-
社会 2022年01月25日 11時55分
有名ラーメン店主が傷害事件、身内と噂される芸人のSNSに誹謗中傷集まる
21日、『文春オンライン』(文藝春秋)にて、有名ラーメン店の店主が、女性従業員に暴行を働き、傷害容疑で逮捕されたことが報道された。 >>有名ラーメン店、ユーチューバーを出禁「正直気持ち悪いし怖い」 事前許可のない動画撮影が問題に<< 同記事には、決して許されるものではない残忍な事件内容が記されているが、そんな中で、ネットでは、この店主の身内が、芸人として活動しているらしい、という噂が飛び交っている。 「身内とされている芸人は、地方で活動中のピン芸人で、テレビやラジオ番組、舞台に出演するなど、ある程度は知名度があるようです。逮捕前、自身のTwitterで、店主の身内であることを示唆する投稿をしていたことから、今回噂になっているようですね」(芸能ライター) 今回、暴行事件を起こしたのはあくまで店主であり、身内の芸人は全く悪くない。それにも関わらず、個人のTwitterアカウントを探し出し、芸人に攻撃する人が多くいるようだ。「説明求めます」「もう笑えない」「逃げ隠れしてんじゃねーぞ」との声や、芸人が出演していた番組のアカウントに「犯罪者の家族を出演させる気?正気ですか?」と苦言を呈するユーザーまで。異常な事態となっている。 「芸人に攻撃しているのはもともとファンでも、番組の視聴者でもない。もちろん被害者でも、被害者の関係者でもありません。全く無関係の人たちが、わざわざアカウントを探して書き込みをしているようです。また、店主が被害者に“怖い兄ちゃんと繋がりがある”と語ったことも、今回の誹謗中傷を加速させているようですね……。書き込む人にとっては正義感かもしれませんが、周囲から見ればただのイジメ。寄ってたかって精神的に追い込む行動をしており、訴えられても仕方のない状況まで来ています。そうした悪意から守ろうと、芸人に対して『1ミリも責任無いので気にしないでね』『全くの無関係でお門違い』と応援・擁護するツイートもあります」(同上) ネットリテラシーが叫ばれる昨今。“その正義感が人の人生を狂わせる”ということを今一度考え直してほしいものだ。
-
スポーツ 2022年01月25日 11時30分
スターダム旗揚げ記念日にDDM同門対決も30分ドロー!ジュリア「次に大阪に来る時は誰が赤いベルトを巻いてるかな」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが23日、エディオンアリーナ大阪で『スターダム旗揚げ記念日』を開催した。 メインイベントでは、ドンナ・デル・モンド同門による6人タッグマッチが予定されていたが、ひめかが体調不良により欠場したため、カード変更。朱里&舞華とジュリア&MIRAIによるタッグマッチに。赤いベルトことワールド・オブ・スターダム王者の朱里に、1.29愛知・ドルフィンズアリーナ大会でMIRAIが挑戦するため、両者にとっては前哨戦だ。 試合は4人が全力でぶつかり合う激戦となり、朱里がMIRAIにハイキックからジャーマンを放ち、ジュリアがカットに入ったところでタイムアップ。時間切れ引き分けに終わった。 試合後、朱里は「あ~、もうダメージがヤバいわあ!なんだ、なんだ、ドンナ・デル・モンド最高じゃん。お客さんDDM対決どうでしたか?1月29日来週、私とMIRAI、この赤いベルトを懸けてタイトルマッチが決まってます。MIRAI、今日初めて当たって、もっともっともっと楽しみになったよ。1月29日2人で最高の試合するぞ。でも、私が勝つけどな」とアピールすると、MIRAIは「1月29日最高の試合にした上で、このMIRAIが朱里さんとの立場を一瞬にして逆転させてみせますよ」と挑発。 ジュリアはそんなやり取りに笑みを浮かべながら、「まあまあ。ジュリアのことが好きで好きでたまらない諸君、ごきげんよう!赤いベルト戦線、盛り上がってますね。朱里さん、私は次期挑戦者決定戦3WAYがあります。舞華はゴッデス。ここにいる全員が負けられない負けたくない闘いが名古屋で行われます。私たちの覚悟を見てもらいたいと思います。ぜひ見守っていただけたら嬉しいなと思ってます。というわけで、次に大阪に来る時は誰が赤いベルトを巻いてるかな、なんてことも楽しみにして、また熱い拍手応援の方お願いします。ひめかが欠場になってしましました。なつぽいも舞台でお休みですが。なつぽい、ひめか、テクラちゃん、舞華、朱里、そしてジュリア。我々世界に弾ける女たちドンナ・デル・モンド、アリーベデルチ、またな!」と大会を締めている。 バックステージで舞華は「大阪大会無事に終了しました。残るは1.29ドルフィンズアリーナ。今はひめかが欠場してしまっているけど、その日までには必ず復帰していると私は信じてるので。そして必ず、ゴッデスのベルトを舞ひめが必ず、またDDMに取り戻したいと思います」と1.29名古屋大会では、ひめかとのタッグで、コグマ&葉月が保持しているゴッデス・オブ・スターダムに挑戦するだけに、意気込みを語った。 朱里は「今日、久しぶりにDDM対決をして、マジでDDM最高だなと再認識したのと、30分ドローになって決着はつかなかった。でも2人で絶対に取るつもりでいたけど、ドロー。でも1月29日、MIRAIとの赤いベルトを懸けてのタイトルマッチが決まって、この試合があってさらにさらに、もっと楽しみになった。最高の試合をして、2人だけの最高の試合をして、私がキッチリ、チャンピオンとして勝たせていただきますね」と勝利宣言。 MIRAIは「1月29日、最高の試合をするのはもちろん、でも勝つのはこのMIRAIです。その赤いベルトキッチリ一発で頂いて、朱里さんとの立場、逆転させてみせますよ」と改めてベルト獲りを誓うと、ジュリアは「そしてそして、そんな2人から赤いベルトを取るのはこの私。1月29日名古屋で(中野)たむと岩谷(麻優)、この2人を倒して次期挑戦者に必ずなって、奪っちゃうんでね。リーダーだからね!最近リーダーしっかりしろって言われてるからね!ちょっと気合入ってますよ、私。まあまあ、2人のタイトルマッチ、じっくり見させていただこうと思います。ぜひ1月29日名古屋大会、みなさまお見逃しなく。というわけでアリベデルチ、またな」と3月の両国国技館2連戦のいずれかで、この試合の勝者に挑戦したい思いを語っていた。『スターダム旗揚げ記念日』2022年1月23日大阪・エディオンアリーナ大阪第二競技場観衆 411人(コロナ対策限定人数)▼1.29前哨戦タッグマッチ(30分1本勝負)△朱里&舞華(時間切れ引き分け)ジュリア&MIRAI△(どら増田 / 写真・ブシロード・ファイト)
-
スポーツ 2022年01月25日 11時05分
巨人・元ドラ1堀田、「ビエイラよりも速い」? 支配下復帰間近か 起用面では気がかりな点も
2022年巨人春季キャンプは“若手中心”となる。「一軍メンバー」に振り分けられた選手26人のうち、移籍選手を含めて12人が初めての招集となった。 >>巨人・小林の“特別待遇”返上が井納に飛び火?「見習って拒否すべき」S班入りに不満相次ぐ、球団は“言い訳封じ”を画策か<< そんな世代交代を加速させようとしている原巨人の中で、興味深い情報も流れていた。2019年ドラフト1位投手、3年目の堀田賢慎のことだ。 「チームメイトのビエイラや千葉ロッテの佐々木朗希よりも(直球が)速いんじゃないかって…。データがあってそう言われているのではありません。でも、対戦したバッターたちはそう感じているようです」(球界関係者) 堀田はルーキーイヤーの20年、それも1月の新人自主トレ期間中に右肘の違和感を訴え、トミー・ジョン手術を受けた。1位指名投手の離脱にGファンもガッカリだったが、昨秋のフェニックスリーグでは三振の山を築き上げ、今季一番の期待の星として、注目を集めている。 堀田も一軍キャンプ初招集の12人に含まれている。 「立場的にはまだ育成選手ですが、支配下選手への復帰は時間の問題。順調にキャンプ、オープン戦を終えれば、開幕一軍は必至。先発ローテーション入りも争うかもしれませんよ」(プロ野球解説者) 昨秋、好投した時点で「22年の要注意投手」と他球団も見ていたが、こんな評価も聞かれた。 「スピードガンでは計測できないスピードがあるんです。堀田の投げるストレートは、打者の手元でさらにワンランク加速してくるんです。それも、低めのストレートで。フェニックスリーグで対戦したバッターたちはそんな印象を受けたそうです。バッターボックスに立った時、ビエイラや佐々木よりも速いと感じるようです」(前出・球界関係者) 球質は異なるようだが、堀田のストレートは、ビエイラ、佐々木といった“NPBのスピード王”に対抗できるレベルにあるようだ。 原辰徳監督は「力が五分でなら、実績ではなく、若い選手を使う」と言っていた。今回の投手中心の一軍キャンプではまだ覚醒していない若手を鍛え上げるプランもあるはず。しかし、この堀田や同じく学生時代にトミー・ジョン手術を受け、ルーキーイヤーの昨季を棒に振った山崎伊織など、「計算の立つ若手がいる」とも見ているのではないだろうか。 前出のプロ野球解説者がこう続ける。 「堀田、山崎らは一軍で起用すると聞いています。でも、昨年のヤクルトの高津臣吾監督を模倣すると思われます。高津監督は20歳の奥川恭伸を先発させる時、『中10日』の間隔を空けていました。大事に、大事に、怪我をさせないように…」 先発ローテーションの中に、登板間隔の異なる投手を加えた高津采配には、巨人首脳陣も影響を受けたようだ。 昨季、原監督は小刻みに中継ぎ投手を投入させていく継投策を定着させた。堀田、山崎を100球前後で交代させるとしたら、リリーフ陣は今年も大忙しだ。期待の若手投手たちが活躍できるかは、救援陣の“スタミナ次第”とも言えそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2022年01月25日 10時50分
新日本プロレスが2.13大阪でオカダ&棚橋IWGPダブル前哨戦とEVILvs石井のNEVER無差別級王座戦決定!
新日本プロレスは、『新春黄金シリーズ』2.13大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)大会の対戦カードを発表した。 メインイベントでは、IWGP世界ヘビー級チャンピオンのオカダ・カズチカ&IWGP USヘビー級チャンピオンの棚橋弘至に、内藤哲也&SANADAのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが対戦する豪華タッグマッチが実現する。 2月19日の北海道・北海きたえーる大会にて、棚橋が保持しているIWGP USヘビー級王座に挑戦するSANADAと、2月20日の北海きたえーる大会にて、オカダが保持しているIWGP世界ヘビー級王座に内藤が挑戦するとあって、豪華なダブル前哨戦となった。 札幌2連戦のタイトルマッチで激突する両チームが2対2で激突。シリーズ終盤戦のキーポイントになりそうな大阪府立のビッグマッチで、最終戦の札幌2連戦へ向けて、4選手がどんな闘いを繰り広げるのか注目したいところ。 1.8神奈川・横浜アリーナでは、プロレスリング・ノアの武藤敬司&清宮海斗を撃破したオカダ&棚橋のダブルチャンピオンコンビと、こちらも1.8横浜アリーナ大会で、ノアの金剛にロスインゴとして勝利を収めた内藤&SANADAの次期挑戦者コンビ。タイトルマッチの前哨戦という冠が無くてもドリームマッチなのは間違いないだけに、熱戦となるのは必至だ。 セミファイナルでは、NEVER無差別級選手権、ランバージャックデスマッチで、チャンピオンのEVILに石井智宏がリターンマッチに挑む。 両者は1.4東京ドーム大会のNEVER無差別級選手権で対戦し、EVILはHOUSE OF TORTUREの乱入、ベルト殴打などのダーティーファイトで当時王者であった石井を葬って、王座を強奪。敗戦に悔しさを滲ませていた石井は「あんな試合した自分が情けねぇよ。これを拭い去るにはよ、アイツをKOするしかねぇんだ。EVIL、俺の挑戦を受けろ」と早くもリターンマッチを要求していた。 これに対し、現在“NEVER二冠王者”のEVILは「石井の野郎がよ、何か言ってたな。もう一回これに挑戦したいだと?いいよ、やってやるよ。アイツが逃げられないように、ランバージャックで勝負してやるよ。HOUSE OF TORTUREとアイツらの全面戦争でやってやるからな」とランバージャックデスマッチで、石井だけではなくCHAOSとの全面戦争を宣言。 ランバージャックデスマッチは、リングを取り囲んだセコンドが、選手を場外に落とさないルールになっているため、介入が常とう手段のH.o.Tにとっては不利に見えなくもないが、EVILから提案したとあって、何だかの秘策があるのだろう。CHAOSはメインに出場するオカダ以外の選手が総出で石井を助けるしかない。(どら増田)
-
社会 2022年01月25日 10時20分
橋下徹氏、菅直人氏に「いい歳なんだから勉強して」ヒトラー発言はアウトと批判 立憲には「もっと謙虚に」
1月24日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏がゲスト出演した。 >>橋下徹氏「日本一気持ち悪い男」百田尚樹氏「ほんま、風見鶏もええとこ」2021年のバトル集<< そこで、立憲民主党の衆議院議員で首相経験者でもある菅直人氏が21日に、ツイッター上で橋下氏を「ヒトラー」になぞらえ炎上している件が取り上げられた。橋下氏は「ヒトラーと重ね合わすというのを日本社会は平気でやるんですけど、日本の外に出たらとんでもないヘイト」「人権人権言っている人が一番人権違反する典型例」とバッサリと切り捨てた。さらに橋下氏は、ヒトラー発言は国際社会的には完全にアウトであるとし、「もうちょっと国際社会でのマナーみたいなことを、しっかりいい歳なんだから勉強して欲しいと思いますね。絶対ヒトラーと重ね合わすことはやっちゃいけないことなんで。ヘイトの最たるものですよ」と批判した。 また橋下氏は、菅氏が19日のツイッターで、「『維新』と戦う立憲有志の会の準備をしている」と明言し、維新への対立姿勢を強めていることにも、「闘うなら自民党では?」といったツッコミを入れていた。 そして、「野党の切磋琢磨はいいと思うんですけど、立憲民主(党)に言いたいのは、維新嫌いなのはいいし、思想が合わないのはいいんだけど。自分たちがいくら絶対的に正しいと思っていても、有権者に支持されなければ、政権奪取できないんでね」と意見。続けて、「もっと謙虚に、なんで維新が大阪の方で自民党よりも圧倒的に強い存在になったのかということを謙虚に研究する姿勢がないと永遠に政権取れませんよ」と話し、菅氏の維新を批判するだけの姿勢を批判。立憲民主党に対し、「謙虚になれ」と呼びかけた。 これには、ネット上で「これは橋下さんの言う通りかもな。批判だけじゃ意味がない」「ヒトラーやナチス例え、確かに日本だけ野放しになっている感じはある」といった声が聞かれた。記事内の引用について菅直人氏のツイッターより https://twitter.com/NaotoKan
-
-
芸能 2022年01月25日 07時00分
退社しても桝太一アナが『バンキシャ』続投のワケ 新たな日テレエースアナ候補は
日本テレビの桝太一アナウンサーが、23日に生放送されたMCを務める同局系「真相報道バンキシャ!」の中で、3月いっぱいで同局を退社することを発表した。 >>『ヒルナンデス』アナの手料理に“冷凍食品”疑惑? 比較写真も投稿され話題に<< 桝アナは東京大学大学院農学生命科学研究科修了というアナウンサーとしては異色の学歴を引っ提げ、2006年に同局入社。11年4月から昨年3月までは朝の情報番組「ZIP!」の総合司会を務め〝朝の顔〟となり、同局の男性アナウンサーの中ではエース格の存在となっていた。 毎年恒例の「好きな男性アナウンサーランキング」(オリコン調べ)では、12年から5年間1位に選ばれ、「殿堂入り」を果たしている。昨年春の改編で、元同局でフリーの福澤朗アナウンサーの後任として「バンキシャ」のMCに就任していた。 番組の冒頭に桝アナは、「私は3月をもって日本テレビを退職し、大学の研究所員に転職することにいたしました」と報告。 退社を決断するに至った理由を、「よりよい科学の伝え方についてもっと深く考えて、それを実践していくためにはどうすればよいか考えた結果、新年度からは同志社大学ハリス理化学研究所の助教としてサイエンスコミュニケーションと呼ばれる学問分野に取り組んでいきます」と説明。 4月以降も同番組のMCは継続するそうで、「分かりやすく的確に科学を伝える方法を、番組を通して皆さんと一緒に考えて実践していくことをめざしたいと思っています」と意気込んだ。 「さすがに、桝アナの代わりに同番組を任せられるほどの人材がおらず、ギャラを支払ってでも桝アナに続投をお願いするしかなかったのだろう。とはいえ、桝アナの退社はかなりの痛手になるはず」(放送担当記者) 同局の男性アナウンサーでは、昨年の「好きな男性アナランキング」(同)で歴代最高年齢・50歳にして初の1位に輝いた藤井貴彦アナウンサーが抜群の安定感を誇っているが、トップ10入りしたのは藤井アナのみだった。 「順当に行けば、桝アナよりも社歴が若いアナの中から、上層部がエース候補を指名し抜てきするはずだが、現状ではそれに足りるアナは見当たらないので、逆に誰が頭角を現すのかが注目される」(同) 若手アナにとっては、大きなチャンスが到来したようだ。
-
社会 2022年01月25日 06時00分
飲酒を非難され怒った男、車のウォッシャー液を飲み物に混ぜ続けて同居女性を殺害
自分の好きなものを否定されたら、気持ちよくはないだろう。海外には怒りを募らせて、とんでもない行動に出てしまう人がいるようだ。 >>愛人の遺体を道端に捨てた48歳の男が逮捕 死因は「性行為後に病気で突然死亡した」と主張<< アメリカ・インディアナ州で、女性の飲み物に車のウォッシャー液を混ぜて毒殺したとして、同州警察がルームメイトの男を逮捕したと、海外ニュースサイト『abc news』『New York Post』などが1月15日までに報じた。 報道によると2021年5月末、同州在住の当時64歳の女性が意識不明の重体で病院に搬送されたという。医師らが原因の特定に手間取る中、5月30日に女性のルームメイトの59歳男が警察に自首。「女性の飲み物にウォッシャー液を入れて飲ませた」と話したそうだ。翌日、治療のかいなく、女性の脳死が宣告された。女性の家族が生命維持装置を外す決断をし、死亡が確認された。 女性の死因はメタノール中毒だそうだ。メタノールはアルコールの一種だが毒性が強く、工業用の溶剤、洗浄液、燃料などに使われている。誤って飲用すると、吐き気、目まいの症状が出る。摂取量が多いと、失明、昏睡状態に陥り、命の危険もあるという。 女性の死亡を受けて、警察は女性殺害の容疑で男を逮捕した。警察の調べによると、男は女性のルームメイトで、女性を「ベストフレンド」と称しているそうだ。2人は過去、恋仲になった時期も。男が酒豪で女性は下戸だったこともあり、女性が男の酒豪っぷりを非難し、よく言い争いをしていたという。 起訴状によると、男は女性から軽蔑されていると感じ、徐々に恨みを募らせ、殺害を決意した模様。当初男は、女性が定期的に飲むソーダ水に目薬を入れたが、女性は下痢をする程度で、すぐに回復したそうだ。 5月の初めごろ、男は女性の部屋に入り、ワイパー用のウォッシャー液の大ボトル(約3.8リットル)があるのを発見。このウォッシャー液を、女性がストックしていた2リットルのソーダ水ボトルに混ぜたという。ソーダ水を飲んだ女性は具合を悪くし、たびたび病院へ駆け込んだ。その後も男は女性のソーダ水にウォッシャー液を入れ続けたそうだ。 のちの家宅捜査で、警察は、ほぼ空のウォッシャー液のボトルを見つけている。男によると、ウォッシャー液は満タンの状態で使い始めたと話しているという。警察は殺人罪で男を起訴した。最近になって開かれた裁判では、男はおおむね容疑を認めているが、殺意は否認しているようだ。男の代理人弁護士は、男に精神的な問題があるとして、罪に問えるか専門家の意見が必要と主張している。次回の審理は1月20日の予定だ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「飲酒を非難されたくらいで、人を殺すなどあり得ない」「ルームメイトの部屋に無断で入る男は絶対にイヤだ」「ベストフレンドに毒を盛るとか理解不能」「ここまでしつこくウォッシャー液を飲ませ続けたら、殺す意図はあるだろう」「死人に口なし。動機は他にありそう」「ウォッシャー液を混ぜても、味は変わらないのか?気づきそうだが」「仲良しの相手でも人格否定はだめだ。言い方には注意しないと」など、様々な声が上がった。 仲が良いからこそ、率直に何でも言い合える相手のはずだ。そんな相手から気に入らないことを言われたくらいで行き過ぎた行動に出れば、取り返しのつかない結果を招いてしまう。記事内の引用についてIndiana man allegedly killed roommate with windshield fluid(abc news)よりhttps://abcnews.go.com/US/wireStory/indiana-man-allegedly-killed-roommate-windshield-fluid-82273677Indiana man allegedly killed roommate by spiking her drinks with wiper fluid(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/01/15/indiana-man-thomas-holifield-poisons-roommate-spikes-drinks-with-wiper-fluid/
-
芸能 2022年01月24日 23時00分
スカパラ「30年以上の歴史の中で初めて」渋谷と新宿に分かれて遠隔ライブ『ルパン三世のテーマ'78』など披露
東京スカパラダイスオーケストラが22日、東京・新宿区で開催された5Gオンラインイベント「5G Connected City 西新宿 2022」に登場。同イベントの渋谷会場と新宿会場をつなぐ2拠点”遠隔セッション”によるミニライブを行った。 >>全ての画像を見る<< 5Gや最先端技術を活用したサービスを多くの都⺠に体感してもらおうと企画された本イベント。会場では、生活の中で普及が進む5Gサービスを企業と紐解くトーク番組『つながる楽しいくらしTV』の生配信も行われ、お笑いコンビの和牛がMCを務めた。 東京スカパラダイスオーケストラは「つながるLIVE in TOKYO」と題し、新宿会場と渋谷会場に分かれ、中継を繋いでライブを開催。新宿会場には北原雅彦(Trb)、谷中敦(B.sax)、加藤隆志(Gt)、沖祐市(Key)、大森はじめ(Per)が、渋谷会場には川上つよし(Ba)、茂木欣一(Dr)、NARGO(Tp)、GAMO(T.sax)がスタンバイして、「銀河と迷路」「ルパン三世のテーマ'78」「DOWN BEAT STOMP」など5曲を披露。途中、新宿区立西戸山中学校の吹奏楽部もセッションに参加し、「Paradise Has NO BORDER」を東京スカパラダイスオーケストラと演奏した。 谷中は「むちゃくちゃいい。こういう経験はなかなかない。自分が想像していた未来を、軽く予想を超えたライブになりました。幸せでしかない」とステージ上で嬉しそうな表情。「30年以上のスカパラの歴史の中で初めて。すごいね。ついつい張り切りすぎちゃう。寒いのを心配していたけど、暖かくなって良かった」と話す。 参加した中学生にも「最高でしたよ」と声をかけ、「想像していた以上に夢の世界。可能性が広がります。海外のアーティストと音源をYouTubeで繋いで披露し合うというのは今までもやっていたけど、ここまで来ると海外のアーティストとライブも可能になる。メンバー9人が9県に跨ってライブをするというのもできますね」と5Gにも興味津々。 また、「今いろんなことが大変だし、まとまって会うことも難しいんですけど、そういう時に繋がる術があるのは明るいニュース。演奏も渋谷から生の演奏の空気感が伝わって来るようでした。楽しかった」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年01月24日 22時30分
ノアで事件発生!拳王を破り新ナショナル王者になった船木誠勝が金剛入り「刺激をもうちょっと強く受けたい」
プロレスリング・ノアが22日、大阪・エディオンアリーナ大阪第2競技場で『HIGHER GROUND 2022』を開催した。 メインイベントでは、GHCナショナル選手権試合、チャンピオンの拳王に船木誠勝が挑戦した。昨年2.12東京・日本武道館大会以来の再戦。前回は拳王が勝利を収めている。 船木は序盤から打撃で拳王を追い込んで、腕ひしぎ逆十時固めなどサブミッションも繰り出していく。拳王も掌底を打ち合っていくが、船木はローキックからチキンウィングフェイスロックに移行すると見せかけて、スリーパーホールドで捕獲。拳王はたまらずギブアップ。船木がナショナル王座を初戴冠した。 試合後、船木は拳王に「ありがとう」と言うと、「今日勝ったんで提案があります。拳王選手!俺と組みましょう!今日から俺も金剛に入ります!」と金剛入りを宣言。これには、船木のセコンドに付いていたM'sアライアンスの丸藤正道と田中将斗が詰め寄るも、「武藤さんも分かってくれるはず」とした上で、丸藤や田中と対戦したい意向を伝えると、拳王や中嶋勝彦と握手。次回からは赤いコスチュームで試合をするという。 コメントスペースで船木と金剛のメンバーが並び立つと、拳王は「おい、試合では完敗だったけどな。見てみろよ。俺たち金剛と歩みをともにする男…プロレス界で最強の男・船木誠勝だ!おい、俺たちの強い信念に共感してくれて、船木さんが今日金剛に入ってくれた。船木さん。これからよろしくお願いします」と船木と握手を交わす。船木は「よろしくお願いします。何回かこの拳王選手、中嶋選手と試合をして、強さがわかりました。去年の11月28日、代々木ですね。あの試合(中嶋と拳王のダブルタイトル戦)を見て、この2人は今のプロレス界のトップだなと感じました。そのトップのいるグループに自分も入って、刺激をもうちょっと強く受けたいなと。そういう気持ちになりました。もうすぐ1年半ですね。ノアに出て、たくさんの刺激をいただいたんですけど、そろそろ変えないと。自分はレスラーってみんな一匹狼だと思ってますんで。そういう意味で、今は…今はですね。今はここにいるのが一番いいと思って、それで入りました。リングで言ったんですけど、これで武藤さんとも試合できるし、丸藤選手、田中選手、望月選手、宮本選手、みんなとやりたいなと思います。で、できれば力を借りて、もう1回倒したいなと思いますね」と語り、M'sアライアンスの対角線に立つ覚悟を明らかにしている。 最後に拳王は「おい、今の言葉聞いたか? このプロレス界最強の男・船木さんは、俺たちが一番刺激があるんだ!俺と中嶋の試合を見て、共感してくれるんだ!俺たち金剛はな、ノアだけじゃねーぞ。プロレス界でテッペンめざしてんだ。その熱い心、強い信念にプロレス界最強の男・船木さんが共感してくれたんだ。おい、船木さんがこれから歩みをともにするんだ。テッペンめざせるだろ?おい、これからはな、俺たち金剛が日本のプロレス界、いや、世界のプロレス界の頂点めざしてやっていくからな! これを見ているクソヤローども、これからはな、俺たち金剛に…ついて来い」と訴えた。◆プロレスリング・ノア◆『HIGHER GROUND 2022』2022年1月22日大阪・エディオンアリーナ大阪第2競技場観衆 456人(札止め)▼GHCナショナル選手権試合(60分1本勝負)<王者>●拳王(3分58秒 スリーパーホールド)船木誠勝○<挑戦者>※第7代王者が4度目の防衛に失敗。船木が第8代王者となる。(どら増田 / 写真・©︎プロレスリング・ノア )
-
-
社会 2022年01月24日 22時00分
69歳男、宝くじ売り場でおもちゃの拳銃を突きつけるも見破られる 何も取らずに逃走
神奈川県相模原市の宝くじ売り場で、おもちゃの拳銃で販売員を脅したとして、69歳無職の男が逮捕された。 >>27歳無職男、「ウマ娘」の偽アカウントを出品し6万円だまし取る「そもそも禁止行為」怒りの声相次ぐ<< 男は16日午後3時頃、小田急線相模大野駅構内の宝くじ売り場で、持参したおもちゃの拳銃を販売員2人に突きつけ、「金を出せ」などと脅す。拳銃を突きつけられた販売員の1人がおもちゃであることを見抜き、「それ、おもちゃよ」と指摘すると、何も取らずに逃走した。 その後、販売員が警察に通報し、事態が発覚。防犯カメラの映像から、相模原市南区に住む69歳無職の男が容疑者として浮上。強盗未遂の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「私が1人でやったことに間違いありません」と容疑を認めているという。おもちゃの拳銃で強盗を企て、すべてを見抜かれると逃走した男。その行動は、情けないと言わざるを得ないだろう。 ネット上では、男が所持していた拳銃がおもちゃであることを見抜いた宝くじ売り場の販売員に、「緊迫する状況で、よくモデルガンであることを見抜いたと思う。よっぽどちゃっちいモデルガンだったのかな」「おもちゃであることを指摘すると犯人が激昂する可能性もあった。勇気のある行動だったと思う」「宝くじ売り場の販売員は研修を受けているのだろうか? たとえ、受けていたとしても、冷静に相手を観察していたと思う」と称賛の声が上がる。 一方で、「宝くじ売り場なんで、防犯カメラのむしろ。そんなところで強盗をしようと企てても無駄だよ」「69歳にもなって、おもちゃで強盗。世も末という感じがする」「乗降客の多い相模大野でそんなことをするなんて。すぐに取り押さえられてしまうのは明白」という指摘も上がっていた。
-
芸能
石田純一をヒロミ、坂上が擁護? テレビでよく見られる身内びいきは「内集団バイアス」心理か
2020年08月15日 07時00分
-
スポーツ
新日本プロレスが21年ぶりに神宮球場大会開催!21年前をプレイバック!
2020年08月15日 06時30分
-
社会
両親、通訳の男性にも容疑がかかった13年前の未解決事件『マデリンちゃん失踪事件』に新展開 浮上した意外な人物とは
2020年08月15日 06時00分
-
芸能
鷲見玲奈“艶ボディー獲得”大号令! 田中みな実超え確実セクシーに札束攻勢か
2020年08月15日 06時00分
-
芸能
『えみちゃんねる』突如終了の上沼恵美子、あの大物たちとも揉めていた?
2020年08月14日 23時00分
-
スポーツ
大仁田厚が佐賀でコーヒー事業に挑戦!「ラオスと日本の絆が深まれば」
2020年08月14日 22時30分
-
芸能
リバウンド多発の中、キープしていると評判の女優も RIZAPで結果にコミットした芸能人たちのその後
2020年08月14日 22時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉 NHK女子アナ次期エース候補「濡れる女性器」(1)
2020年08月14日 22時00分
-
社会
名前、勤務先も拡散の大バッシング コロナ禍で問題となった感染者の行動とネットユーザーによる私刑
2020年08月14日 21時00分
-
芸能
今後はテレビ以外のメディアにシフトしそうな中山秀征
2020年08月14日 20時00分
-
芸能
同時期に退所の可能性が浮上したTOKIO・長瀬と関ジャニ・大倉
2020年08月14日 20時00分
-
社会
北朝鮮 金与正氏が食糧難で「万事与通」犬・ウサギ上納命令
2020年08月14日 19時00分
-
社会
78歳男、たこ焼き店で出された焼きそばに激怒しドア扉を壊す【キレる高齢者の衝撃事件簿】
2020年08月14日 19時00分
-
芸能
お笑い第7世代ブームで最注目、6.5世代は苦労人だらけ?
2020年08月14日 18時00分
-
スポーツ
広島・堂林、プロ11年目の覚醒は本物? 好調続く“鯉のプリンス”、低迷するチームを救えるか
2020年08月14日 17時30分
-
芸能
長瀬智也が老若男女に愛されるワケ 天然エピソードに反響続々
2020年08月14日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの秋競馬!大本命馬を脅かすのは誰だ!?【第三弾・古馬路線】
2020年08月14日 15時00分
-
芸能
アンジャ児嶋のユーチューブ、意外な注目ポイント「癒やされる」動画紹介欄が話題に
2020年08月14日 14時00分
-
芸能
テロ組織に乗り込んで直談判、地雷原に単独突入!? 黒柳徹子、桁違いの伝説エピソード
2020年08月14日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分