社会
-
社会 2020年10月31日 22時30分
中学生2年生が爆弾魔に小倉駅コインロッカー爆破事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1974年(昭和49年)という年は、日本全国で「爆弾」にまつわる事件が相次いだ年であった。 この年の8月30日に発生した三菱重工爆破事件を皮切りに、三井物産、大成建設といった大手企業が狙われた連続企業爆破事件が発生。予告なき爆弾魔の犯行に多くの人々が恐怖したのだが、実は東京以外の地域でも連続爆弾事件は発生していた。 >>70名以上の少年院生が施設から脱出!?【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 連続企業爆破事件からおよそ半年前、福岡県北九州市で相次いで連続爆弾事件が発生した。最初はデパートの清涼飲料水売り場に空き缶と乾電池を巻いた簡易的な爆弾(爆発せず)が発見されたのを皮切りに、数日後には路上で火薬とクギが入った瓶が爆発する事件が相次いで発生した。 怪我人はおらず、また爆弾そのものも爆発物に知識が深い人物が作ったものとは思えず、警察も重く考えてはいなかったが、3月13日、国鉄小倉駅(現:JR小倉駅)の構内にあるロインロッカーが突然爆発し、5人が重軽傷を負うという事件が発生した。 現場にはクギと電池が散乱しており、これまで発見された爆発物と同様の製造工程であったことから、警察は爆弾魔を小倉駅近辺にいるものとして、捜査を開始した。 そして、しばらくして「近くの公園で爆弾の実験を行っている中学生がいた」という証言を元に、同市に住んでいる14歳の中学二年生のAが容疑者として逮捕した。 Aは、小倉駅爆破事件の前後に、警察に数枚の爆発物の脅迫文を送りつけたことが明らかになっているほか、両親から「最近、家にいる時の息子の様子がおかしい」といった証言が取れており、部屋から爆弾の材料となった乾電池や空き瓶が発見されたためである。 Aは犯行の動機について、「学校で仲間外れにされたため」「世間に対して恨みがあった」といった事を供述していたという。 「中学生の爆弾魔」のニュースは全国に衝撃を与えた一方、後に発生する三菱重工爆破事件とともに、爆弾の恐怖が身近なものになった象徴的な一件と言える。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
社会 2020年10月31日 19時00分
めった刺しの上にバラバラ遺体として見つかった中国人社長、日本人妻に語った最後の言葉がカギか【未解決事件ファイル】
1999年10月3日、東京都目黒区で当時37歳の中国人男性のバラバラ遺体が発見された。遺体は30か所以上の場所から発見されたものの、頭部など遺体の一部は未だ見つかっていない。一体、彼に何が起きたのか。 >>政治批判のために新幹線転覆を引き起こす 中国の著名人の名前を騙った理由とは【未解決事件ファイル】<< 遺体の第一発見者は区内を散歩していた親子二人。目黒不動尊駐車場を通りかかったところで不審な物体を発見したという。二人が近づいて確認してみたところ、その物体はへその下から20センチほど切り取られた人間の下腹部だったそうだ。すぐに二人は地元警察に通報した。 通報を受けた地元警察はすぐに遺体の身元特定を進めると共に、周辺地域一帯の捜査を開始。結果、近くの境内や公園など30か所以上の場所から次々に遺体の一部が発見された。司法解剖の結果、胸や背中に20か所以上の刺し傷が見つかり、一部は生前に付けられた傷であることが判明。死因は失血死とみられ、遺体発見現場に血痕が無かったことから、別の場所で殺害された可能性が高いと警察は推定した。そして捜査の結果、遺体は豊島区に住む当時37歳の中国人男性Aさんと判明した。 Aさんは1989年に来日し、1994年には電気機器卸売会社を設立。日本人女性と結婚し、順風満帆の生活を送っていたという。しかし、最近は経営する会社の売上が厳しく、2000万円近くの負債を抱えていた。そして、事件の1週間前からAさんは姿を消していたそうだ。9月29日の午後、Aさんは妻に「借金の話で目黒区に行ってくる」と伝えて家を出たが、その後行方が分からなくなっていた。Aさんが話に行ったとされる相手は、目黒区に住んでいた当時45歳の中国人男性。Aさんに400万円ほど貸していたというが、警察の事情聴取に対して、「9月29日にAさんとは会っていない」と話した。 結局、事件に進展は見られないまま、2020年10月現在も犯人の特定には至っていない。また、頭部や右大腿部など遺体の一部も見つかっていないままだ。遺体が最初に発見された目黒不動尊駐車場は、境内の一角に位置しており、近所の住民が毎朝ラジオ体操で使用していたという。路線バスの通り道でもあったことから人通りは多かったものの、事件の目撃情報はほとんど得られなかったそうだ。 わざわざ遺体を発見しやすい市街地にばらまくという猟奇的な犯行だが、犯人に繋がる手がかりはほとんど見つかっていない事件だ。遺体には生前に付けられた傷もあったことから、Aさんが拷問を受けた可能性も考えられる。Aさんは複数の人物に借金していたというが、犯人との繋がりは一体どこにあるのか。
-
社会 2020年10月31日 06時00分
ドイツでついに2度目のロックダウンが決定 首相も“重要行事のため”を強調?
新型コロナウイルスの感染者が急増し、欧州では多くの国で再び非常事態が宣言され、夜間の外出禁止などの制限が設けられた。ほかの欧州各国と同様に新規感染者が急増し、10月の後半には1日の感染者が1万人を超えるようにもなったドイツは、ほかの国に先駆け、フランスとともに10月28日、全土でのロックダウンを発表した。 >>1日の感染者が7000人の日も コロナ感染者激増のドイツ、国民に危機感はなし?<< ロックダウンの期間は11月2日から1カ月間。仕事は在宅勤務が推奨され、飲食店や映画館、劇場は閉鎖。飲食店はデリバリーでの販売は許可される。スーパーは開いているものの店内の人数が制限される。ただし、1回目のロックダウンよりも外出制限については緩い部分もあり、2世帯までの最大10名が公の場で会うことができ、今のところ、学校の閉鎖は検討されていない。ドイツのサッカーリーグ、ブンデスリーガなどのプロスポーツも無観客での試合が可能だ。 特に、新規感染者が増え始めた10月中旬には、ドイツのメルケル首相は国民にステイホームを訴え続け、「クリスマスがどうなるかは今後の数週間で決まる」と発言し続けていた。しかし状況は改善されず、2回目のロックダウンの発表にあたりメルケル首相は「現在のスピードで感染者数が増えていくと、あと数週間で医療体制が限界に達する」と警告した。 「こちらではクリスマスは恋人と会うというより家族で過ごす重要な行事です。各地で開催されるクリスマスマーケットではクリスマス当日に向けて、クリスマスツリーの飾り付けを購入したり、屋台の食べ物を楽しんだりと、クリスマスマーケットはドイツ人にとって最も楽しみなイベント。4週間ほど開催されますが、毎日のように行く人は多いですね」 「メルケル首相はクリスマスを見据えた発言が多かったので、『このロックダウンはクリスマスに家族らと安心して会うためのロックダウン』だと報じているメディアが多いです。そういった影響もあり、ロックダウンに反対する国民ももちろんいますが、大半は今回のロックダウンに理解を示しているように感じます。ただ、ロックダウンが長引いた場合、クリスマスというワードが強調されすぎていて、理解を示していた国民の感情が爆発しないか心配です。すでにクリスマスマーケットの中止を発表している場所もあり、一部の人は落胆したり批判したりしています」(ドイツ在住日本人) ただ、賛否の声が挙がっているのが、学校への対応だ。学校と幼稚園に閉鎖義務はないことが決定されたが、共働きが多いドイツでは、子どもが学校に行けることを喜ぶ親がいる一方で、感染のリスクを考え閉鎖すべきだという親も少なくはない。 「感染者が増える前は学校が閉鎖されないでほしいと思う親が多かったです。しかし、2回目のロックダウンが発表されたことで危機感を持った親もいるようですね。実際、ここ最近になって、私の周りでも感染したという人はいないものの、身近な人が感染し心配になって検査したという人は多いので、じわじわと感染者の急増を実感しています。危機感を持っている親は、自分の子どもだけコロナを心配して休ませるわけにはいかないので、つらいと思います」(前出・同) とはいえ、今のところドイツ国内は冷静さを保っており、ロックダウン発表後にトイレットペーパーは若干品薄になったものの、1回目のロックダウンの時のようにスーパーに買い占めに走る人はいない。 今回の2度目のロックダウンをある程度国民も想定していたようだが、国民が協力し合うことで第2波を乗り切ってほしいものだ。
-
-
社会 2020年10月30日 20時00分
「1万円入れたのにお釣りが出ない」41歳女、ガソリンスタンドで金を騙しとり逮捕
鹿児島県鹿児島市のガソリンスタンドで、現金を騙し取ったとして、41歳無職の女が逮捕されたことが判明。その行動に呆れる声が上がっている。 女は9月29日午後10時半過ぎ、鹿児島市のガソリンスタンドで給油すると、警備員に「1万円入れたが、レシートとお釣りが出てこない」と虚偽の申告を行い、現金約8500円を騙し取った。 >>58歳男、10か月間約400万円の料金を支払わずに宿泊し逮捕 ホテルにも疑問の声<< 犯行後、不審を感じたガソリンスタンドが警察に相談。防犯カメラの映像を確認し捜査を進めた結果、市内に住む41歳無職女の犯行である可能性が高まり、詐欺の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、女は容疑を否認しているという。 詳細が明かされていないため不明だが、警察は防犯カメラの映像を元に捜査しており、1万円を入れているか否かはすぐに確認できる。現状では、女が虚偽の報告をした上、現金を騙し取った可能性は極めて高い。 情けないと言わざるを得ない事件に、「こんなのすぐにバレるでしょ。逆になんですぐにお金を渡してしまったのか知りたいよ」「機械に投入金情報が記録されるし、過不足の情報も記憶されている。どう考えてもおかしい」「今の御時世、どこにでも防犯カメラがある。嘘はすぐバレるようになっている」と、女の行動に呆れの声が上がる。 また、サービス業従事経験者からは「こういう人って結構いるよ。本当に理不尽で信じられないようなことを通そうとする人間。毅然として、しっかり確認することが重要。簡単にお金を渡しちゃダメ」「性善説に立ってたら損をするよ。自分も言われて、『確認するから連絡先を教えてくれ』と言ったら、苦し紛れに逃走していった。これを教訓にしないとダメだね」と対応者への苦言も相次いだ。 嘘は必ずバレる。女の行動は幼稚と言わざるを得ない。
-
社会 2020年10月30日 12時20分
25歳女、娘に熱したヘアアイロンを当て全治2週間の火傷を負わせる 「異常過ぎる」と怒りの声
埼玉県さいたま市で、娘の右腕に熱したヘアアイロンを押し付け、火傷を負わせたとして、同市大宮区在住の風俗店従業員の女(25)が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 警察によると、事件が発生したのは今年8月3日。午前7時頃、居住していたアパートで、当時3歳だった娘の右腕に熱したヘアアイロンを押し付け、全治2週間の火傷を負わせた疑い。 >>動機は「早く寝ないから」 23歳男、3歳の息子を暴行し意識不明の重体に追い込む<< 事件は発覚していなかったが、9月になり児童相談所から警察に「火傷を負った女児が母親にされたと言っている」と通報が入り、警察が捜査。その結果、母親の犯行である可能性が高まり、傷害の疑いで逮捕した。取り調べに対し、母親は「何も言いません」と話しているという。 日々のストレスなどがあったのだろうが、熱したヘアアイロンを自分の腹を痛めた娘に押し付けるとは異常すぎる。事実であれば、非常に残念な事件と言わざるを得ない。娘は現在、児童相談所に保護されているとのことだ。 母親とは思えない行動に、「娘には一生、火傷の傷を負った可能性もある。もちろん心も傷ついた。罪は重い」「子どもを育てる能力がないのに出産し、生まれてきた子が不幸になる。許しがたい」「同じ思いを母親にしてやりたい」と憤りの声が上がる。 また、母親たちからは「子どもにイラッとすることはあるけど、熱したヘアアイロンを当てようとは思わない。酷すぎる」「母親としての自覚がない。かわいい盛りなのにこんなことをするなんて。自分で育てる気がなかったんじゃないの」「何も言わないって何よ。子どものためにも何か説明しなさいよ」と怒りの声が相次ぐことになった。 現状、動機などについてはわかっていないが、自分の子に愛情を注ぐことができず、虐待していた可能性が高い今回の事件。警察には「これで終わり」とせず、被害を受けた子どもが安心して暮らせるような環境を作ってもらいたい。
-
-
社会 2020年10月30日 06時00分
デリバリー配達中に違法薬物で逮捕 代わりに警察官が商品を届け称賛を浴びる
コロナ禍により、デリバリーを利用する機会が増えた人も多いだろうが、海外ではデリバリーの配達員が食事を配送できなくなり、警察官が機転を利かせて配達員の代わりに食事を届け、話題になっている。 イギリス・バークシャー州で、食事を配送中のデリバリーの配達員が警察に捕まって配送ができなくなり、代わりに警察官が食事を配送したと海外ニュースサイト『UNILAD』と『Fox News』が10月26日に報じた。 >>5年間外出しなかった男性、太りすぎてクレーンで家を出る 食事はデリバリー、働いた経験もなく驚愕の体重に<< 報道によると、2人の警察官が、パトカーで同州をパトロールしていた際、危険運転をする車を見つけたという。警察は、運転手の男と話をしようと車を止めさせた。運転手は「デリバリーの宅配員としてケバブを顧客に届けているところだ」と説明したが、運転手の挙動が不審だったことで警察官らが車内を調べた。すると車内からいくつかの違法薬物が見つかったという。運転手は薬物の影響下で運転していたことが薬物検査で発覚し、その場で逮捕された。 運転手は身柄を拘束されたが、警察官の一人が逮捕によって運転手が届ける予定だったケバブが届けられないと気づき、運転手の代わりに警察官の一人がケバブを顧客の家に配送したという。顧客の家までは徒歩圏内だったため、警察官は運転手の逮捕現場から歩いて向かった。警察官にケバブを届けられた顧客の態度は明かされていないが、警察官は今回の事件を受け、「時間はかかったがケバブは無事に届けられた」と説明しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なんて素晴らしい対応。警察官を誇りに思う」「職務規定の違反にはならないのか。だとしても、顧客に罪はないのだから、警察官の行動は正しいと思う」「薬物を使用して配達員をやっていた運転手にも驚き。配達員の素性をもっと調べるべき」などの声が挙がっていた。 海外には、逮捕された配達員の代わりに顧客に食事を届けた警察官がほかにもいる。 イギリス・ノッティンガムシャー州で、警察官が、逮捕されたデリバリーの配達員の代わりに食事を届けたと海外ニュースサイト『FR24 News』が1月29日に報じた。報道によると、複数名の警察官が車を検問中に、保険に加入していない車を発見したそうだ。同州では、保険に加入していない車を運転することは違反になる。運転手の男はその場で拘束され、車は押収された。警察官はその場で運転手に話を聞いたが、運転手は「デリバリーの配達員としてマクドナルドの食事を顧客に届ける途中だった」と説明したという。 それを聞いた警察官の一人は、運転手の代わりにパトカーでマクドナルドの食事を顧客に届けた。顧客は無事に注文した食事を受け取ることができたという。 顧客のために行動した警察官の親切さは称賛されるべき点があるが、配達員が違反なく食事を届けることが最も重要だろう。記事内の引用について「Police Deliver Kebab After Arresting Fast Food Driver」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/life/police-deliver-kebab-after-arresting-fast-food-driver/「Police deliver kebab after arresting fast food driver」(FR24 News)よりhttps://www.fr24news.com/a/2020/10/police-deliver-kebab-after-arresting-fast-food-driver.html「Police deliver McDonald's order after pulling over driver, seizing his vehicle」(Fox News)よりhttps://www.foxnews.com/food-drink/police-deliver-mcdonalds-pull-over-driver-seize-vehicle
-
社会 2020年10月29日 19時00分
25歳中学校男性教諭、スーパー銭湯で全裸男性客を盗撮し逮捕 「他にも撮った」USBメモリーに保存か
高知県高知市のスーパー銭湯で、男性客の裸を盗撮したとして、同県室戸市内の中学校で教諭を務める25歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に、同性を中心に怒りの声が上がっている。 >>30歳陸上自衛隊所属の男、女装して女湯の更衣室に入り逮捕 スーパー銭湯での大胆犯行に呆れ声<< 男は10月25日午後8時頃、高知市内のスーパー銭湯を訪れると、脱衣所で衣服を着ていない男性客の様子を、リュックサックのポケットに入れたスマートフォンで隠し撮りした。その数は10人以上に及ぶという。 客の1人が従業員に盗撮を相談し、従業員が110番通報。男の持ち物を調べたところ、携帯していたUSBメモリーから脱衣所で着替える男性が収められた動画を発見し、高知県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は容疑を認め、「他にも撮った」と話しているという。今回のケースではスマートフォンで撮影していたが、動画はUSBメモリーから発見され、スマホには動画が残されていなかったという。撮影した動画を第三者に送る、あるいは売り渡すなどした可能性も否定できない状況だ。 男性による男性の盗撮に「不愉快。男性だから許される風潮もおかしい。この動画を何のために使っていたのか考えると背筋が凍る」「男だろうが女だろうが無断で人の裸を撮影するなんて信じられないし気持ちが悪い」「人の裸を撮影して小銭を稼いでたんじゃないのか」と同性を中心に怒りの声が相次ぐ。 また、「やっぱり教師って変なの多いね」「こういう教師に物を教えてほしくない」「教員免許剥奪と懲戒免職は必須。今後もこの男が教壇に立つのは異常すぎる」と教師としての資質を疑問視する声も多かった。 今後、処分が明らかになるものと思われるが、犯罪の内容は教師として不適格なものと言わざるを得ない。適切な処分が求められる。
-
社会 2020年10月29日 12時20分
丸山穂高議員、大阪都構想の経済効果は「都合の良い仮説」「政治系調査の“あるある”」と揶揄も賛成表明
丸山穂高衆議院議員が、10月28日のツイッターで、投票が迫る大阪都構想に関してツイートを行った。 大阪都構想を巡っては、賛成派、反対派がメリット、デメリットを強調するなど激しいバトルを繰り広げている。丸山議員は「大阪都抗争はドンパチ最終版に誹謗中傷やデマから、殴られただの違法貼り紙ガーだのカオス状態へ。余裕綽々やったはずの大将まで出てきとるがな」とツイートした。ここでいう“大将”とは、元大阪府市長、元大阪府知事の橋下徹氏を指すものだろう。丸山議員は、もともと日本維新の会に所属していただけに、古巣の動きは気になっているのかもしれない。 >>ヒョウ柄のおばちゃんが「いらんことせんとって」? 立憲の大阪都構想反対ポスターが炎上 「わからない人は反対」にも怒りの声<< さらに、丸山議員は「経済効果については今回の大阪市も嘉悦大の計算も結局“都合”の良い仮説域を出ないのは今回だけでなく道路や新幹線工事など政治系調査の“あるある”ですな」とツイート。大阪都構想のメリットとして強調されるトピックには、やはりウラがあると暴露した形だ。 これには、ネット上で「確かに中立的な数字っていうのはありませんよね」「そもそも都構想ならば、大阪府民にも投票させて欲しいですね」といった声が聞かれた。もちろん、元日本維新の会の所属議員である丸山議員に対し、「愛想尽かされた元維新のアジ運動員が安全圏から高見の見物たぁ、良いご身分になったモノだ」と皮肉る声も聞かれた。もちろん、丸山議員はこれには「はいはい、税金アジャース!」といつもの調子で返した。 丸山議員は、大阪都構想に対しては賛成の立場を表明している。今回の一連のツイートは、さまざまな情報が出ているが、最後は自分でよく考えた選択をしようと促すものであるとも言えそうだ。丸山議員の挑発的なスタンスには賛否両論はあるだろうが、有意義な要素を含む提言でもあろう。記事内の引用について丸山穂高氏のツイッターより https://twitter.com/maruyamahodaka
-
社会 2020年10月29日 12時10分
65歳男、地下鉄内で子どもの足が当たり激怒し父親のマスクを引きちぎって逮捕
兵庫県神戸市の地下鉄で、他人のマスクを引きちぎったとして同市西区の65歳無職の男が現行犯逮捕された。 男は25日午後2時頃、板宿~妙法寺間を走行中だった神戸市営地下鉄の車内で、39歳男性の4歳息子が椅子に膝を立てて外を見ている際、足が当たったことに立腹。子供の足を叩き、父親である男と口論に発展する。 >>22歳男、東横線車内で死角を作り下半身を露出 余罪の可能性も<< すると、男は怒りにまかせ、39歳の父親がつけていたマスクを引きちぎった。警察はこの行動が暴行罪になるとして、現行犯逮捕。警察の取り調べに対し、容疑を認め、「子どものしつけについて正論を言った」と話しているという。 この事件が報じられると、「誰が悪いのか」が議論になる。「何があっても他人への暴行は許せないし、犯罪」「マスクを引きちぎったぐらいで暴行になるのは驚き。怒ってしまった時点で負けだよね」「他人への暴力行為はダメ」「他人を教育しようという心。これがもう老害」と逮捕された65歳男に対し、厳しい声が上がる。 一方で、「椅子に膝を立たせて乗せた上、他人に足が当たるのを黙認した父親もおかしい」「しつけがなってないんじゃない? 父親も良くないと思うし、事の発端はマナー違反でしょ」「状況がわからないけど、男も何度かは我慢していたと思う。結局、親が黙認してスマホでもいじってたんじゃないの?親が悪いよ」「そもそも椅子に膝で立たせるな」と父親の責任を指摘するネットユーザーも少なくない。 そして、「我慢できない老人と、迷惑をかけても謝らない父親。全員がどうしようもない」「どっちもどっちじゃないの」「どちらも尊敬できないし、宜しくない行動だよね」と両者とも好ましくない行動と見る人も多かった。 様々な意見が上がっているが、全ての発端が座席マナーの違反であることだけは間違いない。
-
-
社会 2020年10月29日 06時00分
銃を誤って発砲した男性、自身の性器に被弾 切断するという最悪の結果に
人間、誰しも失敗することはあるが、海外には、致命的な失敗をして自らを傷つけてしまった人がいる。 ジャマイカ・ポートランド教区で、とある男性が誤って銃を発砲し、自身の性器を撃ったと、海外ニュースサイト『Jamaica Star』と『Mirror』が10月19日までに報じた。 >>「襲う家を間違えた」ハロウィンパーティで3人死亡9人重軽傷、銃を乱射した容疑者ら12人が逮捕<< 報道によると、男性は銃を携帯して出かけるため、銃をしまって携帯できる銃用のウエストバンドに、銃を入れようとしたそうだ。なぜ、銃を携帯しようとしたのかは不明である。なお、男性は銃を所持する許可を持っており、合法的に銃を所持していた。 男性は銃をウエストバンドに入れようとしたが、その際、誤って発砲し、男性の性器が被弾した。男性は救急車を呼び、病院に搬送されたそうだ。 男性は医師による診察を受けたが、医師は性器をそのままにしておくと尿道に影響を与え、排尿が困難になる可能性があるたため、性器を切断することが好ましいと判断した。手術により男性の性器は切断された。男性の命に別状はないという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なんて間抜けなんだ。自分で自分の性器を撃つなんてギャグだろう」「想像しただけで痛い。男性はこんな目に遭うなんて思ってもみなかっただろう」「いくら合法だといっても銃を携帯して出かける必要があるのか。ジャマイカの社会がそうさせるのか」などの声が挙がっていた。 海外には、誤って銃で自身の性器を撃ってしまった人がほかにもいる。 アメリカ・イリノイ州で、ホットドッグを売る屋台に強盗に入った19歳の少年が、銃を誤って発砲させ自身の性器を撃ったと、海外ニュースサイト『Police1』が2017年11月に報じた。同記事によると、少年はホットドッグの屋台に強盗に入り、店員の頭に銃を突きつけ、現金を要求したという。店員がレジから現金を出すと、少年は銃を店員の頭に突きつけたまま現金を受け取ろうとした。少年は現金に手を伸ばしたが、受け渡しがうまくいかず、現金は床に散らばった。 少年は銃を店員の頭から離し、床に散らばった現金を集め、その場から逃げようとした。少年は逃げる前に、店員を威嚇するため、天井に向けて銃を撃とうしたが、銃を掲げる前に誤って発砲し、自身の性器を撃ってしまったという。 少年は性器が被弾した状態で走って逃げようとしたが、痛みで動くことができなかった。少年はその後、駆けつけた警察によって逮捕された。なお、詳しい少年の怪我の状態は明かされてない。 銃を犯罪に使うことはもってのほかだが、いくら合法的に所持していたとしても、取り扱いには十分気を付けるべきだろう。記事内の引用について「Man shoots own penis」(Jamaica Star)よりhttp://jamaica-star.com/article/news/20201016/man-shoots-own-penis「Man shoots off penis with own weapon while tucking it into waistband」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/gun-lover-shoots-penis-weapon-22868072「Ill. man shoots himself in penis while robbing hot dog stand」(Police1)よりhttps://www.police1.com/arrests-sentencing/articles/ill-man-shoots-himself-in-penis-while-robbing-hot-dog-stand-u244EEVcpTxnpOQq/
-
社会
世紀の茶番劇 米朝首脳会談「決裂」全シナリオ
2018年05月15日 08時00分
-
社会
“草食系”に甘える男と“待つ女”? 林修「20代男性の約4割が交際経験なし」について解説
2018年05月14日 22時00分
-
社会
「頭に当たったら死ぬぞ」発言で野球部監督が謹慎処分 理不尽すぎると批判殺到
2018年05月12日 21時30分
-
社会
「出て行け」で逆上、ハサミで30代男の顔を刺す 49歳女を現行犯逮捕
2018年05月11日 23時00分
-
社会
これは便利!コンビニの商品をネット注文、自宅で受取 人手は大丈夫?
2018年05月11日 22時40分
-
社会
蛇口、缶切り使える子供は2割?ジェネレーションギャップにさんま驚愕
2018年05月10日 22時40分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第269回 緊縮財政プロパガンダ
2018年05月08日 08時00分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 橋本龍太郎・久美子夫人(上)
2018年05月07日 08時00分
-
社会
【テレビ史に残る事件】今じゃ考えられない? 小学生が自ら死を選んだ驚きの理由
2018年05月06日 23時30分
-
社会
何がしたいの…? “砂かけ女”に“顔なめ男”…珍事件が連続する兵庫県
2018年05月06日 22時30分
-
社会
【猫好きは要チェック】話題の「猫マンション」って何? 利用者の実態、メリット・デメリット
2018年05月06日 12時00分
-
社会
群がる異業種も食らう 民泊施設ホテル供給過剰のしっぺ返し
2018年05月06日 08時00分
-
社会
【猫飼いは確認】意外と難しい!治療中の猫の食事と投薬方法
2018年05月05日 12時30分
-
社会
エナジードリンクの危険! 米スポーツ医学会が警告
2018年05月05日 08時00分
-
社会
大型連休はここ10年程のこと!昔のゴールデンウイークはそれほど嬉しくなかった?
2018年05月04日 19時00分
-
社会
開業35年で拡張を発表したTDLの顧客満足度低下の焦り
2018年05月04日 08時00分
-
社会
“宅配といえばヤマト”というイメージ強し ヤマトHD、宅配料金値上げなどで大幅増益
2018年05月03日 23時00分
-
社会
カップルは“GWのジンクス”に要注意! GW前後が“別れの危機”になりやすい理由
2018年05月03日 22時30分
-
社会
『かぼちゃの馬車』の黒幕と藁にもすがる被害者に“二次被害”の罠
2018年05月03日 08時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分