-
社会 2021年07月28日 12時10分
44歳無職男、そうめんの茹で方を巡って72歳父親と口論し暴行「頭に来て驚かせようと思って」
福岡県福岡市博多区に住む44歳の無職男が、72歳の父親を怪我させたとして逮捕されたことが判明。その行動と動機に呆れの声が上がっている。 警察によると、男は27日午前5時過ぎ、同居する父親とそうめんの茹で方を巡って口論に発展。椅子を手にするとそのまま投げつけ、左肘を切る怪我を負わせた。その後、近所の住人から「口論が聞こえる」と通報が入り、事態が発覚。警察が駆けつけ、男を逮捕した。 >>「話にならない、他の人を出せ」48歳男、クレジットカードの暗証番号を忘れ暴れ回り逮捕 << 警察の取り調べに対し、男は「頭に来て驚かせようと思って椅子を持ったが、置いただけで投げつけてはいない」と容疑を否認している。現在、警察が当時の状況を調べているが、父親が怪我をしたことは事実であり、男の主張が認められる可能性は極めて低いと見られる。 そうめんの茹で方をきっかけに、無職の44歳息子が72歳の父親を暴行するという事件に、「親としてはかなりしんどい。自分も息子がいるけど、44歳にもなって家にいて、そうめんの茹で方で暴行されると考えただけで心が病む」「どうしようもない理由。怪我させる気がなくても、椅子を持ち上げて驚かせようとするなんて、しないでしょう」「そうめんの茹で方1つに異常なプライドとこだわりを見せる。こういう人間は、やっぱり社会でも面倒だと思われてしまう」と呆れの声が上がる。 また、「そうめんの茹で方って、揉める要素があるのか?」「ただ鍋に湯を沸かして麺を入れるだけではないの?」「朝食で朝の5時からそうめんということが気に障ったのか?」などと指摘するネットユーザーも多かった。
-
芸能 2021年07月28日 12時00分
ユーチューブで娘に性教育、セクシー女優に批判 反論するも「不本意ながら娘の顔隠しました」
セクシー女優の佐田茉莉子が開設したユーチューブチャンネルが、物議を醸している。 問題となっているのは、佐田が今年7月に開設した「ママと茉莉っ娘」というユーチューブチャンネル。昨年AVデビューを果たし、42歳の今も現役でセクシー女優を続けている佐田が、シングルマザーで育てている10歳のひとり娘と性に関する知識を学ぶという動画がアップされている。 動画には、娘もサングラスを掛けた状態で出演。佐田が性に関する知識を娘と視聴者に教えていくという形式になっていたが、動画について、一部ネット上からは「家庭内でやる性教育をユーチューブでやる必要が分からない」「性に関する内容の動画に娘を出すのは一歩間違えたら性虐待になる」「娘出して特定されるようなことが起きたらどうするの?」といった批判が相次ぐ事態になっていた。 >>人気ユーチューバー、セクシー女優の胸に顔押し付け批判集まる 動画は一時非公開、女性ファンから悲鳴も<< これに対し、佐田は22日にツイッターで、「色々コメント書かれてますが、おかげ様でチャンネル登録が増えてます」「炎上オッケー!頭おかしいって?そんなん子供の頃から自覚しとるわ!笑 」と好戦的に反応。しかし、その後も批判が止まらなかったことを受けてか、27日にツイッターで、「YouTube不本意ながら100歩譲って娘の顔隠しました」と娘の顔に大きなスタンプをつけた状態に編集した動画をアップし直したことを報告した。 佐田は続けて、「娘は隠れることに抵抗していましたが、これ以上嫌な書き込みが増える事と天秤にかけそっちを選んだということです」とコメント。さらに、「そもそも、親子のコミュニケーションの一例が垣間見えるチャンネルです。家族の在り方、幸せのカタチは色々です。誰かの何かのヒントになれば良いなと思っています」と、これが佐田の家族の形だとしていた。 佐田のツイッターには、ファンから「いろんな親子の形があっていい!」「性をタブーにするよりオープンにする方が素敵」というエールも集まっていたが、動画のコメント欄はオフに、高評価、低評価欄は非公開になっている。 果たして、佐田のユーチューブチャンネルは多くの人に受け入れられるのだろうか――。記事内の引用について佐田茉莉子公式ツイッターより https://twitter.com/Mariko_sata
-
社会 2021年07月28日 11時55分
小沢一郎議員、菅総理に「責任を認めない人間に総理の資格はない」コロナ感染者急増受け批判
衆議院議員の小沢一郎氏が、7月27日のツイッターで菅義偉総理を猛批判した(アカウントは事務所名義)。この日、東京都の新型コロナウイルス感染者が過去最多の2848人を記録。一部の専門家たちの間からは、8月の第1週に3000人クラスの感染者が出ると予測されていたが、それが前倒しとなっているようにも見える。 小沢氏は「菅総理は先日のインタビューで『五輪で感染拡大との懸念あたらない』と述べた。GoToの時と同じ。自分の非を絶対に認めない」とバッサリ。さらに、「宴でコロナが消えるわけがない。自らが招いた厳しい現実を見ようともせず、責任を認めない人間に総理の資格はない」とツイートを続けた。 >>小沢一郎氏「パンデミックと五輪は両立できない」と怒り サッカー南ア代表の報道に公平性欠くと主張<< これには、ネット上で「馬鹿みたい、この人たち。こんな大人がいるから日本はダメになる」「誰か菅首相を止めて下さい。お願いします」といった悲痛な声が聞かれた。 その一方で、五輪と菅総理と何でも結びつけて批判しようとする小沢氏の姿勢に対し、「オリンピックの前から感染増加してるから、強いて言えば悪いのは都民や首都圏民」「そもそも市民が自粛をしないのが問題なのでは」といった異論も聞かれた。 小沢氏は同日のツイッターでは「7月が終わろうというのに、出口は全く見えない。総理の仕事は、選手に電話をかけ、はしゃぐことではない。宣言解除のため、総理はいま何かやっているのか」とも書き込んでいる。これにも「そんな暇あったら、失業して絶望した人の家族にも謝ったら良い」といった共感の声が聞かれた。 だが、当の菅総理はと言えば、3000人近い感染者数を受けても、「オリンピック中止はない」と記者団に語っている。この発言が小沢氏の怒りを加速させるのは間違いなさそうだ。記事内の引用について小沢一郎氏のツイッターより https://twitter.com/ozawa_jimusho
-
-
スポーツ 2021年07月28日 11時45分
初戦間近の侍ジャパンにまたしても問題発生? 稲葉監督の意味深コメントで露呈した選手選考のマズさとは
7月26日、東京五輪・野球競技で金メダルをめざす侍ジャパンと稲葉篤紀代表監督が、競技会場となる福島県・あづま球場に入った。28日の初戦の相手は、ドミニカ共和国。オリックス・山本由伸投手が先発マウンドに上がるが、移動前のオンライン会見で、稲葉監督は“意味シンなコメント”も発していた。 「4人には、(先発で起用することを)伝えました」 稲葉監督はサラリと答え、次の質問を待ったが、取材する側は驚いてしまった。 「先発で起用するのは、3人だと聞いていました。NPBや球団職員など複数のスタッフがそう話していたんですが」(プロ野球解説者) >>球界OB、五輪野球には「言うほど興味が湧けへん」発言に共感の声 “金メダルは当然”の風潮には反発も<< 五輪・野球競技だが、参加国6チームをA、Bの2組に分け、2試合を行う。その勝敗により、A、B両組の1位から3位までの順位が決まる。A、B両組で1位通過した2チームは、次ステージのシード権を得る。両組の2、3位の4チームから勝ち上がったチームが1位通過チーム勝者と争うが、侍ジャパンとしては、「全勝で決勝戦に勝ち上がる」という青写真を描いているはずだった。 「2位、3位での通過となった場合に備えるのは、指揮官として当然のこと。しかし、先発投手を務める4人が誰なのか、そこは明言していません。でも、楽天の田中将大投手は間違いなく、先発でしょう」(前出・同) 山本、田中。あと2人は誰なのか? 広島・森下暢仁投手、日本ハム・伊藤大海投手、そして、阪神・青柳晃洋投手、中日・大野雄大投手が予想されている。 「『先発投手が3人』と思われていた根拠は、好調な山本と、経験豊富な田中を2回先発させることができるからです」(在京球団スタッフ) 3人目と4人目の先発役は、敗者復活組に回った場合、そこで投げることになる。1位通過し、次ステージ第1戦も勝った時、4人目の先発役が「決勝4チームによる最終トーナメントで初登板」となるが、それは考えにくい。つまり、4人目の先発投手は、登板のない“捨て石役”か、3試合目まで試合状況を見ながら、リリーフ登板の準備もしなければならない“便利屋”扱いとなるわけだ。 「そのつらい役回りとなる4人目なんですが、どうも、大野が買って出たとの情報も交錯しています。昨季、沢村賞にも選ばれ、日本を代表する好左腕ですが、今季は調子がイマイチ。侍ジャパンは左の救援投手が岩崎優(阪神)しかいません。そういう状況を察して」(球界関係者) もっとも、左の先発投手も大野しかいないのだが…。 巨人の左腕リリーバー・中川皓太投手と右投げの菅野智之投手が代表辞退した時、稲葉監督は左投手を入れなかった。大野が便利屋を買って出たとされるのは、稲葉監督がソフトバンク・千賀滉大、日本ハム・伊藤を追加招集した後、いや、侍ジャパンの強化合宿が始まった7月19日以降だという。 大野の男気はさすがだが、オリックス・宮城大弥、楽天・松井裕樹など、ほかも左投手がいたはず。本番直前だが、選手選考への疑問が再燃しつつある。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年07月28日 11時15分
女子ソフトに続け!7.28稲葉ジャパン東京五輪初戦はオリックス山本由伸が先発で開幕ダッシュ狙う!
女子ソフトボール日本代表の金メダル獲得の興奮が冷めやまぬ中、28日12時から福島・福島あづま球場で、稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、侍ジャパンの予選が始まる。初戦の相手はドミニカ共和国だ。 両国の予告先発投手は日本が山本由伸(オリックス)、ドミニカ共和国がメルセデス(巨人)と発表された。稲葉監督は由伸について、「どの球も強い球を持っている。初戦の緊張感の中での先発になるが、由伸らしい投球をしてくれることを願っています。長いイニングというより1イニングずつしっかり抑えることを期待しています」と期待を寄せている。 また、日本野球を熟知しているドミニカ先発のメルセデスについては「日本でプレーしている投手で日本の打者をよく知っているので、こちらもしっかり対策を練っていきたいです」とした上で、強打が予想される打線についても「MLB経験のある打者も多く、両打ちも何人もいて力強いスイングしてくるので長打を警戒したいです」と警戒モード。大事な初戦なだけに、パ・リーグトップの成績を誇る由伸を投入することにより、最小失点で切り抜けたい思いがあるのだろう。 今回、野球は全試合が無観客になってしまったが、「無観客試合となったことは非常に寂しい思いですが、我々は1球1球、魂を込めて戦います。それを見て何かを感じていただけるよう、何かを届けられるよう全力で戦います」と稲葉監督は、侍ジャパンの野球を電波を通じて、何かを伝えられるような力強い戦いを誓った。 対するドミニカのエクトル・ボウル監督は「メルセデスは良いパフォーマンスをしてくれるでしょう。お互いのレベルを知っているが、私たちも準備は整っています。日本は強いがハイレベルな試合になるでしょう」と先発のメルセデスに期待を寄せている。 メルセデスは今シーズン、6試合に登板、5勝1敗、防御率2.31の成績を残しており、脅威の存在なのは間違いない。このメルセデスを侍打線が打ち崩さないと、由伸がいくら好投しても勝利には繋がらないだけに、打線の奮起に期待したい。(どら増田 / 写真・及川恒平)
-
-
芸能 2021年07月28日 07時00分
前夫とは真逆のタイプ? 再婚発覚の尾野真千子、沖縄のスローライフにあこがれた理由
女優の尾野真千子が、沖縄在住の一般男性と再婚していたことを26日、ニュースサイト「NEWSポストセブン」(小学館)が報じた。 同サイトによると、お相手は廃棄物処理や家庭ゴミのリサイクルなどを担う地元企業の代表取締役。尾野は現在、オフの時には夫の家で過ごしているという。 尾野は2010年にドラマ「ニセ医者と呼ばれて~沖縄・最後の医介輔~」(日本テレビ系)に出演したが、沖縄・今帰仁村の撮影でコーディネーターを務めたのが現在の夫。 >>石橋貴明・鈴木保奈美の「W再婚」会見をプレイバック 石橋は不倫をしどろもどろで否定<< 今年5月に放送された「アナザースカイ」(日本テレビ系)に出演した尾野は、沖縄ライフを満喫した様子を紹介。今帰仁村について、「心の帰る場所。あそこがあると安心する」と語っていた。 尾野の事務所は「5月に入籍したのは事実です。(尾野は)東京で仕事もしているので、まだ同居しているわけではありませんが、仲良く過ごしていると聞いています」とコメントしている。 「すでに女優としての地位を確立した尾野だけに、仕事がある時だけ上京すればいいのが現状。おまけに、映画がメインなので、沖縄に拠点を置いたスローライフを実現させることが可能になった。再婚が今後の作品にどう好影響を与えるかが注目される」(テレビ局関係者) 各メディアはあまり詳細について触れていないが、尾野は2015年7月、EXILEらが所属する芸能事務所・LDHの役員(当時)を務める男性と結婚したが、多忙な中での生活観、価値観の違いから2017年9月に離婚していた。 離婚から約4年での再婚となったが、前夫とは真逆のタイプのお相手を選んだようだ。 「前夫との生活はまったく金には困らない恵まれた生活だったが、バリバリの都会暮らし。もともと、奈良県の中でもかなり田舎の方の出身の尾野は、そんな生活に次第に窮屈さを感じるようになり、自ら離婚を切り出していたようだ」(芸能記者) 尾野は「アナザースカイ」で、女優活動20周年を記念した自主制作映画の企画で、2015年から昨年にかけて沖縄の今帰仁村に琉球古民家を建てたことを明かした。将来的にそこがそのまま〝終の棲家〟になるかもしれない。
-
社会 2021年07月28日 06時00分
14歳息子が1歳妹を撃つも母親は無視? その後虐待の罪で逮捕「気がつかなかった」と話す
世の中には、子どもを虐待し逮捕される親がいるが、とある国では息子が妹を傷つけるも無視し続けたことで逮捕された母親がいる。 アメリカ・カリフォルニア州で、車を運転していた37歳の母親が、14歳の息子が生後1歳8か月の妹を銃で撃つも、すぐに警察に通報せず運転をし続けたと海外ニュースサイト『California News Times』と『Daily Mail Online』などが7月22日までに報じた。 >>2歳の娘、母親の彼氏から虐待 顔が真っ青になるまで首を絞められる 虐待動画を見つけ発覚<< 報道によると、7月のとある日の午後4時頃、母親は息子と娘(息子にとっての妹)を連れて車でスーパーに買い物に行ったという。買い物を済ませると3人は母親の運転する車で帰路についた。3人は帰路についたが、車で帰宅中、車内にあった銃で息子が娘の足を撃ったという。息子が娘を撃った時の詳しい状況は明かされていないが、警察によると、息子は意図的ではなく誤って娘を撃ったそうだ。息子と娘は後部座席に座っていた。なぜ車内に銃があったのかは不明である。また『Daily Mail Online』によると、息子と娘は異母兄妹であったという。 母親は息子が娘を撃ったにも関わらず車を運転し続け、家に帰ってスーパーで購入したものを自宅に運ぶなどしたという。自宅に到着すると、息子は負傷した妹を腕に抱え銃をゴミ箱に捨てるなどしたが、母親は息子から銃を取り上げようとしたり息子と娘に声を掛けようとしたりしなかった。 事件からどれくらいの時間が経っていたのかは不明だが、その後、母親は撃たれた娘を病院に連れて行き、娘は病院で治療を受けた。娘を治療した病院側が娘が銃で撃たれた形跡があったことから警察に通報し、事件が発覚。警察が駆けつけ母親は事情聴取を受けたが、警察の調べに対して母親は、息子が娘を撃ったことは気づかなかったと主張した。しかし、警察が捜査をして、監視カメラの映像などから母親は息子が娘を撃ったことを知っていたにも関わらず、警察や救急隊に連絡をしなかったと判断。母親は子どもを虐待した罪で逮捕されたという。幸い、娘は命に別状はなかった。息子が事件について警察に何か情報を提供したのかなど、息子の供述については明かされていない。 娘を撃った息子も少年院に拘留された。その後、母親は10万ドル(約1100万円)の保釈金を支払い釈放されたが、『Daily Mail Online』によると、事件が明るみになった22日時点で、息子は少年院に拘留されたままであるそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「母親は最低。車内で銃が撃たれて気づかないなんてあるわけがない。運転をし続け家で荷物を下ろすまでするなんて精神が異常」「なぜ子どもの手が届く場所に銃なんてあったのか。その時点でおかしい」「母親はもしかしたら息子を庇おうと思ったのかもしれない」「法的な何かが関連しているのだろうけど、母親は釈放されて息子はまだ少年院にいるという事実にモヤモヤする」などの声が挙がっていた。 子どもの安全を第一に考えなかった時点で、母親は虐待の罪を犯したと言えるだろう。記事内の引用について「California mom, 37, and son, 14, arrested ‘after he accidentally shot his baby sister in the leg’」(California News Times)よりhttps://californianewstimes.com/california-mom-37-and-son-14-arrested-after-he-accidentally-shot-his-baby-sister-in-the-leg/451019/「California mom, 37, and her son, 14, are arrested 'after he accidentally shot his baby sister in the leg "but mom ignored it and kept driving home"'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9815771/California-mom-37-son-14-arrested-accidentally-shot-baby-sister-leg.html
-
芸能 2021年07月27日 23時00分
「全種類揃えるしかない」ファンは早くも興奮! NiziU、3人ずつ3種類の「コカ・コーラ」デザインボトル発売決定
人気ガールズグループNiziUとコラボレーションした「コカ・コーラ」スリムボトル NiziUデザインが、8月2日より全国で発売される。 「コカ・コーラ」スリムボトルは、「コカ・コーラ」の象徴でもあるコンツアーボトル(ガラス製ボトル)の形状を受け継いだ、スタイリッシュな形状のプレミアムボトル。250mlの飲み切りサイズで、キンキンに冷えたアルミニウム素材の感触でより一層「コカ・コーラ」を楽しむことができる。 >>全ての写真を見る<< NiziUを起用した「コカ・コーラ」スリムボトル NiziUデザインは、メンバーのMAKO・MIIHI・AYAKAの3人がプリントされたボトル、MAYA・RIKU・RIMA3人のボトル、MAYUKA・NINA・RIO3人のボトルの合計3種類で展開される。 スタイリッシュなデザインで気分があがるボトルに、Twtterでは「めちゃくちゃ欲しい」「可愛すぎ!絶対買う」「これは全種類揃えるしかない」「毎日コーラ飲む!」と、早くも興奮の声が上がっているようだ。「コカ・コーラ」スリムボトル NiziUデザインメーカー希望小売価格(消費税別):250ml スリムボトル缶/186円販売地域:全国発売日 :2021年8月2日(月)公式サイト :https://www.cocacola.jp/Twitter :https://twitter.com/CocaColaJapan
-
社会 2021年07月27日 22時00分
消防職員、訓練用の人形と寝させる、辛いソース食べさせるなどのパワハラで処分「いじりだった」と話す
富山県富山市の消防職員が同僚にパワーハラスメント行為をしていたとして、40代と30代の男性職員が減給処分を受けた。 富山市消防局の発表によると、処分されたのは消防司令補の41歳男性と消防士長の34歳男性の2人。消防士長は同僚に対し、食事中辛いソースを混ぜて無理やり食べさせる、訓練時間外に体力訓練をさせるという行為をしていた。また、消防司令補は同僚の職員が体力訓練をしている際、つらそうな顔を浮かべている様子をアップする、仮眠中、布団に訓練用の人形を入れるなどした。 >>「悪ふざけの度が過ぎた」消防職員4人、20代職員をバットで叩く・蹴るなど暴行し処分<< 被害を受けた職員の家族が消防局に相談し、事態が発覚。消防局によると、被害者自身にパワーハラスメントを受けているという認識はなかったのだという。消防局の聞き取り調査に対し、2人は「いわゆるいじりだったが、それがエスカレートした」などと話しているという。消防局は2人を減給3か月(10分の1)の懲戒処分に。また、上司の男性職員2人も訓告に。 立場のある大人による「いじり」と言う名目のパワーハラスメントに、「酷い。体育会のノリということなのだろうが、消防団員ってこういう人間の多い気がする」「いじりといじめが理解できていない公務員。こんな人達に税金を使われるのはムカつく」「幼稚な職場。こういう大人がいるから、子どもたちのいじめもなくならない」「富山の消防団員って、酷いよね」と怒りの声が相次ぐ。 そして、「懲戒免職処分でいいんじゃないの?」「本当に反省しているのか。公の場に出てしっかりと反省するべきではないか」「減給だけで本当に良いのか?」など処分への疑問も上がっていた。
-
-
芸能 2021年07月27日 21時00分
『月曜から夜ふかし』の“プロを困らせる”企画に「食べものの無駄遣い」「悪ふざけ」批判相次ぐ
7月26日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『月曜から夜ふかし』の内容が物議を醸している。 後半の常連コーナー「誰もやらなかった調査をやってみた件」では「プロフェッショナルを困らせてみました」を放送した。プロが使う商売道具を取り替えるとどうなるのかを調べたもので、番組スタッフがその道のプロにお願いした。 最初に登場したのは都内にあるたこ焼き店。ここでは「千枚通し」という長い針の付いた文房具を調理道具として使っているのだが、この千枚通しを裁縫用の待ち針に持ち替えるとたこ焼きが焼けるのか実験した。たこ焼きはなんとか焼けたようで、なんとかプロのメンツを守ることに成功した。 >>『夜ふかし』、生き物を閉じ込めたネイルデザインに批判集まる「命で遊ぶのやめて」「発想ヤバい」の声<< 続いて、番組スタッフが向かったのは都内の有名ピザ店。この店では指でピザを回す職人がいるのだが、「つけネイル」をしたままピザを回すことができるのかを検証した。 結果、長いつけネイルではピザ生地をどうしても突き破ってしまうためあえなく失敗となった。 番組のコンセプト通り、「プロフェッショナルを困らせる」ことには成功したものの、ネットではこの実験に対し非難の声が相次いだ。 特にピザ生地については、ネイルがべっとりと付いた爪で衛生的にも悪く「完全に悪ふざけ」「あの生地もう使えないよね」「普通に食べものの無駄遣いでは?」といった声が相次いだ。 なお、「食べものを無駄にするな」という批判は番組スタッフも想定していたようでVTRの隅に小さく「お客様に提供する商品ではありません」とテロップが付け加えられていた。客には検証に使った生地を提供しなかったと思われるが、スタッフが食べるなら「スタッフがおいしくいただきました」とのテロップが出るはず。「廃棄した」とも受け取ったのか、非難の声が上がった。 『月曜から夜ふかし』はこのような「悪ふざけ」が多い番組であるが、少々やりすぎてしまったようだ。
-
芸能
友近、パワハラ問題で新規マネージャーがつかない? 一定数のアンチはいるものの芸人仲間の評判は
2019年12月24日 22時00分
-
芸能
松本人志“伊藤詩織さん”の事件に持論も「偏った発言するな!」
2019年12月24日 21時45分
-
芸能
指原莉乃“ネットの悪口”への持論に呆れ声が続出「軽蔑します」
2019年12月24日 21時30分
-
芸能
工藤静香の“セクシーメーク”に恐怖「魔女のおばあさん」「パツンパツン」
2019年12月24日 21時15分
-
芸能
“誰も傷つけない”漫才、M-1でブレイク間違いなしのぺこぱ あの芸人と同じ道を歩んでいる?
2019年12月24日 21時00分
-
芸能
このままだと不倫疑惑のお相手の立場が厳しくなりそうな神田沙也加
2019年12月24日 21時00分
-
スポーツ
ヤンキース・田中、“ピッチクロック”への危機感を吐露「死活問題」 6年連続2ケタ勝利の投手でもキツいルールとは
2019年12月24日 20時24分
-
芸能
高校時代の写真を公開したりゅうちぇる タトゥー騒動以降、テレビ出演が少ない理由とは
2019年12月24日 20時00分
-
芸能
貴源治インフル取組問題に「後で申告した?」『ミヤネ屋』、相撲協会を擁護疑惑で違和感の声
2019年12月24日 19時35分
-
芸能
滝の激流で13%、強風の凧で6%スマホの充電に成功! バナナマン日村の体当たりロケが大絶賛
2019年12月24日 19時00分
-
芸能
生放送で坂上忍が大慌て「編集しておいて」岸博幸氏、かんぽ情報漏えい問題で郵政の闇を暴露?
2019年12月24日 18時10分
-
芸能
風雲急を告げるテレビ界 元『SMAP』3人衆大みそかテレビ出演
2019年12月24日 18時03分
-
芸能
『シャーロック』特別編、前評判に反して好評! 女優陣の怪演に「マジで怖い」の声も
2019年12月24日 18時00分
-
スポーツ
鳥谷敬退団で阪神監督候補に浮上した藤川球児
2019年12月24日 18時00分
-
スポーツ
「えっ?紅白ってCMないんですか?」那須川天心、最強の相手を前に絶好調!
2019年12月24日 17時30分
-
スポーツ
サンフレッチェ広島の新ユニにカープファンまで激怒? チームカラー「紫」が消えた理由に反発の声集まる
2019年12月24日 17時00分
-
芸能
人気ユーチューバー、泣きながら活動自粛を報告 理由の「ファンと連絡した」に“アイドルかよ”とツッコミ殺到
2019年12月24日 16時37分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/25)「第57回ゴールドカップ(SII)」(浦和)
2019年12月24日 15時00分
-
芸能
新・ナダル軍団の誕生会写真に反響! EXIT兼近ら参加「一人だけ別格のイケメン」
2019年12月24日 14時21分