レジャー
-
レジャー 2011年02月11日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/12)クイーンC、他5鞍
東京11R「クイーンC」(芝1600メートル)は桜花賞を占う意味でも興味深い一戦。人気は今年初っ端のフェアリーSを圧勝(0秒4差)した、ダンスファンタジアに集まっているが、折り合い面に課題があり取りこぼしも十分考えられる。 そこで、ホエールキャプチャに白羽の矢。前走の阪神JFは、折り合いを欠いて9着と失速したダンスファンタジアとは対照的なレース内容で、0秒1差2着と好走。能力の高さを見せつけている。 緩急自在に立ちまわれるセンスの良さは実力の証しだが、タフな精神力と勝負根性も特筆されていい。初の左回りも心配無用だろう。 ここが阪神JF以来、約2か月ぶりのブランクを抱えているが仕上げに抜かりはない。馬場状態に左右されない強みもあり、大いに期待したい。 相手は順当にダンスファンタジアだが、フレンチカクタスはじめ、マイネイサベル、マイネイディールなど伏兵陣も多士済済。◎9ホエールキャプチャ○1ダンスファンタジア▲11フレンチカクタス△4マイネイサベル、16マイネイディール 10R「銀蹄ステークス」(ダ1400メートル)はコース(3勝)、距離(2勝)実績ともメンバー屈指のサクセスオネスティが、春望S4着のリベンジ。 その前走は直線で前が詰まり、脚を余して負けたもの。それで0秒4差だから力はある。まともなら、今度は差し切りが決まる。◎14サクセスオネスティ○10ピースオブパワー▲12フェイムロバリー△13ウインプレミアム、15ノーリプライ 9R「調布特別」(芝2000メートル)は休み明けの前走で0秒1差2着と好走。ここに大きく望みをつないだ、ダークシャドウをイチ押し。 東京二千は2戦2勝と、勝利の方程式に当てはまる。◎10ダークシャドウ○7サイレントメロディ▲3ステージプレゼンス△2レアーレスパーダ、9マイウエイ 最終R(ダ1300メートル)は人気でも、センジンジョーには逆らえない。 昇級以降、(3)(3)(2)着と惜敗続きだが、今度こそ決めると確信する。◎1センジンジョー○4ミッキーデジタル▲15リバーアゲイン△2ゴールドバシリスク、10カフェマーシャル 小倉11R「中京スポニチ賞」(ダ1700メートル)は休み明け2戦目の前走で2着と顕著な変わり身を示した、実力馬のエナージバイオに期待。◎7エナージバイオ○6ローレルレガリス▲5ドリームアライブ△10レオキュート、14コスモナダル 京都11R「アルデバランS」(ダ1900メートル)は満を持して出走する、パワーストラグルが狙い目。人気のワンダーアキュート(58キロ)とハンデ差1キロあれば、チャンスは十分だ。◎14パワーストラグル○12ワンダーアキュート▲2マストハブ△9ネイキッド、16ピイラニハイウェイ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年02月11日 15時00分
キャバ戦記11 キャバでモテるには?
お正月のセールが終わった後、アパレルや雑貨屋の売上はガクンと落ちるらしいがキャバクラも例外ではない。 お客が入らない曜日や時間帯は料金を下げるイベントを行っているので、筆者は新規開拓と新たな出会いを兼ねてお得なキャバへ行ってみることにした。 たまにキャバ嬢と連絡先を交換することはあっても基本的に営業メールはほぼ無視することにしている。中身が無いメールのやり取りに頑張ることはしたくないからだ。美味しい話なんてほとんど無いのがキャバのお約束である。だがそこにドリームを求めるのが男としての性(さが)だ。 良い話は無いことも無い。確率的なものでいうと決して良くは無いが宝くじ感覚で余裕を持って楽しむのがキャバとの良い付き合い方かもしれない。 今回、席に着いたルイナ(仮名)はガッツリと盛った髪が素敵で濃いメイクもバッチリと決まっている。 キャバ嬢は例外なくカラダの調子が悪いことが多いと筆者は見ている。特に寒い時期は暖房がかかっているせいで乾燥で肌が荒れやすく、ドレスを着るためにヒールを履くので腰に負担がかかるそうだ。そこでマッサージ話や健康の話題に持っていけば、たいがい盛り上がる。自慢話を延々と聞かされるよりは、美容や健康の話ができる男性のほうがウケが良いのは当然だ。 キャバ嬢は仕事だからどんな話題でも盛り上げなきゃという意識を持っているがそこは人間である。やはり自分に直結する話はそりゃ素も出る。そこを勘違いして「俺はマッサージが得意なんだよ」とイヤらしいオーラを出してベタベタ触ろうとする輩も多いようだがそれは絶対にやってはいけないし、まずモテることはないだろう。 欲はあっても欲を出さない余裕な態度であればキャバ嬢は安心する。モテるには、まず相手を安心させることからである。…とは言っても腰が凝るという話を聞いて、ありがたいことにルイナの腰を触らせてもらったら「ウエスト細っ!」とそんな軽い話だけで盛り上がってしまった。即効で口説くよりは焦らずに相手を安心させてからだなと最近、弱気になるのは年のせいなのか…。
-
レジャー 2011年02月10日 16時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 同伴日のドタキャン。埋め合わせをするものの…
「くんくん、年末はどうして連絡くれなかったの?」 年明けにあるK嬢(23)から電話があった。そういえば、年末に電話があった時に、強制同伴日があるので、同伴してほしい、という話があったのをすっかり忘れていた。K嬢が勤める店は、強制同伴日に同伴できないと罰金を支払わなければならない。設定されている数日の間に、最低でも一回は同伴しないと、罰金数万円が消えて行く。 そんなことをすっかり忘れていた私は、年明けにK嬢から電話があった時、なぜ怒っているのかは分からないでいた。たしかに強制同伴日のことは聞いていたし、営業力があるK嬢のことだから、私が同伴をしなくても、誰か同伴相手を見つけるだろうと思っていたこともある。しかし、結局、昨年末、K嬢は罰金を支払ったのだという。 そんなことがあったために、K嬢と新たに同伴日を設定することにした。同伴日は年明けすぐではなく、中旬になってしまった。しかし、設定した日、私は仕事で都内に戻ってくるのが遅くなることがわかった。前日のうちに電話しておこうと、外出先から電話した。 「なに? どうしたの? くんくん」 「なんだかわかるでしょ?」 「わかんないよ、何?」 「(同伴の)前日から電話をするってことは…」 「ってことは?」 「(同伴は)キャンセルってことだよ」 「え? 何それ? どういうこと?」 なぜキャンセルを申し込んだかを私は理由を話した。すると、仕方がないという雰囲気にはなったが、K嬢は、 「もう! 許さない! なんでよ」 とさらに怒りがヒートアップしたのだろうか? ただ、それは営業上のフェイクなのか、「じゃあ、いつならいいの?」という話になり、同伴日を再設定することになった。でも、私はK嬢との同伴日が近づくと、頭が痛くなることが多い。偶然風邪をひくのか、それとも、まるで不登校児のように、心理的に拒否をしているのかもしれない。 再設定したこの日も、朝から頭痛がしている。周囲はインフルエンザが流行しているので、それが感染したのかもしれない。そういえば、キャンセルした時も風邪気味だった。K嬢との待ち合わせ。まだ怒っていた。怒っているということは、こちらに関心があるんだな、と思う。いや、そう思わせる営業に決まっている。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
-
レジャー 2011年02月07日 16時00分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(4) 同伴!? お店の選び方
長めのお正月休みから戻ってまいりました。ナナミです。 心も体もリフレッシュ。ゆっくり温泉につかって、肩の力も抜けたところで、これからは、ざっくばらんに、なおかつ的確なアドバイスをしようと思っています。 前回は、「同伴」についてのお話でしたね。長時間一緒にいたいのは山々だけど、そこは、これからお仕事のある相手の気持ちを考えてね、ってことでした。拘束できるのは“1時間まで”って、約束しましたよね。ちゃんと守れてますか? 今回は、その同伴において、「どういうお店に行けばいいのか」、「どんなお店を選べば、キャバ嬢は喜んでくれるのか」その辺をレクチャーいたします。 まず、注意点が1つ。1時間しかないからって、ハリキリ過ぎちゃいけません。グルメ雑誌等を見て研究して、人気店なんかに連れて行っても、キャバ嬢は喜んだりなんてしませんよ。そこは発想を逆にしてね。 お客様であるあなたは「1時間しかないから、いっぱい話して、いいとこ見せたい!」って思うだろうけど、キャバ嬢はこれからお仕事なの。 「1時間しかないから、ゆっくりしたい」っていうのが、たいていのキャバ嬢の単純な頭の中。 それが分かっていれば、お店選びはカンタンですよね。 まず、勤めてるお店から離れた場所なんて行きたくないでしょ? できれば近場でゆっくりしたい。ましてや、駅から遠い距離を歩かせるなんてもってのほか。 キャバ嬢は意外とかなりの重労働。とにかく体をいたわってあげること。 いってみたら、同伴の時間って、ジェット機が飛んで行く時の滑走路みたいなもの。すんなり飛び立てるように、整備から助走までの時間をしっかり作ってあげて下さい。 だから行くとしたら、お店から近いダイニングバーなんかが最適かな。アラカルトでいろいろ食べさせてあげたりしてね。それに、お店から近ければ、1時間という制限時間を目いっぱい使えるでしょ。 さあ、それが分かったら、お店近くの飲食店をくまなくチェック! 次回も引き続き、同伴のお店選びについてお話します。文 ナナミ・ブルボンヌ
-
レジャー 2011年02月05日 18時30分
きさらぎ賞(GIII、京都芝1800メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、きさらぎ賞は◎オルフェーヴルが豪快に差し切りを決めます。 前走のシンザン記念は、出遅れて後方追走。道中は少し行きたがってはいましたが折り合いに専念。直線ではメンバー最速の上がり33秒5を駆使して差を詰めましたが、0秒2差の2着。しかし、先行馬が有利な馬場でしたし、それでこれだけの脚を使って追い込んだのですから、力は示したといっていいでしょう。 前々走の京王杯2歳Sでは、出負けをしたので出して行くと掛かってしまい、その上直線で前を塞がれて万事休す。レースにならなかったですし、それにかなりササっていましたからね。結構モタれて出せずにいたし、右回りの方が走りやすそうです。 レース中に鳴くなどまだ幼い面が多いため、中間はいろいろな経験をさせて鍛えてきたようだから、前走以上にスムーズな競馬を期待したいですね。 最終追いでは、坂路で新馬の併走馬に1秒先着。5馬身突き放すパフォーマンスを披露しました。エンジンが掛かってからの脚は鋭く、最後までしっかりと突き抜けました。 差しが決まる京都で、持ち味を生かします。(10)オルフェーヴル(6)トーセンラー(11)カーマイン(2)マーベラスカイザー(9)ウインバリアシオン(5)タナトス(12)メイショウナルト馬単 (10)(6) (10)(11) (10)(2)3連単 (10)-(6)(11)(2)(9)(5)(12)-(6)(11)(2)(9)(5)(12)オルフェーブル1頭軸マルチ 相手6頭※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年02月05日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(2月6日東京新聞杯)
日曜日は東京新聞杯でおこづかい増額を狙います。本命はスマイルジャック。秋の成績の影響かオッズが美味しくなりそうですね。昨秋の成績は距離の相性との問題で不発だったと判断。マイルCSはベスト距離ですが勝ち馬と0.3秒差ならば悲観することはないはず。また、間隔が空いていますが調教の本数も多いので心配ないでしょう。東京マイルというこの馬にとって文句無しの状況ならチャンスは十分あると見ます。 2番手候補はマイルCS好走組のゴールスキー、ダノンヨーヨーに加え、東京得意のシルポートも入れたいところ。シルポートは力はあるのにあまり人気しないんですよね。少額投資派の僕をいつも助けてくれます。昨秋からちょっと使い詰めの感もありますが、体調がいいからこそ使ってくると判断しましょう。前走は連闘で金杯を勝ちましたしね。 ということで、マイルCS好走組の力を認めつつもオッズの旨味を重視してシルポートとの馬連200円、残り1300円はキングストリートとネオヴァンドームを入れた3連複フォーメーション9点で勝負です。1番人気であろうダノンヨーヨー絡みは厚めに買いましょう。馬連(11)-(15)に200円3連複フォーメーション(15)→(1)(4)(11)→(1)(4)(11)(14)(3) 東京巧者とマイルCS好走組の戦い楽しみですね。 それでは若手放送作家の近藤でした〜!*出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年02月05日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/6)東京新聞杯、他5鞍
東京11R「東京新聞杯」(芝1600メートル)は素質本格化した、ゴールスキーをイチ押し。 昨夏からメキメキ頭角を現し、以降(1)(1)(1)(3)(5)着と充実ぶりは目を見張らせる。とりわけ、マイルCS3着は価値が高い。重賞初挑戦でしかも、GIでエーシンフォワードのレコードにクビ・ハナ差だから凄い。マイラー資質は紛れもなく、GI級といえる。 1番人気に推された阪神Cは5着と期待を裏切っているが、初めて経験する千四の流れに戸惑っていたようだ。それで、0秒4差なら決して悲観する内容ではない。 しかし、〈3020〉とベストのマイルなら雪辱を果たす公算が大。明け4歳馬は過去8年間で4勝、2着3回と大活躍。データも勝利を後押ししている。 使うたびに体が増えているのは成長の証しで、これからまだまだ強くなる。待望の初タイトルを奪取。安田記念へ弾みを付けるとみた。 強敵はマイルCS2着馬ダノンヨーヨーだが、底力あるスマイルジャックも圏内。◎1ゴールスキー○4ダノンヨーヨー▲16スマイルジャック△8フラガラッハ、14ネオヴァンドーム 10R「早春ステークス」(芝1800メートル)はダイワファルコンで今度こそ。 前走の初富士Sはクビ差2着と惜敗。2連勝を逸しているが、展開のアヤだから仕方ない。実力は自他ともに認めるところ。 広い東京ならじっくり構えて乗れるし、本領発揮が期待できる。◎11ダイワファルコン○7ミカエルビスティー▲8レインフォーレスト△5ソウルフルヴォイス、6トゥニーポート 9R「箱根特別」(芝2400メートル)は素直にマイネルシュトルムの底力を信頼したい。 この条件はすでに勝っているし、一クラス上の条件で再三、勝ち負けしてきた格上馬でもある。前走5着は典型的な二走ボケが出たもの。度外視して大丈夫。 トップハンデ58.5キロも底力で克服する。◎8マイネルシュトルム○10ヒカルマンテンボシ▲15レオプログレス△3フランドルシチー、9キンセイポラリス 最終R(ダ1600メートル)は勝って、ますます快調のラヴリードリームでもう一丁。 もともと千万条件で勝ち負けしてきた実績があり、クラスの壁はない。◎5ラヴリードリーム○7プリティカポレイ▲16マリアージュ△10ウインクリアビュー、ウインマリアベール 京都11R「きさらぎ賞」(芝1800メートル)は休み明け2戦目で走り頃の、素質馬ウインバリアシオンがラジオNIKKEI杯2歳S4着(0秒1差)のリベンジ。◎9ウインバリアシオン○10オルフェーヴル▲12メイショウナルト△3コティリオン、6トーセンラー 小倉11R「皿倉山特別」(芝2600メートル)は昇級戦の前走で0秒2差2着と好走。ここへ大きく望みをつないだ、クジュウクシマでいける。◎11クジュウクシマ○8ハートシューター▲5ドリームセーリング△1エクセルサス、9マームードイモン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年02月05日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/6) 東京新聞杯
◆東京11R 東京新聞杯◎スマイルジャック○ダノンヨーヨー▲ネオヴァンドーム△ゴールスキー△シルポート△ショウワモダン マイルCS組の上位争いとなりそうだ。阪神Cを使ったゴールスキーを除いていずれも2か月半ぶりとなるが、リフレッシュされて追い切りの動きも上々、仕上がり具合は良好だ。マイルCSでの入線順は、ヨーヨー、ゴール、スマイルだったが、位置取りの差が出たような僅差であり力関係は互角とみてよいだろう。今回は、舞台が府中に替わったことで逆転の目が出てきたスマイルジャックに◎。勝ち鞍こそないものの、ダービー(2着)、安田記念(3着)を筆頭に天皇賞・秋、毎日王冠など一線級相手に見せ場を作ってきたコース。そしてベストなパフォーマンスが期待できる1600mとくれば一昨年の関屋記念以来の重賞Vも狙える。他で面白いのは、中長距離からマイル路線に切り替えた(?)ネオヴァンドーム。初マイルとなった京都金杯のレースぶりが悪くなく、道中の流れなど、慣れが見込める2戦目の上積みは小さくないはずでアッと言わせるシーンがあるならこの馬だろう。60キロを背負うショウワモダンがこのメンバーで勝ち切るのは想像できないが、追い切りの動きが変わってきており昨秋のスランプからは脱している。ひょっとしたら3着くらいあるかもしれない。58キロのシルポートも引き続き好調子キープ。以前は2番手以下を放して逃げていたが、最近はスローに落として後続を引きつけられるようになった。同じ“逃げ”でもレースぶりに進境が見られるので軽視しない方がよい。【馬連】流し(15)軸(1)(4)(11)(14)(16)【3連単】フォーメーション(4)(15)→(1)(4)(11)(14)(15)→(1)(4)(11)(14)(15)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年02月04日 19時40分
小倉大賞典(GIII、小倉芝1800メートル、5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
小倉11R、小倉大賞典は◎ナリタクリスタルが二つ目の重賞を狙います。 前走の中山金杯は4か月の休養明け。中団からレースを進め、徐々に進出し先団から直線勝負。反応も良かったですが最後はあと一歩届かず0秒1差の3着。勝ち馬は内枠発走から、終始内を通りスムーズに運べていましたからその分の差もあったでしょう。休み明けはあまり実績を残せていませんでしたがこの内容でしたら上々と言えるし、ズブさも見せず5歳になり更に充実した感。レース中は遊びもなくかなり集中できていたし、昨夏に新潟記念を勝ってからは馬が変わったよう。精神面での成長が目につきます。重賞ウイナーになり、自信をつけたようですね。この中間も順調で、先週は好時計を計時。動き、気配ともに申し分のない仕上がりです。 休み明け叩き2戦目は2勝しており、ここへきて明らかに状態アップ。トビの大きい馬ですが、小倉は同条件で実績がありますし実力を出し切れそう。並んだらかなりの渋太さを発揮するので、馬群を捌いて豪快に抜け出すシーンが見られそうです。(2)ナリタクリスタル(3)リルダヴァル(8)コスモセンサー(10)サンライズベガ(9)サンライズマックス(12)クレバートウショウ(6)スマートステージ3連単(2)(3)(8)→(2)(3)(8)(10)(9)(12)(6)→(2)(3)(8)(10)(9)(12)(6)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年02月04日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/5) 小倉大賞典
◆小倉11R 小倉大賞典◎ナリタクリスタル○サンライズベガ▲アンノルーチェ△リルダヴァル△コスモセンサー 小回り1800mのハンデ戦ということで波乱含みが予想されるものの、トップハンデの57キロは背負い慣れた斤量であり大きな問題もなく能力を発揮できそうだ。小倉でのコース実績や近走の安定味からナリタクリスタルを本命に推す。重賞実績を考えれば56キロはむしろ恵まれた感すらある。この馬の先行脚質が得意コースで如何なく発揮されることだろう。中山金杯を一叩きし、状態面も上昇一途。勝ち負けになるだろう。ナリタの頭と考えると、同じような位置取りで競馬をするサンライズベガにも展開利が見込め、この2頭を本線に馬券を組み立てたい。穴はアンノルーチェ。19戦6勝の実績が示すように明け6歳馬としては数使っておらず、まだまだ伸びしろが期待できる馬。しかも6勝中3勝が今回と同じ小倉芝1800mが舞台。さらにハンデ戦においては7戦3勝。データ的にも穴馬として魅力十分だ。その他では、相手関係が楽になった印象のリルダヴァル、前走ニューイヤーS勝ちで改めて力のあるところを見せたコスモセンサーを抑えておきたい。【馬連】流し(2)→(3)(8)(10)(11)【3連単】2頭軸マルチ(2)(10)軸(3)(8)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分