目の痛みを訴えた女性、まぶたの裏から寄生虫数十匹を摘出 思わぬ感染経路に恐怖の声が殺到
2019年07月31日 19時00分
-
芸能
矢作、『バイキング』でホランの赤い衣装に「放火魔みたい」 大失言に安藤裕子も怒り?
2019年07月31日 18時30分
-
芸能
『Heaven?』、視聴率大幅アップも“BL演出”が大不評 「話題狙いで寒すぎる」の声
2019年07月31日 18時00分
-
スポーツ
「令和の怪物」大船渡高校・佐々木朗希投手 侍ジャパン入りで巨人が強奪か
2019年07月31日 18時00分
-
芸能
『なつぞら』、ヒロインのプロポーズ返答が物議? 「何もかも中途半端」二人ともに疑問の声
2019年07月31日 17時45分
-
スポーツ
不振の前田健太に八村塁パワー注入!「カネか、優勝か?」
2019年07月31日 17時30分
-
芸能
『バイキング』、釈由美子のトラブルに「“昔は”好きだった」「肌を露出したら」 セクハラ発言・半笑いで報道に物議
2019年07月31日 15時25分