-
芸能 2021年07月18日 12時00分
タッキー副社長体制のジャニーズ事務所内で起こり始めた異例の事態にファンから反発も
ジャニーズJr.の6人組・美 少年が学園を守るヒーローに変身する、31日スタートのテレビ朝日オシドラサタデー「ザ・ハイスクール ヒーローズ」の制作記者会見が13日、都内で行われスポーツ紙などが報じた。 メンバーたちが長い歴史を誇る戦隊ヒーロードラマに初挑戦する話題作。報道によると、この日は全員で変身ポーズをお披露目。自分たちが歌うエンディング曲「ザ・ハイスクールヒーローズ」も初歌唱披露したという。 動画配信フォーム・TELASAでは毎週放送当日午前9時から独占先行配信され、放送後には、ドラマの裏側を追ったスピンオフ「特撮美 少年」も独占配信。 >>嵐の櫻井に「パパ活」しているインテリジャニーズJr? 異例の仰天プレゼントも<< 放送日の土曜日は同局で放送中の「裸の少年」もあることから、浮所飛貴は「土曜日は、まさに〝土曜美 少年(どようびしょうねん)〟なんじゃないかな。ウキウキしてます!!」とシャレと自身の名前を使ったギャグで大興奮していたという。 「深夜ドラマにもかかわらず、それなりのギャラがかかる俳優の柳葉敏郎と女優の中山美穂を投入。所属するジャニーズ事務所、テレ朝ともにかなり力の入ったドラマであることがうかがえる」(テレビ局関係者) 現在、Jr.勢はジャニーズ・滝沢秀明副社長の陣頭指揮のもと、各グループがCDデビューに向けてしのぎを削っている。 そのグループのうち、美 少年は間違いなくCDデビューに近い数組に入っているようだが、そのせいか、ファンにとっては見逃せない事態も起こり始めているというのだ。 「ドラマの主題歌に起用されたのは、なんと先輩グループ・KAT-TUNの『EUPHORIA(ユーフォリア)』。ここ最近、先輩グループの主題歌が後輩たちのドラマに起用された例はあまり記憶にない。美 少年はCDデビューしていないが、エンディング曲をそのまま主題歌にすれば事は済んだはず。ネット上ではKAT-TUNのファンたちからの怒りの声があがっているが、タッキー体制だからこういうジャッジになっても仕方ないのでは」(芸能記者) 今後もCDデビュー組が、後輩Jr.たちの〝引き立て役〟にされてしまいそうだ。
-
スポーツ 2021年07月18日 11時00分
阪神ファンの過激行為に「そこまで言わんでええやろ」とドン引き? 元日本ハム・片岡氏が“新庄恥を知れ事件”の裏話を明かす
野球解説者の片岡篤史氏(元阪神)が15日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内での発言がネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回の動画で片岡氏は、現役・日本ハム時代に5度(1993,1997-2000)、阪神時代に1度(2002)出場した経験を持つプロ野球オールスターの思い出をテーマにトーク。選出された際に球団から祝い金が贈られたという話や、不選出に終わった場合のオールスター期間中の過ごし方などを語った。 その中で、片岡氏は当時プロ6年目・28歳の1997年オールスターに参加した際、敵軍の阪神・新庄剛志氏が阪神ファンから罵倒を受ける光景を目の当たりにしたと語る。片岡氏によるとファン投票で選ばれた新庄氏はこの時成績不振だったというが、その新庄氏に対してスタンドの阪神ファンは「恥を知れ」というボードを掲げて侮辱したり、「コラァ新庄!」とやじを飛ばしたりしていたという。 味方であるはずの阪神ファンから罵倒される新庄氏の姿を見た片岡氏は、「そこまで言わんでええやろ…」と阪神ファンの振る舞いに不快感を覚えたという。また、オールスターに参加していた他のパ選手からも「おいセ・リーグ大変やな」、「新庄もあっこまで言われたらかわいそうやな」と同情の声が挙がっていたと語った。 >>阪神ファンからの酷いヤジを明かしファン驚愕 「コラ豚!」大久保氏が受けた常識外れの行動は直近にも<< 片岡氏の発言を受け、ネット上には「自分達が投票した自軍選手を本番で貶めるとは信じられない」、「その話覚えてるな、確か一部ファンが不振の新庄への当てつけに応援をボイコットしたんだよな」、「あの時の阪神ファンはグラウンドにメガホンやペットボトルを投げ込んだりしてた記憶もある」、「その年のオールスターは同じ阪神ファンとしてみっともないと思って見てたけど、敵側の選手も同じ気持ちだったのか」といった反応が寄せられている。 「新庄氏は1997年オールスターに外野部門のファン投票2位(43万296票)で選出されましたが、オールスター出場時点で打率『.217』と絶不調。当時の阪神ファンはそのような状態の選手がオールスターに出ることが許せなかったのか、いざ迎えた試合ではスタンドに『こんな成績で出場するな。恥を知れ』という横断幕を掲げたり、新庄氏の打席では鳴り物応援をしなかったりといった形で不満をぶつけました。当時の報道ではオールスターでの応援ボイコットは前代未聞であるということや、新庄氏が『何とも言いようがないですよ』、『オールスターでこうなるとは思っていなかったです』と複雑な心境を吐露したことも伝えられています」(野球ライター) 新庄氏は2006年の引退会見で、1997年オールスターでの屈辱について「あの時のショックな気持ちはいまだに忘れない」と語っている。時間がたっても忘れがたいほどのショッキングな仕打ちは、片岡氏ら他選手の目にも異様に映ったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について片岡篤史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
-
社会 2021年07月18日 10時00分
日本人を中国人と言い間違えだけじゃない、IOCバッハ会長の問題発言は過去にも
IOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長の発言が、物議を醸し出している。バッハ会長は東京オリンピック前に来日し、滞在しているが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都を始めとする1都3県のほか福島県や北海道などで無観客開催となり、「理解に苦しむ」と発言した。バッハ会長はJリーグやプロ野球など、ほかのプロスポーツ競技が有観客で開催されていることに疑問を呈した形だ。 これには、ネット上で「この発言が『理解に苦しむわ』」「この人、日本のこと何も考えていないと思う」といった呆れた声が並んだ。 13日には、パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長を訪問した際のあいさつで、日本人へのコメントを「中国人」と言い間違える失態も。ミスによる発言だけでなく、IOCはトップダウンの組織であり、委員たちの発言は「偉そう」「上から目線」と言われることも多かった。バッハ氏もそうした発言が多い。 >>「#私はバッハに手を振れない」ロンブー淳が『バイキング』でSNS投稿提案 「イジメの誘導みたい」の声も<< この発言の前には、ドイツのテレビ局のインタビューで「オリンピック選手の約85%がワクチンを接種して来日したことに感謝すべき」と述べたと一部ネット上で問題になった。ただ、こちらの発言には翻訳のニュアンスも含まれていると指摘する声もあるが、バッハ会長の傲慢な姿勢が透けて見えるのは確かだ。 さらに、今年5月には「東京五輪を実現するために我々はいくつかの犠牲を払わなければならない」と発言。これには「日本と日本人だけが犠牲を強いられている」と反発を招いてしまった。後にIOC関係者は「日本に向けたものではない」と釈明しているが、苦しい言い訳と言わざるを得ないだろう。 同2月に森喜朗氏が女性を蔑視した発言が問題になると、火消しに走るようにバッハ氏は「森会長は発言について謝罪した。これでIOCはこの問題は終了と考えている」とコメントしている。結果的にバッシングが集中したため、森氏は東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会会長の辞任に追い込まれている。バッハ氏の「身内びいき」ぶりも、明らかになってしまったと言える。 これらの発言は、バッハ氏のキャラクターとも深く関わるものであるため、今後も何かと物議を醸し出しそうだ。
-
-
社会 2021年07月18日 07時00分
西村大臣は感情的になりやすい?「誰に対して切れてるのか」一茂らが批判したことも
酒類提供を止めない飲食店に対し、金融機関からの働きかけを提案した西村康稔経済再生担当大臣の発言が炎上している。西村氏は7月13日の会見で発言を撤回し、「反省している」と釈明した。 今回の西村氏の発言に対し、落語家の立川志らくはラジオ番組『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)で、「感情が溢れ出たのかな」と発言の背景を探った。また、実業家のひろゆき氏はインターネット番組『ABEMA Prime』(ABEMA TV)で、「旧日本軍感が出てて面白いなと思いました」とコメントした。この両者の分析は少なからず当たっていると言えるだろう。西村氏はこれまでにもオラオラ系な強気発言を行ってきた。 >>志らく、西村大臣の失言に「気持ちはわからないではない」感情が溢れたと指摘、賛否の声<< 今年4月には、3度目の緊急事態宣言発出の初日に「昨年春の緊急事態宣言、1年前の時を思い出していただきながら、その時以上に徹底したステイホームをお願いしたいと思います」と述べた。言葉遣いは丁寧ながら、ひろゆき氏が指摘する通り、軍人のような傲慢さと説教臭さが感じられる。あるいは体育や進路指導の教師を思い出す人もいるのではないだろうか。 昨年7月には「もう誰も緊急事態宣言はやりたくない」と話している。この言葉も、今からすれば志らくが指摘する感情的なものだろう。これに対し、コメンテーターの長嶋一茂氏は『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)内で、「西村さんの少しキレた、誰に対して切れてるのか。何なのまったくピンと来ないし、伝わらないし、この人、何言っちゃってるの?」と呆れ気味のコメントを残している。さらに、その前の5月には同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、別番組に出演した西村氏の発言をバッサリと切り捨てる場面も。西村氏はお札やダンボールの消毒を強調したが、これに対し、玉川氏は「西村さん何言ってんだろうと、僕は首をかしげるような話ばっかりでした。もっと気をつけなければいけないところは別にあると思う」と制していた。 こうして見ると西村氏の発言は、今回に限ったものではなく、もともとの地の人間性が出てしまったものと言えるかもしれない。
-
社会 2021年07月18日 06時00分
6歳少女を性的暴行した42歳男に有罪判決「義理の父に虐待を受けているから」と主張し非難相次ぐ
ストーカー、痴漢、性虐待、レイプなど、性暴力事件は後を絶たない。海外には、とんでもない理由で犯行に及ぶ人がいるようだ。 米ミズーリ州巡回裁判所が、少女に性的暴行を加えたとして起訴されていた男に有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『Ozarksfirst.com』『KY3』などが7月2日までに報じた。 記事によると、42歳の男は2019年10月頃、6歳の少女に性的暴行を加えたという。男と少女は知り合いだったとみられるが、どのような関係かは報じられていない。少女が児童相談所に「性的暴行を受けた」と相談したことから、男の犯行が発覚した模様。のちに男は警察に逮捕され、取り調べの時点で、犯行を全面的に認めたそうだ。 >>「年間最優秀教師」に選ばれた44歳女、翌年生徒に性的暴行を加え逮捕 釈放2日後に自殺<< 男は犯行の動機について、「少女はすでに義理の父親から性的暴行を受けていた。私が性的暴行を加えても人に言わないだろうし、大丈夫だと思った」と警察に話している。男は詳しい内容は不明だが、2003年にも第二級ソドミー行為(自然に反する性行為、例・獣姦、肛門性交など)で有罪判決を受けており、性犯罪者として登録されている人物だ。 6月30日に開かれた陪審員裁判では、未成年者に対する強制性交など複数の罪で、男に有罪判決が下ったという。量刑は9月21日に言い渡される予定だ。男には終身刑が言い渡される可能性があるという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「性犯罪者は犯罪を繰り返す。一生刑務所に閉じ込めておくべき」「去勢してしまえ。一番効果あるぞ」「一度レイプされていたら、2度目のレイプは問題ないという感覚がサイコパス」「義理の父親も逮捕されたのか?」「6歳少女が性的対象とは、完全に幼児性愛者。死刑が妥当」「少女がかわいそう。家族も皆まともじゃなさそう。相談できる人がいなかったのか」といった声が上がった。 家族から性的虐待を受けている事実を知っているにもかかわらず、自分も性暴力を加えるなど言語道断。重い判決が出ても何ら不思議はないだろう。記事内の引用についてMissouri man found guilty of statutory rape and sodomy of six-year-old(Ozarksfirst.com)よりhttps://www.ozarksfirst.com/local-news/local-news-local-news/missouri-man-found-guilty-of-statutory-rape-and-sodomy-of-six-year-old/Prior sex offender convicted of sexually abusing a 6-year-old girl in Springfield, Mo.(KY3)よりhttps://www.ky3.com/2021/07/01/prior-sex-offender-convicted-sexually-abusing-6-year-old-girl-springfield-mo/ミズーリ州グリーンカウンティ検事局 報道発表資料https://greenecountymo.gov/files/PDF/file.pdf?id=37099
-
-
ミステリー 2021年07月17日 23時00分
UFO調査報告書の公開により、「ロズウェル事件」の更なる謎が解明される?
6月24日は初めて「空飛ぶ円盤」UFOが目撃されたケネス・アーノルド事件が発生した日で「世界UFO記念日」と呼ばれている。折しも今年はこの記念すべき日の翌日、現地時間25日の夕方にアメリカ国防総省のUFOに関する調査報告書がオンラインで公開され、UFOが注目された。 問題の報告書には「未確認空中現象(UAP)がもたらす脅威」に関する情報とその分析結果が記されていた。144の事例のうち正体が判明した物は1つのみで、アメリカ上空を正体不明の何かしらの物体が飛び回っているという事実は明らかになった。しかし、その正体や原理に迫ることは難しいという結論に終わっている。 >>米国防総省のUFO調査報告書の公開を受け、NASA長官がコメント<< だが、この動きでこれまで謎の多かった過去のUFO事件に関しても動きが出てくるのではないか、という意見も出てきている。その代表格が「ロズウェル事件」だ。 1947年7月8日、ニューメキシコ州ロズウェル近郊の牧場に未確認飛行物体が墜落するのを多くの人が目撃。後にそれはアメリカ空軍の気球であることが判明したが、いまだに「宇宙人のUFOが墜落し、アメリカ政府がそれを隠ぺいするために計画を練ったもの」と考えられている。だが、前述のUFO調査報告書の公開などで情報の透明性が向上し、事件の真相が明らかになるかもしれないと考えるUFO研究家も存在している。 「未確認空中現象」の研究者であるRony Vernet氏もその一人だ。彼は「アメリカ政府が宇宙人との遭遇について一般市民にもっと情報を公開していくと言っているので、今後はロズウェル事件の夜に目撃者が見たことについてもっと詳しく知ることができるだろう」と主張している。 Vernet氏はDaily Starの取材に「私は、ロズウェル事件ではおそらく生物学的実体を持った起源不明の船の墜落を伴う大きな出来事があったと考えています。政治家や軍人、情報機関の関係者が公然と未確認空中現象について活発に議論しています。またオバマ元大統領も『空には説明できない何かが確かに存在する』と、これまでにない発言をしました。これからの数年間は、私たちが置かれている本当の現実が明らかになり、驚くべきものになるのではないでしょうか」と答えた。関連記事Truth behind Roswell incident could be revealed as UFO transparency improves(dailystar)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/truth-behind-roswell-incident-could-24488019
-
芸能 2021年07月17日 22時30分
新婚妻の妊娠中に半裸状態で個室マッサージ不倫? ISSA、“イクメンキャラ”台無しに【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
嵐・相葉雅紀とフジテレビ・永島優美アナウンサーが総合司会を務めた同局の音楽特番『2021FNS歌謡祭 夏』が14日に4時間半にわたり生放送。番組では、50組以上のアーティストが「今、届けたい歌」をテーマに全64曲を披露した。なかでも、DA PUMPのメンバー・KENZOが曲中に披露した“レミフラポーズ”が話題を集めている。同番組では、特別企画「超豪華!夢のコラボレーション」として同グループが歌手・徳永英明、お笑い芸人・藤井隆とそれぞれコラボ。フォーマンス中、KENZOは2度の“レミフラポーズ”を見せ、ツイッターのトレンド入りを果たすなど番組を盛り上げた。 DA PUMPは1996年に4人体制で結成された男性ダンス&ボーカルグループ。その後、メンバーの入れ替わりで09年に新生DA PUMPとして、現メンバーを含めた9人体制で再出発するも、相次ぐメンバーの脱退で現在は6人で結束を固め、今年6月にはデビュー24周年を迎えた。 >>宮沢りえ、生パン脱ぎで古田新太をロックオン?疑惑の真相は離婚が長引く腹いせか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< デビュー当時からグループのリーダーを務めてきたのがボーカル・ISSAだ。ISSAは、グループの存続危機を何度も乗り越え、2018年6月に発売した29枚目のシングル「U.S.A.」の大ヒットで再ブレイク。ノリに乗り、同年同月に一般人女性との結婚を発表し、19年4月には長女が誕生するなど、おめでた尽くしだった。 「これまで芸能人女性らと浮名を流しまくってきたISSAですが、出産に立ち合い感動し、今では妻と娘にぞっこんなんだとか。ISSAは結婚の際に妻から条件として“浮気禁止令”を出されていましたが、周囲は娘を溺愛するISSAのパパぶりに安堵していたといいます」(芸能関係者) ところが、長女が誕生したおよそ半月後、30代女性と高級エステ店での不倫疑惑を『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。記事によれば、ISSAは同年3月半ばのある夜、30歳くらいの女性と酒に酔った状態で都内のマッサージ店の個室へ入ったという。2人は紙パンツとガウンのみの半裸状態でおよそ120分のアロマトリートメントデートを満喫したようだ。さらに、受付でも仲睦まじく2人はボディタッチを交わし、はたから見ればまるで恋人同士だったとのことだ。 この報道に、ISSAの所属事務所は女性について、“行きつけのホステス”と主張し、「あくまで友人」と不倫関係を否定。また、ISSA本人によれば「妻の妊娠中に、誤解を招きかねない軽率な行動をとったことを反省」とし、「結婚して自分の立場は分かっている」と潔白を訴えた。だが、身重の妻の目をかいくぐった行動に加え、これまでの“プレイボーイ”ぶりがあだとなり、多くの女性を敵に回した。 「DA PUMPといえば、ISSAの不倫疑惑報道の数日前にKENZOが一般女性との交際を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたばかり。女性ファン離れを危惧した事務所は、各メディアに熱愛報道の後追いをしないように通達していたとのこと。そんな矢先のISSAの不倫疑惑は大きなイメージダウンにつながるでしょう。一部ではISSAの“浮気”は病気といわれているほどですが、ドサ回りばかりの暗黒時代をはい上がったグループのメンバーが気の毒でなりません」(前出・同) ISSAの失態により、今後のグループの活動が懸念されたが、これといった代償はなく、結果的には“おとがめなし”で騒動はフェードアウトした。とはいっても、当時は“イクメンキャラ”としての活躍も見込まれていたというISSAだが、その線は外れたとみられる。 報道以降、ISSAは改心したのか、これまで浮いた話は出てこない。平成の“プレイボーイ”として名をはせてきたISSA。令和では、お騒がせがないことを願うばかりだ。
-
レジャー 2021年07月17日 22時00分
オス犬の相手をさせられそうになり~女がドン引く瞬間~
動物好きの人には、優しいイメージがある。美憂さん(仮名)の以前交際していた男性も動物好きだったそうだが、ある時その愛が随分と歪んでいることに気付いたのだとか。 「彼は犬と猫を1匹ずつ飼っている動物好きで、保護猫や保護犬などの里親を探す活動などもしている人でした。ある寒い日のこと。彼の家の近所を2人で歩いていたんですね。すると、ある家の前で立ち止まりました。その家には犬小屋があり、犬が1匹寒そうにうずくまっていました。彼が“いつも外に出されているんだ”と、哀れむような目でその様子を見ていたんです」 >>自分のカラダで人体実験をする彼に~女がドン引く瞬間~<< 動物好きな彼のこと。犬の気持ちになり、耐えられないのだろうと、美憂さんは考えていたそう。すると、彼が思いがけない行動に出た。 「彼がいきなりその家のインターホンを押したんです。中から、飼い主であろうおじいさんが出てきました。そこで彼は、犬を家に入れるように言ったんです。そこから口論が始まり、おじいさんも、“うちのやり方に口出しするな”と応戦。結局、彼は引き下がるしかありませんでした。 そのあと彼は、SNSに状況を投稿したんです。おじいさんを“クソジジイ”呼ばわりをして、かなり激しい言葉で罵っていました。いや、犬も大事だけど、人間も大事にしようよ…と思いましたね。 また別の日、彼の友人の飼っている犬が寿命を迎えそうだという話をされました。かなりのメス犬好きなオス犬だったらしく、いつも尻を追い掛けていたそう。彼は、“1回ぐらい交尾させてあげたかったな”と言い、私の方をチラッと見ました。その視線が、とても怖かったです」 動物愛に溢れていたとしても、その愛に特殊な傾向が含まれている場合もあるようだ。出会った相手が自分と同じ動物好きだったとしても、すぐに相性がいいと判断してはいけない。写真・Hugo A. Quintero G.
-
社会 2021年07月17日 21時30分
小学生が2歳児を殺害、その背景にあったのは…【衝撃の未成年犯罪事件簿】
事件の背景にあったのは「寂しさ」なのか……。1970年代、東京都某区で2歳半のSくんが、遊んでいる最中に行方不明になる事件があった。 Sくんは近所の砂場で友達数人と遊んでいたが、親が10分ほど目を離しているうちに行方が分からなくなったという。 「誘拐されたのではないか」と心配した両親は警察と一緒に行方を探したが見つからず夜を迎えてしまった。 >>「13歳以下なら犯罪にならない」街を荒らした窃盗犯は小学2年生!【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< それから2日後、Sくんはなんとも奇妙な状態で見つかる。Sくんは近くのマンションの屋上で遺体で発見された。服を脱がされ全裸の状態でミミズ腫れが痛々しく、顔や腹などに殴られた痕があった。 すぐに犯人探しが始まったが、警察は傷を見て「大人の犯行ではない」と直感したという。 Sくんの体はひどく腫れ上がっていたが、何度も殴りつけたような箇所があった。Sくんはまだ2歳半のため、大の大人が殴りつけたり、床にたたきつけたりすると数回で死んでしまう。だが、残された遺体には顔や腹などを弱い力で殴った痕跡があったのだ。 また同じ時期、近くの団地で小学5年生の少年Aが近所の子どもを殴り問題になっていた。 警察はA少年から話を聞いたところ、Sくんの事件も自分のしわざだと明かした。 A少年はSくんと砂場で一緒に遊んでいたが、砂を顔にかけられ激高。団地の屋上に連れ出し腹を殴ったのだ。 団地の屋上は子どもたちの遊び場になっており、大人も特に怪しむ様子はなかったため、Sくんが殴り殺されているとは気が付かなかったようだ。 A少年は小学5年生ではあったが長年不登校で、近所の年下の子どもたちを従えるガキ大将的な存在であった。A少年は体が他の子どもより大きく、日常的に暴力行為をはたらき、近所でも問題になっていた。 彼が不登校になった理由は、やはりその暴力性にあったという。気に入らないことがあるとすぐに手が出るタイプ。それは高学年になっても直らず、常に孤立していたのだという。 家族は「Aは常に寂しい状態だった」と話していたそう。自分ではどうしようもできない少年時代特有の疎外感と、孤独感が事件につながってしまったのではないか。
-
-
芸能 2021年07月17日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「俺も一生懸命やってる!」コロチキ・ナダルが激怒した日
7月6日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)にて、テレビ業界スタッフ116人が芸人を評価する「たまにはホメてくれよGP」という企画が実施された。今回、同企画に参加したコロコロチキチキペッパーズのナダルは、普段からスタッフに「今日長くなっちゃいましたね」「疲れてないですか?」などと積極的に挨拶していると自信満々だったのだが、いざフタを開けてみると、最下位の10位という結果に。これにナダルは「何のための声掛けやねん!」と声を荒げたほか、他の出演者から「自分の方が立場が上だと思っている」と指摘されると、「スタッフより演者の方が上!」と開き直った。 >>【有名人マジギレ事件簿】「何笑っとんねんお前!」粗品が吉本芸人に激怒!<< そんなナダルは、6月29日深夜に放送されたバラエティ番組『にゅーくりぃむ』(テレビ朝日系)でも、過去に仕事をしたスタッフへの怒りを明かしている。同番組では、スタッフへの不満をぶちまける偽特番の打ち合わせにて、芸人からどれだけのエピソードを引き出せるかドッキリ企画を実施。そこでナダルは、以前に食レポの仕事をした際、「結構アツアツなのに、感覚もないんかいっていうぐらいに熱いスープに指入れはって」とスタッフの指が入った状態でスープを渡されたと告白。さらに他にも、焦りすぎてカンペの読めないスタッフ、「何か面白いことしたいですよねぇ」と言うだけで何もしないスタッフ、ボロボロの服を着て清潔感のないスタッフなど、怒りを感じたスタッフとのエピソードを次々と暴露した。 またナダルは過去、スタッフだけでなく、相方・西野創人にマジギレした思い出も他のバラエティ番組で語っている。それはある日、2人でネタの打ち合わせをしていた時のこと。普段、ネタの大半は西野が考えているのだが、ナダルも協力しようと「これどうかな?」と案を出したという。すると、その案を聞いた西野は、大きなため息をつきながら頭をかきむしり、「また訳わからんこと言ってるって!」と声を荒げたのだとか。この態度には、ナダルも「その言い方はやめてくれ! 俺も一生懸命やってる!」とマジギレすることとなり、険悪な空気になったそう。 だが、この件に関しては西野も言い分はあるそうで、「(ナダルが)『こういうネタどう?』って言ってきたネタが、トリオでしかできないネタやったんですよ! それをやられたら、もう何言ってんねん……! みたいな。そりゃなるでしょう。3人いるやんって」と説明。これには周囲の番組共演者が納得し、ナダルも「よう考えたらやで」と振り返った。 とは言え、バラエティ番組では引っ張りだこのナダル。口が悪くとも笑いの起こる返しができるため、今後も多くの番組で活躍していきそうだ。
-
スポーツ
清原和博氏、絶縁状態の桑田氏を語る PL入学前、中3で周囲を驚かせたケタ違いの身体能力とは
2019年12月13日 19時11分
-
芸能
たんぽぽ白鳥も髪を40cmカット 相武紗季と同じくヘアドネーション、過去には片瀬那奈、柴咲コウ、ベッキーらも
2019年12月13日 19時08分
-
社会
LEDライトとセンサー付の墓石を女性宅周辺に設置して嫌がらせ 異常行動ドン引き【ご近所トラブル事件簿】
2019年12月13日 19時00分
-
スポーツ
朝日新聞潰しか「夏の甲子園」ドーム開催が急浮上
2019年12月13日 18時00分
-
芸能
妻子3人殺害事件に「死刑を回避できた」 森永卓郎、『ミヤネ屋』の発言が物議
2019年12月13日 18時00分
-
芸能
ユーチューバー・東海オンエアの「精子測定」動画に反響 結果にメンバー2人は「病院行こう」
2019年12月13日 17時42分
-
芸能
宮迫博之騒動まだまだ続く!? 吉本興業“交通費自腹”に不満爆発
2019年12月13日 17時30分
-
スポーツ
新日本、“時限爆弾”高橋ヒロムが12.19後楽園大会で復帰!
2019年12月13日 17時30分
-
スポーツ
元広島・北別府氏、後輩・長野に「良い存在ではない」 プロ生活で最悪の成績、期待を裏切ったベテランに喝を入れる?
2019年12月13日 17時00分
-
芸能
『モトカレマニア』最終回の一瞬が一番盛り上がった? ドラマファン歓喜の「ダンボール」とは
2019年12月13日 16時35分
-
レジャー
「前走が長ければ長い程」 ターコイズステークス 藤川京子の今日この頃
2019年12月13日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/15中山・12/15阪神)
2019年12月13日 15時00分
-
スポーツ
ロッテ今年の漢字1文字は『福』に決定!福浦二軍ヘッド「来年も福をもたらせる」
2019年12月13日 14時40分
-
芸能
森脇健児、聖火ランナー抜擢に驚きの声 「赤坂マラソン」と同じく号泣を予想する人も
2019年12月13日 14時04分
-
芸能
梅沢富美男、愛人に『あ〜ん』してもらった? 官僚公費不倫報道、橋本マナミのツッコミにタジタジ
2019年12月13日 12時40分
-
芸能
スピワゴ井戸田、元妻・安達祐実ネタに「強烈なNG」 ナイナイ岡村の女関係も暴露?
2019年12月13日 12時30分
-
芸能
平野美宇に「髪色のせいで負けた」の声集まる 「小姑か」「馬鹿馬鹿しい」ネットで論争に
2019年12月13日 12時27分
-
芸能
キスマイ宮田がジャニーズwebをジャック? サイト全体にバグ発生で不安を煽るツイートも
2019年12月13日 12時20分
-
社会
面接不採用になり50万円恐喝の44歳男、面接時の非常識さにも呆れ「生活保護目的では」の声も
2019年12月13日 12時10分