-
芸能 2016年09月23日 13時25分
おぎやはぎ小木 開幕したBリーグに厳しい見解「流行らない」
22日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの小木博明が、同日開幕した男子プロバスケットボール新リーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」について、「流行らない」と厳しい見解を示した。 同日、東京・国立代々木競技場でBリーグの開幕戦アルバルク東京VS琉球ゴールデンキングス戦が行われ、東京が80-75で琉球を下し、歴史的1勝を挙げた。また、試合はゴールデンタイムにフジテレビで放送され、関東地区での平均視聴率は5.3%を記録した(ビデオリサーチ調べ)。 番組では、リスナーからの「Bリーグは流行るのではないか」という前向きな意見を紹介。しかし、小木は「難しいと思う」と自身の意見を述べ、「バスケってみんなそんなに見るものなのかな?」と疑問視した。 相方の矢作兼は、「サッカーも(最初は)言われてたよ」と1993年に開幕したJリーグを一例に挙げた。当時、サッカーも国内で圧倒的な人気を誇っていた野球と比較され、日本人には合わないと指摘されていた。しかし現在、国内においてサッカーの人気は野球を超えており、世界的にみてもサッカーの人気は群を抜いている。 小木は競技人気が高まるには、日本代表チームの実力が大事と説明。「日本の代表チームが牽引していく、人気をね。世界との差が縮まってきたでしょ、Jリーグが始まって」とコメントした。 サッカーでいえば、1993年にJリーグが開幕。その後、1998年にW杯に初出場。2002年には初勝利、そして開幕国としてベスト16に初進出。2010年には、開幕国のアドバンテージを得ずにベスト16に進出。Jリーグ開幕から、サッカー日本代表は徐々に結果を残してきた。 一方、男子バスケは1976年の「モントリオールオリンピック」出場を最後に、オリンピックからは遠ざかっており、先日行われた「リオ五輪」にも出場することができなかった。また近年では、世界選手権などの世界的規模の大会は当然ながら、アジアにおいてでも苦戦を強いられているのが現状である。 小木は様々な背景を考慮した上で、「ハッキリ言わしてもらうと流行らない」と断言し、「まず強くないとダメよ。世界でもイイ線いくぐらいの。世界大会があって良い成績いけるぐらいのレベルじゃないと…」と流行らない理由を説明した。*画像:男子プロバスケットボールリーグB.LEAGUE Bリーグの公式Twitterからhttps://twitter.com/B_LEAGUE
-
レジャー 2016年09月23日 12時23分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/24)セプテンバーS、他
4回中山競馬5日目(9月24日・土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「セプテンバーS」(芝1200メートル)◎14ラズールリッキー○2サザナミ▲6クードラパン△1アルマエルナト、7マルヨバクシン 200勝に王手をかけてから足踏み状態が続く、伊藤伸厩舎。毎週、気になるんだなぁ。今週こそは決めてほしい。エマーブル(土曜2R2歳未勝利)と、ユメノマイホーム(日曜7R3歳上500万下)で記録達成が有力だ。閑話休題。セプテンバーSは3歳馬のラズールリッキーに期待する。北九州短距離Sは1番人気に推されたほどで素質は高い。結果は6着と期待を裏切っているが、休み明けと長距離輸送を考えれば悲観することはない。0秒5差なら巻き返しは十分可能だろう。2連勝で道悪馬場の福島2歳Sを快勝している重巧者。間断なく降りしきる秋雨はまさに、恵みの雨だ。2連勝した相性の良い黛騎手に乗り替わり、ハンデ52キロならチャンスは十分ある。☆中山10R「茨城新聞杯」(ダ1800メートル)◎13アバオアクー○15アルセナーレ▲10クロフネビームス△2デグニティクローズ、14ソルプレーサ 同一厩舎の複数出しは、人気のない馬を狙うのが馬券の鉄則。新開厩舎はアバオアクーと、アルセナーレで上位独占を目論んでいるが、◎はアバオアクー。3走前、千万を豪快に追い込み勝ちしているように実力を疑う余地はない。展開もおあつらえ向きだ。アルセナーレを筆頭に逃げ、先行馬がずらり顔を揃え先行激化は必至だからだ。直線一気に浮上する。☆中山9R「九十九里特別」(芝2500メートル)◎2フォワードカフェ○5アルカサル▲9メゾンリー△3ウインスペクトル、12コスモジャーベ 近5戦(2)(2)(1)(2)(3)着と、安定感抜群のフォワードカフェをイチ押し。3走前の館山特別でこの条件を快勝しているほか、アデイインザライフ(新潟記念)、ツクバアズマオー(函館記念3着)と勝ち負けしてきた実績はここでは一枚上。血統的に(父マンハッタンカフェ)初めての2500メートルも全く心配無用だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。☆阪神11R「大阪スポーツ杯」(ダ1400メートル)◎9ゴールドスーク○5サウススターマン▲7ウィッシュハピネス△4パーティードレス、13ベック 叩き良化タイプのゴールドスークが、休み明け2戦目で本領を発揮する。釜山S(11)着は不向きの1700メートルだったし、調教替わりという見方も成り立つ。0秒9差なら悲観することはない。調子上昇に加えて、全4勝を挙げている1400メートルに条件が大きく好転したことで、チャンスは十分考えられる。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2016年09月23日 12時01分
おぎやはぎ矢作 “結婚できる・できない女性”に持論展開「性格の悪い女の方がイイ男捕まえる」
22日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの矢作兼が、“結婚できる・できない女性”の特徴について持論を展開した。 矢作は「性格の良い女の子っていうのは、まぁ〜ダメ」と語ると、相方の小木博明も「騙されやすいからね」と同調。矢作は「だいたい性格の悪い女が、ホントのイイ男捕まえて結婚していくのよ」と持論を展開した。 その理由として、「大金持ちの女の人でも男の人でも、相手にお金を求めないっていうじゃない。自分にあるものを求めないっていうじゃない」と一例を挙げ、「性格の良い女の子って、相手に性格の良さを求めないんだろうね」と推論し、「良い子ってダメなんだろうね」と結論付けた。
-
-
芸能 2016年09月23日 12時00分
NHK紅白歌合戦 タモリ総合司会とSMAP出場の全舞台裏(2)
NHKとジャニーズ事務所との調整不調話が、タモリの耳に届くのにそう時間は要しなかった。 「タモリが怒るのも仕方がないのでは…。今回は『ブラタモリ』のスタッフを通じてオファーしていたんです。しかも、『最後となるSMAPの花道を飾って欲しい』などと口説かれたそうです。そもそも、タモリが紅白の司会を毛ぎらいする理由は、長い拘束時間と秒単位で段取りを管理される制作体制に嫌気が差しているからです。タモリは'83年に第34回紅白の総合司会を一度経験している。本来、タモリのモットーは“自然体での司会”です。そんなタモリですが、SMAPが大トリを務めると聞き、一肌脱ぐ決意を固めたわけです」(芸能プロ幹部) さらに、あれほど紅白を毛嫌いしていたタモリを翻意させた背景には、一部SMAPメンバーとの知られざる交流があったからだ。 「一番は草なぎ剛との関係です。草なぎは正月になれば、親友の香取慎吾を伴いタモリの自宅にやって来る。タモリは毎年、プロ級の手料理で2人をもてなしてくれるんです。子供に恵まれなかったタモリは、草なぎと香取を実の子供のようにかわいがっているんです」(同) さらに、NHKからの紅白オファーに対し、タモリの事務所関係者や取り巻き連も水面下でバックアップに動いていたという。 「大人の事情ですよ。ジャニーズ独立説がいまだに燻ぶり続けるSMAPリーダーの中居正広を、タモリが所属するプロダクションに引っ張り込みたいんです。タモリは最近になってから、やたらと『引退』の二文字を口にし、関係者を困惑させているんです。そのタモリが後継に指名したのが『笑っていいとも!』で共演していた中居なんです。こんな事情が重なって、タモリは紅白司会を受ける気になったんです」(テレビ局制作幹部) ところが、現在に至るまでジャニーズ事務所はSMAPの紅白出場に対し、頑として首を縦に振らない状態なのだという。 「タモリや事務所関係者が怒るのも当然です。あくまでも仮定の話で皆、動いてしまったんです。タモリ側がNHKに対し、一番危惧しているのが『俺(タモリ)が紅白の司会をやるからSMAPを出せ』という条件闘争に名前を出されること。これは業界的には絶対に筋が通らない。何もない白紙の状態で双方にオファーするのが芸能界の暗黙のルールですから」(プロダクション関係者) そんな中、重要な情報が飛び込んできた。 「肝心のSMAPメンバーの本音ですが、やっぱり紅白には出演したいというのがメンバーの一致した意見のようです。SMAPが何のメッセージも出さないまま芸能界から消滅してしまうことは、納得いかないようですね。ジャニーズ幹部候補の木村拓哉が近い内に直訴するそうです」(前出・業界事情通) タモリ総合司会、SMAP大トリ実現に向け、NHK会長直々の紅白出演依頼もありそうな舞台裏。 「タモリ側は9月一杯まで期限を設けることで譲歩したそうです。今月中にジャニーズ事務所を口説ければ、紅白の司会を受けるというんです」(制作プロダクション) “夜空ノムコウ”には…要注目だ。
-
芸能 2016年09月23日 11時59分
2回目の披露宴に向け日に日に盛り上げる藤原紀香
歌舞伎俳優の片岡愛之助と女優の藤原紀香夫妻が23日、京都市内の神社で挙式を行った。 2人は昨年8月から本格交際を開始し、今年3月30日に結婚。翌31日に2ショット会見を行い各メディアが大々的に報じていた。 今月28日、東京・帝国ホテルで大々的に披露宴を行うが、今年7月、大阪市内で行われたイベントに愛之助が出席した際、挙式について「披露宴とは別の日に神式で行います」と明かしていた。 一部情報番組は式場となる神社から生中継を行い、それによると出席するのは両家の親族のみだが、報道陣と一般人が集結し2人の到着を待ち構えていた。午前11時過ぎ、愛之助は紋付きはかま姿、紀香は白無垢姿で鳥居をくぐり挙式する本殿へ向かい、集まった一般人は2人の写真を撮りまくっていた。 「紀香といえば、以前、お笑いタレントの陣内智則とド派手に挙式&披露宴を行ったが、まるで今回が初婚のようにマスコミ各社が盛り上げている。もともと、紀香の舞台裏での振る舞いが歌舞伎関係者から反感を買い、早くも梨園の妻としては失格の烙印を押されてしまった。そんな状況だけに粛々と挙式・披露宴をこなせばよさそうなものだが出たがりの2人だけに結局、ひっそりと挙式を済ませることができなかった」(芸能記者) さらに、挙式を盛り上げるように、一部スポーツ紙が紀香が中国映画「一夜再成名」で白無垢姿を披露していることを報じた。 記事によると、紀香は歌を捨てた演歌歌手役で初共演の竹中直人と夫婦役を演じている。ハートウォーミングコメディー作品で先月末に日本でクランクイン。来秋から中国で公開され、日本公開は再来年以降を予定しているという。 女優だが代表作が特にない紀香にとっての代表作となるか?
-
-
芸能 2016年09月23日 11時29分
「黄金伝説」最終回 高視聴率14.9%記録、18年の歴史に幕
22日の放送で18年の歴史に終止符を打ったテレビ朝日「いきなり!黄金伝説。」の関東地区での平均視聴率が14.9%を記録したことが23日、わかった(ビデオリサーチ調べ)。 同番組は98年から「ココリコ 黄金伝説」として深夜枠でスタート。「ココリコA級伝説」を経て、2000年からは「いきなり!黄金伝説。」としてゴールデンに進出。「○○だけで1週間過ごす男」「○○のメニューを全部食べ尽くす男」「1か月1万円生活」など、数々の伝説に挑戦し、人気を博した。 最終回では、18年間の超貴重VTRが放送され、番組メインを務めるココリコの他に、レギュラー陣だった榊原郁恵、松居直美、よゐこの濱口優、アンタッチャブルの山崎弘也、タカアンドトシ、オードリー、SHELLYらが出演。挑戦者430人、460もの伝説を振り返った。 2010年ごろからは、視聴率1桁台を記録することもあり低迷していたが、最終回に高視聴率を記録し、有終の美を飾る形となった。(C)テレビ朝日
-
芸能 2016年09月23日 11時20分
なかなか“黒歴史”を詳細に語らない酒井法子
歌手の酒井法子が22日、東京・都内で、16年ぶりの単独コンサートとなるデビュー30周年公演を開催したことを各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、愛息をはじめ観客1200人が見守る中で、デビュー曲「男のコになりたい」や「碧いうさぎ」など、21日に発売された30周年記念のベスト盤に収録されている30曲を全て披露した。 デビュー時をほうふつさせる膝上20センチのミニスカワンピース姿を披露し「マンモスうれピー」「よろピクピク〜」とのりピー語をサク裂させ、終盤には感極まって涙。 コンサート終了後、取材に応じた酒井は「事件もあり、いろんなことがありました」と09年の薬物事件についても自ら触れ、「また、こうして歌を歌えると思えなかったので、自分の中で奇跡だと思います」と話したというのだが…。 「事件の際、約1週間にわたって逃亡したのが大々的に報じられ、そのマイナスイメージがいまだにつきまとっていることから、民放キー局のスポンサー各社はいまだに酒井の起用がNG。イベントなどの様子を情報番組が報じるぐらいしかできない。その状況は一向に改善される様子はない」(情報番組関係者) 事件後の10年12月には著書「贖罪」(朝日新聞出版)を発売。事件当時の様子について告白していると思われたが、「肝心な部分にはまったく触れていないため、『本当に反省しているのか』という声があがっていたぐらい中身のない本だった」(出版関係者)。 中国での人気が高い酒井。22日のコンサートは中国にも生配信され100万人以上が視聴したというだけに、今後、中国でのビジネスを大々的に展開していくと思われるが、なにはともあれ、ベスト盤がどの程度売れるのかが注目される。
-
アイドル 2016年09月23日 10時58分
SMAP解散トーク「ナカイの窓」 平均視聴率9.7%
ネット上で話題となっていた21日放送の日本テレビ「ナカイの窓」の関東地区での平均視聴率が9.7%だったことが23日、わかった(ビデオリサーチ調べ)。 同番組では、「お酒大好き芸能人SP第2弾」が放送。ゲストMCはハリセンボンの近藤春菜が務め、ゲストにはスピードワゴンの井戸田潤、いとうあさこ、オアシズの大久保佳代子、中村静香、把瑠都、YOUが出演した。 お酒を飲みながらMCの中居正広を中心にトークを繰り広げるという内容で、途中、中居はトイレのため席を外す時間があった。その際に井戸田が「中居さんも大変なんだから。芸能界で一番大変な人なんだから」とSMAPの解散問題に触れ、「SMAPがいなくなるんだよ!? 悲しいよ」と心境を吐露。さらに、SMAP解散の賛否についてトークが発展し、近藤は「5人が決めたことなんで…」とコメントしたのに対して、井戸田は「俺は大反対だね」と本音を明かした。 この放送はネット上で大きな反響を呼び、「井戸田さんサイコー!」「私たちが一番言いたい言葉を言ってくれた」「ありがとう」という井戸田への称賛だけでなく、「スタッフさんありがとう」「スタッフさんのSMAP愛が大きい」「スッタフさん神」などと放送しづらい内容を放送した番組制作陣にも感謝の声が多数上がっていた。
-
アイドル 2016年09月23日 10時51分
関ジャニ・錦戸亮 サスペンス初主演、2018年公開映画
ジャニーズのアイドルグループ・関ジャニ∞の錦戸亮が、2018年公開のサスペンス映画「羊の木」で主演を務めることが、わかった。 錦戸の映画主演は、「抱きしめたい-真実の物語-」以来、2年ぶり。サスペンス映画での主演は初となる。 「羊の木」の監督は、「桐島、部活やめるってよ」、「紙の月」で指揮をとった吉田大八氏が務め、木村文乃、北村一輝、優香、市川実日子、松田龍平らが出演する。
-
-
社会 2016年09月23日 10時00分
韓国財閥企業破綻! 国家的経済危機で平昌冬期五輪開催返上!?
開幕まで1年5カ月に迫る韓国・平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開催が本当に危うくなってきた。平昌五輪は、韓国経済の失墜によるスポンサー不足で資金難に陥っている上、競技施設の建設遅延も指摘されている。そんな中、今年5月には趙亮鎬組織委員会会長(67)が電撃辞任した。同氏は自身が会長を務める韓進(ハンジン)財閥グループ創業家の2代目総帥だ。 「趙氏は同会会長として2011年に大会招致に成功し、'14年8月に組織委員会会長に就任した立役者です。むろん政府が同氏を起用した理由には、韓国9位の巨大財閥のトップという立場から協賛金を集めてほしいというもくろみもあった。ところが、大韓航空や韓進海運などグループ企業が軒並み経営不振となり、五輪の金集めどころではなくなったのです。韓進グループに引導を渡したのは、あの『ナッツ姫』ですよ」(韓国事情に詳しいジャーナリスト) 韓進海運は8月30日、銀行など債権団から追加金融支援を行わないと最後通牒を突き付けられ、翌日の緊急取締役会で法定管理(日本の会社更生法に相当)を申請し破綻した。 「娘の趙顕娥前大韓航空副社長(41)による『ナッツリターン事件』が国民からの批判にさらされ、父親の五輪関連活動ばかりかグループ企業への金融支援にも影響を及ぼしたのです。韓進海運には同業の現代(ヒュンダイ)商船との合併論も再浮上しましたが、現代は同社の業績悪化を理由に助け舟を出しませんでした」(韓国紙経済記者) 韓進海運は輸送能力世界7位で、工業製品の他、小売業者向けの電子機器、衣料品、家具、玩具といった消費財の輸送を手掛けている。太平洋を渡って輸送するコンテナ数は1日当たり約2万5000個にも及び、同社の破綻で通販大手のアマゾンや売上高世界一のスーパーマーケットチェーン・ウォルマートなど米国の大荷主は、アジア航路での運賃急上昇に直面しているのだ。影響はそれだけではない。 「韓進海運のコンテナ輸出入物流量は同国の6.6%を占めており、2位の現代商船は2.1%にすぎないことから代替輸送はできず、現代商船も9月からは繁忙期に入るため代替ができないことをすでに表明しています。財閥トップのサムスン電子や同4位のLGケミカルは、韓進海運への依存度が北米路線で50%を超えていますから、韓国経済が頼みとする対米輸出に大打撃を与え、今以上の深刻な状況に直面することは確実です」(同) 韓国の金融監督院がまとめた財務状況に問題のある企業32社の中に、大韓航空、韓進海運が含まれているが、他にも破綻懸念のある財閥系企業がゴロゴロしているのが実情だ。尻に火が付いた巨大財閥は、総じて五輪どころではないのである。 平昌五輪を巡る問題は、国内企業のスポンサー契約が目標額に達していないことだけではない。今年1月には、大会向けに建設していた鉄道の橋脚が崩落する事故も発生している。韓国お得意の“手抜き工事”が原因だ。 「韓国政府は今年に入り新設競技場の工事進捗率は65%だと公表したが、これを真に受ける国民はおらず、しかも工事を手掛けている財閥・東部グループ傘下の東部建設が'14年12月末に法定管理を申請しています。同社の破綻で、さらなる工期遅延も懸念されているのです。五輪関係で唯一の明るい材料は、ロッテグループの重光昭夫会長が韓国スキー協会などに総額100億ウォン(約9億3000万円)を支援する意向を表明したことですが、そのロッテも解体の危機に直面していますから、もう八方塞がりです」(在日韓国紙記者) 開催地の江原道は8451億ウォン(約787億円)の負債を抱え、財政自立度は全国最下位付近をうろつく21.6%。大会終了後に発生する莫大な負債を懸念する道民の間では「政府の支援が増えないのなら開催地を返上したい」との世論が巻き起こっている。 「江原道が頼みとする韓国政府の債務は約540兆ウォン(約50兆円:同国シンクタンク公表)に達しています。韓国国会議員が竹島に上陸した直後、日本は日韓通貨スワップ再締結に応じる姿勢を示しましたが、ウォンなど日本にとってはただの紙切れにすぎず何のメリットもない。従軍慰安婦の存在を認めるような慰安婦財団口座への10億円の拠出などを見るまでもなく、韓国が日本国民の税金へ無心を始めたようで、またタカられると思うと憂鬱になります」(民間シンクタンク研究員) これまでも全斗煥大統領時代に「反共の防波堤論」など意味不明な難癖を持ち出して、日本からの援助を引き出し続けた韓国。日本人のほとんどは「ナッツ姫」の尻拭いなど真っ平ゴメンだと思っている。
-
スポーツ
祝2万号!! マット界からお祝いコメント
2007年07月19日 16時00分
-
芸能
祝2万号!! 本紙連載陣からお祝いコメント
2007年07月19日 16時00分
-
芸能
叶美香 映画「インランド・エンパイア」をPR
2007年07月19日 16時00分
-
芸能
相武紗季 花屋の売り子の体験バイト
2007年07月19日 16時00分
-
芸能
柴咲コウ 事務所移籍か?
2007年07月19日 16時00分
-
芸能
森三中 ミュージカル「ヘアスプレー」の応援大使に
2007年07月19日 16時00分
-
芸能
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年07月19日 16時00分
-
社会
内外タイムス鬼記者烈伝(下) 吉川亨記者
2007年07月19日 16時00分
-
スポーツ
ボクシング 内藤が亀田家の夢を砕く
2007年07月19日 16時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 曙がG1参戦。“悪ボノ”と化してG1制覇、IWGP王座奪取を宣言
2007年07月19日 16時00分
-
レジャー
函館記念 伏兵モノポールが怪気炎
2007年07月19日 16時00分
-
レジャー
関越S 本紙・橋本記者がテンジンムサシ陣営を直撃
2007年07月19日 16時00分
-
レジャー
古賀正俊の当たり馬券直行便 “繋”で分かる馬の適性と調子
2007年07月19日 16時00分
-
レジャー
今週の有力新馬情報
2007年07月19日 16時00分
-
ミステリー
富士山噴火の可能性
2007年07月18日 16時00分
-
スポーツ
新日本プロレス プロレスファンド組織。「プロレスサミット開催」「ドームツアー復活」の追い風になるか!?
2007年07月18日 16時00分
-
芸能
貧乳役の伊東美咲 実は隠れ美乳だった
2007年07月18日 16時00分
-
その他
アキバ探検隊
2007年07月18日 16時00分
-
レジャー
函館記念 叩き上昇マチカネキララが待望の重賞獲りへGO!
2007年07月18日 16時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分