-
芸能 2019年01月13日 12時10分
“だっちゅーの”で人気だった「パイレーツ」は今 2人の生活は明暗が分かれる?
豊満な胸を寄せ、「だっちゅーの」という掛け声をかけるギャグでブレイクした浅田好未、西本はるかの2人組ユニット、パイレーツ。「だっちゅーの」は1998年の新語・流行語大賞を受賞するなど一世を風靡したが、2001年にはからずも解散。そんな2人は今、何をしているのだろうか。 「西本さんが女優を目指すという理由で脱退し、その後、浅田さんは別の人物と新生パイレーツを結成しますが、こちらも2004年に解散しています。しかし、浅田さんはその後、アクセサリーブランド『Affection』を立ち上げ、芸能界以外の事業が順調に。2007年には芸能プロダクションの事業も立ち上げ、まさに順風満帆といったところでしょう。特に『Affection』は立ち上げ以来好評で、現在は、生活用品やサプリも販売していますよ。ブログでも『人気の商品がお得に買えるからぜひサイトを見てみてね』など、自身のブランドを頻繁に告知しています」(芸能記者) さらに、浅田は私生活もうまくいっているようだ。 「浅田さんは2007年に結婚し、同年に男児を出産しています。相手の方は一般人で経営者などではないですが、相当いい会社の人のようで生活も潤っているようですね。もともと浅田さんはピアノとバレエが趣味だったこともあり、家柄もよかったようです。結婚後も、ライフスタイル本を出したり、クックパッドで公式コーナーを持ったりと上手に仕事に繋げています」(前出・同) しかし、そんな浅田と対照的なのが西本だ。 「西本さんはパイレーツ脱退後にドラマや舞台に出演していましたが、突如、アダルトイメージビデオやセクシー写真集を出して世間を賑わせました。しかし、それ以降の活動はパッとせず、芸能界から遠のきました。実はその後、西本さんも古着のネット販売などファッション関係の仕事をしていた時期があったのですが、軌道に乗らず、現在は、交際中の彼が起こした事業の一つであるリサイクル業を手伝ったり、遺品の整理の仕事をしているようです。それまではガールズバーに勤務していた時期もあったとの噂なので、色々苦労したのかもしれません」(前出・同) 西本は現在も芸能人としての活動も続けているが、仕事はプロレスのイベント出演などの営業が多い。2人はそれぞれ全く違う道を歩んでいるようだ。 とはいえ、2人の関係は現在でも良好な様子。また2人揃った「だっちゅーの」を聞きたいと願うファンもいるだろう。記事内の引用について浅田好未の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/affection-party/
-
社会 2019年01月13日 12時00分
1938年「津山30人殺し」犯人・都井睦雄の墓に込められた被害者・加害者遺族の思い
岡山県津山市から北へ20キロほど進んだ苫田郡加茂町(現津山市)の山村で、1938(昭和13)年5月20日未明、日本の犯罪史上、いや世界の犯罪史上でも稀にみる大量殺人事件が発生した。なんと集落の3分の1にあたる30人もが一晩の間に殺されたのだ。 犯人は同村の都井睦雄(当時22)。彼は、猟銃や日本刀の類を使い、5歳から86歳までの村人30人を殺害、2人に傷を負わせたのだ。それも、わずか数時間のうちにである。その後、都井は付近の山林に逃走、村人を殺した猟銃で自らの命も絶った。 都井をそこまで追い詰めたもの……それは当時、村に色濃く残っていた夜這いの因習と、肺病だったと考えられている。「犯人は肺病(結核)で近所ののけ者にされ、しかも女の問題で失恋していた」(朝日新聞、昭和13年5月22日付)とあるように、病気が犯行理由の一つだとされており、色白で秀才という同村には珍しいタイプの犯人を村の女たちは可愛がりもしたが、結核とわかったとたん、村八分のような扱いをされたことに起因しているという。 さらに当時、不治の病とされ感染性もあると考えられていた結核という診断。そんな状況に絶望した結果、都井は凶行へと走ったのだという。 事件現場となった岡山県苫田郡加茂町(現津山市)の貝尾地区では、凶行のあった「昭和十三年五月二一日亡」と刻み込まれた墓が無数が散在していて、今もこの事件が“終わっていない”ことを改めて感じとれる。だが、そんな空気も、この地区からちょっと距離を置くだけで変わってくる。 同町倉見地区ーー。ここは睦雄が生まれ、3歳まで過ごした集落だ。しかし両親が相次いで死去し、祖母の故郷である貝尾へ連れられていった。彼の生家近くの小高い丘に一族の墓が固まっており、ここに稀代の殺人鬼は眠っている。しかし周囲に並ぶような墓石はなく、ただ手の平大の丸石があるのみ。これが殺人鬼の最後の姿だった。「こんなちっぽけな墓しか建ててもらえんで、かわいそうじゃよ」 付近で畑仕事に精を出す老婆は呟いた。しかし、その老いた口から出る言葉は、非常に同情的なものばかりだった。「(睦雄を)悪く言うのなんかいないよ。あんな墓じゃ可哀相だから記念碑でも造ってやろうかっていってるぐらいなんじゃから」 むしろ彼を殺人に駆り立てたのが現場の人々だった、と言わんばかりの口調である。 そこには当事者同士にしか分からない、相いれない世界があるようだった。
-
芸能 2019年01月13日 12時00分
時効警察が12年ぶりに復活 オダギリジョー「低視聴率で打ち切り」の黒歴史は払拭できる?
俳優のオダギリジョーが主演するテレビ朝日の連続ドラマ『時効警察』が今年、12年ぶりに復活することが決まった。 同作はオダギリが女優の麻生久美子とタッグを組み、ファンの間で“伝説のドラマ”として語り継がれているコメディーミステリー。2006年1月期にテレビ朝日系金曜ナイトドラマ枠で放送され、“時効成立事件”という風変わりなものにスポットを当てた、シュールな小ネタ満載の“脱力系コメディーミステリー”として大きな話題を呼んだ。06年1月クールの放送は深夜帯にもかかわらず、平均視聴率10.1%を記録。翌年4月期には第2作となる『帰ってきた時効警察』も放送され、平均視聴率12.0%とさらに大きなヒットを飛ばした(ともに視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。 再び霧山修一朗を演じるオダギリは「12年も経過して復活する作品なんて、なかなかないと思うので、高齢化したキャストとスタッフで手を取り合って、前作以上に面白い作品にしたい」と意気込んだ。 オダギリと言えば、12年に放送されたフジテレビの主演ドラマ『家族のうた』がゴールデンタイムであるにもかかわらず、視聴率3%台を叩き出し、打ち切りになった“黒歴史”が。同ドラマの第4話は3.1%を記録し、今世紀に民放プライム帯で放送された連ドラ(テレビ東京を除く)の中で、当時の最低視聴率を更新した。このワースト記録は、13年に川口春奈主演の『夫のカノジョ』が3.0%、15年にAKIRAが主演した『HEAT』が2.8%を出して更新。現在はワーストではないが、これで“低視聴率男”の汚名がついてしまった。 このことは本人も気にしているようで、14年のテレビ東京のドラマ『リバースエッジ 大川端探偵社」の会見で「民放のドラマですごい低視聴率を獲ってゴールデンはもう嫌だ。テレビでやるなら深夜かWOWOWだと思った」と告白。「テレ朝の深夜枠がすごく好きで、そこばかり出ている時期があったけどそれよりもっと遅い枠があった」とぶっちゃけた。16年の主演映画『オーバー・フェンス』の上映後トークショーでは「数字がついてきてくれてうれしい。数字が低いと、また僕が叩かれてしまう。不幸な立ち位置にいるもので本当にありがとう」と自虐ネタを繰り出していた。 16年のTBS『重版出来!』の打ち上げでも「やっぱり僕にはあまりドラマは向いていないというか。いいものを作っても数字だけで評価されてしまうんで、それがちょっと合わないです」と発言し、場を凍らせていたと『女性自身』が報道。相当引きずっていたようだ。しかし、その後18年、TBSの『チアダン』など人気ドラマに出演し、精力的に活動している。 人気作『時効警察』復活で、オダジョ―の“悪夢”も完全払拭できる?
-
-
芸能 2019年01月13日 11時00分
止まらないジャニーズの不祥事 ついに問題児グループ解散か?
ジャニーズの問題児・手越祐也(27)がまたやった。新年早々、『週刊文春デジタル』で、未成年女性との飲酒疑惑が報じられたのだ。 「昨年6月、同じグループ『NEWS』のメンバー・小山慶一郎と加藤シゲアキが未成年女性と飲酒していたと報じられ、直後に手越も同様の疑惑を追及されていました。さすがに今回は、グループの解散や手越の契約解除まで噂されています」(スポーツ紙記者) 昨年の問題発覚時、小山は日テレ系の夕方のニュース番組『news every.』のキャスターを務めていたが、出演を自粛。TBS系の朝の情報番組『ビビット』のコメンテーターを務めていた加藤も厳重注意を受け、番組で謝罪した。しかし、なぜか手越だけはお咎めなしだった。 「日テレは、手越をサッカーのワールドカップなどのメインキャスターに抜擢していた上、彼のパーティーでは同局のラルフ鈴木こと鈴木崇司アナも同席していたため、手越を切れなかった。そこで、一般人が忘れた頃に小山をニュース番組から正式に降板させ、うまく幕引きを図ったつもりだったんです。その矢先ですからね、日テレもかばい切れないでしょう」(同) 手越は、ヤラセ問題が指摘されている日テレ系の人気番組『世界の果てまでイッテQ!』のレギュラーも務めている。9月に行われるラグビーワールドカップでも、日テレのスペシャルサポーターに内定していたというが、これ以上のイメージダウンは許されない。 「他にも手越は、コンサートチケットのコネ手配や、金塊強奪犯とのツーショット、一般女性とのベッドシーンの流出や、人気女性アイドルグループの複数メンバーとの淫らな交際の噂も絶えない。それでも、ここまで逃げ切れたのは“ジャニーズの女帝”メリー喜多川氏のお気に入りだったから」(ジャニーズライター) ジャニーズ事務所は、「(手越は)女性の年齢まで知らなかった」とコメントしているが、それで世間が納得すると思うのか。閉鎖的な同族経営と内紛、メディアに対する恫喝、不祥事の隠蔽体質――時代遅れのジャニーズ事務所自体が、平成と共に消滅の危機を迎えるかもしれない。
-
社会 2019年01月13日 06時00分
福島県須賀川市「悪魔祓い事件」の実態③
●事件発覚の原因は、女同士の嫉妬? 須賀川の拝み屋だけでなく、その後は栃木や岡山の新興宗教に入信したという江藤幸子。その頃に夫が失踪すると、信仰への傾倒に拍車がかかる。そして、ついには自ら「神」と名乗ってお祓いを供するようになり、不特定多数の人間たちが家に出入りするようになったという。 被害者の三木護さん(56歳)と和子さん(48歳)は、長女の理恵さん(19歳)、高校生の二女、中学生の三女の一家5人で入信していた。そして、護さん、和子さん、理恵さんの3人が犠牲となった。入信のきっかけは、「よく当たるって評判のお婆さんで、糖尿病を患っていた護さんが江藤のお祓いを受けたところ、治ったことだった。 溺れる者は藁をも掴むという言葉の通り、信者たちは江藤のもとで救われることを望んでいた。しかし、江藤は神を名乗っておきながら、共犯で逮捕された元自衛官の男(当時21歳)を愛人とし、信者から金を巻き上げていった。太鼓のバチで信者を殺害したのも、愛人の自衛官に色目を使った女性信者への嫉妬がきっかけだったという。 そんな江藤が築いた「狂気の王国」は、バチで叩かれた信者が抜け出し、入院したことをきっかけとして崩壊へと向かっていく。危機を感じた江藤は、死体を寝かせていた部屋に大量の脱臭剤を置き、信者たちに大量のタバコを吸わせるなどして、近所にバレないように努めたという。それでも、隠し通すことはできずに警察が動き出し、冒頭の通り、悪行は白日の下に晒されたのだった。 その後の裁判で、江藤は遺体を放置したことについて、「魂は死んでいない、そのまま寝かせていた」と供述。だが、これが裁判官に信じられるはずもなく、彼女には死刑判決が下され、2012年9月に刑が執行された。
-
-
スポーツ 2019年01月13日 06時00分
“背水の陣”迫る横綱稀勢の里 初日で“注文相撲”もありでは?
13日に初日を迎える大相撲1月場所を前に、調整に汗を流す様子が連日伝えられている横綱稀勢の里。先の11月場所で「0勝5敗10休」という成績をマークしてしまったこともあり、今場所は昨年9月場所以来の“背水の陣”と位置付けられている。 どのような成績を以って“合格”とするのかは人によるだろうが、筆者は最低でも2ケタはクリアする必要があるのではと考えている。長らく不振から抜け出せていない昨今の状況を考えると、このあたりで成績をまとめないと周囲の納得は得られないだろう。 ただ、一口に2ケタといっても、その道のりは“茨の道”。現時点では同じく横綱の白鵬、鶴竜を筆頭に、対戦が組まれる上位陣は全て出場の流れ(注・同部屋の高安とは対戦しない)となっており、平幕上位にも昨年敗北を喫した栃煌山、逸ノ城、北勝富士などが顔を揃えている。ちょっとでも付け入る隙を見せれば、星取表は瞬く間に黒く染められてしまうことだろう。こうした実力者たちから星を積み重ね、自身の土俵人生を今後も継続させていくためには、とにもかくにも初日の取組が大きなカギとなる。もちろん、理想的な形で勝利を飾ることができるならば、それに越したことはないが、形に囚われ過ぎてズルズルと連敗を喫した先場所のことを考えると、批判覚悟で“注文相撲”を仕掛けるのも現実的な選択肢ではないかとも思う。 昨年11月12日の配信記事でも取り上げているが、稀勢の里は横綱として出場した7場所中5場所で初日に黒星を喫しており、その5場所は全て途中休場に追い込まれている。もし今場所も同じような流れとなってしまうと、「初日黒星→途中休場→引退」という最悪の流れが現実のものとなりかねない。 横綱が注文相撲に手を出せば、それなりの批判をファンから浴びることは避けられない。ただ、理想に殉じて身を引くことになれば、こうしたファンを見返すチャンスすら失われる。一生の恥より一時の恥、意地やプライドといったものは捨て去り、ずる賢く勝利を狙ってみてもいいのではないだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年01月13日 06時00分
25年連続チョキ 奥深き「サザエさんじゃんけん」の世界
人気アニメ作品『サザエさん』(フジテレビ系)の恒例ネタといえば、予告編の後にあるじゃんけんであろう。この新年1発目のじゃんけんが25年連続で「チョキ」であると話題になっている。 「サザエさん」のじゃんけんは1991年の秋に始まった。それまでは、サザエさんがお菓子を投げて口に入れ、喉につまらせる「んがぐぐ」とリアクションを取る投げ食いの場面が放送されていた。ただ、これに関して小児科医から「子供が真似して喉につまらせた場合、窒息死の危険がある」と指摘があり、さらに番組の影響か定かではないが、同様の行為による子供の死亡事故も発生している。そこでじゃんけんに差し替えられた。 この「サザエさんじゃんけん」に関しては、熱心なファンが多い。専用のホームページもいくつか存在し、過去の手の一覧のほか、次の手の予想、年月ごとのグーチョキパーの割合などがきちっとデータベース化されている。 また、このじゃんけんには、さまざまな都市伝説が存在する。最近ネットを騒がせたものとしては、「サザエさん」のエンディングにおいて、全員が家へ入った時に煙突から出る煙の形で、じゃんけんで何を出すかが決まっているなるものであった。煙が輪っかの場合はグー、ニョロニョロの場合はチョキ、煙がない場合はパーなるものである。ただ、これは根拠のないデマであった。それでも、もっともらしい話に聞こえてしまう。 さらに、サザエさんは毎回グーチョキパーのうち、右手に2枚、左手に1枚のプレートを持っている。この1枚プレートがそのまま出されるといった話もあるが、これも必ずしも当てはまるわけではない。いわば、初歩的なひっかけネタなのだろう。 シンプルながらも奥が深いのが「サザエさんじゃんけん」である。「サザエさん」は今年の秋で放送開始50周年を迎えるだけあり、今後も注目が集まりそうだ。
-
ミステリー 2019年01月12日 23時00分
地獄にも正月休みがある 藪入りと六道珍皇寺
地獄。人が亡くなった後、生前に犯した罪が重いものが落ちるとされている世界だ。小さい頃に「嘘をつくと地獄で閻魔(えんま)様に舌を抜かれるよ」と叱られたことがある人も多いだろう。 年明けに地獄を取り上げるのも不思議に思うかもしれないが、実は正月は、地獄と縁の深い月である。1月16、17日は「藪入り」といい江戸時代、田舎から商家に出稼ぎに来ている奉公人が休みをもらい、郷里に帰省するという習慣があった。この藪入りの期間は地獄も休業状態になるという。閻魔様も地獄の亡者たちを裁き、責め、苦を与えることがなくなると言われていたため、閻魔様を祭っている寺社仏閣では藪入りに合わせて行事や縁日を開くこともあった。 地獄の概念は仏教とともに日本に伝来したもの。古代インドの民間信仰にあった死後の世界に対する概念が中国の道教と結びついた。そして日本では仏教における因果応報の考えも手伝って、人々に広く信じられていくようになった。 地獄の有名人といえば閻魔様だが、閻魔様は地獄で裁判に携わる10人の王「十王」のうちの一人である。人は亡くなって初七日を迎えると、十王の中からまず、秦広王に裁かれる。この後に三途の川を渡り、以降7日ごと、四十九日を迎えるまでに十王達の裁判を受け、最終的に六道のうちのどこに転生するか決まるのだ。 地獄で主に亡者たちに責め苦を与える極卒鬼たちであるが、彼らは特おり現世に現れることもあるとされる。平安時代の書物には現世で獄卒と遭遇した話が多数残されており、中には「実在する人物が生きていた時から地獄で働いていた」という話も残っている。 小野妹子の子孫であり、小野小町の親戚に当たる小野篁がそうだ。彼は現世でも嵯峨天皇に仕える高官であったが、夜は井戸を通って地獄に下り、閻魔様の補佐官として仕事をしていたとされている。小野篁が地獄へ行くために使った井戸は、京都の六道珍皇寺に現存している。興味のある人は参拝に行ってみてはいかがだろうか。(山口敏太郎)
-
芸能 2019年01月12日 22時30分
鈴木京香②カラダ狙いの有力者が殺到
2000年の暮れ、京香はかねてから噂のあった堤真一とフランス・パリへと旅立った。「彼女にとっては初の海外旅行で、21世紀の幕開けを2人きりで祝ったのですが、彼女にしては大胆な行動に出たなと思いました。帰国の際も、集まった報道陣の前を堂々と“ツーショット”で歩きました。これは本気だなと思いました」(前出・ワイドショー芸能デスク) 映画『39刑法第三十九条』(1999年)での共演をきっかけに急接近した2人。「“初めての男”は真田広之というのが芸能界の定説ですが、とにかく堤とは結婚するものとばかり思っていました」(テレビ局制作スタッフ) しかし、2001年夏、堤と破局。「堤の浮気が原因とされましたが、最大の要因は、京香の家族の猛反対にありました。とりわけ、お母さんの反対が大きかった。その頃すでに、京香は一家の大黒柱で、“稼ぎ頭”を失うのが怖かったのです」(前出・芸能関係者) その後、真田との復縁も取り沙汰されたが、結婚には至らなかった。「連ドラ『王様のレストラン』(フジテレビ系)など、自分が関係するドラマや映画・舞台などに必ず京香をキャスティングしていた脚本家のMなどは、自分の地位を利用して関係を迫りましたが、彼女が陥落することはできませんでした。彼女は“イケメン”しか相手にしないのです」(テレビ局関係者) また、一部でゼネコン幹部の愛人説も取り沙汰されたことがあった。「彼女は、お酒の席での座持ちがいいんです。CMスポンサーなど大手企業トップとの親睦会などで仲良くなって、勘違いされてしまうのかもしれません。ま、“ジジ殺し”であるのは確かですけどね」(大手広告代理店関係者)(明日に続く)
-
-
レジャー 2019年01月12日 22時00分
女がドン引く瞬間〜鍵垢で彼がやり取りしていた相手とは?〜
先日、ZOZOの前澤友作社長が、ツイッターで「100万円を100人にプレゼントする」とツイートし、大きな話題となった。亜紀子さん(仮名・23歳)も、リツイートしたという。 「普段、私は友達や有名人のツイートを見るのが専門で、ほとんど呟かないのですが、ツイッターアカウントは持っています。なので、今回の前澤さんのツイートも話題になっていたので、リツイートしました」 一方、亜紀子さんの男友達は、ツイッターをやっているものの、鍵垢にしていてどんなことを呟いているのかわからなかったという。しかし今回の件で、その中身がわかったようだ。 「彼のアカウントは、友達経由で発見したんですけど、鍵垢なんですよね。なので、フォローしたのですが、なぜか承認してくれませんでした。でも今回、前澤さんの当選メールを貰うためには、鍵を解除しなければならないんです。彼も100万円目当てにリツイートしていたようで、一時的に解除されました。 それで見に行ったのですが、彼は色んなアイドルにリプを送りまくっていたんです。少し見ただけでも、未成年っぽいアイドルに対し、普段のクールな印象とは全然違う文体で、やり取りしていました。ちょっといいなと思ってた人なんで、ドン引きしましたね」 今回の100万円プレゼント企画は、思わぬところにも波紋を広げたようだ。写真・free pictures
-
芸能
華原朋美がファン1500人の前で新曲ナマ披露
2013年04月18日 11時45分
-
芸能
爆笑・田中&ホンジャマカ石塚11年ぶり吹き替えで共演
2013年04月18日 11時45分
-
芸能
フジテレビ本田朋子アナにバスケットボール選手と結婚報道
2013年04月18日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(フローラS編)
2013年04月18日 11時45分
-
社会
元Jリーガーが教え子の腕を蹴り骨折させ逮捕
2013年04月18日 11時45分
-
社会
中国で大流行 ヒト感染する鳥インフルエンザ日本上陸ルート
2013年04月18日 11時00分
-
社会
上毛新聞の国民栄誉賞スクープの真相 漏洩犯はナベツネ・中曽根ラインか?
2013年04月18日 11時00分
-
芸能
早乙女太一と西山茉希 6月入籍を発表
2013年04月17日 19時00分
-
芸能
落語で腕を磨くお笑い芸人たち
2013年04月17日 15時30分
-
芸能
爆乳際立つ! 美熟女に変貌遂げた女子柔道五輪銀メダリストの溝口紀子氏
2013年04月17日 15時30分
-
その他
美人フードファイター三宅智子がたこ焼き100個の早食いに挑戦!
2013年04月17日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第22回 正しいデフレ対策
2013年04月17日 15時00分
-
芸能
松嶋菜々子がシンボルの女性誌が休刊 今後の芸能活動に影響するのは必至?
2013年04月17日 14時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(49)
2013年04月17日 12時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 流行する風疹への対処法
2013年04月17日 12時00分
-
その他
テレ朝が開局以来初の『年度二冠王』確定 スポットCM100億円ゲットのお祭り騒ぎ
2013年04月17日 12時00分
-
芸能
ますますオファーが増えそうな真木よう子
2013年04月17日 11時45分
-
芸能
組閣のSKE48にセクシー路線誕生? 高柳明音「楽しみにして」!
2013年04月17日 11時45分
-
芸能
布施明 ポリープ摘出 来週から仕事復帰
2013年04月17日 11時45分