レジャー
-
レジャー 2010年12月15日 16時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」年末年始の営業で感じるキャバ嬢の成長
忘年会、クリスマス会、新年会などのイベントが目白押しの年末年始は、水商売にとっては大忙しの時期でもあるのです。 とはいっても、客が自分の店を選ぶとは限りません。そのため、忙しい時期ではありつつも、それなりの営業をしなければ、客は逃げてしまうものです。 「くんくん、今夜、何してるの?」 「え? 今夜?」 「そう。今夜。空いてるでしょ? 会いたいでしょ? 私に」 こんな突然の電話があるのも珍しいことではない。 しかし、突然言われても、用事がまったくないわけではないのが年末年始でもあるものです。この電話があったとき、私はちょうど、取材が終わって、別の取材に移動するところだった。地下鉄の駅に向かっていたのだ。 途中何度か、電波が途絶えて、電話が切れてしまった。 「なに? またノルマでもあるの?」 「ノルマとかじゃなく、会いたいと思っただけだよ。この前、韓国に行ってきて、そのお土産を渡したいと思っただけだよ。ノルマとかじゃないもん」 どこまで本当なのか? と思いながらも、時間があるわけでもないのも事実だ。しかもこうした電話は単なる営業電話ではなく、同伴営業の電話だ。 だから、たとえば、18時ごろに嬢と会ってご飯を食べ、20時半ごろにお店に行かないといけないのだ。時間の制約の多い営業は、その日のスケジュールがはっきりしていないといけない。だから、急な約束はほとんどができない。 この嬢のことだから、その急な同伴ができなかった客が捕まえられなかったに違いない。そんなときしか私に連絡が来ないのは分かっている。 応援したいのはやまやまだが、私にもスケジュールがあります。 でも、そんなことがわかってしまう私は、こんな営業電話にも飽きてしまった。とはいいながら、はっきりとは断らず、つなげてしまっているのは、キャバ嬢たちがどのように成長していくのかを見たいからに他ならないのです。 ただ、こんな営業電話やメールが集中すると、癒し系のキャバ嬢とたわいもない会話がしたくなるものです。 「Rちゃんに会いたくなったなあ」 なんてメールをしてみた。いつも営業色が強くないやりとりしているから、どんな返しがくるのか? と待ってみた。 すると、「店にくればいいじゃん」との内容が返ってきた。いつもより味気ないなと思っていたら、セクキャバに移籍したらしいのだ。 「セクキャバかあ? でも、Rちゃんを触りたくないよなあ。ただそういう店に行くと触りたくなるよな」 「そういう店だから、触りたくなるのは普通じゃない? 触っていいよ。店では」 「でもなあ、照れくさいじゃん?」 「そういうものなのかな?」 なんか、R嬢の、ある意味で「成長」したのを感じてしまう営業だった。こんな露骨な営業的な反応をしなかったのになあ。業界が長いと、こうした対応にも慣れてくるのだろう。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2010年12月14日 16時00分
撃チン、熟女キャバクラ! 現実はそんなに甘くなかった!!
熟女ブームは、今や「美魔女」などという言葉が生まれ、またこんなキレイな40代50代の(オレにとっては)お姉さんコンテストなんかも開かれるなどして年上大好きなオレにとってますます嬉しい時代を迎えた。そこで最近できたばかりという、熟女キャバクラ「X」への想いが膨らむばかりだ。行きたい、いや、行かねば…そう思い立つと給料日前の寂しい赤貧期間であろうが関係ない。オレの夜のおかず、杉○彩や叶●子クラスは絶対にいるはずだ。想像するだけで、第一汁がブリーフに滴るオレって。 普通のキャバよりもう少し薄暗くした店内は、結構な人の入りだ。残念ながら友人には同じ趣味を持った年上好きなヤツはいないため、いつもならこういう場所は一人では絶対に来ないオレも今日はおとなしく一人目のキャストを待っていた。 「あらあ、一人なの?」と声を掛けるその風貌は、10歩譲ってハイ●ール・モ○コじゃん。ちょっと、初っ端がコレですか? 泣きたいです。しかしオレは紳士であるべきだ。この状況でも事実を受け入れたい。少し待てば、次のお姉さんがやってくるはずだ。オレは無難にモ○コ姉さんをかわすと、次に期待した。しかし、「よく奈美○子に似ているって言われるの」と大胆不敵な2番目のお姉さん、横顔はなんとなく似てなくもないが、どっちかと言うとオレの母ちゃんソックリだ。おいおい、1時間6000円も払って母ちゃんと酒飲め、ってか? ドレスの背中がパッツンパッツンで、ストラップが今にも引きちぎれそうし、重量挙げの選手みたいな上腕部は見事。なんだか、段々寂しくなってきたオレ。そこにやって来た3番目のお姉さんは、確かに今までで一番マトモな外見だけど、なんだかとても不幸せそうなオーラが全開だ。きっと働かない旦那がいつも財布から勝手に金をくすねるとか、娘が援交してるのが学校にバレたんじゃないかと適当な想像するオレ。 「すいません。ちょっとオシッコ」とトイレに行くついでに、他のテーブルをチェックする。すると、暗闇に慣れてきた目でどこを捜しても自分の理想のお姉さんがいないことに気付いた。そして、来ている客も50〜60代のオジサンが殆どだと今確認した。やはり、そんなに現実は甘くなかった。1時間キッカリでオレはここを離れる決心をした。金も無かったし…嗚呼、松●慶子のような美熟女は、一体どこにいるんだろう。店を出る前にもう一度だけ、店内を振り返って見ると、そこは少々キツい加齢臭が漂っているような痛ましい町内会の寄り合いのようだった。
-
レジャー 2010年12月13日 15時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」キャバクラ嬢と客の距離感の難しさ
「キャバクラ嬢に振り回されたい」。そんな欲求が私にはあります。なぜそう思うようになったのか。なかなか思い出せませんが、とあるキャバクラ嬢との経験がひとつの要因のような気がしています。 数年前、女子大生のキャバクラ嬢が新宿の中規模の店で働いていました。可愛さは特別ではありませんが、気遣いのスタンスが当時は私には合っていました。営業はそれほどしてきませんし、メールが着てもよくある営業メールでした。しかし、実際に会うと、そっけないメールとは違って、友達感覚、ときには疑似恋愛の相手にふさわしい振る舞いをしてくれました。ボデイータッチもしすぎず、ガッついていません。 一年くらいその嬢を指名していたためか、その嬢がどの大学に通っているのか、どこに住んでいるのかを知っていました。さすがに実際には確かめたことはないですが、事実だろうという確信をもてるような会話があったことを記憶しています。 その嬢の誕生日にも、当日は出勤ではないために、一日前にイベントがありましたが、スケジュールを合わせて他の客とできるだけかぶらない時間を聞き、その時間に入店したものです。プレゼンも安いものですが、あげました。高いものだと気を使わせてしまうだろうと思ったからで、ケチったわけではありません(笑)。 ただ、翌日、飲み過ぎてしまったためでしょうか、高熱が出て、二〜三日寝込んでしまいました。熱がさがらなかったので病院に行くと、急性腸炎だったのです。しばらく、お酒が飲めない状態が続きました。 そのとき、この嬢は心配してくれて、喫茶店で何度か御茶をしてくれました。他の店の嬢が「お酒が飲めなくても、お店で烏龍茶があるから、来ればいいじゃん」と営業の誘いをしていたのと比べれば、雲泥の差です。 もちろん、お茶自体が営業だとわかっています。しかし、「営業だとしても、たとえ暇だったとしても、私のために、わざわざプライベートの時間をつくってくれた」と思ってしまうほどです。 ある種の「特別」な感覚を抱くのはこの嬢が始めてではありません。そのため、舞い上がることはありませんでした。しかし、なぜか、この嬢のオーラに引きつけられるかのような感覚を抱き、お金がないときでも、通ってしまったのです。 ところが、ある日、彼女がその店を辞めてしまったのです。「もう会えないのか」。そう思っているときに、「そうだ、家は遠くないのだし、プライベートでもお茶したことあるから、またお茶くらいはできるかもしれない」という考えが頭に浮かびました。 そこでメールをしてみましたが、そっけなく「店を辞めた」くらいしか返事がありませんでした。それでも、気になったのか、彼女に電話をしてみました。電話にでましたが、やはり、そっけない対応に感じました。その反応で、「彼女はキャバクラや客との関係を切ろうとしているのだ」と推測しました。推測できたからこそ、それ以上、彼女と連絡を取るのをやめようと思ったのです。そして、彼女の連絡先をアドレス帳から消したのです。 この嬢とのやりとりは「振り回された」とは言えないかもしれない。しかし、まだキャバクラ遊びに慣れていないころの私にはとってはよい経験だったと思います。 この経験は、「キャバクラ嬢と客との関係は、たとえ、一時は良好な関係であっても、それはあくまでもその時だけ。店を辞めたら、良好な関係を維持したいかどうかは、人によって違う」ということをわからせてくれました。しかも、「良好な関係を維持したくない」という存在だったから、私はその後、キャバクラ嬢とのプライベートな関係を過度に期待しなくなりました。 きっと、多くの客たちは、程度の差はあれ、こうした経験をしているのだろうと思います。読者のみなさんは、どこでどう「学ぶ」のでしょうか。また、その体験を多くの“後輩”たちに伝えていくことで、夜の世界のルールでトラブルを回避できるのでしょう。また、そのルールのなかにあっても、恋人になる人や結婚に至る人たちも出てくるのでしょう。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
-
レジャー 2010年12月13日 09時30分
阪神ジュベナイルF 鬼脚炸裂! レーヴディソール3連勝で2歳女王に!!
今年の2歳女王はレーヴディソール。「阪神ジュベナイルF」(12日、GI・芝1600メートル)は単勝1番人気のレーヴディソール(福永 祐一騎手)が直線大外から、メンバー最速の鬼脚を爆発させて優勝。破竹の3連勝で頂点を極めた。1分35秒7。 人気を分けた、ダンスファンタジア(武 豊騎手)は前半折り合いを欠いたことが響き、9着と惨敗に終わった。2着ホエールキャプチャ(池添 謙一騎手)・1/2馬身、3着ライステラス(M・デムーロ騎手)・1馬身。 単勝(11)160円 複勝(11)110円(4)330円(18)740円 枠連(2)(6)1,120円 ワイド(4)(11)450円(11)(18)1,230円(4)(18)4,230円 馬連(4)(11)1,260円 馬単(11)(4)1,490円 3連複(4)(11)(8)9,200円 3連単(11)(4)(18)2万4,540円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2010年12月13日 09時30分
カペラステークス セイクリムズン2連勝で初重賞制覇!
12日の中山競馬11Rに行われた「カペラステークス」(GIII・ダ1200メートル)はインコースから鋭く伸びた、単勝3番人気のセイクリムズン(牡4歳・幸 英明騎手)がティアップワイルド(石橋 修騎手)の追撃をクビ差抑えて優勝。2連勝で初重賞制覇を飾った。 勝ちタイムは1分9秒7。3着エノク(浜中 俊騎手)・1馬身。単勝1番人気を集めた、シルクフォーチュン(小牧 太騎手)は0秒3差4着に終わった。 単勝(13)440円 複勝(13)180円(15)1,380円(7)320円 枠連(7)(8)1,760円 ワイド(13)(15)3,970円(7)(13)700円(7)(15)7,840円 馬連(13)(15)1万8,610円 馬単(13)(15)2万7,170円 3連複(7)(13)(15)3万7,030円 3連単(13)(15)(7)21万7,490円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2010年12月11日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(12月12日阪神ウインタープレミアム)
不景気だからこそ低予算! おこづかいの範囲内で勝負しようというこの企画。世間の関心は阪神JFでしょうが、当たれば上乗せがあるプレミアムレースの方が楽しみです(笑)。本命はワールドワイド 前走好位から抜け出し完勝したこの馬から。再昇級戦という形になりますが、かつてこのクラスでも好走しているので問題なし。ベストともいえる1400mで好勝負は必至と見ます。対抗はフェイムロバリー。 このクラスあと一歩の成績が続きますが、安定感はあるので引き続き期待。馬連と3連複のダブル的中を狙うなら対抗に指名するにはもってこいの馬です。 他にはサイン馬券かと思わせる馬名のウインプレミアム、得意の阪神に戻るメトロノース、確実に伸びてくるサウンドアクシスらに3連複で流します。馬連1点700円で勝負!(1)-(5)3連複2頭軸流し4点200円で勝負!(1)(5)-(6)(9)(11)(13) 馬連と3連複のダブル的中で1万円くらいなったらいいなぁ。ちなみにこのレースが今週最後のレース。当たっても調子に乗って「もう1レース!」と無駄遣いできないのもいいですよね(笑)。 オーラスで手堅く狙い来週の軍資金を稼ぎましょう!※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ということで若手放送作家の近藤でした〜。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2010年12月11日 15時30分
阪神ジュベナイルフィリーズ(GI、阪神芝1600メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、阪神JFは◎アヴェンチュラが2歳女王に輝きます。 デビュー戦は、今回と同じ仁川のマイル戦。道中は折り合って中団を追走し、抜群の手応えで4角外からマクって行くと、直線で追い出され残り1ハロンで楽に先頭。そのまま後続をグングン突き放し3馬身半差の圧勝でした。 その後は放牧を挟み、目標通り札幌2歳Sへ。その前走は、ゲートで出負けして半馬身ほど遅れ後方からの競馬に。道中は若さを残すようなところも見られましたが、4角で他馬と接触などありながらも直線は外からしっかりと伸び、勝ち馬から0秒1差2着。厳しい競馬になりましたけどヒルむことない根性は素晴らしいし、最後はかなり勝ち馬に迫っていましたからね。放牧明けで、しかも牡馬相手の上、力の必要な洋芝でこれだけ長い脚を使えての2着、というのは評価大です。勝った馬は強いですし、メンバー的にもハイレベルなレース。ここへ入っても素質は全くヒケを取りません。 この2戦はメンバー最速の脚を見せているように終いもしっかりしており、最後まで集中して走るのもいいですね。切り替えの上手な馬ですから、レースでは強弱をつけたいいパフォーマンスができています。信頼度は高いですよ。 熱発で入厩が遅れましたが、立て直しての状態は問題ないし、後ろからプレッシャーをかけられる調教も、思惑通り気持ちが前面に出て効果を表しそう。十分に力を出せる仕上がりです。 スピードとパワーを兼ね備えていないと、克服できない阪神の外回りコースで、ただ一頭経験している仁川のマイル戦。圧勝した舞台で、姉妹制覇を達成します。(1)アヴェンチュラ(11)レーヴディソール(14)ダンスファンタジア(7)リトルダーリン(17)マリアビスティー(5)フォーエバーマーク(2)ハピシン3連単フォーメーション(1)(11)(14)→(1)(11)(14)(7)(17)(5)(2)→(1)(11)(14)(7)(17)(5)(2)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年12月11日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/12) カペラステークス、他5鞍
中山メイン「カペラステークス」(11R、ダ1200メートル)はナムラタイタンで今度こそ。 前走の霜月Sはセイクリムズンの前に4着と後塵を拝しているが、休み明けでトップハンデ57.5キロが微妙に響いたことは確か。むしろ、それで0秒9差とここに望みをつないだ内容を評価したい。 もともと、デビューから無敵の6連勝を達成した大物。重賞初挑戦のプロキオンSで3着に敗れ、連勝記録はストップしたが実力を疑う余地はない。休み明けを1度使われた効果は大きいし、今度は間違いなく能力全開できると確信する。 父は名うてのスプリンターとして、一時代を築いたサウスヴイグラス。初の1200メートルもプラスになれこそすれ、マイナスになることはあり得ない。差し脚が爆発する。◎3ナムラタイタン○6マハーバリプラム▲9スーニ△13セイクリムズン、16ヤサカファイン 10R「美浦ステークス」(芝1800メートル)はエオリアンハープの差し切りが決まる。 レースはモエレビクトリーが主導権を奪い、これをエーシンコンファーが突っつき、平均ペース以上の速い流れ。展開もおあつらえ向きだ。◎2エオリアンハープ○10クリスタルウイング▲4モエレビクトリー△1ブルーマーテル、13エーシンコンファー 9R「舞浜特別」(ダ1800メートル)はリコリスが面白い。 ダートは初めてだが血統(父シンボリクリスエス)、走法から適性は十分あるはず。過去にこのクラスを快勝していて、実力的な裏付けもあるし、決して無謀な狙いではない。 休み明けを1度使われた効果も絶大で、牝馬同士ならチャンスは十分だ。◎4リコリス○7ピースエンブレム▲16テイクバイストーム△5ベルスリーブ、8グレースエポナ 最終R(芝1200メートル)は休み明けを1度使って上積みの大きい、セイコーライコウに期待。 これからまだまだ強くなる3歳馬で、前走(2着)のプラス26キロは成長の証し。相手は、関西馬のアスターエンペラーと、トップオブピーコイ。◎8セイコーライコウ○9アスターエンペラー▲6トップオブピーコイ△5アラマサローズ、13オモイデサクラ 小倉11R「雲仙特別」(芝1200メートル)は(2)(3)(2)着と堅実無比の、エーシンシークルーでいける。 前走の河北新報杯は不得手の道悪に泣かされたもので、内容は負けて強し。良馬場ならチャンスは限りなく高い。◎3エーシンシークルー○14ヒカルジョディー▲7アルーリングムーン△5アーリーデイズ、9ニホンピログッデン 今年の2歳女王決定戦「阪神ジュベナイルF」(阪神11R、芝1600メートル)はレーヴディソール、ダンスファンタジアの2強対決だ。 2頭の比較では牡馬混合の新馬→デイリー杯2歳Sを連勝中の、レーヴディソールに軍配を挙げたい。◎11レーヴディソール○14ダンスファンタジア▲1アヴェンチュラ△4ホエールキャプチャ、6マイネイサベル※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年12月11日 15時30分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「12・12 ジュベナイルフィリーズ」
今年もあと…20日ちょいで一年が終わる〜んじゃなぁ〜…本当早い×2〜〜〜。 今年のG1は??? まだ勝ちがないのぉ〜 ゴギャ〜あああ〜…。 あっ…そんなリアル妖怪・子泣き爺のこなきG〜じゃよ。 今回 わしが、予想するのは…。 12月12日(日曜日)に行われる第62回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)阪神11R、芝1600m、発走15:40…。 このG1レースは…3つの気がかりが〜??? その壱 新馬戦を強い勝ち方で制した馬は人気になることが多いが? 勝ち馬は、重賞組〜または500万下の特別から参戦してきた馬から探すほうがよかろう! その弐 赤松賞に勝利して参戦する関東馬には要注意なんじゃあ! その参 枠番は、有利不利のないコース設定じゃが…外枠が強いんじゃ〜ぁあ! 特に(7)と(8)枠の差し馬には要注意(ココ注意=チューモク)なんじゃ。 そんなんでわしが狙うのは コレじゃ〜あああ〜…。 ◎11 レーヴディソール ○4 ホエールキャプチャ △12 ツルマルワンピース 3連単で 11-4-12 これじゃ〜ぁあああ〜…。 これでG1のG〜! こなきG〜のG〜! ゴギャ〜あああ〜…。(「リアル妖怪」こなきG 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年12月11日 15時30分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜12・12 阪神JF〜
それではいってみましょう! 阪神JF!◎ライステラス 問題は距離ですが、前走で内にいた他のお馬さんが外によれてよれて、弾かれても4着。これは並大抵の女の子じゃないと思いますよ! お相手はこちら!○レーヴディソール 外回りで能力全開! 前走では能力の高さを証明してくれました!▲アヴェンチュラ 前走も男の子と接戦。今回早めに先頭に立てばかなり面白い存在。☆マルモセーラ 前走、前を塞がれなければもうちょっと楽に勝っていたのでは? ここは強気に逃げてほしい!3連単なら(1)(11)(18)-(1)(11)(18)-(1)(9)(11)(18)馬連・3連複ならボックスで!ちなみに桜井聖良マネージャーの斉藤さんの予想はこちら!◎レーヴディソール 人気ですが、デビューから2戦とも能力の違いを見せつけ、特に前走の牡馬達を一蹴した末脚を素直に評価します。 お相手はこちら!○ホエールキャプチャ ゲートを出たなりにどんな位置からもレースが出来る自在性は強みです。▲ダンスファンタジア 強いと言う表現よりも競馬が上手いと表現したいセンスの良い馬。☆マルモセーラ△リトルダーリン馬単(11)-(4)(7)(9)(14)三連単(11)-(4)(7)(9)(14)-(4)(7)(9)(14)(桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分