-
芸能 2020年01月23日 11時15分
乾貴士、木下優樹菜との関係を否定も新疑惑続出? 離婚発表の日の意味深な写真も話題に
木下優樹菜の不倫疑惑が話題だ。木下と言えば、昨年12月31日にFUJIWARAのフジモンこと藤本敏史との離婚を発表した。当初は年齢が上のフジモンの木下に対するパワハラ、モラハラ報道が多く見られ、木下に同情的な声が集まった。 しかし、木下のインスタグラムに「たかしだいすき」と読める縦読みが発見されると、この「たかし」が誰であるかに注目が集まり、サッカー日本代表の乾貴士が相手なのではないかと疑惑が生じている。 この疑惑に対し、『女性セブン』(小学館)および同誌のウェブサイトである「NEWSポストセブン」がスペインにいる乾を直撃した。本人は「友人関係で、仲のいい友達の1人」とコメントしている。これを受け、ネット上では「これは限りなくクロに近いクロでしかない」「『仲のいい友達』って交際否定の王道フレーズだし、もう関係認めたようなもんじゃん」といった声が聞かれた。 すでにネット民は、縦読み画像以外にも数々の疑惑の書き込みや、画像を発掘している。例えば、木下の2019年8月16日のインスタ写真に映り込んだ、男性向けの黒いキャップが、乾が2019年12月25日に乾が被っていたものと同じだと話題になっている。さらに、乾は同月31日の写真にも同じキャップを被って登場。もちろん、この日は離婚を発表した日である。キャップは市販品であるため、偶然の一致とも言えるが、フジモンのものではないとすれば、誰のものかと疑惑は生ずる。これが「匂わせ」なのか、たまたまなのかは定かではない。 乾はもともと木下の大ファンとして知られ、2018年7月放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の人気コーナー「本音ではしご酒」に出演し、「木下が好き」と発言。さらに、2019年8月の『VS嵐』(同)では共演を果たしている。関係はどこから始まったのかは定かではないが、現在、約2年ほどの過去ログをネット民が大検索中であり、今後、新たな疑惑投稿も出てくる可能性はありそうだ。記事内の引用について木下優樹菜のインスタグラムより https://www.instagram.com/yuuukiiinaaa/乾貴士のインスタグラムより https://www.instagram.com/takashi.08/
-
スポーツ 2020年01月23日 11時10分
KNOCK OUT日菜太、改めて新日本ドーム出場を明言!スターダムも意識
キックボクシング団体KNOCK OUTは21日、2月11日に東京・大田区総合体育館で開催されるビッグマッチ『テレ・マーカープレゼンツKNOCK OUT CHAMPIONSHIP.1 』の一般公開会見を東京ソラマチスペース634で開催した。『無法島プレゼンツKNOCK OUT64kgグランプリ』ワンデートーナメントに出場する8選手が揃い踏みし、ミット打ちを行うとあって、会場には平日にもかかわらず多数のファンが詰めかけた。 ミット打ちの前には、今大会の冠スポンサーに株式会社テレ・マーカーが決定したことが、山口元気プロデューサーから発表され、会見にはテレ・マーカーの長宗勝也取締役経営管理本部長とともに、今大会にワンマッチで出場する日菜太、ぱんちゃん璃奈が出席。今大会でWKBFオーストラリア王者ダニエル・マーシャル(オーストラリア/Muay U)と対戦する日菜太は「2020年は“大田区の日菜太”ってことで、僕の力でまず大田区を超満員にしていきたいと思います。今回オーストラリアのチャンピオンと戦いますが、あまり知られていない選手と戦うので、そんなにチケットが売れてない現状は悔しいです」と今大会をさらに盛り上げていくと発言。「(KNOCK OUTと)同じブシロードファイトがやっている女子プロレス団体のスターダムさんは後楽園ホールを超満員にしてますし、自分は250人ぐらいしか応援に来ていただけないので、みんなが見たいと思うような強い選手とやる時はもっとたくさんの人が僕の応援に来たいと思ってくれるので、これに勝ったら強い選手をやらせてください」とさらなる強豪との対戦をアピールした。 試合に向けては、「歳を取って来たので朝起きるのが辛いんですよ」と場内を笑わせると、「朝10分ぐらいかけてランニングに行きます。でも、30代にコンスタントにずっとやり続けている真面目な強い選手は、30後半でも結果を残していく選手がいっぱいいるので、僕も最後に何かいいことができるんじゃないか、凄い結果を残せるんじゃないかと自分に期待して信じているところが凄くあるので、今年に期待してください。僕は東京ドーム(に出たい)と言い続けているので、みんながその夢に乗れるような試合をしていきたいと思います」と語り、改めて新日本プロレス東京ドーム大会への参戦をアピール。 今年開催された新日本の1.4、1.5東京ドームには、KNOCK OUTに出場するキックボクサーが多数観戦に訪れており、日菜太は1.5ドームを観戦し、「凄かった。刺激を受けました」とのこと。日菜太と同じクロスポイント吉祥寺に所属し、64kgグランプリにも出場する鈴木千裕(ちひろ)は「新日本プロレスさんの東京ドーム大会で受けた衝撃は力になった。でも、KNOCK OUTと同じブシロードファイトが運営しているスターダムさんはドームにも出てたし後楽園も札止めにした。まだ時間はある!大田区を札止めにしたい。スターダムさんに負けたくない!敵は対戦相手だけじゃない!」と、自身のツイッターで発信。木谷高明オーナーから「頑張って!!」とエールを送られた。 ブシロードファイトがスターダムの運営をスタートさせたことにより、KNOCK OUTの選手たちにも、ジャンルは違えども相乗効果を生んでいるようだ。(どら増田)
-
社会 2020年01月23日 07時00分
三菱電機サイバー攻撃は中国が“とっくに仕掛けている”戦争行為!?
1月20日、日本の電機メーカー大手の三菱電機が、大規模なサイバー攻撃を受けていたことが判明した。「日本にサイバー攻撃を仕掛ける国は中国、北朝鮮、ロシアだ」(公安関係者)といわれるが、北朝鮮は仮想通貨などの金融、ロシアは日米、日欧関係などの政治情報をハッキングする国。今回は防衛省や環境省、内閣府、原子力規制委員会、資源エネルギー庁など10を超える官公庁や政府機関、電力、通信、JR・私鉄、自動車の情報を狙っているので、犯人は残る1つということになる。 香港のデモで目にするビラの中で、特に目につく言葉に『Chinazi』(チャイナチ)というのがある。中国=チャイナ(China)と、ヒトラーのナチス(nazi)を組み合わせた造語だ。中国国旗である五星紅旗にハーケンクロイツを重ねるという卓越したデザインのポスターを、世界のジャーナリズムが瞬く間に伝えた。 しかし、現在の中国はナチスドイツの比ではないくらい無法国家だ。その“チャイナチ”で、さすがの中国人も呆れる司法判断が昨年末に出ている。良品計画が中国に「無印良品」の商標をパクられた上に、そのパクリ企業に商標侵害で訴えられ、敗訴したのだ。 米国も同様の被害に遭っており、その結果、中国に「知的財産権の侵害」を激しく追及し、貿易戦争を仕掛けているのだが、日本は逆に“窃盗団”の親玉である習近平国家主席を国賓として、この春にも招こうとしている。「日本はスパイ防止法がない上に、技術者を冷遇する傾向が顕著で、かつ給料も低く、肩書も用意されていません。ここに中韓の企業は目をつけ、カネで釣って技術を吸収していくのです。彼らの接近の手口は、(1)カネ、(2)ハニートラップ(女)、(3)名誉です。企業の役員も例外ではなく、中国に行くとハニートラップに引っ掛かって脅され、ここでも技術漏洩が起きる。中国や韓国に篭絡されるのは、政治家だけではないのです」(中国ウオッチャー) 最近は、高度な技術を持ちながら大手企業に搾り取られる中小企業経営者や、匠の技を持つ職人へのヘッドハンティング工作も盛んだ。同様に給与の低い准教授や講師など、大学の研究者のヘッドハンティングもある。 日本は中国から“戦争”を仕掛けられていると、一刻も早く気付かなければならない。
-
-
芸能 2020年01月23日 06時00分
36歳女、テレビに影響され12歳の甥を誘拐 その目的に「不気味」の声も
テレビ番組がファッションなどの流行に影響を与えることはあるが、海外ではテレビ番組に影響され、誘拐事件を起こした人間がいる。 インド・マハーラーシュトラ州で、テレビ番組に影響された36歳の女が27歳の男を雇い、2人で12歳の甥の少年を誘拐したと海外ニュースサイト『NDTV』と『News18』が1月11日に報じた。報道によると、女は男に5万ルピー(約7万7000円)を支払い、少年を誘拐するように頼んだという。 1月8日、2人は少年の下校時を狙い、少年を車で誘拐した。2人は学校から車で8時間ほど離れた場所に少年を連れていった。少年が帰宅しないことを心配した両親が警察に相談し捜査が開始されたが、3日間、手がかりはつかめなかった。 少年が誘拐されてから3日後、女は外出先から男に少年を解放するように伝えた。少年はその場で解放され、バスで自宅に戻ったという。 警察が監視カメラなどの映像を証拠に、女と男を逮捕した。女は犯行の動機について、「誘拐などの犯罪を紹介するテレビ番組を見て、自分も誰かを誘拐してみたいと思い犯行に及んだ」と供述しているという。幸いにも少年に怪我はなかった。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「テレビ番組に影響されるなんて、女に理性はなかったのか。誘拐された少年がかわいそう」「なぜ女は少年を解放したのだろうか。突然、怖くなったのか」「女が影響されたテレビ番組は誘拐についてどのように紹介していたのだろうか。テレビ番組にも責任があるかもしれない」「金銭ではなく、誘拐できるか試しているような犯行で不気味」「少年は叔母さんだからと安心してついて行ってしまったのかも。解放後、一人でバスに乗って帰った少年は勇敢」などの声が挙がっていた。 テレビ番組に影響され犯罪に発展した事件は、海外だけではなく日本でも起こっている。 木村拓哉主演のドラマ『ギフト』(フジテレビ系、1997年)に影響され、当時13歳の少年が当時26歳の女性教師をナイフで刺す事件が1998年1月28日に起きたと報じられた。同ドラマは、記憶を失った主人公が運び屋の仕事をしながら記憶を取り戻していくというサスペンスドラマである。 当時の報道によると、少年は授業中に雑談していたと教師から注意されたことに腹を立て、バタフライナイフで教師を刺したそうだ。少年は、バタフライナイフをポケットの中に入れていた。教師は腹部や胸、背中など少なくとも7カ所を刺され、ただちに病院に運ばれたが、出血多量によって死亡したという。その後、少年は捕まったそうだ。 動機については、少年はドラマの中で主人公である木村がバタフライナイフを器用に振り回しているところに憧れを抱いて犯行に及んだと、当時、報道されている。事件の影響で、同ドラマのVHS(家庭用ビデオ)の販売が中止され、再放送されることもなかった。2019年になってDVD、ブルーレイが発売されている。 テレビ番組の影響による犯罪は、国内外で起こっているようだ。記事内の引用について「Maharashtra Woman Allegedly Hires Man For Rs 50,000 To Kidnap Nephew, 12」(NDTV)よりhttps://www.ndtv.com/nagpur-news/nagpur-maharashtra-woman-allegedly-hires-man-for-rs-50-000-to-kidnap-nephew-12-2162254「'Inspired' by TV Show, Nagpur Woman Hires Man for Rs 50,000 to Kidnap 12-year-old Nephew」(News18)よりhttps://www.news18.com/news/india/inspired-by-tv-show-nagpur-woman-hires-man-for-rs-50000-to-kidnap-12-year-old-nephew-2454177.html
-
社会 2020年01月23日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★グローバル経営者の正体
日産自動車のカルロス・ゴーン元会長がレバノンに逃亡した事件で、私は、メディアと裁判所、そして、弁護団の責任が非常に重いと考えている。 ゴーン被告を日産の救世主として、メディアはもてはやしてきた。2兆円の有利子負債をたった4年で完済したからだ。しかし、日産の経営再建でゴーン被告がやったことは、工場の閉鎖・売却、2万人を超えるリストラ、そして、下請けの半分を切り捨てるというコストカットだった。多くの関係者の人生を無茶苦茶にする一方で、自らは高額の報酬を受け取っていた。表向きの報酬だけで、ゴーン被告が受け取っていたのは、日産7億円、三菱自動車3億円、ルノー9億円と、20億円近いものだった。自分のことしか考えていないというのが、救世主の正体だったのだ。その思想は、今回の逃走にも貫徹している。 しかし、ゴーン被告の正体を東京地裁は見抜けなかった。1月1日の毎日新聞は、ゴーン被告を保釈すれば、海外に逃亡するという見方が検察内部に根強くあったと報じている。それでも東京地裁が2度にわたって保釈を認めたのは、メディアや海外から突き付けられた「人質司法」との批判を気にしすぎたからだろう。確かに日本では検察の見立てを否認すると、延々と拘留されてしまう悪習があることは事実。しかし、それを改善する構造の問題と現時点での拘留期間をどうするかの判断は別問題だ。 ゴーン被告の拘留期間は2度の拘留を合わせて130日間。一方、森友学園の理事長だった籠池泰典被告は、10カ月にわたって拘留された。誰がどう考えても、ゴーン被告の方が証拠隠滅の可能性も、逃走の可能性も高いのだから、現時点の制度下でのバランスを図らないといけない。つまり、ゴーン被告を保釈したこと自体が間違いだったのだ。 もう一つの東京地裁の失敗は、15億円という保釈保証金の低さ。ゴーン被告のこれまでの所得状況をみれば、100億円を超える資産を保有しているのは確実だった。実際、ゴーン被告は15億円を現金で支払っている。例えば、保釈保証金を100億円にしていれば、事態は異なっていただろう。 さらなる問題は、弁護団の対応だ。ゴーン被告がフランスのパスポートを取り返せたのは、弁護団が在留資格を失ったゴーン被告がパスポートを携帯しないのは違法だと裁判所に申し出たからだ。しかし、若狭勝弁護士を初めとする複数の弁護士は、裁判所の命令という正当行為の下でパスポートの携帯をしないのは、違法ではないと述べている。また、日産自動車がゴーン被告の監視を外したのも、弁護団が人権侵害で刑事告訴すると日産に警告したためだと言われている。それが逃亡の引き金を引いたのだから、弁護団は少なくとも道義的責任から逃れられないだろう。 今後、レバノン政府がゴーン被告を日本に引き渡す可能性はほぼゼロだ。だから、これから逃亡したゴーン被告にペナルティーを与える唯一の方法は、損害を被った日産がゴーン被告に対して損害賠償請求訴訟を起こすことと、有価証券報告書の虚偽記載などで株価が下落して、損失を被った株主が株主代表訴訟を起こすことだろう。訴訟は、急がないといけない。カリスマ経営者が、資産も逃走させる可能性が高いからだ。
-
-
芸能 2020年01月22日 23時00分
“直営業”の内部事情も暴露? ロンブー淳、亮とのトークライブは更に爆弾発言の可能性も
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が21日、都内で行われた「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2020」の授賞式に出席。相方・田村亮の復帰について語ったことを、各スポーツ紙が報じている。 淳の相方・田村亮は闇営業問題の謹慎処分を解除され、今月10日に芸能活動再開を公表。活動再開にあたり、淳が社長を務める芸能事務所「株式会社LONDONBOOTS」の所属タレントとなり、同社と吉本興業が専属エージェント契約を結ぶことになった。 各紙によると、淳は、「吉本興業のルールが5万円以内の仕事なら、直営業してよくなった。闇営業は駄目だけど、直営業はヒットすると思う」と内輪話を暴露。 亮の活動再開を発表して以降、1日200件ほど仕事のオファーがあるというが、「メールの中には怪しいのもありそうなので、反社チェックしないとまた同じことになっちゃう」とブラックジョーク。 ただし、地上波からの依頼は「ないですね」としつつ、「春にはテレビ復帰したい」と見通しを語ったというのだ。 「発言からは随時、吉本への“反骨心”がにじんでいた。昨年、吉本が発表した約6000人の所属芸人との契約書を交わす話題に及ぶと、『僕は会社に6000番目にしてくれ、と言いました。ほかの人から情報を得てどの契約がいいのかを決めたい』と話していた。吉本から独立の可能性はないが、所属しつつ、相方が処分されたことに対しての不満を吐き出そうという胸の内だろう」(イベントを取材した記者) 今月30日には都内でコンビでのトークライブを開催し、その後、記者会見を予定。その件に関して、淳は「亮さんも、皆さんの質問を受け止められると思う。ダメだと思ったら僕が社長権限で止めます」と話したという。 「トークライブはフリートークオンリーだそうで、思わぬ“爆弾発言”が飛び出す可能性もありそうだ」(同) トークライブの会場は昨年7月20日、亮と雨上がり決死隊・宮迫博之が謝罪会見した場所だけに、宮迫の話題に触れるかも注目される。
-
芸能 2020年01月22日 22時00分
くびれと美脚を披露した藤原紀香の写真、「不自然にふくらんでいる」の指摘 過去に加工を否定も
女優の藤原紀香が21日、自身のブログを更新し、引き締まった全身の写真を公開した。 藤原は「12月、年末年始、1月と劇場で、着物を着る機会が多かったので背中と足腰のハリが、なかなかの、なかなか…で」と、体型が崩れてしまったことを告白。そのため、少し前から「セルフメンテナンス期間に突入」したそうで、ジムや自宅で筋肉をほぐしたり、インナーマッスルを鍛えたり、頭蓋骨調整をしたりしていたそうだ。 そして、藤原は「年齢関係なくすごい先生方が、周りにいてくれるそのご縁に感謝」と周りのサポートに感謝しつつ、スポーツブラと短パン姿の自身の自撮り写真を掲載。二の腕や、ウエスト、脚を惜しげもなく披露していた。 これを受け、ネット上では「50歳前でこのスタイルは凄い」「こんな若く見える人そうそういない」など、現在48歳とは思えない藤原のスタイルに驚く人もいたが、「合成写真みたい。足おかしくない?」「足の太さが変に感じるのは角度のせいかな」「左の膝が不自然にふくらんでいる」など、写真を加工しているのではないかと疑う人も多く見受けられた。 「藤原さんは、過去にもSNSに載せている写真が加工されているのではないかと疑われたことが多くありました。顔のアップ写真を掲載した時は、目がテレビで見る時よりも大きく、フェイスラインがすっきりしていたため、加工だと疑う人が多かったですね。背景が歪んで見えるとの指摘もありましたよ。また、ドレスを着てドアの前に立つ全身写真を公開した時も、不自然に脚が細く、さらに、後ろのドアが曲がって見えると指摘されていました。『時空が歪んでいる』とネット上で突っ込まれていましたね」(芸能記者) そうった指摘に対し、藤原はこのように反論している。 「写真の加工について、バラエティで聞かれたことがあったのですが、藤原さんは『加工はしていない』と真っ向から否定。藤原さんによれば、もともとモデルだったため、どうすれば細く写真に写ることができるのか知っていて、細く見える立ち方は25年前くらいから習得していると言っていましたよ」(前出・同) 48歳には思えないスタイルだけに、加工疑惑もついて回るのかもしれない。記事内の引用について藤原紀香の公式ブログより https://ameblo.jp/norika-fujiwara628/
-
芸能 2020年01月22日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 朝日奈央(25)「絶倫度」満点の荒芸タレント!?
今回は、アイドルグループ「アイドリング!!!」の元メンバーで、現在はマルチタレントとして活躍中の朝日奈央を取り上げたい。 10円玉を鼻の穴に詰めたり、目のくぼみに押し込んだりと、元アイドルとは思えない「荒芸」で、「NGなしタレント」とも呼ばれている彼女。その破天荒さを支える「なりふり構わぬ強さ」と「あり余るエネルギッシュさ」が、顔相の随所に出ている。 具体的には、大きな口と幅広のアゴの骨格、大振りな歯列のアーチに、タフな生命力とバイタリティーがあり、大きくしっかりした鼻に我の強さが観て取れる。 大きな鼻孔にエネルギーや金銭の出し惜しみをしない気前のよさが、また、その鼻孔が正面から覗く所に本音・本性を曝け出す豪放さが現れている。 額を露出するヘアスタイルが多いのも、可愛い子ぶらず、自力で生き抜く強さと自信の所産だ。 張りのよい頬骨はアクティブで目立ちたがり屋の相で、出っ張り気味の耳廓(耳の内側の波打った部分)も主張の強い攻撃的な相。張ったエラも同様で、強い目力が打たれ強く意志堅固の相ときては、女相としてはいささか強すぎる顔相だ。 性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)がぷっくりと豊かで、エロスのポテンシャルは高く、唇も上下とも厚くて、精神面の情愛も濃い。 肉体面のエロスは、前述のタフさゆえ必然的に絶倫型となり、淡泊な男とは長続きしない。しかし、彼女のような「強すぎる女相」は、相性としては柔軟で家庭的な草食系男が良好だ。肉体の愉楽と精神の安息が両立しづらい女相ゆえ、相手を選び、ぴったりフィットするまで交際・離別を繰り返す可能性が高い。 結婚後も家庭に入るタイプではまったくなく、外に出て仕事をし、「主夫を養う」女相。鼻下にある目立つ活きボクロは衣食に困らない吉ボクロで、夫となった男性も、当然、この福分にあやかれる。 尻軽相が少なく、爆笑した時に歯茎が露出するのが誘惑に弱い相ながら、これは楽天家の相でもあって、ノリだけでベッドインに至り失敗をやらかしても、クヨクヨと後悔せず、立ち直りが早い。【官能度】は「3」寄りの「4」と高めで、【モテ度】は「3」、【スタミナ度】は文句なしで満点の「5」。一方、【良妻度】は「1」とかなり低い。 先天的名器度が現れる風門(耳穴の下の溝)が広めながら良形。大口は粗器の相ではあるものの、締まりのよい口元がカバーして、【名器度】は「3」と観る。 眉尻の下がった穏やかな眉相と、張りのよい金甲(小鼻)があげまん要素。強すぎる口相と厚い臥蚕がマイナスながら、トータルで観て【あげまん度】は「2」寄りの「3」と、現代女性としては高めだ。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
社会 2020年01月22日 22時00分
横領したカネは時効分を含めて10億超え!? 馬とポルシェとエルメスと…
警視庁捜査2課は1月9日、住友重機械工業に勤めていた田村純子容疑者(60)を業務上横領容疑で逮捕したと明らかにした。 容疑の内容は、2013年2月に田村容疑者が長年1人で庶務と経理を担当していた労働組合「住友重機械工業労働組合連合会」の専用端末を操作し、組合員の年金を積み立てていた銀行口座から5000万円を着服したというもの。本人も「間違いない」と認めているという。「業務上横領罪の時効は7年ですので、これは最も古いものです。これ以降、分かっているだけで横領額は6億4000万円に上ります。田村容疑者は十数年前から横領を始めており、時効にかかる分を含めると、横領額は10億円を超えるとみられています」(捜査関係者) 詳しい犯行動機は調査中だが、横領金は主に馬術競技用の馬の購入や維持費に充てられていた。「馬術競技用の馬は1頭およそ150〜500万円といわれる。彼女はこれを6頭所有していた。これらの馬は茨城県常総市の乗馬クラブに預けられていたのだが、ここでの維持費は1頭当たり月20万円前後で、毎月120万円を支払っていたことになります」(全国紙社会部記者) これ以外に、ブランド品の購入にも使われていた。「特に好きだったのが、フランスの高級ブランドであるエルメスです。彼女はエルメスを象徴とする、数百万円もの高級バッグ『バーキン』を持ち歩いていた。また、新車で1000万円以上するポルシェ『カイエンS』を持っていることも判明しています」(同・記者) 横領金で私腹を肥やしていたが、着服生活にピリオドが打たれる事態が発生する。労働組合が2018年1月に幹部の交代に伴い会計の点検を行ったのだ。「直後に田村容疑者は、『心からお詫びします。私を解雇してください』とのメールを幹部らに送って失踪。幹部が銀行口座を確認して着服が発覚しました。翌2月、田村容疑者は懲戒解雇され、同労組が警視庁に告訴したのです」(同) 巨額の横領事件だけに、社会に与えた影響は大きい。
-
-
芸能 2020年01月22日 21時45分
“鬼門”日本テレビ日曜ドラマに名乗りを上げた中村倫也のカメレオン俳優魂
新年早々、演技派俳優として出演オファーが絶えない中村倫也(33)の選択にドラマ関係者がザワついている。なんと、ドラマ制作においては“二流”のそしりを免れない日本テレビのオファーを受けたのだ。「カメレオン俳優の異名を誇る倫也は、それこそ、あらゆるキャラクターを完璧に演じられることから物凄く評価が高い。でも、意外なことに彼は地上波GP帯の連続ドラマで主演を務めた経験がないんです。NHK、テレビ朝日、TBSなどが主演ドラマ企画を手に所属事務所に日参していた」(芸能プロ関係者) そんな中村が初の主演ドラマにチャレンジするのが、日テレの2020年4月期に放送予定の日曜ドラマ『美食探偵〜明智五郎の挑戦〜』(仮題)。人気漫画家・東村アキコ氏の同名作品『美食探偵 明智五郎』を実写化したもの。 物語は表参道に探偵事務所を構える明智(中村)が、依頼される難事件に対し美食を交えながら解明していく。ヒロインは若手女優として注目の小芝風花。そして、劇団EXILEの佐藤寛太、小池栄子らが脇を固める布陣という。 それにしても、一部業界関係者から「日テレの日曜ドラマは鬼門」の声が上がっているにも関わらず、中村はなぜ仕事を受けたのか。『日曜ドラマ』枠は’15年4月に創設され、最近では『今日から俺は!!』、『3年A組―今から皆さんは、人質です―』、『あなたの番です』など話題作が続いていた。今年1月期は横浜流星と清野菜名がW主演の『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』。制作は系列の読売テレビが初めて請け負っている。「働き方改革と制作費削減を目的に、読売にチャンスを与えたんですが、その後にドラマを制作する若手局員らが猛反発。中には『他社に移籍する』と宣言するスタッフまで現れた。結果、日テレ上層部はこうした声に押される形で4月期から再び自局制作することにしたわけです」(編成関係者) 不吉なことに、昨年10月から放送された賀来賢人主演『ニッポンノワール―刑事Yの反乱―』は平均視聴率6.9%とコケている。「実績のない読売が制作する『シロでもクロでもない――』も視聴率的に苦しい戦いを強いられるのは確実です。タイトルが長いドラマはヒットしない、というジンクスもある。3〜4%台が正直な感想です」(同) しかも、日テレの日ドラ枠は制作費が安いことでも有名だという。「今回、中村サイドは1本150万円〜のギャラで受けています。なんでも東村作品の大ファンだったことで、事務所の反対を押し切って受けたという噂です…」(放送作家) カメレオンの本領発揮?
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND18 〈ライバル闘争の裏事情〉 長州力vs藤波辰巳“名勝負数え歌”
2016年09月19日 16時00分
-
芸能
プライベートのネタは封印した福山雅治
2016年09月19日 15時50分
-
芸能
ツイッターで苦悩を明かしたゲスの極み乙女。川谷絵音
2016年09月19日 15時35分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 9月19日(月)〜9月25日(日)
2016年09月19日 12時30分
-
レジャー
【第70回セントライト記念】皐月賞ディーマジェスティ貫録勝ち
2016年09月19日 12時00分
-
芸能
若妻・ショーパン 悩殺フェロモンで“特番”に引っ張りだこ
2016年09月19日 12時00分
-
芸能
木村拓哉に限界…香取慎吾やっぱり芸能界引退か
2016年09月18日 16時53分
-
芸能
「KinKi Kids 20周年」に泥を塗ったSMAP
2016年09月18日 16時46分
-
芸能
布川敏和のキムタク「大嫌い」発言に批判集中「アンタの方が嫌い」
2016年09月18日 16時36分
-
社会
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第35回
2016年09月18日 14時00分
-
芸能
武田鉄矢 二重国籍問題噴出の民進党代表・蓮舫氏をボロクソ「主役とれない人」
2016年09月18日 12時30分
-
スポーツ
IC挑戦! 内藤哲也の反撃が始まるか? オカダvs丸藤が前哨戦! 【新日本9・25神戸ワールド大会展望】
2016年09月18日 12時00分
-
芸能
地方自治体がタモリを神と崇めるNHK人気番組『ブラタモリ』効果
2016年09月18日 12時00分
-
その他
【コンピューターゲームの20世紀 70】リセットは邪道か常道か『Wizardry #1 Proving Grounds of the Mad Overlord』 <後編>
2016年09月18日 12時00分
-
芸能
石原良純 松本人志からの「お父さん悪くないと思いますか?」の質問に明言避ける
2016年09月18日 11時46分
-
芸能
松本人志 「こち亀」最終話に「いいとも!のグランドフィナーレを観てるような」
2016年09月18日 11時02分
-
アイドル
元PASSPO☆・奥仲麻琴 PASSPO☆派生ユニット「はっちゃけ隊fromPASSPO☆」ワンマンにサプライズ登場、グループ卒業後、初共演を果たす!
2016年09月17日 18時50分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊 番外編】自分と誕生日が同じことを伝えると驚きが凄かった三田麻央
2016年09月17日 18時01分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年09月17日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分