-
芸能 2016年09月21日 14時05分
ロンブー田村淳 高齢化社会に持論「お年寄りは名脇役に!」
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、高齢化社会について持論を展開した。 淳は自身のツイッターで、「65歳以上が4人に1人…この先65歳以上の人はもっともっと増えていきます…」と持論を展開。「『老人列島』どう敬い、どう助け何を引き継ぐのか?」と語りながらも、「蓮舫さんはお年寄りが主役と言いました…その方が票に結びつくのでしょうが、僕は時代の主役はいつも若い人達だと思います。お年寄りは名脇役に!」とコメントした。
-
スポーツ 2016年09月21日 14時00分
W杯“世紀の誤審”UAE戦余波 GLT設置4000万円にJリーグ「そりゃ、無理だわ」の声
“世紀の誤審”の余波が世界に拡大している中、日本サッカー協会に、新たな難題が突き付けられた。 「目下、ハリルジャパンはワールドカップ・ロシア大会出場に向け、アジア最終予選を戦っています。2戦目で勝利したものの、黒星スタートとなったUAE戦の“悪夢”を引きずっています」(スポーツ紙記者) UAE戦の“悪夢”とは、幻の同点ゴールのことだ。VTRを見る限り、完全にゴールラインを割っていた。日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「国際サッカー連盟とアジアサッカー連盟に厳重抗議する」と憤っていた。だが、この“正義の訴え”が自らの首を締めることにもなりかねないのだ。 「サッカーにVTR判定はありませんが、ハイスピードカメラか磁気センサーを設置し、ボールがゴールラインを割っていたか否かを確認する『GLT(ゴールラインテクノロジー)』と、『AAR(追加副審)』の方法が検討されているのです」(専門誌記者) 思い当たる発言もあった。UAE戦後、本田圭佑が「なぜ第4審判がいないのか」とこぼしていた。サッカーの審判は3人。アクシデントに備え、4人目の審判が控えている。本田の言う第4審判とは、その控え審判ではなく、AARを指していた。これはピッチに立つ3人の審判と1人の控え審判に、さらに2人の審判を加えること。追加の2人が両ゴール付近に立ち、ゴールラインを割ったかを確認する。海外の主要大会などではすでに導入されている。 「今季は試験的に、天皇杯準決勝以降など重要な試合に限り、AARが採用されていきます」(同) しかし、このAARは『主審ライセンス』を持った者でなければならない。今季、Jリーグに登録されている審判員は全部で134人。J1は18チーム、J2が22チーム、J3は16チーム。一節当たり最大28試合をAARを含めた審判6人制で行うとすると、合計168人が必要になる計算で、審判員の数が絶対的に足りない。 また、'14年W杯ブラジル大会から採用された『GLT』は、「初期投資で4000万円強」が必要という。当然、全試合会場に設置しなければ、不公平が生じる。 「日本がUAE戦の誤審を訴えた時点で、『オマエんとこはどうなんだよ!?』となる。AARに対応できるだけの優秀な主審数を増やすか、GLTを全スタジアムに設置しますと表明したのも同じ」(Jリーグ関係者) 追加副審をつけるという形で当面は良しとするしかないか。
-
アイドル 2016年09月21日 13時20分
ベイビーレイズJAPAN 2年ぶりとなる2ndアルバム「ニッポンChu!Chu!Chu!」を発売
今年の「Japan Expo」にて海外進出も果たしたベイビーレイズJAPANが、2年ぶりとなる2ndアルバム「ニッポンChu!Chu!Chu!」を21日に発売した。 オリコンTOP10シングル曲の「虎虎タイガー!!(2014年11月26日発売)」「栄光サンライズ(2015年4月1日発売)」「Pretty Little Baby(2015年8月19日発売)」「走れ、走れ(2016年1月6日発売)」に加え、最新シングル「閃光Believer(2016年5月25日発売)」や人気曲「夜明けBrand New Days」、アルバムからの新曲「シンデレラじゃいられない(BSジャパン 女子ソフトボール中継テーマソング)」、数々の有名アーティストに楽曲提供しテレビでも活躍中のヒャダインこと前山田健一氏作詞作曲の「Ride On IDOROCK」も収録されており、ニッポンに元気を注入する超必聴のアルバムとなっている。 ベイビーレイズJAPANは2ndアルバムを従えて、10月6日から9日にかけて69時間にもわたる「EMOTIONAL IDOROCK FES. 69時間パーティー! パーティー!! ファイヤー!!!」を主催する。 2ndアルバム発売に69時間主催フェスと続きベイビーレイズJAPANの勢いはますます増しそうだ。
-
-
芸能 2016年09月21日 13時16分
ベッキー 10月からラジオ番組レギュラー
タレントのベッキーが、10月からスタートするJFN系列のFMラジオ生放送番組「ミッドナイト・ダイバーシティー〜正気のSaturday Night〜」でレギュラーを務めることが21日、わかった。JFNの公式サイトで発表された。 番組MCは週替わりとなっており、1週目にはベッキー、2週目にはオアシズ、3週目にはダイノジ、4週目にはロックバンド「キュウソネコカミ」のヤマサキセイヤ、5週目はスペシャル出演者が担当する。 ベッキーは、生放送ラジオ番組でのレギュラーは初となる。
-
芸能 2016年09月21日 13時10分
松嶋菜々子、3年ぶり連ドラ主演「営業部長 吉良奈津子」クランクアップを報告
Ameba「夏ドラマ密着編集部ブログ」は21日、オフィシャルブログにて、フジテレビ系ドラマ『営業部長 吉良奈津子』で主演中の女優・松嶋菜々子(42)がクランクアップを迎えたことを報告。 松嶋は「本当にあっという間でした。初日のことなどが昨日のことのように思えます。現場でこんなに癒やされる現場は珍しいというくらい、癒やしてくださる存在がたくさんいらっしゃったので楽しく過ごすことができました。私にとってかけがえのない大切な作品になりました。ありがとうございました。」と3か月の撮影を振り返り、共演者らへの感謝の気持ちや作品への想いをコメント。 ブログには、クランクアップ時に手渡されたとみられる花束と共に、さわやかな笑顔の写真や、最後の最後まで、吉良奈津子を追い詰めていた東邦広告社長を演じた山田明郷(67)、DAIGO(38)、石丸幹二(51)らに囲まれた写真、夫婦役を演じた原田泰造(46)との夫婦ショットも公開された。
-
-
芸能 2016年09月21日 13時04分
怪談初披露の日に…狩野英孝の左頬腫れは心霊現象!?
お笑い芸人の狩野英孝(34)が20日、東京・新宿の新宿文化センターで怪談ライブ「怪談のシーハナ聞かせてよ。本当に怖い生ライブ」に出演し、初めて怪談を披露した。ライブ直前には自身のツイッターで左頬が腫れ上がった写真を公開していた狩野だが、これには「心霊現象なのでは?」の声もあがった。 「怪談のシーハナ」は、CSチャンネル「エンタメ〜テレ」で放送中の怪談番組で、今回は初の公開収録となった。出演は、MCに狩野と、アシスタントのYouTuberせきぐちあいみ、グラビアアイドル高田のぞみ。イベントでは、怪談社(上間月貴、糸柳寿昭)、福澤徹三、黒木あるじ、黒史郎、吉田悠軌らの怪談師が“本当に怖い”話を披露していく。 腫れがひかない左頬に冷えピタを貼ったままトリを務めた狩野は、自身39代目の宮司である実家の櫻田山神社(宮城県栗原市)にまつわる“怪談”を披露。いつものお笑いとは違い、会場をシーンとさせていた。これには解説の怪談社・糸柳寿昭が「女性関係の怖い話が聞きたかった」とツッコミを入れるシーンも。 イベントを終えた狩野に初怪談の感想を聞くと「いつもと勝手が違って緊張するのはもちろんのことですが、ライブ中に舞台では謎の音が聞こえてきて怖かった」と恐怖の心霊現象体験を明かした。心霊現象ついでに、左頬の腫れの原因は「過去の女性のコワイ話をするな!」という“呪いの警告”では? と聞くと、狩野は「どの女性だろう?」と真剣に!? 怖がっていた。 なお、収録の模様は「エンタメ〜テレ」で10月24日(月)25時から初放送予定。
-
芸能 2016年09月21日 12時34分
爆笑問題の太田光 SMAP「世界に一つだけの花」に耳の痛い指摘「自己矛盾を抱えた歌」
20日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で爆笑問題の太田光が、SMAPの名曲「世界に一つだけの花」の矛盾点を指摘した。 19日、テレビ朝日の音楽特番「MUSIC STATION ウルトラFES2016」が生放送。番組では「日本に影響を与えた曲ベスト100」が発表され、SMAPの「世界に一つだけの花」が見事1位を獲得した。 娘と同番組を視聴したという相方の田中裕二が、太田に「ベスト100」の結果を伝えると、太田は「世界が…ナンバーワンにならなくていいのに!?」と驚愕し、「またやっちゃったよ、SMAP。ジレンマだよな、あの歌の。自己矛盾を抱えた歌だよ」と耳の痛い指摘をした。 田中は「いいの! それは! ジレンマじゃない!」と太田の指摘を黙らせつつ、「たぶん、日本中のSMAPファンは泣きながら見ていたんだろうなって」とSMAPファンの心境を想像していた。 SMAPは8月14日に年内で解散することを正式発表。各方面に激震が走り、今もなお大きな話題となっている。
-
スポーツ 2016年09月21日 12時13分
緒方カープの舞台裏 4番・新井の打点が表す「育成の強さ」
ペナントレースが開幕した当初、プロ野球ファンの注目度がもっとも高かったのは阪神タイガースだった。ドラフト1位の高山俊(23)がトップバッターを務め、横田慎太郎(21)が続く。この初々しい打線は「何かやってくれるんではないか?」との期待を持たせた。しかし、交流戦を終えたころ、阪神は首位戦線から脱落し、広島東洋カープが混戦状態から抜け出した。 巨人、DeNA、ヤクルト、阪神、中日は、なぜ、広島に敵わなかったのか…。興味深いデータがある。広島が優勝を決めた9月10日の試合終了時点でのチーム別対戦データを見ると、広島は2位巨人と11勝11敗、3位DeNAには13勝11敗。4位ヤクルトには15勝8敗、5位・阪神とは17勝6敗、最下位・中日とは15勝6敗1分け。Aクラスのライバルチームとはほぼ互角で、Bクラスチームから確実に貯金を上げていた。もっといえば、最大のお得意サマは「貯金11」を稼いだ阪神ということになる。 阪神との戦い方が違っていたら、広島は独走態勢を築けなかったのではないだろうか。新井貴浩 打率3割4厘 本塁打18 打点98福留孝介 打率3割9厘 本塁打9 打点51 両チームの4番バッターの成績を比較してみた。本塁打数こそ違うが、打率ではほとんど差がない(同日時点)。新井の打点98はリーグトップ。得点圏打率は福留が3割5厘なのに対し、新井は3割4分5厘。出塁率は福留のほうが上。大きく違うのは「打点」だ。打点は「得点圏打率の高さ」でも証明されているが、こうも解釈できる。前打者が出塁し、得点圏まで進まなければ、打点は稼げない。「打点の差」は打線(全体)にあるのではないだろうか。1番から3番のバッターを比較してみた。 田中広輔 打率2割7分2厘 本塁打13 盗塁26菊池涼介 打率3割2分 本塁打13 盗塁13丸佳浩 打率2割9分2厘 本塁打19 盗塁21 田中は全試合出場(同時点)、菊池、丸も130試合以上出場している。広島が1番、2番、3番を固定できたのに対し、阪神は1番を務めたバッターが計10人、2番は11人、3番は13人。1番をもっとも多く務めたのが高山俊の55試合だから、広島打線のような安定した得点力は望めない。 「阪神は世代交代の真っ最中。高山、横田、北條、原口らの若手が成長すれば…」(在阪記者) 阪神も広島のお得意サマにされたままでは終わらないだろう。 今年の広島は逆転勝ちが多かった。82勝(同時点)のうち、42試合がそうだった。4番新井の前に走者をためることのできる打線の力も大きいが、見方を変えれば、「先発投手陣が先に失点するケースが多かった」ということになる。巨人、DeNAは故障者続出で苦しんだ時期があった。中日は世代交代に進まない。ヤクルトは絶対的な守護神を失い、戦い方を変えなければならなかった。ゲーム差は大きく開いたが、広島は圧倒的な強さを誇ったわけではないが、1、2、3番を託せる選手を育てた。そして、上位打線を固定させた。この得点能力を高めた野球が優勝に引き寄せたのではないだろうか。
-
芸能 2016年09月21日 12時00分
それでも有吉弘行は潰れない! “夏目騒動”は渡りに船で「事務所独立」に加速
人気フリーアナの夏目三久(32)が「怒り新党」を去ることになったのは、お笑いタレントの有吉弘行(42)との交際が原因。夏目が所属する『田辺エージェンシー』の田邊昭知社長に、「有吉と結婚したいと言ったことが“芸能界のドン”(田邊昭知)の怒りをかった。 夏目と熱愛・妊娠が報じられた有吉が、田邊社長に“潰される”との情報が流れる一方、『太田プロダクション』からの独立も注目されている。 田邊氏の夏目に対する溺愛ぶりは、業界内でも有名な話。夏目は'07年に日本テレビに入社し、将来を大いに期待されたが、大手広告代理店の恋人とコンドームを持っている写真が流出。仕事が激減した揚げ句、追われるように'11年、日本テレビを退社した。 「フリー転身後、タモリや堺雅人がいる『田辺エージェンシー』に所属したが、騒動のほとぼりが冷めないうちに、日テレの看板報道番組『真相報道バンキシャ!』のキャスターに大抜擢された。普通ならあり得ない話ですが、田邊氏が“こんな素直で才能がある子は見たことがない!”と夏目に惚れ込み、猛プッシュで売り込んだんです」(日テレ関係者) この起用には過去からの伏線もある。 「タモリが昔、出演していた日テレのトークバラエティー番組『今夜は最高!』で、スタッフにプライドを傷つけられたということで自ら降板するという騒動があった。田邊氏は、当時の日テレへの貸しを使ったわけです。また、TBSの『あさチャン!』のキャスター起用でも、堺雅人主演の『半沢直樹』続編のバーターでねじ込んだという。そんな“夏目命”の田邊氏にとって、有吉との“熱愛・妊娠”など、とんでもない話」(芸能記者) かつて一世を風靡したグループ・サウンズ『ザ・スパイダース』のドラム担当でリーダーだった田邊氏は、グループ解散後に『田辺エージェンシー』を設立。現在の大手プロにまで成長させた。 「田邊氏は『日本音楽事業者協会』の理事長を務めたこともあり、芸能界では絶大な信頼がある。“芸能界のドン”と言えば大手プロのS氏だと思われがちですが、田邊氏は“影のドン”。“有吉が潰される”という話が出てくるのも当然です」(同) しかしここへ来て、こんな情報が流れているのだ。 「潰される前に有吉が太田プロから独立するという噂がある。同プロはかつて、ビートたけしのおかげで急成長したのですが、“フライデー襲撃事件”で守られなかったことに愛想を尽かしたたけしが独立して経営が悪化した。それを救ったのがAKB48のメンバーを預けた秋元康氏で、その秋元氏は田邊氏とベッタリ。同プロが田邊氏に対し何も言えない中、夏目との件を誤報と認めながらも納得していないという有吉の独立は、十分あり得ます」(夕刊紙記者) もっとも、当の本人(有吉)は贔屓球団の広島カープ優勝に浸って夜な夜なネオンの街を闊歩しているという噂だが…。
-
-
アイドル 2016年09月21日 11時54分
AKB柏木由紀 スッピンは「バケモノ」に猛反論「アイドルに関係ない!」
21日放送の日本テレビ「AKBINGO!」で、AKB48の後輩メンバーからスッピンが「バケモノ」と指摘された柏木由紀が猛反論し、「アイドルにスッピンは関係ない!」と言い放った。 番組では、「渡辺麻友VS柏木由紀 最強のアイドルはどっちだ徹底討論!」の企画が放送され、まゆゆ派とゆきりん派に分かれて、後輩メンバーたちが熱い議論を交わした。 まゆゆ派の西野未姫が「ゆきりんさんのスッピンはたまげた感じで…。麻友さんはスッピンも変わらない。真っ白なキラキラオーラを放っている」と熱弁。 そして、「(柏木と)舞台をこの前まで一緒にしていて、ゆきりんさんはメイクが長いとか、スッピンがスゴいとか聞いてたんですけど、アイドルだしスッピンがヤバイ人はいないと思ってたんですよ。それで、(柏木が)朝来たら、バケモノみたい!」と暴露。 これには柏木も「おいっ!!」とご立腹。しかし、西野は「オーラで言ったら真っ白(渡辺)と黒い(柏木)みたいな」と渡辺との差を表現した。 後輩からボロクソに言われてしまった柏木は「スッピンはまた別」と反論し、「アイドルにスッピンは関係ない!」と言い放った。
-
スポーツ
ハッスル インリン様がご懐卵! 父親はグレート・ムタか!?
2007年07月12日 16時00分
-
スポーツ
ハッスル “ハードゲイ”天龍源一郎が誕生! 腰もクイクイッと振っちゃったぞ
2007年07月12日 16時00分
-
レジャー
セレクトセール ノーザンファームが全頭完売
2007年07月12日 16時00分
-
芸能
長谷川京子 隠れ巨乳の威力
2007年07月12日 16時00分
-
スポーツ
ハッスル 幻のBI対決が実現。“猪木”VS“馬場”が繰り広げられた
2007年07月12日 16時00分
-
スポーツ
HERO'S 田村潔司が秋山成勲に宣戦布告。PRIDE対HERO'S実現か!?
2007年07月12日 16時00分
-
レジャー
JDD フリオーソ復権
2007年07月12日 16時00分
-
レジャー
アイビスSD(JpnIII 新潟芝1000m 15日) スピニングノアールが巻き返しに燃えている
2007年07月12日 16時00分
-
レジャー
アイビスSD(JpnIII 芝1000m 15日)本紙・橋本記者がアイルラヴァゲイン陣営を直撃
2007年07月12日 16時00分
-
レジャー
今週の有力新馬情報
2007年07月12日 16時00分
-
芸能
ロンドン留学していた藤原竜也
2007年07月12日 16時00分
-
芸能
北大路欣也 紫綬褒章を祝う会
2007年07月12日 16時00分
-
芸能
映画初主演 清水由紀 キスシーンは恥ずかしかった
2007年07月12日 16時00分
-
芸能
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年07月12日 16時00分
-
芸能
波紋が広がりそうな羽賀研二事件
2007年07月11日 16時00分
-
スポーツ
緊急会議カウント2.99 先行き不透明なPRIDEの今後を斬る!
2007年07月11日 16時00分
-
レジャー
アイビスSD ナカヤマパラダイスが久々を感じさせない動きを披露
2007年07月11日 16時00分
-
芸能
六人の会が「大銀座落語祭2007」をPR
2007年07月11日 16時00分
-
その他
仁科夕希ちゃん大特集予告
2007年07月11日 16時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分