-
芸能ネタ 2017年07月28日 11時30分
ASKAに早くも再婚説が浮上? 相手は一緒に逮捕された元愛人
24日にブログで30年連れ添った妻と先月離婚したことを発表した歌手のASKAだが、離婚原因として女性問題が浮上していることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、その女性とは、ASKAが15年に薬物事件で逮捕された際、一緒に薬物を使用していたとして逮捕された当時の愛人。その元愛人もASKA同様、執行猶予付きの判決を受けていた。 実は、ASKAと元愛人との関係はまだ切れておらず、ASKAが元愛人のマンションに出入りしているところをしばしば目撃されているというのだ。 ASKAは公判で元愛人の無罪を主張。情状証人として元愛人の公判に出廷しようとしたが、離婚した妻の怒りを買って断念したほど。元愛人との関係が離婚原因になっているようで、元愛人と再婚する可能性もありそうだという。 「元愛人は公判で余計なことを一切しゃべらなかった。そのため、もともとASKAに紹介した大手企業の社長がしっかりバックアップ。関西方面にいるとのうわさがあったが、ほとぼりが冷めたのを見計らって東京に戻っていたようだ。ASKAの元妻としても、密会を許せず別々の道を選ぶしかなかったのでは」(週刊誌記者) 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、ASKAが家族と住んでいた豪邸は今年5月末に売却。元妻は豪邸から2キロほど離れた一軒家に2人の子供と暮らしているというが、同誌の記者が離婚について直撃したところ「何も話せないんです」とコメントしたという。 「豪邸の売却額の3億円ほどが元妻への慰謝料代わりと言われている。ASKAは毎年億単位の印税が入るので、この先も生活には困らないだろう」(音楽業界関係者) 果たして、ASKAは元愛人と“第2の人生”を歩むのだろうか?
-
芸能ネタ 2017年07月28日 11時00分
今井絵理子議員 “お泊まり”不倫疑惑報道をSPEED否定も批判殺到!
27日発売の「週刊新潮」(新潮社)で妻と離婚協議中の神戸市議会の橋本健市議との不倫疑惑を報じられた、自民党の今井絵理子参院議員が同日、ファクスでコメントを発表し不倫を否定したことを、各メディアが大々的に報じた。 各メディアによると、今井議員は同日午後、党本部で高村正彦副総裁と面談。不倫疑惑報道について経緯を説明し、誤解を招く行動を控えるよう注意されたという。その後、集まった報道陣の取材に応じたが、事実関係については文書で回答するとして明言を避け、「自民党が大変な中、足をひっぱる形になったこともおわびしたい」と謝罪した。 その後、マスコミ各社にファクスでコメントを発表。橋本市議から交際の申し込みを受けたことを明かしたが、「法律上はまだ妻帯者。一線を越えてはいけない」と考慮。「きちんとけじめをつけてから考えましょう」と交際を拒否し、「(雑誌のタイトルにある)略奪不倫ではありません」と“潔白”を証明した。 一方、橋本氏は神戸市役所で会見。妻と離婚調停中であることを説明したうえで、不貞行為を否定しつつ、「仮に一般的に不貞行為と言われるものがあったとしても、調停中には、不貞行為には当たらないとの認識だった」と苦し紛れの説明。 同誌は2人で“お泊まり”したことを報じ、ホテルでパジャマ姿の今井議員の写真を掲載。今井議員は「ホテルで講演会の準備をしていた」と説明。その件については、「翌日、講演会などがあれば、原稿の作成もさせていただいておりました」とした。 「すでに一緒にホテルに入った時点で“アウト”だが、2人とも認識が甘すぎる。今井議員はうまく逃げ切り書面でコメントを発表。しかし、橋本市議はダラダラ汗をかきながら会見し、苦しい弁解であることを浮き彫りにしてしまった」(永田町関係者) 今井議員のツイッターには、「夜な夜な二人で泊まって執筆活動してましたって、そんな理由が通用するわけがない」など批判が殺到。有権者の“支持率”は大幅にダウンしてしまったようだ。
-
芸能ネタ 2017年07月28日 10時45分
石原真理子 万引を通報したコンビニを「訴える」と激怒
女優の石原真理子が、今月22日に東京・墨田区内のコンビニで万引し、窃盗の疑いで警視庁本所署に任意で調べられていたことが26日に報じられたが、石原の母が都内の自宅前で取材に応じたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、母は騒動をニュースで知ったそうで、「パンとご飯、どっちを買うか迷ってたところを勘違いされたみたい。娘は『店を告訴したい』と怒っている」と明かしたという。現在、石原は目立った芸能活動をしていないが近況については、「連絡も取り合っているし、元気ですよ。近々、本を出すみたい」と説明したという。 27日放送の報道番組が報じたところによると、石原は事情聴取に対し、「お腹がすいていたので盗ってしまった」と供述。所持金は3000円ほどで、「別に買いたいものがあった」と話していると報じた。 また、石原がかなりやつれていたため、店員や通報で駆けつけた警察官は石原であることに気付かなかったというのだ。 同署は石原を窃盗の疑いで書類送検する方針だという。 「経験のない店員で、焦って通報してしまったのでは。最近のブログではかなり突飛な言動が目立つ石原。警察では容疑を認める供述をしているにもかかわらず訴えられたらコンビニもなす術がないだろう」(芸能記者) 石原はコンビニ万引疑惑についていまだにブログでは触れていないが、今回の件に関して著名人たちがコメント。 27日放送のフジテレビ系「とくダネ!」の小倉智昭キャスターは、「どうしちゃったんだろうね」と困惑。同局の「バイキング」でMCの坂上忍は「独特な世界観というか、若干ちんぷんかんぷんな時もあった」、薬丸裕英は「独り言が変わってた」とそれぞれの印象を語った。 作家でタレントの岩井志麻子さんは、TOKYO MX「5時に夢中!」で、石原のブログの書き込みについて、「生きた人間が出てこない。ちょっといかんな」と石原を心配した。
-
-
芸能ネタ 2017年07月28日 10時25分
千眼美子出演『東京喰種』公開前にして大ピンチ! やはり出家騒動の影響は大きかった?
7月29日から全国ロードショーされる映画『東京喰種』(萩原健太郎監督)が公開前にして「大ピンチ」との噂が関係者の間で囁かれている。 『東京喰種』は週刊ヤングジャンプで連載中の人気漫画の実写化で、窪田正孝ほか大泉洋など豪華キャストが出演するこの夏話題の目玉映画である。公開規模も広く日本のみならずアメリカなど約23か国での公開が決定するなど話題性も十分な作品であるが、公開まで1週間を切っているにも関わらず、関係者の話では「肝心の宣伝がうまく行っていない」のだという。 特に顕著なのがテレビCMで「何の映画かまったくわからない」、「暗い画面で何をやっているのかよくわからない」とのクレームが相次いでいるという。 このCMの不自然な演出については本作のヒロイン・霧嶋董香(トーカ)を演じる千眼美子(旧芸名:清水富美加)の、幸福の科学への出家騒動が原因ではないかと噂されている。 実は今年2月に千眼が出家した際に各テレビ局は千眼の映像を放送しないようにしており、今作『東京喰種』も主要人物であるのにも関わらず、テレビCM中には1回も千眼の姿は出てこない。そのためCMで使うべきシーンに統一感がなく「何の映画かわからない」という批判に繋がっているのだ。 また、千眼の影響はテレビCMだけではなく映画全体のマイナスイメージにも貢献してしまったとされている。 千眼美子が芸能界を一旦引退する際の理由として挙げられていたのが『東京喰種』であり、千眼は「人肉を食べる人種役に葛藤した」と、本作に対して嫌悪感を抱いたという旨の発言をしていた。 そのため原作を知らない人には「人肉食のホラー映画」という誤ったイメージが植えつけられてしまった。そのほか千眼が出演しているドラマや映画は、騒動以後、地上波放送がなされていないため、数年後に行われるであろう続編製作やテレビ放映の可能性もゼロとなっている。 この現状に原作ファンはネットなどで「映画は楽しみだが千眼の姿を見てると辛くなる」という意見のほか「千眼が出ているせいで続編が作られないのなら撮り直して欲しい」といった悲鳴に近い声が相次いでいる。 もっとも試写を観たファンからの千眼美子の演技は高く評価されており「トーカ役はぴったりだった」、「続編が作られるなら是非出演して欲しい」との声も強く、ハマり役だっただけに残念がる声も多い。(ミッチェル横山)
-
社会 2017年07月28日 10時00分
南極からの巨大氷山分離が招く海面上昇の可能性
異常気象を異常とも思わなくなったほど、昨今の気候変動は激しい。そんな折、南極半島東岸に存在するラーセンC棚氷の先端にある氷山が分離したという。 この巨大氷山の広さは6000平方キロメートルで茨城県の面積相当もあり、これまで記録された中でもトップ10に入る。 「ラーセンC棚氷は南極大陸で4番目に大きな棚氷。2014年にヒビが確認されたため分離の兆候ありとして観察が行われていました。昨年からヒビが急速に拡大していることを確認、今年1月には、数カ月内に分離が起こる可能性ありと発表していました。今後、研究者らは、船舶との衝突などが起きないように追尾していくことになります」(気象ジャーナリスト) 広さに関しては、この氷山より上がある。 「衛星時代に入って観測された過去最大の氷山は面積約1万1000平方キロメートルのもので、都道府県面積6位の秋田県並みでした。この巨大氷山の欠片は6年経ってもニュージーランド付近をウロウロしていました。また1956年には、米海軍の砕氷艦が約3万2000平方キロメートル級の氷山(岩手県二つ分)に遭遇したという報告もありますが、衛星のなかった時代ですから追跡調査が行えませんでした」(サイエンスライター) 心配なのは海面上昇だ。 「グラスの中に水と氷とを入れた場合、氷が溶けてもグラスの水面は上昇しません。これと同じ理由で、溶けたからといって海面が上昇するわけではありません。しかし、原因が何であれラーセンC棚氷は分離前よりも12%も小さくなっており、今回に続いて棚氷が崩壊すれば、背後にある氷河が海へと流れ込む速度が増し、将来的に海面が上昇する可能性もゼロではないという指摘もあります」(同) ほとんどの研究者は今回の巨大氷山について、直ちに危険と認識する必要はないと言う。しかし、これこそ“氷山の一角”ではないことを祈りたいものだ。
-
-
芸能ネタ 2017年07月28日 07時00分
カンニング竹山が和田アキ子の暴走披露 盛っていない酒乱エピソード集
7月24日放送の『Momm!!』(TBS系)にカンニング竹山が出演し、和田アキ子のガチギレエピソードを披露した。 毎年お正月をハワイで過ごす竹山は現地で、とんねるずの木梨憲武、ヒロミ、勝俣州和と家族そろって食事会を開いている。それを聞きつけた和田が来たいと言い出し「もちろんみんな答えはNO」ながら、誰も断れないため「YESになった」と竹山が経緯を述べスタジオの笑いを誘った。 一週間の旅行中、ホテルの部屋では連日、和田、竹山、竹山夫人の3人による飲み会が開かれた。旅行の最終日近く、和田からお礼の気持ちとして大金を渡され、受け取るわけにはいかないと断ると「何生意気なこと言うとんねん、先輩が金渡すんやろ!」と和田が激怒。竹山夫妻は深夜のホテルの部屋で正座をする羽目になった。 話はこれだけで終わらない。翌日、ブランド店で竹山夫妻が高額のトートバッグ購入を迷っていたところ、木梨から「アッコさんにねだってみれば」とけしかけられ、和田に「あれ買ってもらえませんか」と言ったところ「何とぼけたこと言っとんねん!」と昨夜に引き続き激怒されたという。 和田の酒乱、豪傑、激怒エピソードは、バラエティ番組の鉄板トークの一つである。恐ろしいのは、そのほとんどが“盛り込み”一切なしのガチンコである点であろう。 「和田の酒にまつわる有名なエピソードは、毎年和田邸で行われる新年会で多く生まれます。深夜まで酒盛りが続き、過去にはX-JAPANのYOSHIKIが参加し、夜でもサングラスを外さず、なおかつドンペリしか飲まなかったことに和田が激怒。一触即発になったとも言われていますね」(芸能ライター) 和田は「みんなで騒ぐ」場が好きなことからわかる通り、極度の寂しがり屋でもある。酔うと誰かれかまわず電話をかけ呼び出す。相手が出るまでかけ続け、留守電のメッセージは怒号を含んだものへと変わってゆく。 「ナインティナインの岡村隆史は、たびたび和田の呼び出しを受けています。ある時は番組ロケで群馬の山中にいるのに『(東京に)来れんのんちゃうん?来たらええがな』と言われ、断ると『電話口にチューせい』と無茶ぶりをされたそうです。自宅に呼び出されることもあり『そのまま寝ていけ』と言われ、岡村は『もしかして寝ている間にヤラれてしまったかもしれない』とラジオで話し笑いを誘っていましたね」(前出・同) 御年67歳の和田の勢いはまだまだ衰えそうになく、これからも新たなる伝説を生み出しそうだ。
-
芸能ネタ 2017年07月27日 18時15分
安藤なつ 浜田雅功・叶美香・新川優愛 “異色すぎる4ショット”公開!
現在放送中の読売テレビ・日本テレビ系連続ドラマ『脳にスマホが埋められた!』(毎週木曜よる11:59〜)にレギュラー出演しているお笑いコンビ・メイプル超合金の安藤なつ(36)が27日、自身のブログを更新。セレブ姉妹で知られるタレントの叶美香、女優の新川優愛(23)と石像!? のダウンタウン・浜田雅功の4人で撮られた写真や、ドラマ撮影現場で昼寝をしている安藤を激写した“パラパラ漫画風”の写真を公開し、ファンから反響を呼んでいる。 「ダウンタウンDX!」と題して更新されたブログは、「夜10時からダウンタウンDXです!」と自身が出演するテレビ番組の情報を報告すると、「新川優愛ちゃんと叶美香さんと浜田さんの笑顔と。パーティー感ありますね!」と4人で撮られた写真を公開。 また、同番組に初登場となるお笑い芸人・カミナリとの3ショットも公開し、「カミナリも一緒に(^O^)やりー!是非とも宜しくお願い致しますm(__)m」と綴っている。 さらに撮影の合間に床に敷いたダンボールの上で昼寝している安藤を、新川が発見する様子を“パラパラ漫画風”に撮った数枚の写真も公開されている。 ファンからは「異色すぎる4人で面白い」などや、「昼寝発見5秒前♪♪wwww気持ちよさそうに寝てらっしゃいますね♪」などのコメントが寄せられいている。 「ダウンタウンDX!」は、7月27日(木)よる10時〜放送予定。
-
芸能ネタ 2017年07月27日 17時00分
「若い頃はギャル男やヤンキー系が好きで…」鈴木奈々の告白は芸能界にも当てはまる?
モデルでタレントの鈴木奈々が7月24日放送の、インターネット番組『おぎやはぎの「ブス」テレビ』(AbemaTV)へ出演し、過去の恋愛話を披露した。 ギャルサーに入っていた鈴木はパラパラのキレが良い男を好きになったという。そのほか、ギャル男やヤンキー系に惹かれることも多く「若い時はそっちに走っちゃう」と述べ、現在の旦那はそれらとは真逆の真面目タイプであると紹介した。 鈴木は高校時代に、益若つばさの追っかけをしており、握手会会場でスカウトされ芸能界入りを果たす。その後も、しばらくはギャル男やヤンキー系の男に惹かれていたのだろう。こうした傾向は鈴木だけに限ったことではない。 「若くしてデビューした芸能人は悪い意味で“世間知らず”な部分があります。『電車の切符の買い方を知らない』といったエピソードならまだかわいいのですが、恋愛に関しては免疫がない分、ワルい男にそのまま惹かれてしまう女性芸能人も多いですね。典型的なものとしては押尾学と矢田亜希子、酒井法子と高相祐一の例があげられるでしょう」(芸能事務所関係者) 押尾と矢田は2005年放送のドラマ『夢で逢いましょう』(TBS系)の共演をきっかけに交際をはじめる。押尾の猛アプローチに矢田が惚れ込んだといわれるが、のちに押尾がMDMA使用で逮捕されると離婚を発表した。 酒井も、番組の共演でプロサーファーの高相と知り合い交際に発展。その後、クラブDJをはじめるなど、夫の影響が如実に現れ、その一つに覚せい剤の使用もあったと言われる。2009年に夫とともに覚せい剤の所持と使用で逮捕され、のちに離婚している。 いずれも何となくワルそうな男に惹かれてしまい、人生を踏み外してしまった形だ。芸能人のもう一つの恋愛傾向としては“チャラさ”に惹かれるパターンもある。 「1999年に結婚した高島礼子と高知東急(現・高知東生)は、実力派女優の高島と、無名俳優であった高知の組み合わせに“格差婚”ともいわれました。高知が高島に強引に迫ったと言われていますが、実際は高知の“チャラさ”に高島がベタ惚れだったようです。2016年に高知が覚せい剤と大麻の所持で逮捕されると、離婚を発表しますが、現在は復縁説もささやかれており、まだ愛情は尽きていないのかもしれません。同じような組み合わせでは、“チャラ男”キャラのオリエンタルラジオの藤森慎吾と、清純派女子アナの田中みな実(現在は破局)や、遊び人で有名な小栗旬と結婚した山田優などの例がありますね」(前出・同) “ワルい男”や“チャラい男”は意外とモテる、そんなベタな法則がいまだに通じてしまう芸能界は、良くも悪くも特殊な世界であるのは確かだろう。
-
芸能ネタ 2017年07月27日 17時00分
石を磨いてダイヤにするテレビ東京 「家、ついて行ってイイですか?」がガチすぎると話題に
石を磨いてダイヤにしよう――。テレビ東京にとっての石は、一般人である。街ロケの手法で一般人に話しかけ、最後には家や目的地に付いていく。そんな図々しくも短絡的な番組がウケている。 たとえば、国際線の空港でキャッチしたYOU(通行人)についていく『YOUは何しに日本へ?』。昼の日中に母にまつわる質問をして、再会するその瞬間までついていく『母ちゃんに逢いたい!』。そして、終電をなくした人のタクシー代を支払う代わりに、家にあがりこむ『家、ついて行ってイイですか?』。 いずれも、質問を浴びせるのは番組スタッフで、応じるのは素人。普段はテレビに出ない立場の人間だけで、VTRが構成されているのだ。それをモニタリングするときにようやく、タレントが登場する。つまり、完全無欠の素人ドキュメンタリーだ。 しかし、この素人、過去や心情に踏みこまれたら、予想を超えるポテンシャルを発揮する。気づけば、地上波のゴールデンタイムに値する撮れ高になっており、笑いと感動の末、落涙につなげる。研磨された“石コロ”は最終的にはしっかり、ダイヤのような輝きを放つのだ。 『家、ついて行ってイイですか?』は、そんなテレ東の魂胆がふんだんに詰まった番組だ。冒頭は、そのあとに出演する素人が利用する駅と終電の時刻からスタート。「タクシー代を出すので家について行ってイイですか?」と声をかける番組スタッフは、腕章をつけており、身分証明書を提示するというテロップが、そのたびに流れる。詐欺や悪質な勧誘を防止するためだろう。 “家を見せる”ことを許可した素人が徒歩圏内に住んでいる場合は、コンビニで好きなものを買っていいという条件に切り替わる。買った食品の賞味期限や領収書の日付から、撮影から放映までに2〜3か月もかかっていることが判明することも珍しくない。映像の内容はいかに審議され、吟味されているかがわかる瞬間だ。そしてそのワケは、その後に登場する人間模様の凄まじさを見ればわかることになる。大別すると、こんな感じだ。 倒産や博打で借金を背負った。親の顔を知らずに育った。大病を患った。イジメに遭った。暴行された。実子と会えない。幼児が障がい者。アイドルに数千万円を費やした。婚約者が自殺をした。ごみ屋敷に住んでいる。元ひきこもり。子どもが自殺した。 ほかにも、会社経営の男性が、全身刺青の元ヤクザの組長だった。出会い系にハマっているOLが、家では実父と祖母のW介護に追われていた。クラブ大好きのド派手女子が、進行性ガンと闘っている。美女の彼氏は女性で、レズビアンカップルの同棲生活に潜入。前職がセクシー女優。現役のグラビアタレントや地下アイドルも出演している。さらに、現役芸人のキック(『エンタの神様』出演時はKICK)、アントニオ小猪木も、素人として声をかけられ、自宅を公開している。逆に、カラフルな全身に超巨漢というインパクトで声をかけられた独身女性が、実は権威ある脳外科医でファッションデザイナーでもあり、同番組を観ていた芸能関係者がスカウトして、“Dr.まあや”としてタレントデビューするという奇跡も起きている。 ちなみに、モニタリングルームはテレ東のスタジオではなく、街で声をかけて了承してくれた一般人の部屋。ワンルームに司会のビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、鷲見玲奈アナとゲストが上がり、家主がコメンテーターとして堂々と出演するあたりもカオス。徹頭徹尾、テレ東。チープと感動を引き替えにできるあたりは、さすがである。(伊藤雅奈子)
-
-
スポーツ 2017年07月27日 16時00分
巨人・高橋由監督へ続投明言なし! 次期指揮官に中畑清「一本化」
巨人は次期監督候補を、前横浜DeNA監督の中畑清氏(63)に一本化した。早ければ今オフ、遅くとも高橋由伸監督(42)の契約が満了する来オフに「キヨシ巨人」が誕生する――。 3年契約の2年目を戦う巨人高橋監督は7月12日に読売新聞東京本社を訪れ、老川祥一オーナーらに前半戦の戦いを報告した。球団史上最悪の13連敗や自力優勝の消滅など、重苦しい報告となったことは想像に難くないが、この会談での取材陣の関心は一点、来季についてのお墨付きだった。 高橋監督は「今後どう戦っていくかの話し合い、意見交換をさせてもらった」と淡々と話し、老川オーナーも「長嶋茂雄監督、王貞治監督も苦しい時期はあった。一戦一戦頑張っていきましょう、と。来年どうこうとか、そういう話は出ていない」と、注目される点については共に言葉を濁した。 「巨人の最高首脳から続投について明言がなかったことで、事実上、解任が決定的になったとみていいでしょう。ただ、一縷の望みは、今後ペナント優勝を逃した巨人がCSを勝ち抜いて逆転日本一になった場合。その可能性があるから、口を濁さざるを得ないのです。それ以外は監督交代が既定路線。過去にも3年契約の2年間で結果を残せなかった原辰徳監督、堀内恒夫監督が同じ道を辿っています」(スポーツ紙デスク) 「勝てない、暗い、つまらない」との批判が多い高橋巨人の反省から、後任は明るいキャラのOB、中畑氏の起用が決定的だ。それを裏付けるように、ここに来て侍ジャパンの次期監督が日本ハムなどで活躍した稲葉篤紀氏に一本化されたと報道されたのだ。 五輪関係者によれば、実は日本プロ野球機構は次期監督に中畑氏が相応しいとの結論に達し、6月末に打診したという。ところが、今春まで「話があれば受諾する」としていた中畑氏が、これを辞退。その上で松井秀喜氏を次期監督にプッシュし、自ら交渉を買って出た。その松井氏が固辞したことで、小久保裕紀監督の下で侍ジャパンの打撃コーチを務めた稲葉氏にお鉢が回ってきたというわけだ。 侍ジャパンの最終目的は2020年東京五輪での金メダル獲得だ。それには巨額のスポンサーマネーが必要で、このままネームバリューに欠ける稲葉ジャパンが誕生するとは思えない。どこかの時点で集金力のある「ゴジラ松井ジャパン」にスイッチすると見られている。その際、松井氏が引き受けなかったら原辰徳氏、続いて日本ハムの栗山英樹監督というのが現在の侍ジャパンの監督候補の序列だ。 東京五輪の野球日本代表監督の最優力候補とされていた原氏が候補から外れたのは、人気が急落している安倍晋三首相が次期衆院選に出馬要請しているためとの情報もある。その延長線上にあるのは、東京五輪の特命大臣就任…。 かつては決して良好な関係と言えなかった原氏と中畑氏だが、今回は読売首脳に原氏が次期監督に推薦したとの情報もある。事情はどうあれ、もっけの幸い?
-
スポーツ
新日本プロレス G1「名言・珍言」回顧録
2009年08月22日 15時00分
-
スポーツ
ZERO1 あいのりレスラー キングコングに怒る
2009年08月22日 15時00分
-
スポーツ
興毅 内藤戦の鞍替えリスク
2009年08月22日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス カズ 最高峰マッチを誓約
2009年08月22日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年08月22日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年08月22日 15時00分
-
その他
さくらちゃん大特集予告
2009年08月22日 15時00分
-
レジャー
キャバクラ嬢「お持ち帰られ物語」第八夜
2009年08月22日 15時00分
-
スポーツ
大仁田元センセイ 麻生首相、鳩山代表をブッタ斬り
2009年08月21日 15時00分
-
社会
当局がひた隠す押尾事件の闇
2009年08月21日 15時00分
-
芸能ニュース
押尾夫妻、酒井夫妻と親交 反町・松嶋夫妻とばっちり
2009年08月21日 15時00分
-
芸能ニュース
倉木麻衣 意外な谷間
2009年08月21日 15時00分
-
芸能ニュース
川嶋あい「ありがとうが大事」
2009年08月21日 15時00分
-
芸能ニュース
新婚・西川史子 デンゼル・ワシントンに熱視線
2009年08月21日 15時00分
-
社会
民主政権で来夏クールビズ廃止危機!? 意地でもネクタイ外さない鳩山&小沢
2009年08月21日 15時00分
-
社会
親の七光を封印しても輝く横須賀での小泉人気
2009年08月21日 15時00分
-
スポーツ
全日プロ8・30両国国技館大会 高山シラッ 三冠戦がなぜセミか 諏訪魔答えてみろ!!
2009年08月21日 15時00分
-
スポーツ
みちのく サスケ 無の境地でV狙う
2009年08月21日 15時00分
-
その他
桜花由美がナイガイ来訪 本紙記者を蹴撃
2009年08月21日 15時00分