-
社会 2017年08月25日 17時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 核のゴミ処理は志願制
経済産業省が7月28日に、原発で発生する核のゴミ(高レベル放射性廃棄物)の最終処分場を建設する候補地を示した「科学的特性マップ」を発表した。そのマップによると、1750の市町村のうち、半分以上の約900が“適地”とされた。 核のゴミの最終処分は、地層処分と呼ばれ、地下300メートルまでトンネルを掘り、数万年の時間をかけて無害化する。そのため、火山や活断層の近くは不適とされ、核のゴミの輸送を効率的に行うことから、海岸から20キロ以内の沿岸部が好ましい地域とされた。その結果、日本列島沿岸部の大部分が候補地となっている。 経済産業省は、9月から候補地の自治体への説明を始め、立候補を促すことにしているが、おそらく当面の間は、立候補する自治体は出てこないだろう。全国で唯一、受け入れに前向きの姿勢をみせていた佐賀県玄海町は、地下に石炭資源の存在が確認されており、将来の採掘の可能性を否定できないとして、候補から外されてしまったからだ。 ところが、経済産業省は焦りを見せていない。いずれ立候補する自治体が出てくると確信しているからだろう。 案外、その見通しは正しいのかもしれない。今、地域間格差は確実に大きくなっている。このまま行けば、財政が行き詰まって、立候補せざるを得なくなる自治体が出かねないのだ。しかし、そのやり方は、とてもずるいと思う。兵隊の募集と同じだからだ。 いまから10年前、イラク戦争が泥沼化し、ブッシュ大統領は2万人の米兵増派を決めた。当時私は、軍事専門家に「これだけ死人が出ているのに、兵隊に志願する若者は出てこないでしょう」と話した。しかし、その専門家は、「簡単ですよ。一般の奨学金の条件を厳しくしてやればいいんですから」と答えた。 米国は、日本以上の学歴社会とはいえ、学費が高いため貧困層は大学進学が困難となっている。そこで、大学への一番の近道となるのが、奨学金を受けることなのだ。ところが、その奨学金を受けるための条件を厳しくされてしまったら、進学を望む貧困層の若者は、軍隊に入って、軍の奨学金を受けて進学するしかなくなるのだ。 社会の矛盾が、貧困層にしわ寄せされる。それが資本主義社会の掟だと言えば、それまでの話だが、卑怯なやり方だと思わざるを得ない。 実は、地層処分の候補地となれば、自治体には、文献調査を受け入れるだけで20億円、掘削調査を受け入れたら、さらに70億円が支給されるという。それでも引き受け手がいなければ、金額を引き上げていけばよい。 経済産業省は、そんなふうに考えているのではないか。そうでなければ、原発の新増設を続けるといった発想が出てくるはずがないからだ。 原発を稼働させれば、必ず高レベル放射性廃棄物が生まれる。それを最終処分できなければ、危険な核のゴミが原発の燃料プールに積み上がっていく。それが地層処分よりも、はるかに危険であることは明らかだろう。 政府がまずやるべきことは、地層処分に対する国民的理解を得ることで、ゴミを増やし続けることではないのだ。
-
レジャー 2017年08月25日 16時00分
BSN賞(オープン、新潟ダ1800メートル、26日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
3歳戦の新潟ダート1800mBSN賞は、ダートなので素直に予想したい所ですがハンデ戦です。有利な部分と実積の良い部分がある馬をそれぞれ寄せて馬券を組みたてようと思います。斤量で見ると53kgのスズカリバー。前走はマリーンSで3着で、4走前は同じ斤量で名古屋城Sで勝っています。前で競馬が出来るので、斤量を活かしてレースをすると思います。その名古屋城Sで3着だったスリータイタンは、後ろから上がってきました。スズカリバーとは逆の方法でレースをする馬です。前走は56kgで名鉄杯を名古屋城Sより好タイムで4着でした。調子は悪くないと思いますし、今回は54kgです。岩田騎手なら強気で内から差していくかもしれませんね。また、それを上回る名鉄杯2着のセンチュリオンは、7戦連続馬券に絡んでいますので切りづらい1頭です。そして、昨年はこのレースで、2着だったモズライジン。昨年同様に前走阿蘇Sのタイムを比べると少し落ちていますがペースが遅かったレースだったので、気にすることはないと思いますし2走前の大沼Sは好タイムの4着だったので力が衰えたのではないと思います。問題のマスクゾロは、前走は除外になった不運が気になりますが持ち時計はピカイチです。ただし、他の馬と比べで斤量が1kg増えた57kgです。気になる事が2つあるので過信は出来ません。7◎センチュリオン13○マスクゾロ2▲モズライジン14△スリータイタン12△スズカリバー1△トップディーヴォ今回はハンデ戦でもあるので2パターンの展開で勝負してみます。両方で6点になります。前走、名鉄杯組を中心とした。ワイドBOX7、14、12前走、阿蘇Sを中心としたワイドBOX13、2、1
-
芸能ネタ 2017年08月25日 12時45分
順調に交際が続いていた関ジャニ∞・大倉と吉高由里子
関ジャニ∞の大倉忠義と女優の吉高由里子が、都内の高級すし店で食事を楽しんでいたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、ある日の夜、吉高は元SMAPの木村拓哉と嵐の二宮和也を相手にヒロイン役をつとめる映画「検察側の罪人」のロケを終えると、ロケ現場から目と鼻の先にある高級すし店に向かったという。 その店のカウンターで吉高の到着を待っていたのが大倉。大阪での仕事も多くて多忙な大倉が、わざわざ吉高の仕事現場のすぐ近くまで足を運んで一緒にディナーを楽しんでいたというのだ。 「互いに多忙で、デート現場の目撃情報も流れていた2人だが、いたって交際は順調だったようだ。それでも、ジャニーズ事務所が反対しているならば、木村と二宮の映画のヒロインに抜てきされることは決してないはず。もはやジャニーズも“公認”の関係なのでは」(芸能プロ関係者) 2人の交際は16年7月に発覚。しかし、その2か月後、大倉は関ジャニの地方公演の際、各スポーツ紙に対し、報道について「お友達です」と笑顔で説明。交際を否定していた。 ところが、同年10月、2人がバリ島旅行をしていたことが報じられ交際が続行中であることが明らかになっていた。 「吉高は仕事はそれなりにこなしてるものの、番宣活動などは極力セーブしている。セーブすることによって、大倉とデートする時間を確保しているのでは。とはいえ、機嫌を損ねると仕事に対するモチベーションが低下するので、事務所としてもスケジュール調整が難しいところなのでは」(芸能記者) 特に交際を邪魔する“ハードル”はなさそう。とはいえ、すんなりゴールインとはならなそうだが…。
-
-
社会 2017年08月25日 12時00分
日産・ルノー連合 初の新車販売台数世界一でも盤石ではない理由
2017年上半期(1〜6月)の世界新車販売台数で、日産・ルノー連合が526.8万台となり、初めて首位を獲得した。一方で、トヨタ自動車グループは512.9万台と過去最高を更新したものの、VW(フォルクスワーゲン)グループの515.6万台を下回り3位となった。 「ここ数年、世界販売台数はトヨタとVWの首位争いだったため、いきなりの日産・ルノー連合の栄冠は、人によっては青天の霹靂(へきれき)と見る向きもあるでしょう。日産・ルノー連合が初の首位を獲得した背景は、日産が昨年10月に三菱自動車をグループに取り込んだことが大きな要因です。しかし、それだけではありません。日産は日本市場では22.9%増と大幅に販売台数を増加させ、世界においても5.6%増。日産の高級車ブランドである『インフィニティ』も13%増と、軒並み増加を見せました。また、ルノーも各ブランドが過去最高を更新するなど絶好調。加えて三菱自も軽自動車の販売を再開したことなどもあり、日本市場で復調。もともと強さを見せていた東南アジアなどでも安定した販売を見せたのです」(自動車雑誌ライター) 悲願の販売台数世界一を達成し、改めてカルロス・ゴーン会長の評価が高まることになるが、販売台数では各メーカーの実力を推し量れない時代が来ているという指摘もある。 「トヨタやVWは数年前から販売台数を追い求めず、生産の効率化や次世代の技術革新の進捗に力を入れています。当然、新技術の開発には莫大な資金が必要となりますし、その資金を創出するには販売台数を稼いでいかなければなりませんが、トヨタ、VWともに販売台数は伸びを見せており、商品としての魅力は一歩も二歩も上回っている」(モータージャーナリスト) トヨタが電気自動車開発のためマツダとの提携に動いたように、これからは「次世代自動車の開発が勝負」とも言われている。実際、スウェーデンのボルボは'19年以降、新モデルはすべて電気自動車になると公言している。 「フランス政権とイギリス政権が相次ぎ『2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁止する』と発表しました。欧州は電気自動車化を進める動きが一気に加速しますよ」(同) 世界の自動車メーカーのしのぎを削る争いは、より激化していくことは間違いなさそうだ。
-
芸能ネタ 2017年08月25日 12時00分
同棲生活が発覚した高部あいの“消したい過去”
15年10月にコカイン所持の麻薬取締法違反容疑で逮捕され翌年3月に起訴猶予処分となっていたタレントの高部あいが、弁護士の男性と同棲生活を送っていることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、お相手の男性は100人以上の弁護士を抱え、全国に支店を展開する大手法律事務所の代表。さらには長身でイケメンだという。 昨年の春先、高部はコカイン事件のことで、今後の人生について思い悩んでいた。その時、親身になって相談に乗ってくれたのが友人の紹介で知り合った男性。この縁がキッカケで、二人は急接近。昨年の夏ごろから交際を始め、現在は同棲中だという。 同誌は8月下旬、マンションから出てきた高部を直撃。「真剣交際でしょうか」と聞かれた高部は、「えっ! はい、そうです」とあっさり笑顔で交際を認めたという。 「起訴猶予処分になったとはいえ、もともと、清純派美少女のイメージで売っていた高部のイメージダウンは激しすぎた。獲得に名乗りをあげる事務所もなさそうで、芸能界復帰は難しそうだ」(テレビ局関係者) 当時の報道によると、高部の男性関係はかなり派手だったそうで、コカインの入手先も交際相手だったというのだ。 「その交際相手は、逮捕直前まで交際していたという上場企業の御曹司で有名私大出身のイケメン。男性は高部が逮捕された時点で海外におり、警察の証拠固めも進みつつあり逮捕は時間の問題と言われていた。ところが、その後、パッタリその話がなくなり、結局、高部の薬物入手ルートは解明されず。さらに、本人はコカイン使用を認めたものの、所持量が微量で逮捕によって社会的制裁を受けたことなどから起訴猶予となった」(週刊誌記者) エリート弁護士のサポートで穏やかな“第2の人生”を歩むことになりそうだ。
-
-
芸能ネタ 2017年08月25日 11時55分
みやぞんに結婚報告しないあらぽん、他の芸人の例は?
人気お笑いコンビ、ANZEN漫才のあらぽんが『PON!』(日本テレビ系)において結婚を報告した。相手は13年間交際した一般女性である。あらぽんは、保育園時代からの幼なじみであるみやぞんと中学卒業後にコンビ結成。みやぞんの天然ボケキャラが話題となり2016年にブレイクを果たした。 経歴からもわかる通り、ANZEN漫才は非常に仲が良いコンビで知られるが、意外にもみやぞんに結婚は伝えていないという。あらぽんの場合は、きちっと報告する場を設けたい理由のためだが、芸人の場合お互いのプライベートには干渉しないコンビは珍しくない。 「アンジャッシュの渡部建は、女優の佐々木希との結婚を、相方の児嶋一哉にはテレビ番組の生電話で報告しました。それまでは一切伝えていなかったそうです。アンジャッシュはもともと下積み期間が長く、児嶋いわく『お互いに売れないのは相方のせいだと思っていた』時期もあり、コンビ仲が悪い時期もあったため、現在も緊張感を保つ関係が続いているのかもしれません」(放送作家) 相方と食事にいくことはもちろん、連絡先も知らない。必要以上に仲良くすることはしない。かつての芸人にはこうした姿がよく見られた。だが、最近はコンビ仲の良さを隠さないコンビは珍しくない。 「古くからコンビ仲の良いことで知られたさまぁ〜ずは、大竹一樹の結婚式に、相方の三村マサカズが出席し、嬉しさのあまり泥酔してしまい、あいさつがまともにできず、同席した事務所の先輩である和田アキ子の肩を借りて退場してしまったエピソードがあります。三村は、大竹と出席した番組スタッフの結婚式でも二次会で、爆風スランプのライブに興奮し、マイクで乱入しており、華やかな場で騒いでしまうお騒がせキャラだといえるでしょう」(前出・同) 今田耕司、ナイナイ岡村、有吉弘行はじめ芸能界には独身芸人はまだまだ多い。さらに、よゐこ濱口、バナナマン日村など交際相手がおり、ゴールイン寸前を報じられる芸人もいる。芸人の結婚にまつわる意外なエピソードはこれからも増えていきそうだ。
-
芸能ネタ 2017年08月25日 11時50分
オードリー若林、レギュラー番組激減!作家・俳優活動に専念か?
お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭が今年の10月以降、レギュラー番組が激減する見込みだという。 現在、若林がレギュラーでMCを担当しているテレビ朝日系番組『しくじり先生』および『世界ルーツ探検隊』は今年9月までに終了が決定。後番組は若林以外の芸人が担当する番組になる予定だという。もちろん現在レギュラーを務めているいくつかの番組は残るがそれらは全て深夜番組もしくはサブポジションであり若林個人の仕事としては減る見通しである。 今年10月のタイミングで若林のメイン番組が相次いで終了となる理由は明らかになっていないが一部ではオードリーのギャラ問題があるのではないか、とする業界の話もある。 「若林はかつては若手芸人の代表というポジションでしたが既に芸歴20年弱。ベテランになりつつあります。そのため事務所が若林のためにギャラの高いMC番組を用意したのですが、肝心の若林のMCは特に見所もなく非常に地味でテレビ局も他の芸人とセットで番組を作るしかなかった。ようやく局側も若林の実力がわかった、といった感じではないでしょうか」(元構成作家) その一方、若林は芸人としての評価と反比例するように近年では作家としての活躍が目覚しいという。現に今年7月に発売したエッセイ本「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」(KADOKAWA)は内容、売上ともに好評でベストセラーになる可能性があるため、今後はピースの又吉直樹のように作家として何かの文学賞を目指すため芸人活動セーブするのではないかとの噂もあるという。 また、現在はほぼ休業しているものの若林は俳優としての評価も高いため俳優活動を増やすためレギュラー番組を整理している途中なのではないか、との噂も高いという。 司会としての評価は致命的だが俳優に作家にと「文化人」としては間違いなく「勝ち組」のひとりであるオードリー若林。彼の真の実力が発揮されるのはこれからなのかもしれない。(文:ラッキーダイアモンド)
-
レジャー 2017年08月25日 11時30分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(8/26) BSN賞、稲妻S、他
2回新潟競馬9日目(8月26日・土曜日)予想・橋本 千春新潟11R「BSN賞」ダ1800㍍◎5アルタイル○7センチュリオン▲4トラキチシャチョウ△8ストロングサウザー、13マスクゾロ 社内不倫が発覚し懲戒免職になった、その時夢から目が覚めた。会社が無くなり、一匹狼の競馬ライターになって7年が経過した今、なぜこんな不可思議な夢をみたのだろう。その謎を解くのは、競馬の予想より難しい。閑話休題。「ようやく、ピークのデキに近づいた」アルタイルをイチ押し。前走マリーンSは5着と不発に終わっているが、上り3F37秒0はメンバー最速。この切れ味は広い新潟コースでこそ真価発揮される。実際、全6勝中5勝が新潟、東京の左回りだ。3走前のオアシスSは有力候補の1頭、センチュリオンを伝家の宝刀で一蹴、その真髄を見せつけている。もともと、ユニコーンS(ノンコノユメ)3着、マーチS(インカンテーション)3着と重賞でも実績を残しており、実力を疑う余地はない。オープン特別ならチャンスは十分ある。新潟10R「稲妻S」芝直線1000㍍◎3ダンシングワンダー○7イオラニ▲10アースエンジェル△4ブライトチェリー、8アペルトゥーラ メンバー最速の持ちタイム(54秒1)がキラリと光る、ダンシングワンダーに期待する。そのレースは昨年の驀進特別、千直競馬2勝目を挙げている。余勢を駆って挑んだ稲妻Sは3着に終わっているが、距離適性の高さは自他ともに認めるところ。近走はオープン、重賞の壁に阻まれ8、13着と冴えないが、自己条件に戻りチャンスは大きく広がった。調子も確実に上昇中だ。小倉11R「釜山S」ダ1700㍍◎10メイプルブラザー○3コパノアラジン▲13ロイヤルパンプ△4ナムラアラシ、5キングストーン 破竹の2連勝で天草特別を制し、勢いに乗るメイプルブラザーでここも行ける。その天草特別は直線大外から強襲、メンバー最速の上りを爆発させ0秒4突き放す圧勝劇。地力強化の跡を見せつけている。<3004>と、まだ底が割れていない3歳馬でプラスアルファは大きいし、ハンデ53㌔なら期待できる。札幌11R「オールスターJ第2戦」・芝2000㍍◎3エトルディーニュ○12クロスコミア▲6ケンホファヴァルト△2ゲッカコウ、4メイクアップ 強い3歳馬の、エトルディーニュが狙い目。1勝馬だが実力は重賞レベルと言っても過言ではない。真骨頂は、共同通信杯2着。勝ち馬は後にダービーで2着する一流馬のスワーヴリチャード。オープン下がりのここなら大威張りできる。コース相性も良い。初勝利を挙げたのが札幌だし、札幌2歳Sも4着と善戦しており、勝利のお膳立ては整っている。
-
芸能ネタ 2017年08月24日 20時30分
井上真央の移籍後初主演連ドラが決定
女優の井上真央が10月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「明日の約束」に主演することを、各メディアが報じている。 各メディアによると、同ドラマは“毒親”と呼ばれる過干渉な母親に育てられた高校のスクールカウンセラーが主人公のオリジナル作品。主人公が自分と同じ“毒親”を持ち、自身に恋心を打ち明けてきた男子生徒が不可解な死を遂げたことを機に、生徒の親や恋人とのトラブルが降りかかる中、その死の真相を究明していくミステリー作品だという。 井上にとっては、一昨年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」以来2年ぶりの連ドラ主演となり、昨年12月に所属事務所を移籍後初の出演作となった。 「演技派として知られる井上だけに、オファーはいくつかあったが、なかなか移籍先が決まらず、前の所属事務所に対してしばらく仕事をしないことを約束していたのか、オファーを受けることはなかったようだ。しかし、ここに来てようやくオファーを受けただけに、今後は“通常営業”となりそうだ」(芸能記者) 井上といえば、気になるのがプライベート。以前から嵐の松本潤との交際が報じられていたものの、昨年12月、松本とセクシー女優の4年にわたる“二股愛”が一部報道で発覚していた。 「井上にとってはかなりショックな出来事だったようだ。報道後、松本と会ったという情報はないが、破局したという情報もない。相変わらず松本は多忙なだけに、近いうちのゴールインもなさそう。このままだと、“自然消滅”してしまいそう」(週刊誌記者) 報道後、二股の“被害者”にもかかわらず、セクシー女優に対しては嵐ファンからのバッシングが殺到。 しかし、井上と松本の交際に対してはファンも温かく見守っているような状況だけに、交際を続けてほしいものだ。
-
-
芸能ネタ 2017年08月24日 20時30分
船越英一郎が松居一代を提訴!
離婚バトルで渦中の夫で俳優の船越英一郎と妻でタレントの松居一代だが、船越が名誉毀損とプライバシーの侵害で松居を提訴していたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、松居はYouTubeに投稿した動画やSNSなどで船越の不倫を暴露するなど、日に日に行動はエスカレート。そのため、周囲は「すぐに訴えた方がいい」と忠告していたという。 しかし、船越は松居の連れ子で社会人になるまで育て上げた長男に配慮し、「それだけはしたくない」と頑なに拒否。しかし、このままだと、出演する番組・ドラマなどのクライアントに迷惑がかかり続け、そのことに耐えられないため苦渋の決断で提訴に至ったというのだ。 すでに、船越の所属事務所「ホリプロ」は先月、同社と船越に対する業務妨害行為や名誉毀損行為の差し止めを求める仮処分を東京地裁に提出。同地裁が受理している。 一部スポーツ紙によると、事務所の件とは別件だが、審理は同時に進行するという。 「一部メディアに対して、船越の“側近”が船越がいかに松居に対して尽くしてきたかを暴露した。松居があまりにもやり過ぎることに対して、長男も怒り心頭の様子。松居の動画投稿を手伝った友人に対して苦言を呈したようで、友人が松居の元を去ったようだ。そのため、松居は動画の投稿ができない状態。そんなこともあってか、松居は自ら愛車を運転して豪雨で被害にあった九州に出向きボランティア活動に励んでいた」(週刊誌記者) 帰宅後、自宅で待ち構えた記者に対し、離婚訴訟での徹底抗戦を誓った松居。さらには、依然として船越の不倫を主張していたが、船越が提訴した裁判では、本当に不倫があったかどうかもきっちりと解明されることになりそうだ。
-
社会
アキバで鳩山首相菓子大セール中
2009年09月17日 15時00分
-
社会
新人議員が初登院するなか、2度門をくぐった議員が
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
「細かい距離」克服のコツ!! ピッチショット編
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元西鉄投手・池永正明さん
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 9・26三冠挑戦 小島が高山に猛反撃
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス TARU 欲しい“西村の顔”
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
亀田ジムに隠されたヒ・ミ・ツ
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
虎が吠える 佐山サトル見参!!(3) 意味ないぞ派手なパフォーマンス
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
戦極 瀧本 俺だって欲しい“石井の首”
2009年09月17日 15時00分
-
スポーツ
ZERO1 橋本さんデビュー25周年 破壊王子になれ長男・大地
2009年09月17日 15時00分
-
トレンド
海人気が再燃
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
リアスポHP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、20日) ジェルミナル 久々も不安なし
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
エルムS(GIII、新潟ダ1800メートル、21日) トランセンド 新ダート王へ死角なし
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念(JpnII、中山芝2200メートル、20日) ハアさんの厩界舞台裏 菊戦線での挽回を期すナカヤマフェスタと堀内岳志調教厩務員
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、20日) 谷やんの地獄耳 レッドディザイアの松永幹調教師を直撃
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 秋の阪神開催を徹底分析
2009年09月17日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年09月17日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」女優としてのキャバクラ嬢はどこへ?
2009年09月17日 15時00分