レジャー
-
レジャー 2010年12月24日 19時00分
ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII、阪神芝2000メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、ラジオNIKKEI杯2歳Sは◎ウインバリアシオンが無敗の3連勝で重賞Vを狙います。 目下2連勝中。デビュー戦は、道中外を回りながらもスムーズに追走し、4角2番手の位置から直線で楽に抜け出すと最後までしっかり伸びて完勝。3馬身差の圧勝でした。初戦向きではないタイプみたいだし、まだ幼い面を残しつつも能力だけでこれだけ走ってきたのは奥を感じさせましたね。そして前走の野路菊Sは、スローの流れを後方追走。徐々に進出し、4角は外を回って直線は猛追。上がり3ハロン33秒9を駆使し、2着馬に2馬身半差をつけ2勝目を挙げました。勝ちタイム1分47秒7も優秀で、初戦よりも時計を1秒6短縮。掛からないから距離は延びてもよさそうだし、長くいい脚を使えるところが長所。追えば追うほど味がありそうです。 小倉で勝っているように内回りコースも問題なさそうで、センスの良さで難無くこなしてくれそう。ここまで順調に調教を消化して状態はいいし、太目を解消して3戦目で更なる上積みが見込めそう。来年につながる走りを披露します。(15)ウインバリアシオン(12)ショウナンマイティ(8)ダノンバラード(2)オールアズワン(9)ゴットマスタング(3)コティリオン(4)ハーバーコマンド(1)ユニバーサルバンク馬単 (15)(12) (15)(8) (15)(2)3連単 (15)(12)→(15)(12)(8)(2)(9)(3)(4)(1)→(15)(12)(8)(2)(9)(3)(4)(1)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年12月24日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/25) 師走S、他5鞍
中山11R「師走ステークス」(ダ1800メートル)は波乱含みのハンデ戦で、一筋縄ではいかない。狙いたい馬は五指に余るが、唯一の3歳馬バトードールに白羽の矢を立てた。 〈3113〉とまだ底を見せていない分、プラスアルファは計り知れないからだ。休み明け3戦目で走り頃だし、起死回生の一発が期待できる。 ユニコーンS2着、大井の交流GI・ジャパンダートダービー3着と、確固たる実力の裏付けもある。ユニコーンSの勝ち馬バーディーバーディーは先日の、ジャパンCダートで超一流馬相手に4着と健闘した逸材。 これを物差しにすれば、オープン特別でしかもハンデ55キロならチャンスは十分ある。◎12バトードール○6ユノゾフィー▲10ランフォルセ△4インバルコ、9サクラロミオ 最終R「グレイトフルS」(芝2200メートル)は強い3歳馬のカリバーン対イチブンの争い。 2頭の比較では、緩急自在に動けるセンスの良さを備えたカリバーンが優勢。2着を0秒4差突き放し、子供扱いした前走の勝ち内容は圧巻だった。デキの良さも目立っており、ここはあくまで通過点に過ぎない。◎5カリバーン○12イチブン▲3クリスタルウイング△1タカラサンデー、11アサティスボーイ 10R「中山大障害」(芝4100メートル)は春の中山グランドジャンプで3着と、長蛇を逸したトーワベガのリベンジ。 休み明け3戦目((2)(4)着)で状態はピークに近い。寸分の狂いがない臨戦過程もライバルを一歩リードだ。◎9トーワベガ○6タマモグレアー▲10メルシーエイタイム△5マルカラスカル、12マイネルネオス 9R「ノエル賞」(芝1600メートル)は〈2100〉と中山1600メートルで絶対的な強さを誇る、シャドークロスの巻き返しが決まる。 肝心の状態もこの秋一番。しかも、過去に勝っている条件なら大いに期待できる。◎12シャドークロス○5モンテフジサン▲8ロジスプリング△1メスナー、4トーセンオーパス 阪神11R「ラジオNIKKEI賞」(芝2000メートル)は実力拮抗したメンバーの対決だが、完成度と実績(唯一の重賞馬)でライバルをリードする、オールアズワンが優勝候補の筆頭。 札幌2歳Sから約3か月間のブランクを抱えているが、目標レースだけにもちろん仕上げに抜かりはない。◎2オールアズワン○12ショウナンマイティ▲15ウインバリアシオン△3コティリオン、8ダノンバラード 小倉11R「宗像特別」(芝1200メートル)は休み明けを1度使われて、すべての面で上積みの大きい、ハッピープレゼントにチャンス到来。 このクラスは休養前に連続2着と、実力も確かだ。差し切りが決まると見た。◎10ハッピープレゼント○12エーシンシークルー▲13アスターエンペラー△4ステラーホープ、6メイショウサバト※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年12月24日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/25) 師走S・ラジオNIKKEI杯2歳S
◆中山11R 師走S◎ドリームライナー○サクラロミオ▲ユノゾフィー△ランフォルセ△タカオセンチュリー みやこSでは、後にJCダートを勝ったトランセンドの作る流れの中で見せ場もなく失速してしまったドリームライナーではあるが、このメンバーなら自分のペースで競馬ができそうだ。自分の流れなら、持ち味である先行抜け出しが可能。馬券の軸はこの馬だ。そのみやこSで9番人気ながら追い込んで3着に食い込んだサクラロミオが、引き続き体調良好で相手筆頭。穴に面白いのが、追い込み型のユノゾフィー、脚質の定まらないタイプながら、徐々に力を付けてきているランフォルセ、休み明けからの連闘策で臨むタカオセンチュリーあたり。【馬連】流し(1)軸(2)(6)(9)(10)【3連単】2頭軸マルチ(1)(9)軸(2)(6)(10)◆阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S◎ダノンバラード○オールアズワン▲ユニバーサルバンク△ショウナンマイティ△ウインバリアシオン 1番人気に推された京都2歳Sでは、勝ち馬と同じような位置から差し切れずに3着に敗れたダノンバラードだが、ちょっとした展開のアヤが勝負を左右することはままあること。勝ち馬(マーベラスカイザー)とは実戦経験の差がでただけで、この一戦だけで評価を落とす必要はない。中間も熱心に乗り込まれており体調面は前走よりも上向き。ダノンの巻き返しに期待したい。相手には、札幌2歳S以来となるが、安藤勝騎手が手放さないオールアズワンを。その他では、走破時計が遅くやや評価の低いエリカ賞ではあるが、先行力が魅力のユニバーサルバンク、2戦土つかずのショウナンマイティとウインバリアシオンあたりを。【馬連】流し(8)軸(1)(2)(12)(15)【3連単】2頭軸マルチ(2)(8)軸(1)(12)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年12月23日 16時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」アニメの見た報告をするキャバ嬢は、何をしたいのか
<渋井さんと見たアニメの1〜3話を見たよ> 久しぶりにR嬢(20)からメールが来た。なぜ、久しぶりにくれたのだろうか。R嬢は、新宿・歌舞伎町のガールズバーで出会った。もう1年以上も前になる。仲良くなった私たちは、お店が終わって食事をしたり、男女兼用のサウナに行ったりもした。 ある日、そのR嬢と、アニメ「エヴァンゲリオン」の話になった。ちょうど、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を私が見た時期だった。R嬢は、エヴァンゲリオンを知らなかった。そのため、2人で、インターネットカフェで「エヴァンゲリオン」のテレビ版を見に行った。 ある程度のストーリーを説明した後、最初の数話を見せてあげようとしたら、貸し出し中で、その場には、いわゆる「最終2話」(25話と26話)しかなかった。 仕方がないで、「最終2話」を見ることになった。この「最終2話」は、エヴァンゲリオンファンならば、知っている話題となったストーリーだ。この「最終2話」の別の終わり方を示すために、劇場版がつくられた曰く付きの「2話」だった。 ここだけ見ても、エヴァンゲリオンのストーリーはまったく分からない。でも、ちょっと私の解説を挟みながら、2人で見ていた。R嬢の感想は「面白そう」というものだった。意外な反応だったものの、しばらくは、エヴァンゲリオンの話にはならなかった。そのため、関心を寄せたものの、あえて見てみたいと思うほどは興味を持たなかったのかな?と感じていた。 それから数か月後、R嬢は実家へ帰ってしまった。数か月間の仲のよい関係はそれで終わってしまった。とはいっても、メールのやりとりはしばらく続いていた。一度メールをすると、その日だけでも20〜30往復するのは当たり前だった。だから、しばらくぶりにメールが来たときも、そんな一連の流れだったのかもしれない。 私はある登場人物を好きと言っていたのですが、それを覚えていたらしく、<なるほど、って思ったよ>との感想を教えてくれた。このとき、しばらくは、アニメの話でメールが続いた。すると、こんなメールになった。 <いま、池袋で働いているの> え? まさか。ずっと実家に帰っていたので、私はしばらく会えないだろうというモードでメールをしていた。そのため、びっくりしてしまった。しかも、キャバクラで働いている、という。目標の貯金額になったら、辞めるのだという。そういえば、R嬢が夜働いているのは、専門学校に行きたいからだった。その目標はまだ続いているのだろう。 でも、わざわざ池袋で働いていることを教えるというのは、もしかすると、壮大な営業メールだったのだろうか? と勘ぐったけれど、<店に来てね>とは一言も言わない。<行きたいな>と言わせたいのかもしれない。一度、店の子と客との関係としては終わったものだと思っていたが、これからもしばらく続くのでしょうか? <プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2010年12月21日 15時00分
あいのりインタビュー特別編(3)「有馬記念はアンタに乗った!」
年末のビッグイベント有馬記念に備え、競馬ファンが注目する1頭を教えてもらう、あいのりインタビュー特別編。今回は「有馬記念デートを計画している」という男子大学生、フッキーさんにインタビューしました。フッキーさんのデート資金を増額してくれるかもしれない注目馬とは…。 フッキーさん「ネヴァブションですね。この馬は今がピークではないかとみます。今まで中山でしか狙えない印象でしたが、この秋は毎日王冠、天皇賞でも好走しています。僕はこれを単純に馬の成長と見ることにしました。そして、ここに来て大得意の中山に戻ります。ここは狙うしかありません。まぁ2・3着狙いなんですけど。ブエナビスタは圧倒的に強いし3歳も強い。そんな中で強者との差を埋めるにはコースの相性しかないと思うんです」 −−2・3着狙いでもありですよ。中山巧者ってやつですよね。実は僕もネヴァブションに注目しているんです。今年は僕の好きなエアシェィディがいないので。 フッキーさん「同じ厩舎でキャラも似ていますよね」 −−それだけの理由ですが(笑)。ただ、中山巧者という点ではドリームジャーニーも該当しますよね。 フッキーさん「はい。有馬の前で一度走ってたら、たとえ凡走だとしても評価を上げますが、今回は厳しいかなと。叩いていない時点で状態が良くない証だと思うんです」 −−では渾身の3連単1点をお願いします。 フッキーさん「ブエナビスタ→ネヴァブション→エイシンフラッシュです。ちょっと色気をだしてネヴァブションを2着に」 −−これは良い配当がついそうですね。そして3着はエイシンフラッシュ。 フッキーさん「今年の3歳馬は強いと言われていますが、『こっちの3歳か〜』みたいなのもあるかなと。ジャパンカップではイマイチでしたが菊花賞を回避し間隔が空いていたので仕方ないでしょう。ここでダービー馬の意地を見せて欲しいですね。皐月賞も中山で好走しているのもプラスです」 −−この馬券が獲れたらどうします? かなりの高配当となりそうですが。夜のデートコースもかなり豪華にできますよ。 フッキーさん「う、う〜ん…」 −−ネヴァブションはコース巧者だけどフッキーさんはコース巧者ではないみたいな…。 フッキーさん「はい(笑)。デートコースを考えるのが苦手で友達に聞くくらいなんです」 −−でも、その努力が大事なんですよ。有馬で一緒にドキドキして、馬券も獲ったらそりゃもう思い出になりますよ。その人との恋も上手くいけばいいですね。 フッキーさん「がんばります!」 さて、今回出てきたキーワード「コース巧者」。穴をあける馬ほどコース巧者だったってことはよくあると思います。それは昨年と一昨年のエアシェイディが証明しています。怪物のブエナと最強世代と言われる3歳勢に割って入るのはコース巧者かもしれませんね。 それでは若手放送作家の近藤でした〜。※12月15日時点での登録馬を見ながら取材をしています。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
-
レジャー 2010年12月20日 15時00分
あいのりインタビュー特別編(2)「有馬記念はアンタに乗った!」
年末の一大イベント、国民的勝負レース有馬記念まであとわずか。ということであいのりインタビューの特別編として、競馬ファンが注目する1頭を教えてもらっています。今回インタビューに応じてくれたのは、「減額された冬のボーナスの埋め合わせをしたい」と意気込むトシさん。不景気のなか特大ボーナスをくれそうな一頭とは…。 トシさん「レッドディザイアです。牡馬相手でも圧倒的な力を見せる怪物ブエナですが、この子を忘れちゃいけません。海外遠征で影が薄れてると思いますが、かつてのライバルが再び怪物を倒すドラマが見たいですね」 −−思い描くドラマのタイトルは「モンスターハンター」ですかね。 トシ「タイトルはなんでもいいです(笑)」 −−やったことないのに適当なこと言ってスイマセン。でもブエナとレッドディザイアの叩き合いを想像すると興奮します。僕より放送作家に向いているんじゃないですか(笑)。 トシさん「いやいや。世間的にはブエナ対ローズの決着を見たいとは思うんですが」 −−いや、その世間の期待や思い込みはフリみたいなもので、ブエナとレッドの決着に終わったらそれはそれでドラマですよ。観衆の期待を良い意味で裏切っていますから。 トシさん「オチとしてはやっぱり牝馬の時代だったみたいな」 −−おっ、大先生が乗ってきましたね(笑)。その他の注目馬はどうでしょう。 トシさん「3着にローズキングダム。前の方でブエナの猛追を待ち構えますが、レッドディザイアにも行かれて、『お前もかい!』みたいなイメージです。ということで、大本命の3連単はレッドディザイア→ブエナビスタ→ローズキングダムです」 −−キレイにまとめて頂いてスイマセン。やっぱり作家に向いてるんじゃないですね(笑)。ありがとうございました〜。 今年は海外で1戦、そして国内G1で圧倒的な力を見せてきたブエナビスタと海外へ挑戦にこだわり続けたレッドディザイア。今年1年異なる路線を歩んだ2頭のライバル決着なんてドラマもいいですよね。しかもレッドが1着なら配当もいいはず(笑)。 それにしても、その人の見たいドラマがそこに凝縮されている3連単フォーメーションの1点勝負って深いですね。皆さんも自分が見たいと思うドラマを馬券に託してみると面白いかも。 それでは若手放送作家の近藤でした〜。※12月15日時点での登録馬を見ながら取材をしています。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2010年12月20日 10時30分
今年の2歳牡馬チャンピオンはグランプリボス!
19日の中山競馬11Rに行われた「朝日杯FS」(芝1600メートル・16頭)は中団から進出した、単勝5番人気のグランプリボス(M・デムーロ騎手)が最後の直線で力強く抜け出して優勝。京王杯2歳Sに続き重賞2連勝で頂点を極めた。1分33秒9。 2着リアルインパクト(F・ベリー騎手)・3/4馬身、3着リベルタス(福永 祐一騎手)。単勝1番人気に推されたサダムパテック(C・スミヨン騎手)は0秒2差4着に終わった。 単勝(11)1,460円 複勝(11)430円(5)350円(2)250円 枠連(3)(6)3,370円 ワイド(5)(11)1,740円(2)(11)1,360円(2)(5)860円 馬連(5)(11)4,990円 馬単(11)(5)1万1,750円 3連複(2)(5)(11)8,830円 3連単(11)(5)(2)6万7,910円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2010年12月18日 15時30分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜! 「12・19 朝日杯フューチュリティステークス」
いゃ〜あああ〜…。 あと! 本年度2010年のG1レースもあとふたつじゃ〜。 先週の阪神11Rの阪神ジュベナイルフィリーズでは…3連単はハズレ(>_<) じゃが〜馬単は的中(^O^)/じゃった! リアル妖怪・子泣き爺、こなきG〜のお馬予想は…今回は舞台を西から東へ。 中山競馬場の11R、第62回朝日杯フューチュリティステークス、芝1600m、発走15:25…。 新馬=二歳馬の王者を決めるG1レース。 芝1600mは、1コーナーのポケットからスタート。 2コーナーに向けて右カーブになっておって…距離ロスがあるため、一般的には外枠が不利といわれておる。 また、より好ポジションを取りたいためにペースが速くなりやすい。 わし、こなきG〜の4つのポイント! その壱、先行馬に注目! その弐、関西馬が関東馬を上回る成績を残すが…人気を背負った関東馬は期待大。注目! その参、東スポ杯2歳S と 京王杯2歳S の勝ち馬に注目! その四、2〜4戦している馬に注目! この4つのポイントで…この馬をあげましたョ!! ◎5 リアルインパクト ○3 マイネルラクリマ △13 エーシンブラン と 15アドマイヤサガス 3連単の勝負で 5-3-13 と 5-3-15 これを的中させて…今年のシメ・有馬記念とゆきたいもんじゃ〜。 こなきGのG〜! G1レースのG〜じゃ…! ゴギャ〜あああ〜…。(「リアル妖怪」こなきG 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー 2010年12月18日 15時30分
朝日杯FS(GI、中山芝1600メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、朝日杯FSは◎リフトザウイングスが2歳チャンプの座に輝きます。 前走の東京スポーツ杯2歳Sは、出遅れて後方からの競馬。道中は焦ることなくジックリ脚をタメて追走。相変わらず集中力に欠けるところなどあったようですが、4角14番手のほぼ最後方の位置から、直線は最内から外目に持ち出して行って残り1ハロンで勢いがつくと、そこからは凄い脚。勝ち馬からは離されましたが、2着争いを堂々と制しました。上がり3ハロン33秒7は勝ち馬と同じでメンバー最速でしたし、出遅れが響きましたがもう少し前で競馬ができますので、勝ち馬との差は詰まるはずです。 一戦毎に馬体が絞れて動き自体も良くなっており、成長が窺えます。攻め駆けするとはいえ、最終追いでは坂路で一番時計をマーク。重心の低いフォームで、軽快なフットワークを披露。状態の良さも折り紙付きです。持っているスピード力や、新馬戦のような瞬発力勝負になったときの対応に多少不安は感じるものの、緒戦は530キロの立派な馬体でしたし、今とは反応の良さも違いましたからね。力の要る馬場はもちろん得意なのでしょうが、前走では実際速い時計にも対応できていますから、ここも自在性に期待します。 一昨年は、愛馬のフィフスペトルとブレイクランアウトが2、3着と大健闘した思い出のレース。今年も、白熱した戦いが見られそうです。(8)リフトザウイングス(10)サダムパテック(2)リベルタス(13)エーシンブラン(5)リアルインパクト(15)アドマイヤサガス(9)ロビンフット馬連 (8)-(3)(6)(9)(10)(13)3連単 1頭軸マルチ(8)-(10)(2)(13)(5)(15)(9)-(10)(2)(13)(5)(15)(9)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年12月18日 15時30分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜12・19 朝日杯FS〜
それではいってみましょう! 朝日杯フューチュリティステークス!◎リアルインパクト 前走は直線で前が詰まってしまったので度外視。それでもしぶとく伸びてくれました! スタミナ勝負となればかなりの期待。早めの仕掛けてでスムーズに走れれば楽しみです!○リフトザウイングス このお馬さんも前走はスムーズな競馬ができませんでしたが、直線は確実に伸びてくる末脚を持っているので、流れが早くなるのなら差し切りもあるのでは?▲サダムパテック 一戦ごとに力を付けてきている印象。前走くらいの競馬ができるようなら楽しみですが、スタートが上手ではないのもありますが、行きたがる気性が強く、その部分が今回はネックになりそう。☆ロビンフット 安定しており、キャリアも豊富。先行力を生かす競馬をすれば前走のようにはならないはず。△マイネルラクリマ ペースが遅くなるのなら、流れが向きそう。 3連単なら(5)(8)-(3)(5)(8)(9)(10)-(3)(5)(8)(9)(10) 馬連・3連複ならボックスで! ちなみに桜井聖良マネージャーの斉藤さんの予想はこちら! それではいってみましょう! 桜井聖良マネージャーのむふむふ予想! 朝日杯フューチュリティステークス! ◎グランプリボス バクシンオー産駒のマイル戦ということで、2走前に惨敗したように距離の不安がありますが、京都外回りと違い中山コースならこの馬は器用に立ち回れる分、気にしなくてもいいのではないかと思います。 お相手はこちら! ○リアルインパクト こちらも母系的に距離の不安を残しますが折り合いには難がなさそうですし、パワーもありそうで良い雰囲気です。 ▲サダムパテック 出遅れ癖に評価を落としました。 ☆リフトザウイングス 好位で流れに乗れれば…。 △リベルタス△マイネルラクリマ 馬単 (11)-(2)(3)(5)(8)(10) 3連単 (11)-(2)(3)(5)(8)(10)-(2)(3)(5)(8)(10)(桜井聖良)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分