-
社会 2017年03月29日 10時00分
北、中、韓 国境線の火薬庫にトランプが手を突っ込むXデー
北朝鮮メディアは「この20年でわれわれは東方の核強国、ミサイル強国にそびえ立った」としたうえで、韓国、日本、グアムにあるアメリカ軍基地と、アメリカ本土を核攻撃できると主張した。さらに、「先制攻撃しようとするささいな動きでも見せれば、われわれの核攻撃が、侵略と挑発の本拠地を焦土化する」と威嚇。 そんなキナ臭い挑発の中、米トランプ政権のティラーソン国務長官が、3月15日から日本、韓国、中国をそれぞれ初訪問した。中でも“露骨”だったのは17日の訪韓時、ブルックス在韓米軍司令官とともに板門店(南北境界線)を訪れたものの、尹炳世外相との夕食会には出席しなかったことだ。 「体調不良を理由に断ったとの報道がありましたが、ティラーソン氏は『韓国側は私たちを夕食会に招いていない』と述べ、そもそも予定されていなかったことを明かしました。いずれにせよ“死に体”の韓国は眼中になく、中国とどう向き合うかで頭がいっぱいだったはずです」(通信社記者) トランプ大統領は、かねてオバマ前大統領が表明していた“戦略的忍耐”を見直すと強調している。今後、北朝鮮の大陸間弾道ミサイルがグアムを越え、ハワイを越えるような事態が起きた場合、米中は金正恩政権を打倒し、新たな政権へと交代させるシナリオを共有するつもりだが、正恩労働党委員長の異母兄である金正男氏が暗殺された現在、そのシナリオに狂いが生じている。正恩委員長がこの事態を読んでいたとすれば、恐ろしいほどの戦略家だ。 「中国は『北朝鮮は残すが現政権は倒す』と考えていますが、米国主導で政権が打倒されると、米韓主導の朝鮮半島統一が実現します。そうなると、国境線で米軍と対峙しなければならなくなる。また、イラクの二の舞いを避けるために、次の政権の体制をしっかり築かないと難民問題が起こることを、日中韓3カ国は懸念しています」(同) 中国の王毅外相はティラーソン国務長官との会談で、北朝鮮に核とミサイル開発を停止するよう要求する一方、米韓両国に軍事演習を一時停止することも提案していた。 「この二つを同列に扱うのはおかしい。そもそも北朝鮮の弾道ミサイル発射は国連安全保障理事会決議に違反しているからです。ですから米国としては、中国が韓国へのTHAAD(高高度迎撃ミサイルシステム)配備に強く反対しているのも理解し難いのです。中国は北朝鮮の最大の貿易相手国であり、北の体制崩壊につながりかねない強力な制裁には慎重な姿勢を崩そうとしないのは、地域の大国としては極めて無責任と言わざるを得ません」(大手紙元ソウル支局長) 米中の決断のタイミングが日本の命運を左右しかねない――。北、中、韓の国境線の火薬庫にアメリカはいつ手を突っ込む気か? それとも、狂犬・金正恩を黙らせる政治圧がトランプ大統領にはないということか。“核で焦土化”を平気で口にする金正恩政権をこれ以上野放しにはできない。
-
芸能 2017年03月28日 21時00分
芸能界引退か…揺れる元SMAP・香取慎吾の心情
昨年末に解散した国民的グループ、SMAP。現在でも各元メンバーの動向に注目が集まっている。元メンバーの中で、解散後に芸能界を引退する可能性が報じられていたのが香取慎吾だ。 SMAPの解散を頑なに主張した香取。かつて、芸能界にいる限り、SMAPにいるのは「ずっと」と宣言。SMAPが解散する時は、「海外へ」とも語っていたため、解散を自ら主張したということは、香取はすでに芸能界から引退する可能性は高いと見られている。 そもそも香取は闇の深い人物とも言われている。芸能界での付き合いも薄く、この世界に未練がないという。一部では、ドラマの打ち上げで、SMAPの解散騒動中に、「明日からが怖い」「自殺するかもしれない」と語っていたと報じられた。今回の騒動で、彼の精神的な負担はそうとうなもののようだ。このままでは、芸能界引退へ一直線となる可能性は高い。 ただ、そんな香取が、もう一度、芸能界を続ける意欲を持つ可能性がゼロであるわけではないという。 「中居正広の独立があれば、香取は芸能界を続けるようです。中居は現在も独立への道を探っていると言われていますが、もし中居が独立すれば、香取もついていくつもりのようです」(業界関係者) まだまだ、元SMAPのメンバーの動向には目が離せない。
-
芸能 2017年03月28日 21時00分
SMAP解散後の新たな火種は タッキーVS堂本光一
2016年、数ある芸能ニュースの中で、もっとも世間に衝撃を与えたのは、国民的グループ、SMAPの解散だろう。現在でも、元メンバーの動向に注目が集まり、いまだに目が離せない。そんな中、ジャニーズ事務所には新たな火種があるという。それは、滝沢秀明とKinKi Kidsの堂本光一の水面下での戦いだ。 そもそも、ジャニーズ事務所では、タレントとして“舞台”で活躍できないものは評価されない。テレビを主戦場としてきたSMAPは、お金になるグループではあったものの、ジャニーズ内での評価は非常に低かった。逆に“舞台”で活躍できることで評価が高いのが滝沢秀明とKinKi Kidsの堂本光一である。 もちろん、この二人は社長のお気に入り。「根本的にこの二人のタレント以外は興味がない。SMAPが解散しようがどうでもいい話」と社長はみているようだ。 「これまでジャニーズでは、SMAPの担当マネージャーの派閥、副社長の派閥などが話題になってきたが、今後は、滝沢派と光一派に分かれるはず。下手をすれば、各所属タレントの新たな亀裂を生むことになる。そこにはSMAP解散以上の大きな展開があるかもしれない」(業界関係者) 新たな“舞台”での戦いがはじまりそうだ。
-
-
芸能 2017年03月28日 17時30分
尼神インター・誠子 うっかり“感じちゃった”瞬間を告白
株式会社AbemaTVが運営する「AbemaTV」は、「AbemaSPECIALチャンネル」において、レギュラー番組『おぎやはぎの「ブス」テレビ』#10を27日(月)夜9時から放送した。 『おぎやはぎの「ブス」テレビ』は、お笑いコンビ、おぎやはぎの2人がMCを務め、“ブス”をテーマに語り尽くす1時間のバラエティ番組。今回は、お笑い芸人、八幡カオルと、お笑いコンビ、尼神インターの誠子が登場した。 「ブスだって恋してる!〜ブスがうっかり感じちゃった日〜」のトークテーマでは、小木博明がいきなり、「ブスがそもそもそういう行為をしてるってこと自体びっくりなんだよね」と話し、「失礼!」「ひどい」など反発を呼んだ。そんな中、誠子は、「音声さんがマイクつけてくれる時に、肌が触れ合ったときに感じる」と告白。「わざと肌、あてにいったりする。あれ結構いいよ」と嬉しそうに話すと、矢作兼は「本当に普段そういう(男性)経験がないからだな」と呆れた様子で聞いていた。
-
芸能 2017年03月28日 17時00分
泥臭さに生きる戦士 ホークス・中村晃選手×fumika 「FIGHTER」スペシャルコラボMVが完成
プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの中村晃選手と歌手のfumikaのスペシャルコラボMVが完成した。二人には“泥臭さに生きる戦士”という共通点がある。 オーディションで「1万人の頂点」として輝かしくデビューしたfumika。しかし、メジャーデビューしてから決して順風満帆と言えない経緯を経て、自ら“複合施設での活動”という、ある種の“ストリート”に降り立った過去を持つ。メディアの力に頼らず、目の前に通りすがる人をどれだけ掴むことができるのか? そんな過酷な勝負で自分を試すことを、周りの目や誹謗中傷を振り払うかのごとく挑んた。年に180公演を行う過酷な“下積み”活動から、地元福岡では知らない人はいない、という所まで、どん底から歌一本、自力で這い上がってきたアーティストである。 一方、福岡ソフトバンクホークスの中村晃選手は、高校時代は強豪の帝京で4番を打ち、高校通算60本塁打という輝かしい実績をもって2007年に高校ドラフト3巡目でホークスに入団。プロでは自慢の長打を捨て、コツコツと安打を放つアベレージヒッターへ打撃スタイルを変え、12年からレギュラーに定着した。打順は1番、2番、6番、7番と固定されず、守りも右翼、左翼、一塁と試合途中でも動く。欠かせない戦力でありながらチーム事情によってさまざまな起用方法に応えることができるのも中村晃の強みになっている。 fumikaの曲を初めて聴いた時、そのうまさに心を揺さぶられたという中村晃は、昨年まで「ドアの向こうへ」を登場曲に使用。今回、今季使用する「FIGHTER」のスペシャルコラボMVに出演することになった。シャイな性格でオフのバラエティ番組出演などは頑なに断る中村晃だが、fumikaの曲に合わせ、中村晃が自分の野球へ対する思いを誠実に答えている。(C)SoftBank HAWKS
-
-
ミステリー 2017年03月28日 16時00分
ニコラ・テスラが信号を傍受していた!? 大気圏外の巨大飛行物体「ブラック・ナイト」
日々世界中から目撃報告が出てきているUFOだが、中には地球の大気圏外や衛星軌道上にてその姿が確認されるものもある。 軌道上に浮かぶ黒く巨大な未確認飛行物体「ブラック・ナイト」で、その姿は国際宇宙ステーションや衛星などによって確認されている。 ブラック・ナイトは1950年代、米ソの宇宙開発競争の最中にその存在が確認された。宇宙開発競争時代から、人工衛星などが謎の黒い飛行物体に追跡されたり、探査機が大気圏外で謎の妨害電波らしきものを受けて打ち上げ失敗するなどの事例が起きたのである。初めは別の国が妨害したり、追跡しているのかと考えられたのだが、やがて関与しているのが全く別の「何か」であることが判明したのである。 このブラック・ナイトは存在だけならばはるか昔に確認されていたという話がある。 19世紀から20世紀にかけて多数の研究と発明を行った発明家のニコラ・テスラ。彼は1899年から無線送電の実験を行い、電気機器にワイヤレスで送電することが可能であることを実践してみせた。資金繰りが上手く行かず、彼が考えていた地球全体にワイヤレス送電を行なう「世界システム」計画は頓挫したのだが、彼がこの時使用していた高圧無線デバイスには、地球の大気圏外から送られていた謎の信号が傍受されていたのである。 やがて1930年代、世界中の天文学者から謎の無線シグナルが傍受されたという報告が相次ぎ、1954年5月14日に元海兵隊少佐であるキーホー氏が地上から約640〜960キロ上空を2台の人工衛星が回っていると発表。謎の衛星「ブラック・ナイト」の発見へとつながっていくのである。 なお、現在もブラック・ナイトそのものの実在は証明されていない。しかし、現在でもスペースシャトルや衛星が撮影した画像や動画に、スペースデブリなどとは違う謎の巨大な物体の姿が捉えられているのである。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
スポーツ 2017年03月28日 15時00分
速さとパワー復活! ホンダがF1世界王者を狙える3つの理由(1)
3月24日の開幕戦「オーストラリアGP」が近づき(※執筆時点)、中高年のF1ファンには久方ぶりに胸をときめかせている人も多い。今季からホンダに有利な新レギュレーション(F1規則)に変わったことで、「マクラーレン・ホンダ」復活が期待されているのだ。 ホンダF1総責任者の長谷川祐介氏は2月24日、イギリスで開かれた2017年の新型マシン「MCL32」の発表会で、「復帰3年目でホンダのパワー・ユニットは進化を遂げ、先頭集団に追い付くことができると確信している。開幕戦から表彰台を目指す」とその手応えを口にした。 しかし、2月末からスペイン・バルセロナ郊外にあるカタルーニャ・サーキットで行われた公式プレシーズンテストでは、散々な結果だった。直線スピードのトップはメルセデスの時速338㎞。続いてレッドブル・ルノーの331㎞。3位はフェラーリで327㎞。マクラーレン・ホンダはメルセデスより26㎞も遅い312㎞。ステアリングを握った元世界王者のフェルナンド・アロンソも「問題は1つだけ、ホンダ製のパワー・ユニットだ。信頼性に足を引っ張られ、プログラムを消化できなかった」と公然と批判。これでマクラーレン・ホンダの評判はガタ落ちした。 セナ・プロスト全盛の1980年代後半から90年代前半のF1は、車体(シャシー)とエンジンの勝負だった。しかし、現在はエンジンが「パワー・ユニット」という新方式に変わり、マシン作りを煩雑にしている。 「ホンダが復帰する1年前の'15年に大幅なレギュレーション変更があり、従来の自然吸気の排気量2.4リットルからハイブリッドターボの1.6リットルエンジンにスイッチしました。小型車並みのエンジン変更に伴い、ブレーキの摩擦熱や排気熱をエネルギー転換させて電気でモーターを回す方式に変わり、もはやエンジンとは呼び難い高度な動力装置となりました。これが現在のパワー・ユニットです。ホンダはこの新システムに1年遅れて参戦したため、常に後手後手を踏んでいる状態でした。それが、今季から新レギュレーションに変わることで、ようやく横一線のスタートが切れるのです」(スポーツ紙デスク) 今季のホンダに、期待できる裏付けは3つある。 まずはニューマシンだ。マクラーレンは伝統的な名称“MP4”を廃止し(昨年はMP4-31)、今季から“MCL”冠の「MCL32」にチェンジした。これは、かつての総帥ロン・デニス氏(70)との決別を意味している。 かつてセナ・プロストを擁し、マールボロで知られるフィリップ・モリス社とのコンビで黄金時代を築いたマクラーレン・ホンダの総監督を務めたのがデニス氏だ。その栄光の象徴こそが“MP4”シリーズのシャシーだった。 そのデニス氏はホンダのF1撤退もあり、'09年にF1部門を離れ、市販車スーパーカー・マクラーレンの経営に専念していた。それが'15年のホンダF1復帰とともに総帥に返り咲いていた。それにより何かとチーム運営に口を挟むようになり、エンジンのスタイルが様変わりする中、従来のシャシー優先主義を貫き、チームを大混乱させた。 「これではホンダが真価を発揮できないと判断したTAGグループ(マクラーレン社株式の25%保有)の総帥マンスール・オジェ氏と、バーレーン政府投資ファンド『マムタラカト』は、昨年11月にデニス氏を解任。“老害”を取り除いたことで、シャシーに合わせたエンジン作りから、エンジンに合わせたシャシー開発へ、チーム方針を大転換したのです。ホンダにとってこの差は大きい」(F1ライター)
-
アイドル 2017年03月28日 12時44分
9nineニューシングル「Why don't you RELAX?」リリース決定!
パフォーマンスガールズユニット9nine(ナイン)が2017年5月3日(水)に、ニューシングル 「Why don't you RELAX?」を発売することが発表された。本作品は英国のバンド、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの1983年の大ヒット曲「RELAX」を大胆にサンプリングし、新たに音楽プロデューサー前山田健一(ヒャダイン)の手により、新しいメロディーと日本語詞を融合し「Why don't you RELAX?」として生まれ変わった。 タイトルは日本語に訳すとズバリ「リラックスしない?」。とかく仕事や、学業、人間関係などからさまざまなストレスがあふれる日常に「もっとリラックスして楽しくいこうぜ!」とポジティブなメッセージを込めた元気いっぱいの楽曲となっている。なお、こちらの新曲「Why don't you RELAX?」は、自身のレギュラー番組NACK5『9nineのモテNight Party♪』(毎週木曜日21時45分から生放送)にて3月30日(木)初オンエアされる予定とのこと。 そんな元気いっぱいの9nineから同時にさらに元気の出る情報も。4月2日(日)からテレビ東京でレギュラー番組「浅草ベビ9」(あさくさべびきゅー)の放送がスタートする。地上波初レギュラーとなるこの番組では、エンタテインメントの“聖地”である浅草で、様々なロケ企画で対決するなど、メンバーの新たな側面も楽しめる番組。 ニューシングルリリース時には恒例のリリースイベントにてこの楽曲をパフォーマンス予定。今年のゴールデンウィークは9nineのパフォーマンスを観に行くのも良いだろう。ニューシングルリリース他、レギュラー番組のスタートなど今年も大きく飛躍する一年となる彼女たちの活躍から今後も目が離せない。
-
芸能 2017年03月28日 12時39分
ジャニーズ事務所がネット進出を決断した裏事情
ジャニーズ事務所の7人組グループ「ジャニーズWEST」が、米動画配信大手「ネットフリックス」のオリジナルドラマ「炎の転校生 REBORN」(今年冬配信)に出演することを各メディアが報じている。 報道をまとめると、同作品は83年から85年まで「週刊少年サンデー」(小学館)に連載された島本和彦氏原作の漫画「炎の転校生」を題材に、新たに脚本を書き下ろしたもの。メンバー7人全員が主演し、謎のエリート校に転校してきた生徒7人全員が、全国の問題がある学校に転校生としてそれぞれ忍び込み、内部から学校を改善していく極秘ミッションを遂行しながら競い合っていく姿を描く。ジャニーズ事務所のタレントがインターネットのオリジナルドラマに出演するのは初めてだという。 そもそも、ジャニーズはタレントの肖像権を守り、転写・複写などによる悪用を防ぐなどの目的で、所属タレントの写真をインターネット上に掲載せず。また、出演ドラマが放送後に動画配信サイトで配信されることはあったが、ネット配信限定のオリジナルドラマに出演したこともなかったのだが…。 「事務所名がグループ名に入り大々的に売り込まれたWESTだが、来月デビュー3周年を迎えるにもかかわらずすっかり伸び悩んでしまった。そんな現状を打開するとともに、世界190か国で配信予定だというから、同グループの“世界進出”を目指しているのでは」(芸能記者) そして、ネット進出の背景には昨年末のSMAP解散も影響しているようだ。 「SMAP解散により、年間の売り上げではファンクラブの会費だけでも200億円以上ダウンしたと言われている。にもかかわらず、SMAPの穴を埋めるようなグループが出ていないため、ネット進出は“苦肉の策”だったのでは」(芸能プロ関係者) ジャニーズがネットに本腰を入れ始めたら、ほかの事務所にとっては脅威になりそうだ。
-
-
芸能 2017年03月28日 12時17分
限度をはるかに超えていた山本裕典のすさまじい女癖
21日に所属事務所から契約を解除された俳優の山本裕典の夜の街での“ご乱行”を、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、表沙汰になっていないものも含め、山本が女性トラブルを起こしたのはなんとこれまでに10回以上。今年1月、一部で地下アイドルを“お持ち帰り”したことが報じられ社長が激怒。その後も2回、表に出ていない女性問題を起こし、堪忍袋の緒が切れた事務所はクビを決定したという。 そんな山本だが、六本木のあるバーでは友だちと飲んでいたキャバクラ嬢に対し、山本がしつこく絡み、女性が店を出ようとすると手を引っ張ったという。六本木や西麻布では山本を見かけない日はなかったというが、一番のお気に入りは六本木の女子大生キャバクラ。来店時はいつもパトロン風の男性と一緒で店の女性に「ヤラせろ!」などと迫るため評判は悪かったという。 また、六本木では山本が副業で経営しているバーが複数あるそうで、キャバクラ嬢を「俺の店が近くにあるから行こうよ」とよく誘っていたというのだ。 「山本を連れ歩いていたパトロンは地面師として詐欺で逮捕歴がある男性と言われている。その人物と、山本が兄のように慕っていた、六本木で飲食店を経営する元俳優、この2人の“バックアップ”があったため山本は連日、六本木・西麻布界隈で飲み歩いていた。事務所の社長は何回もその2人との関係を切るように忠告したが、山本は耳を貸さずクビになってしまった」(芸能プロ関係者) 山本が所属していた事務所の弁護士を務める佐藤大和氏は27日、生出演したフジテレビ系「バイキング」で山本と所属事務所の社長との話し合いに立ち会っていたと明かした。 その際、山本とも直接話をしたそうで、「本人も納得していたし、円満ですよ」と円満な契約解除だったと強調した。 とはいえ、いずれにせよ山本の芸能界復帰は難しそうだ。
-
レジャー
フェブラリーS(GI、東京ダ1600メートル、22日) カネヒキリ 前人未到のGI8勝へ盤石の態勢
2009年02月17日 15時00分
-
レジャー
フェブラリーS(GI、東京ダ1600メートル、22日) フェラーリピサ 病魔に打ち勝った跳ね馬が一発に意欲
2009年02月17日 15時00分
-
レジャー
ダイワスカーレット引退 繁殖入りへ
2009年02月17日 15時00分
-
レジャー
新重賞今昔物語 1999年フェブラリーS 地方馬として初めて中央の頂点を極めたメイセイオペラ
2009年02月17日 15時00分
-
トレンド
覆面パン調査「北海道あずきの豆あんぱん」(ドトールコーヒーショップ)
2009年02月17日 15時00分
-
トレンド
オヤジの磨き方 「フェイク義理チョコ」の見分け方
2009年02月17日 15時00分
-
トレンド
BESTチョイス 「クリア アサヒ」
2009年02月17日 15時00分
-
その他
競輪人国記 奈良(1)
2009年02月17日 15時00分
-
その他
黒ウコンMEGA-MAXサプリを6人にプレゼント
2009年02月17日 15時00分
-
スポーツ
WBC 王相談役が愛のムチ!? メジャー特権はく奪
2009年02月16日 15時00分
-
レジャー
フェブラリーS(GI、東京ダ1600メートル、22日) 丹下日出夫の虎の巻 王座復権に燃えるヴァーミリアン
2009年02月16日 15時00分
-
スポーツ
野球 2軍落ちの大田に過酷指令
2009年02月16日 15時00分
-
ミステリー
坂本龍馬が挑んだ「蝦夷の埋蔵金伝説」
2009年02月16日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋初防衛成功 4・5両国でアングルとのV2戦決定
2009年02月16日 15時00分
-
スポーツ
戦極 吉田が現役続行宣言 その陰には盟友の言葉が
2009年02月16日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 真壁&矢野がリベンジに失敗
2009年02月16日 15時00分
-
芸能
グループのスキャンダル王・田中聖 今度は“全裸ギター写真”流出
2009年02月16日 15時00分
-
芸能
松本アキ ファースト写真集発売記念イベント
2009年02月16日 15時00分
-
芸能
小池彩夢「大人っぽく撮れた」
2009年02月16日 15時00分