-
ミステリー 2017年08月19日 21時00分
UFOは地震を予知していた!?
動物は地震を予知すると言われている。阪神大震災の前には犬や猫たちが暴れ出したり、鳥たちが姿を消したと言われている。さらに2004年のスマトラ沖地震の時には、地震の後に大きな津波が起こって数多くの人々が命を落としたのだが、スリランカ南東部にあるヤラ国立公園にいた動物たちの死骸は一切見つからなかったという。動物たちは何らかの予感を感じとり、津波の来る前に高台に避難していたのだ。 動物が地震の予知が出来るように、宇宙人達も何らかの方法で地震を予知して人間に知らせようとしたのではないかとの噂が、スマトラ沖地震直後に現地で広まった。地震が起きる数日前、インドやインドネシアにて数多くのUFO目撃情報が報告されたという。あるUFO研究家によると、地震の前後にUFOが目撃されるといった事象は多々あると告げている。 また、これは別の情報であるが、スマトラ沖地震で起こった津波の引いた後、水死したエイリアンを発見したとの情報が一時期流れた。他にも浜辺に突き刺さった状態で撮影されたUFOの写真がネット上に流されていたこともある。勿論、これらの写真は質の悪い偽写真であることが判明しているが、大勢の人が亡くなった災害を使った悪ふざけはもう少し配慮が必要かもしれない。
-
スポーツ 2017年08月19日 17時36分
不祥事・山口が謝罪 本当に検討されていた契約解除
約10秒、深々と頭を下げ、謝罪の言葉を口にした。8月18日、巨人・山口俊投手(30)が球団事務所で謝罪会見を行った。男性警備員を負傷させるなどの不祥事を起こした経緯は説明するまでもないだろう。同日、器物損壊と傷害の容疑で書類送検されたことを受け、球団が会見を各メディアに告知したのである。 「申し訳ない」と繰り返す山口の言葉に嘘はないと思うが、質疑応答の際、一度だけ返答に詰まったシーンがあった。 今回の不祥事は飲酒が引き金となっている。「今後、お酒とどう付き合っていくのか?」と問われたときだ。 山口はひと呼吸置き、神妙な面持ちでこう返した。 「今後、お酒についてはしっかり自分で自粛をして、またこのような軽率な行動、社会人としてあるまじき行動を取らぬよう、お酒との付き合い方もしっかり考えて…」 一般論として、謝罪会見に臨む著名人は事務所関係者や弁護士などと打ち合わせを行う。誤解を与えかねない表現を避けるためだが、もし山口も打ち合わせをしていたとすれば、飲酒に関する回答は本心から出た言葉だろう。 同席した石井一夫球団社長によれば、山口は今季終了までの間、出場停止となる。また、事案の起きた7月11日から会見前日の8月17日までの間、一日につき、年俸300分の1に相当する額の罰金が、そして、出場停止期間中の日数も、1日につき、300分の1の金額が減俸されるという。「3年総額7億円」(推定)で巨人入りしたと報じられており、そこから逆算すると、罰金と減俸は1億円以上になるそうだ。 「石井球団社長は『相当重い処分』と語っていました。たしかに金額から見て、重い処分です」(ベテラン記者) 来季以降も「巨人でプレーしてもらう」と言っていた。しかし、こうも付け加えていた。「さまざまな方とお話しして、ご意見をうかがう中で、『そういう選択肢』も私たちのほうから用意して意見を聞いたりもしました」 「そういう選択肢」とは、契約解除のこと。本気で“解雇”を検討していたわけだ。石井球団社長は自ら「野球賭博」のことを持ち出し、「あれからまだ時間がさほど経っていないのに…」とも深謝した。「警備員、病院の側から寛大な処分を望むとも言っていただいた」とも伝えており、それでも巨人は厳罰に処したと公表することで“幕引き”としたかったのだろう。 2015年発覚の野球賭博だが、こんな声も聞かれた。 「ドラフトにも大きな影響が出たようです。同年の巨人スカウトは指名選手の入団交渉において、お詫びの言葉から入り、社会人教育を徹底すると口にしていました。指名に至らなかった選手の所属チーム側と話をする際も同様でした。教え子を預けても本当に大丈夫なのかと不安視するアマチュア指導者もいましたから」(学生野球指導者) 山口の不祥事がスカウティングに影響するのを恐れたようだ。 近日中に山口は高橋監督のもとを訪ね、一軍ナインにも直接謝罪の言葉を伝えに行くという。クライマックスシリーズ進出も危うくなってきた巨人ナインは、どんな反応を見せるのだろうか。 会見は30分ほどで終了した。山口は最後も10秒以上、深々と頭を下げてから退場した。
-
芸能ネタ 2017年08月19日 17時32分
できなかった危険ロケ告白の出川、電波少年伝説
人気お笑い芸人の出川哲朗が8月15日深夜放送の『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ)に出演した。番組ではこれまでの危険ロケをふりかえり、唯一できなかったロケを暴露した。それはサメとキスをするものだった。内容は海に肉片を落とし、サメが食らいついているスキに、キスを試みる危険きわまりないもの。数々の危険ロケにチャレンジしてきた出川もさすがにこれはできないとスタッフにギブアップ宣言を出した。 サメとの対決が行われたのは『電波少年インターナショナル』(日本テレビ系)シリーズである。番組では「STOPエイズキャンペーン」で世界各地のゲイバーに単身潜入したエピソードも語られたが、出川はほかにも数々の伝説を成し遂げている。 「『電波少年インターナショナル』は、1990年代に『進め! 電波少年』の特別編として年に数回、スペシャル番組として放送されていました。ロケ地は国内ロケメインの『電波少年』とは異なり世界中が舞台です。レギュラーの松村邦洋、松本明子に加え、出川、キャイ〜ン、山崎邦正、ハウス加賀谷、つぶやきシローなどが登場しました」(放送作家) 番組で出川がチャンレジしたのは大物との対戦企画であった。いずれもレジェンド級の人物に『電波少年』お得意のアポなしロケで挑んだ。 「ヒクソン・グレイシーの道場破りに失敗した安生洋二に代わり、ロサンゼルスへ向かうも本人には会えずじまいでした。その代わり、息子のハクソン・グレイシーと遭遇し『ヒクソンを倒す』と豪語する出川にマジギレする場面が放送されました。さらに、オリンピックのレスリング競技において3大会連続金メダリストとなったアレクサンドル・カレリンへ挑む企画では、2度目の挑戦で本人と対面を果たし、体ごと投げられる目的を達成しています」(前出・同) いずれも勝つ見込みのない相手に挑みかかる無謀なものである。こうした企画をこなしてきた出川が“NG”を出すとは、相当ハードだったのだろう。いまだ過酷ロケをこなしつづける出川であるが“サメとキス”を超える企画はなさそうだ。
-
-
レジャー 2017年08月19日 17時29分
女がドン引く瞬間〜彼が収集する気持ち悪いコレクション〜
世の中には様々なアイテムをコレクションしている人がいる。陽子さん(26歳・仮名 事務員)の彼氏もまた、アニメのフィギュアやトレーディングカードなどを収集しているという。 「彼とはアニメ系のイベントで知り合い、付き合うことになりました。私もアニメが好きですから、彼の部屋へ行った際、大量のフィギュアが並べてあってもそこまで驚かなかったんです。私もBL系の漫画を自宅に大量に所有していますからね」 むしろ陽子さんは、彼の家に遊びに行くたび、自分の詳しくなかった作品を知ることができるため、漫画やフィギュアに埋もれるその部屋が心地よくなっていった。しかしある日、彼の家で許容できないコレクションを発見し、ドン引きしてしまったという。 「ある日、彼の家で料理を作ってあげようと思い、食材をスーパーで買って遊びに行ったんです。その時、料理道具が見つからなくて、初めて下の戸棚を開けて、奥の方を覗いたところ、そこにビンに詰められた白いものが置いてありました。最初はシラスか何かだと思ったのですが、よく見ると大量の爪だったんです。私は『なにこれ!?』と声を荒げ、ソファーでくつろぐ彼に聞きました。彼によると、爪を集め始めたのは数年前で、彼が大好きな漫画『進撃の巨人』の作者が、いつも爪を集めていることを知り、興味本位でやってみたところ、やめられなくなったとのこと。正直、このコレクションにはちょっと驚きましたね」 爪を集めている人はいると聞いたことはあったものの、実際に大量の爪が入ったビンを目撃したのは初めてだという陽子さん。また当初、シラスと見間違えてしまったことで、いまだにその食材を見ると大量の爪を思い出してしまうのだという。取材/構成・篠田エレナ写真・PhotoAtelier
-
芸能ネタ 2017年08月19日 17時27分
“W主演”は荷が重かった窪田正孝
俳優の窪田正孝主演の「僕たちがやりました」(フジテレビ系)が大苦戦している。 同名の人気コミックをドラマ化。いたずら心で企てた復讐計画が大事件に発展し、逃亡生活を送る高校生・トビオ(窪田)とその仲間たちが、右往左往しながらも成長していく青春逃亡サスペンス。 すでに29歳の窪田は制服姿の高校生役を熱演。最終回に向けて話が盛り上がっているのだが…。 初回視聴率は7・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。第2話と第3話は6%台にダウン。そして、第4話は5・8%、15日に放送された第5話は5・4%にまでダウンしてしまった。 「共演は永野芽郁、新田真剣佑ら若者に人気の俳優陣。しかし、肝心の窪田の人気を読み違えてしまい大爆死。それでも、同局の真木よう子主演ドラマ『セシルのもくろみ』は3%台を記録。そのおかげで低視聴率でもあまり騒がれない」(フジ関係者) 14日には都内で同ドラマのライブイベントが開催され、翌15日の各スポーツ紙などで報じられたが、視聴率アップにはつながらなかった。 窪田といえば、公開中の人気コミックを映画化し7月29日に公開された「東京喰種 トーキョーグール」にも主演。ドラマの放送時期と公開時期がかぶり“W主演”となったが荷が重かったようで、苦い思い出が残る夏となってしまった。 「『東京喰種』は予想外の不入り。配給元は大ヒットを見込んでイベントの日程を組んでいたが、まったくヒットせず。それでもイベントをこなさなければならずただの“消化試合”となってしまった。イベントをやってもその後の集客は伸びず。窪田よりも、作品のデキ自体に問題がありそうだが…」(映画ライター) 今後のドラマの視聴率の推移が注目される。
-
-
芸能ネタ 2017年08月19日 17時24分
元SMAP3人の中で一番稼ぎそうな稲垣吾郎
9月8日にジャニーズ事務所との契約満了をもって同社を退所することを発表している稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛の3人だが、稲垣に対するオファーが退所後は増えそうだという。 稲垣吾郎は18日に放送されたフジテレビ系「めざましテレビ」のインタビューで今後について初めてコメント。稲垣は「仕事欲が尽きることはない」と、退所後は俳優として活動を続けることを明言した。 俳優業以外の仕事では稲垣がレギュラーを務めるTBS系トークバラエティー番組「ゴロウ・デラックス」は継続。パーソナリティーを務める文化放送「編集長 稲垣吾郎」は放送継続が未定となっている。「ブレークしていたころの92年にフジの月9ドラマ『二十歳の約束』で連ドラ初主演を務めた稲垣。その後、元女性チーフマネージャーはほかのSMAPメンバーと同じように主演作ばかりを選んでオファーを受けていた。その流れで、冠番組とパーソナリティーを務めるラジオが決まった」(テレビ関係者) しかし、08年放送の主演ドラマ「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(TBS)放送以降、稲垣の心境に変化が芽ばえたというのだ。 「芝居のおもしろさに目覚め、『脇役でもいいからもっと作品に出たい』と元チーフマネージャーに直談判。以後、作品と役柄が気に入ったら脇役のオファーも受けるようになった」(同) 16年放送の「不機嫌な果実」(テレビ朝日)では栗山千明演じるヒロインのエキセントリックな夫役を怪演。俳優としての評価を上げた。 「稲垣の場合、ジャニーズに残る元メンバーの中居正広、木村拓哉との確執もない。だから、2人の作品でも問題なく出演できる。そこが草なぎ、香取との大きな違い」(芸能記者) 木村および中居とドラマで共演すればSMAPファンにとってはうれしいニュースになりそうだ。
-
芸能ネタ 2017年08月19日 17時22分
ビッグダディのAVデビューでお蔵入りしそうなあの人気番組
「ビッグダディ」ことタレントの林下清志が18日、都内で会見し「教えてビッグダディ!!林下清志のHow to SEX!!」(10月13日発売)でAVデビューすることを発表したことを、各メディアが報じた。 林下は7度の離婚歴があり、10人の子供をもうけているが、同作の主演・監修・脚本を担当し、“セックスの達人”として登場。女優との絡みはないが、性の悩みを指南するという。見どころについて林下は、「これはカップル用。パートナーで見てほしい。コミュニケーションのきっかけになってくれれば」とPR。 自身の“男性自身”について聞かれると、「3分くれれば膨張率はすごいよ。小学生みたいな朝顔のつぼみからニンジンくらいにはなる」と謎の自慢。現在は40代のOLと1年半プラトニックに恋愛中というが、出演にあたって彼女の許可をとったことを明かしたという。 「現在は沖縄でジンギスカン店を経営しているが、基本、行き当たりばったりでノープランだから流行るはずがない。出演にあたってはそれなりに金を積まれただろうから助かったのでは。タレントとしては『バイキング』のレギュラーをはじめ、一時期は露出が多かったが、トークがまったくダメでこのところオファーはなかった」(テレビ関係者) AVデビューとなれば、今後、またバラエティー番組などからお呼びがかかりそうだが、となるとあの人気番組がお蔵入りしそうだというのだ。 「林下といえば一躍その名を世間に広めたのが、テレビ朝日系で06年から13年まで放送されていた『痛快!ビッグダディ』シリーズ。回を重ねるごとに視聴率がアップした人気コンテンツで、再放送してもそれなりに視聴率が取れていた。しかし、林下がAVデビューとなればCMスポンサーに気兼ねして今後、再放送するのは難しそうだ」(芸能記者) 話題のビッグダディの“出世作”だけに、今放送すればそれなりの視聴率が見込めそうだが…。
-
レジャー 2017年08月19日 17時20分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(8/20) NST賞、阿賀野川特別、他
2回新潟競馬8日目(8月20日・日曜日)予想・橋本 千春新潟11R「NST賞」ダ1200㍍◎7ストロングトリトン○15マイネルバールマン▲1カジキ△12ニットウスバル、14ブルミラコロ 言い古された言葉だが、「競馬は格より調子」。なら、ストロングトリトンでもう一丁いける。「岩室温泉特別」を快勝したばかりの格下だが、これでもかと好材料が目白押しだからだ。今がピークと言える調子もさることながら、ハンデ52㌔(前走57㌔)、全4勝を挙げているコース実績、うち3勝が1200㍍など。これだけ好条件が整えば、初のオープン挑戦の壁も一気に突破できるハズ。大いに期待したい。相手は、3歳馬のマイネルバールマン。まだ底が割れていないのは魅力だし、ハンデ52㌔なら好勝負に持ち込みそう。新潟10R「阿賀野川特別」芝2200㍍◎6ネイチャーレット○11ショパン▲12ポポカテペトル△5キークラッカー、3ゴールドスミス 「今回負けたら、もう言い訳はできない」。背水の陣で勝ちに行く、ネイチャーレットに期待する。信夫山特別は7着に敗退しているが敗因は明らか。出張厩舎の環境が悪かったためテンションが上がり、レースは引っ掛かって不完全燃焼に終わったもの。度外視して大丈夫。もともと、千万条件は勝っている格上の存在。小回りの福島から、広い新潟に替わり水を得た魚。今度こそ本領を発揮する。相手は、ショパン。やはり、千万条件は勝っているし、休み明け2戦目で走り頃だ。小倉11R「北九州記念」芝1200㍍◎13キングハート○9ダイアナヘイロー▲8ファインニードル△7アルティマブラッド、17プレイズエターナル 函館スプリントSで長蛇を逸した、キングハートが今度こそ初タイトルを手にする。その函館SSはジューヌエコールのレコードの2着だから評価できる。初の洋芝も微妙に影響したようだ。しかし、<1200>と、走り慣れた小倉コースなら間違いなく、能力全開出来るハズ。心技体とも充実期を迎えている、今こそ千載一遇のチャンスだ。当面の相手は、ダイアナヘイロー。目下、特別3連勝中と、飛ぶ鳥を落とす勢い。好勝負必至だ。札幌11R「札幌記念」芝2000㍍◎5マウントロブソン○13エアスピネル▲7サウンズオブアース△1サクラアンプルール、3ヤマカツエース 福島テレビオープンを快勝、勢いに乗るマウントロブソンをイチ押し。もともと、破竹の3連勝で皐月賞トライアル・スプリングSを快勝した逸材。3冠レースも皐月賞6着、ダービー7着、菊花賞7着と実力の片鱗を示している。福島TVオープンは休養を挟み、一皮むけた証しでもある。軌道に乗った、となればチャンスは十分ある。相手は、良血馬のエアスピネル。課題の2000㍍に対応すれば、代わってのチャンスも十分考えられる。
-
レジャー 2017年08月19日 17時00分
第53回 札幌記念(GIII、札幌芝2000メートル、20日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
今年の全出走馬好走平均距離に近いのは07年丁度10年前になります。 この時は牝馬が勝って荒れたレースでしたが当時とは随分馬場も変ってきたし今回は牝馬がいないので、何処迄参考になるか分かりませんがこのレースに今年のメンバーを当て嵌めてみました。 走破タイムが大切なレースでしたけれど近年は、上がりタイム実積も重要視しなくてはならないレースになってきたデータがありあます。 それを踏まえるとマウントロブソン、エアスピネル、ヤマカツエース、アングライフェンサウンズオブアース、ディサイファ、タマモベストプレイ 普通に見ればヤマカツエース、エアスピネル、マウントロブソン、サウンズオブアースが有力ですがしかし、土曜日のレースを見ると少し前目か早めの仕掛けが必要な馬場に見えました。 そうなるとこのレースで馬券に絡む事のある前回で、まさかの函館記念組のタマモベストプレイがあるかもしれません。3◎ヤマカツエース13◯エアスピネル7▲サウンズオブアース6△タマモベストプレイ5△マウントロブソン11△アングライフェン9△ディサイファワイドBOX3、13、7、6今夜10時からyou tube札幌記念ライブ配信予想会場を設置しているので良かったら見に来てね。https://www.youtube.com/user/TheJandcVIDEO
-
-
社会 2017年08月19日 12時00分
世論調査で66.8%が反対 横浜市のカジノ誘致白紙で各自治体も尻込み
「治安が悪化する」などの理由で、自分の住まいの近くにカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)を整備することには反対と考える人が66.8%で多数を占め、賛成の人は22.8%にとどまることが、時事通信社の世論調査で分かった。 IRに関する政府の有識者会議が、7月31日に報告書を公表した。その内容は、ギャンブル依存症対策を盛り込み「世界最高水準のカジノ規制」を謳った自信作のはずだったが、専門家を中心に「水際対策ばかりで根本の解決策が全く見えてこない」と懸念の声ばかりが聞こえてくる。 「とはいえ、この報告書によって国内のカジノ導入は政府による実施法案作成という次のステージに進むことになります。昨年12月に国会を通過したカジノ推進法案を踏まえ、横浜市、大阪市、苫小牧市、和歌山県、佐世保市など全国各地の自治体が観光や地方経済活性化をもくろみ、カジノ誘致に名乗りを上げてきました。特に筆頭候補として常に名前の挙がる横浜市は、数年前から独自の調査、勉強会などを開き、誘致先は山下ふ頭、経営は民間に委託するなど、かなり具体的なところまで進めてきていました」(経済記者) ところが、潮流が変わり始めているという。7月に行われた横浜市長選挙では、従来、カジノ誘致推進派であった林文子市長が「カジノについては白紙」という中立のスタンスを訴え、三選を果たしたのだ。 「カジノ法案が国会を通った際は『横浜の財政基盤を強固にするためにはカジノは必要』とまで言っていたのですが、選挙中のスタンスの変化の裏には“横浜港湾のドン”といわれる横浜港運協会の藤木幸夫会長が、突如、カジノ誘致反対の姿勢を示し始めたという背景もあったようです。藤木氏が反対の姿勢に変わった理由は、表向き『公募方式では港の先住民である港湾事業者が参入できない。トータルとして横浜にはマイナスと判断したから』とのことですが、一番の懸念は、やはりギャンブル依存症患者の増加や、治安の悪化というリスクの大きさ、市民にくすぶるカジノに対する嫌悪感でしょう」(同) 圧勝した林市長でさえも、現状のような雰囲気や環境下では、大手を振って誘致に動きづらいのが現状のようなのだ。 安倍政権の成長戦略の一つとして掲げられたIRだが、今はどこもかしこも外国人観光客で埋まっており、カジノを起爆剤にする意味も薄れてしまっている。国民にとっては、ギャンブル依存症対策が進み、カジノだけが“頓挫”という結果になるのが一番ありがたいのかもしれない。「日本にカジノができれば、行ってみたいか」との問いには「行きたいとは思わない」が76.6%に上り、「行ってみたい」は19.6%にとどまった。
-
スポーツ
全日本 KIYOSHIとグレート・ムタ“毒霧狂演”
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
全日本 みのる146秒の“船木KO予告”
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
新日本 「辞めちまぇ!」中邑にブーイングの嵐
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
全日本 曙と浜王座奪取に怪気炎を上げる
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
新日本 ジュニア王座田口&デイヴィットが2度目の防衛に成功
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
全日本 征矢撃沈 西村に恩返しならず
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
新日本 “野人”中西学が“鉄人”小橋建太との初遭遇に意気揚々
2009年09月14日 15時00分
-
スポーツ
全日本 衝撃!! 船木の一勝
2009年09月14日 15時00分
-
芸能ニュース
ピーターのマネージャー逮捕 捜査関係者はピーターの幅広い人脈に注目
2009年09月14日 15時00分
-
芸能ニュース
友近ママはポスト江原啓之!?
2009年09月14日 15時00分
-
芸能ニュース
女優中山恵 素の自分を露出
2009年09月14日 15時00分
-
芸能ニュース
しょこたん生キスを見て大興奮!!
2009年09月14日 15時00分
-
芸能ニュース
「R JEWEL GIRLS」第11回 長谷川にか
2009年09月14日 15時00分
-
レジャー
京成杯AH(GIII、中山芝1600メートル、13日)ザレマ 14度目の重賞挑戦で悲願達成
2009年09月14日 15時00分
-
レジャー
ローズS(JpnII、阪神芝1800メートル、20日)レッドディザイア ブエナ以外には負けない!
2009年09月14日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念(JpnII、芝2200メートル、20日)アドマイヤメジャー 素質は皐月賞馬と双璧!
2009年09月14日 15時00分
-
レジャー
セントウルS(GII、阪神芝1400メートル、13日)アルティマトゥーレ圧勝
2009年09月14日 15時00分
-
レジャー
新重賞今昔物語 1999年セントライト記念を制したブラックタキシード
2009年09月14日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年09月14日 15時00分