レジャー
-
レジャー 2010年11月27日 17時50分
福永騎手、JRA通算1200勝達成!
福永 祐一騎手(栗東・フリー、33歳)は27日の東京競馬11Rでスノークラッシャーに騎乗し1着となり、JRA通算1200勝を達成した。史上19人目、現役10人目。 重賞勝利は75勝(うちGI13勝)
-
レジャー 2010年11月27日 17時50分
優勝はムーア騎手!【WSJS】
世界7か国の代表15人(JRA代表6人)が集い技を競った、競馬のワールドスーパージョッキーシリーズ(第24回、27日)は3レースで合計33ポイントを獲得した英国代表のライアン・ムーア騎手(27歳)がシリーズチャンピオンに輝いた。 2位は1ポイント差でオセアニア代表のクレイグ・ウィリアムズ騎手(33歳)、3位は30ポイントを獲得したアイルランド代表のジョン・ムルタ騎手(40歳)で外国騎手が表彰台を独占した。
-
レジャー 2010年11月27日 15時30分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「11・28 ジャパンカップ」
わし…リアル妖怪タレントの子泣き爺:こなきG〜じゃ(^^) さぁ〜あああ〜秋のG1レースも 舞台を京都から東京に移り…。 第30回ジャパンカップ(G1)、東京10R、芝2400m、発走15:20…。 今年の ジャパンカップは…外国馬の出走よりもw(゜o゜)w 外国人ジョッキーの数が〜…。 その外国馬が、今年、スノーフェアリーが出走しないから…外国馬の出番は? ないかもしれんのぉ〜おおお〜??? 代わりに 外国人騎手が…。 なかでも 多分??? 一番人気馬になるであろう、8枠16ブエナビスタに騎乗するスミヨン騎手に注目! わし=妖怪的には…外国人騎手で注目したいのはペリエと ルメール騎手じゃな(^^) ちなみにじゃ〜…わしも この2名の騎手しゃんとは、相性良いのじゃ! 特に以前の有馬記念の時、ハーツクライに騎乗したルメール騎手には…感謝×20倍じゃったの(^_^) さて、話を元に〜…。 一番人気は3着以内と安定感。 ここん所のレースもすべて5番人気以内の人気馬が安定して結果を出しておる(そんなに荒れない=中波乱を期待したいもんじゃが!)。 3連単の配当金が…一万〜二万くらい着くか!? 枠番は内枠が鬼門か? 直線が長い東京コース、差し馬断絶良し。 ちなみに…去年のジャパンカップは、わし=リアル妖怪・子泣き爺ことこなきG(G1のG〜! こなきG〜のG〜!! で 3連単的中)じゃったんじゃが…今年も狙いたいもんじゃ〜(^^) そこで狙い目にした3連単勝負で ◎16 ブエナビスタ ○6 ローズキングダム と 10 エイシンフラッシュ △11 ナカヤマフェスタ で… 16-10-11 と 16-6-11 じゃ〜ぁあああ〜! これで G1のG〜〜こなきGのG〜〜じゃぁあああ〜!! ゴギャ〜あああ〜…。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。(「リアル妖怪」こなきG 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
レジャー 2010年11月27日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/28) ジャパンカップ、他5鞍
東京10R「ジャパンC」(芝2400メートル)はナカヤマフェスタが、凱旋門賞2着の雪辱を果たす。 その凱旋門賞はアタマ差で長蛇を逸したが、世界レベルの実力を示したことも確か。結果論だが最後の直線入り口で窮屈になり、バランスを崩したのが悔やまれる。 しかし、酷量59.5キロを背負ってあれだけのパフォーマンスを披露した馬が、57キロで闘えるのは強み。肝心の状態も「宝塚記念を勝った時と遜色ない」と陣営は太鼓判を押す。 となれば、人気のブエナビスタの野望を粉砕。宝塚記念の再現シーンは十分考えられる。 相手は順当にブエナビスタ。天皇賞・秋は2着が3歳のペルーサだったとはいえ、0秒3差突き放し子供扱いしたのだから大したもの。普通に走ってくれば、ナカヤマフェスタ以外の馬には負けられないところだろう。◎11ナカヤマフェスタ○16ブエナビスタ▲7ペルーサ△6ローズキングダム、10エイシンフラッシュ 7R「ベゴニア賞」(芝1600メートル)はナカヤマナイトで今度こそ。 前走の百日草特別は2着に敗退。2連勝は成らなかったが、昇級戦で早くもメドを立てたのは実力の証し。 1F短縮も直線の長い東京コースなら、能力に影響することは考えられず、チャンスをつかむ。◎9ナカヤマナイト○13オメガブレイン▲14ゴシック△5コティリオン、6メルトアウェイ 8R「シャングリラ賞」(ダ1600メートル)は前走で2着降着(10着)のペナルティーを受けた、セイリオスが汚名返上だ。 やや強引な競馬が招いた結果だが、休み明け+初の古馬混合で確かな実力を示したレースでもあった。1度使われた効果は大きい。まともなら、今度は突き抜ける。◎11セイリオス○5メイショウツチヤマ▲16ブレイクチャンス△3ガンマーバースト、15サイオン 9R「キャピタルS」(芝1600メートル)は休み明け2戦目で走り頃の、スピリタスをイチ押し。 前走の富士Sも6着とはいえ、メンバー最速の差し脚を発揮し、マイルチャンピオンS2着のダノンヨーヨーに0秒3差と迫ったのだから評価できる。 3走前の湘南Sの勝ちタイムは、翌日の安田記念と同じ。マイラーとしての資質の高さは一目瞭然だ。今度は差し切りが決まるとみた。◎17スピリタス○5リザーブカード▲1シャイン△13レッドシューター、16キングストリート 最終11R「東京ウェルカムP」(芝2000メートル)は休み明け(2着)を1度使って動き、気合いともガラリ一変しているカリバーンでいける。◎12カリバーン○5マイウエイ▲4ステイツマンシップ△6ラッキーバニラ、10オリエンタルジェイ 京都11R「太秦ステークス」(ダ1200メートル)は満を持して出走する、関東馬のファナルスコアーが狙い目。◎13ファイナルスコアー○10アースサウンド▲3トシギャングスター△7エノク、9マルカベンチャー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年11月27日 15時30分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜11・28 ジャパンカップ〜
それではいってみましょう! ジャパンカップ!◎エイシンフラッシュ 直線で競り合う状態になれば、闘志全開!菊花賞回避明けの1戦ですが、その辺りはあまり気にしなくていいと思います。能力は確実なので思い切って本命に。 お相手はこちら!○オウケンブルースリ 去年最高の出来、あそこまでの状態じゃないにせよ、実力の持ち主。東京競馬場はこのお馬さんにぴったりのコースであとは脚だけ。 ▲ブエナビスタ コンディションが悪くてもしっかり走る、まさに才色兼備なブエナビスタ。馬体も充実で逆らえなかったです。 △ローズキングダム 使い続けて良くなるタイプではないので、詰まったローテーションは気になりますが、斤量が軽いうちになんとかしてあげようという陣営の想いでここでも。 △ペルーサ 直線が長いので出遅れもさほど問題はないのでは? 負けたレースでは理由がはっきり。ここでも持ち味を発揮? 個人的にはナカヤマフェスタも大好きで応援しているのですが、軽い高速馬場よりも重い馬場の方があうと思うので今回は控えました。 外国馬はどのお馬さんもどうも日本の馬場に合うようなイメージがなかったので入れていません。 3連単なら(10)-(14)(16)-(6)(7)(10)(14)(16) 馬連・3連複ならボックスで!※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年11月27日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/28) ジャパンカップ
◆東京10R ジャパンC◎ペルーサ△モアズウェルズ△ジャガーメイル△ナカヤマフェスタ△ジョシュアツリー△ブエナビスタ△マリヌス オールスター的な面子の日本馬に目を奪われてしまうが、外国勢も簡単に切り捨てるわけにはいかず、ハイレベルかつ超難解。馬券を買わずに観戦だけでも十二分に楽しめる一戦だ。観戦料のつもりでペルーサから買いたい。天皇賞・秋では、前が開いてから1頭だけ違う伸び。たらればはないが、普通にゲートを出ることができれば逆転していたかもしれない。まともに追えたのは、たったの250メートル。しかも、インコースが伸びる馬場で外からの強襲し、上がり3Fはメンバー中最速の33.6。勝馬ブエナと同等のパフォーマンスを示したことは明らかだった。普通にゲートを出れば“まとめて負かす”力量はある! とみて、頭ペルーサを固定し、あとは何が来るかわからないので気になるところに流す。 馬番の若い順になるが、モアズウェルズは7勝全てが左回り。日本の硬い芝も合うタイプであるし、前走で見せた強烈な末脚はいかにも東京コース向きだ。秋2戦が案外な春の天皇賞馬ジャガーメイルは、今や欧州ナンバーワンとも言われるムーア騎手の騎乗が魅力。ナカヤマフェスタは帰国も順調。凱旋門賞では、道中、蛯名騎手が腰を落とすほどの不利と3.5キロの斤量差もあって頭差だけ届かなかったが、ワールドクラスの実力は示した。左回りではややパフォーマンスが落ちる感もあるが、力量的に上位であることは間違いない。来日後もハードな調教をこなし好調ぶりがうかがえるジョシュアツリーも抑えておきたい一頭。人気のブエナも切る理由は全くない。馬券的に妙味があるのは、実績的には格下となるマリヌス。凱旋門賞では、2着ナカヤマフェスタから1秒後方の6着に敗れたが、エンジンが掛かり始めた直線半ばで、内から寄ってきた他馬にはじき飛ばされる不利を受けており、スムーズなら着差は詰まっていたはず。伸びしろに期待したい。【馬単】流し(7)軸(5)(8)(11)(12)(16)(17)【ワイド】流し(7)軸(5)(8)(11)(12)(16)(17)【3連単】フォーメーション(7)→(5)(11)(16)→(5)(8)(11)(12)(16)(17)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年11月26日 19時00分
京阪杯(GIII、京都芝1200メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、京阪杯は上昇味溢れる◎ダッシャーゴーゴーが重賞2勝目を狙います。 前々走のセントウルSで重賞初制覇。強敵グリーンバーディーを抑えての勝利でしたから、価値のあるレースとなりました。そして、前走のスプリンターズSは2番枠発走から、道中は中団の内を追走。直線ではインを突いて見事な瞬発力を発揮し、2位入線。しかし、他馬の進路を妨害したとして4着に降着となる結果に。 それでも、3歳にして古馬混合のGIで、最速の上がり33秒5を駆使して大いに見せ場を作った走りを見せたわけですから、能力の高さに疑う余地はありません。 中間は順調で、追い切りでは古川騎手を背に坂路で好タイムマーク。いつも動く馬ですが、終いの脚は目立っていましたね。京都コースは、古川騎手とのコンビでCBC賞2着の実績があり、ここは期待が大きいところ。 1枠2頭がレースを引っ張りそうで、やはりある程度は速くなりそう。中団から脚をタメて、終いの爆発力に賭けたいですね。 今年のラストランを勝利で飾り、来年へ向け弾みをつけます。(13)ダッシャーゴーゴー(5)スプリングソング(12)ジェイケイセラヴィ(10)モルトグランデ(9)アーバンストリート(14)グランプリエンゼル(2)ティファニーケイス(7)スカイノダン馬単 (13)(5) (13)(12) (13)(10)3連単 (13)(5)→(13)(5)(12)(10)(9)(14)(2)(7)→(13)(5)(12)(10)(9)(14)(2)(7)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年11月26日 16時00分
1500円のおこづかい馬券(11月27日プロミネントJT)
不景気だからこそ低予算!おこづかいの範囲内で勝負しようというこの企画。今回はプロミネントJT。G3の京阪杯も行われますが、こっちのほうが狙い易いはず!◎はタッチミーノット 東京では非常に頼もしい松岡ジョッキーで出走のうえ、前走はラスト3F33秒台の脚を使ってます。単純比較ですが、人気するであろうスノークラッシャー、イチブンと同じコース(東京2400メートル)でのタイムを比較するとこの馬が一番良いタイムを出しています。積極的に前に行きたい馬がいない今回はスローの展開になるはず。そんな展開にも恵まれ、好位につけながら良い脚を使えるので昇級戦でも通用すると見ます。スノークラッシャー。 勝ちきれないレースが続きますが、東京コースでは3着以内を外さないこの馬。追い込み馬ですがスローでも追いつけるほどの脚もあり、大崩れはないのでは。イチブン 前走はスノークラッシャーと0.2秒差ですが、斤量の恩恵もあり先述の比較内容から3番手評価。 その他にはマッハヴェロシティ、ブラストダッシュ、ソウルフルヴォイスを抑えます。馬単マルチは1点400円で合計800円!(1)=(4)3連単フォーメーションは1点100円で合計600円!(1)→(4)→(3)(6)(12)(11)(1)→(3)(6)→(4)さて、百円余りましたので3連複も1点。(1)(6)(12) こんな感じで今回も1500円使い切り! ということで、若手放送作家の近藤でした〜!※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに、毎週日曜日26時からBSフジで放送中の『チェリーナイツ』というドラマに携わらせて頂きました。男なら誰もが共感できる青春コメディです。夜更かしする方はチェックして下さい!
-
レジャー 2010年11月26日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/27) プロミネントJT、他4鞍
東京11R「プロミネントJT」(芝2000メートル)は今夏を境にパワーアップの著しい、イチブンに期待。 福島シリーズで500万条件を勝ったのをキッカケに、(3)(2)(1)(3)着と堅実無比。前走のオクトーバーSは人気の2着スノークラッシャーとは、0秒2差。昇級戦でこの内容は高く評価できる。 これからまだまだ強くなる3歳馬で、プラスアルファも大きい。今度は差し切りが決まる。 相手は順当にスノークラッシャーだが、カワキタフウジンの追い込みも怖い。◎3イチブン○4スノークラッシャー▲10カワキタフウジン△1タッチミーノット、6マッハヴェロシティ 10R「アプローズ賞」(ダ1400メートル)は完全復活した、オオトリオウジャでもう一丁。 休み明け2戦目の前走は大外からメンバー最速の差し脚で強襲。2着を0秒4差突き放し、子供扱いだ。もともと、休養前はこのクラスで勝ち負けしてきた実績の持ち主であり、500万条件では役者が違った。 形の上では昇級戦だが、クラスの壁は皆無に等しい。大いに期待したい。 実績からサクセスオネスティ、デイトユアドリームが相手になる。◎10オオトリオウジャ○3サクセスオネスティ▲16デイトユアドリーム△5フキラウソング、6タマモスクワート 9R「ファンタスティックJT」(ダ1600メートル)は調子、距離、コースと三拍子が揃った、ナムラカクレイをイチ押し。 前走の千万条件で0秒5差突き放す圧勝劇を演じ、状態はますます快調。東京コースもここまで3勝(うちダ1600メートル2勝)を挙げている、十八番の舞台。 春にこの条件で2着した実績があり、実力も立証済み。ここは一気呵成に2連勝を達成する。 相手は、目下2連勝中と勢いに乗るもう一頭の上がり馬、アースリヴィング。◎12ナムラカクレイ○11アースリヴィング▲14ピースオブパワー△8ボクノタイヨウ、15ツバサドリーム 12R「エクセレントJT」(芝1600メートル)は強い3歳馬の、ケニアブラックで軸は不動。 真骨頂は前走の汐留特別。休み明け、出遅れ、古馬混合と不利な条件が重なっていたにもかかわらず、0秒3差突き放して圧勝。次元の違う強さを見せつけている。 休養中にパワーアップの跡が歴然。ここも放牧明けだが仕上げに抜かりはなく、あくまで通過点。◎2ケニアブラック○13ニーマルオトメ▲1ガンダーラ△4ナシュワンヒーロー、11モンテフジサン 京都11R「京阪杯」(芝1200メートル)は関東馬の、ジェイケイセラヴィが狙い目。 今シーズンは重賞2着2回と充実ぶりは目を見張らせる。続く、スプリンターズSも不利な(15)番枠ながら0秒3差6着と健闘しており、GIIIならチャンス十分とみた。◎12ジェイケイセラヴィ○13ダッシャーゴーゴー▲7スカイノダン△5スプリングソング、17エイシンタイガー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年11月26日 16時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/27) 京阪杯
◆京都11R 京阪杯◎グランプリエンゼル○シンボリグラン▲ジェイケイセラヴィ△ダッシャーゴーゴー△アポロフェニックス△プレミアムボックス 今夏のUHB杯(3着)でようやく長期のスランプから抜け出した感のあるグランプリエンゼル。前走スワンSでは、やや流れが向かずに5着に敗れたが、3歳時には守備範囲外のNHKマイルCで3着したほどの力量馬、ベストの1200m戦に戻る今回は巻き返し必至。馬券的に妙味十分だけに、迷わずこの馬から入る。相手には、突き抜けるほどの強さは感じられなくなったものの、この距離で常に安定した走りを見せるシンボリグラン。2戦2勝と相性の良いボニヤ騎手への乗り替わりもプラス材料だろう。穴っぽいのが、先週末に美浦から栗東へ移動して調整中のジェイケイセラヴィ。先週に美浦の坂路で速い追い切りを済ませ、今週はあえてセーブしたが、反応の良さが目立ち間違いなく好調子。スプリンターズS(6着)だけ走れば上位入線だろう。同じくスプリンターズS組から、2位入線→4着降着だったダッシャーゴーゴーにも注目。もともと追い切りは動く方だが、今週も迫力満点の動きで好時計をマーク。レースに直結するタイプだけに抑えておきたい。3連単の穴に、関東馬アポロフェニックスと、流れが向いた際のプレミアムボックスを。【馬連】流し(14)軸(6)(12)(13)(16)(18)【3連単】フォーメーション(14)→(12)(16)→(6)(12)(13)(16)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分