レジャー
-
レジャー 2012年02月04日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/5) 東京新聞杯
◆東京11R 東京新聞杯◎フレールジャック○サダムパテック▲ガルボ△ダノンシャーク△コスモセンサー△ヒットジャポット△スマイルジャック 62回を迎える東京新聞杯。クラシック路線で主役級だった馬を含め、多士済々、たいへん面白いメンバー構成となった。これまで連覇をした馬がいないというのは意外な気もするが、今回、史上初にチャレンジするのが7歳馬スマイルジャック。2歳時のいちょうS以来、府中のマイル戦は7戦、昨年の東京新聞杯以外に勝ち星はないものの、2年連続で安田記念で3着するなど、実績、経験値ともに今回のメンバーでは最上位。年齢的に推し難いが、テン乗りの横山典騎手が新味を引き出すようなら勢いだけの若造には負けないと思うので3連単の抑えには入れておきたい。本命はフレールジャック。素質だけに期待して菊花賞へ挑戦したが、やはりマイル〜中距離ベターの馬。おそらく春の目標は安田記念となろう。同じ舞台でどんなポテンシャルを発揮するか期待を込めて見ておきたい。相手本線には、期待を裏切り続けているサダムパテックを。前走・京都金杯では久々のマイルで前半うまく流れに乗れず、しかもペースが落ち着いた中盤にはかかるような面も見られた。結局、ちぐはくな競馬で終い伸び切れずに終わってしまったが、今回はペースが緩むことのない東京のマイル戦。ピタリと折り合う気がする。変わり身を見せるなら今回だろう。単穴に除外対象ながら賞金上位馬の回避で出走可能となったラッキーなガルボを。前走・ニューイヤーSは大外16番枠から勝ちにいっての2着。“運”だけではなく通用する力も備えている。【馬連】流し(10)軸(5)(6)(7)(11)(12)(14)【3連単】フォーメーション(10)(14)→(5)(10)(14)→(5)(6)(7)(10)(11)(12)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年02月03日 18時00分
小倉大賞典(GIII、小倉芝1800メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
小倉11R、小倉大賞典は◎コスモファントムが重賞3勝目を狙います。 前々走の中日新聞杯は好位で折り合い、最後は追い比べを制して重賞2勝目を制しました。そして、前走の中山金杯は、上がりが速くなり、最後は切れ味勝負になってしまったため、少し分が悪くなってしまいましたね。57.5キロを背負っていましたし、それでも3着ですから上々の内容でしょう。 小倉では、3走前の小倉記念は調子を欠いていましたから敗れていますが、あとの2戦は2、1着と好相性。この時季は調子を上げるタイプで、中間も順調に調整されています。得意の小倉で巻き返します。(12)コスモファントム(9)エクスペディション(16)ダノンスパシーバ(7)エーシンジーライン(3)スマートギア(11)キタサンアミーゴ(1)ブロードストリート馬単 (12)(9) (12)(16) (12)(7)3連単 (12)-(9)(16)(7)(3)(11)(1)コスモファントム 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年02月03日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/4) 白嶺ステークス 他4鞍
☆東京11R「白嶺ステークス」(ダ1600メートル) 全4勝を東京ダ千六で挙げている、ロンギングスターが総合力で一歩リード。勝利の方程式に当てはまる1戦で、まともなら負けられない。 4勝の中には、昨年の3回東京でここと同条件の「ひかり賞」勝ちが含まれている。破った相手はその後、オープンまで出世しているスタッドジェルランだから、実力は一目瞭然だ。 東京開催を目標にしていただけにもちろん、仕上げに抜かりはない。好位指定席から力強く抜け出すと見た。 相手は、アストレーション。この馬も東京千六は2勝と得意の条件だ。メドは立っているし、好勝負必至。◎3ロンギングスター○5アストレーション▲2スーブルソー△4グラヴィテーション、9デンコウヤマト☆東京10R「箱根特別」(芝2400メートル) 昨夏の1回札幌「知床特別」勝ちをキッカケに、(3)(2)(4)着と地力強化の跡を示す、ハーバーコマンドをイチ押し。 4着は菊花賞。しかも、オルフェーヴルから0秒8差だからここでは大威張り出来る。能力は重賞レベルだし、条件戦ならチャンスは大。 初咲特別はクビ差2着と惜しいチャンスを逸した、コスモエンペラーが相手になる。不器用なタイプで、コーナーの広い東京に替わるのはプラス材料だ。◎7ハーバーコマンド○5コスモエンペラー▲8ミッションモード△4ネオブラックダイヤ、10ホッコーブレーヴ☆東京9R「春菜賞」(芝1400メートル) 阪神JFで6着と好走した、ガーネットチャームにチャンス到来。 直線だけの競馬でしかも、大外を回って0秒6差まで迫った実力は、自己条件なら間違いなく一枚上。新馬戦を圧勝(0秒2差)した、相性の良い東京千四と条件は最適で、九分九厘勝てると確信する。 相手は、良血馬のシャンボールフィズ。自己条件に戻り好勝負必至。◎2ガーネットチャーム○12シャンボールフィズ▲1メイブリーズ△3チャーチクワイア、11クールユリア☆小倉11R「小倉大賞典」(芝1800メートル) 休み明け3戦目で走り頃の、エクスペディションに期待。 重賞初挑戦の中日新聞杯4着(0秒2差)に続き、中山金杯は0秒5差5着と確かな実力を示した。同時に、チャンスは時間の問題を印象付けている。 そして、今回はここまで4勝(うち千八3勝)を挙げているホームコース。文字通り、三度目の正直を果たす公算が大。◎9エクスペディション○12コスモファントム▲14マイネルスターリー△1ブロードストリート、16ダノンスパシーバ☆京都11R「すばるステークス」(ダ1200メートル) 実力馬のレディルージュがジャニュアリーS3着のリベンジ。 その前走は太め残り(454キロはデビュー以来最高体重)が響いたもの。0秒3差なら巻き返しは必至だ。太目が解消し、ホームの京都コースならチャンスは十分だ。 差す競馬が板に付き、切れ味を増しているアドバンスウェイが相手だ。◎2レディルージュ○9アドバンスウェイ▲1トーホウチェイサー△10マルカベンチャー、12ケイアイテンジン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年02月03日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(2/4すばるS)
土曜日の勝負馬券はすばるS。本命はマルカベンチャー。先週の根岸Sでシルクフォーチューンが見せたような末脚をマルカベンチャーが決めると期待。京都コースは4勝と相性もいいうえに、アドバンスウェイ、アーリーロブスト、ケイアイテンジンといった先行馬がいることも考えると展開はこの馬に向くはず。 対抗はレディルージュ。桜花賞以降、短距離路線を進んでから何度も対抗や3連複の軸にしてきた1頭。某掲示板ではラストランの噂が出てていたのですが…。真相はさておき、差してもOK、前で控えてもOKの自在性を評価します。 展開がマルカベンチャー向きということで、ヒモ馬は後方勢から。連闘でもゼンノベラーノ、メイショウデイム、サウンドアクシス、トーホウチェイサー、シゲルソウウンの5頭をピックアップ。 ということで、勝負馬券は…。馬連(2)-(10)に500円、3連複2頭軸流し5点に200円ずつ、(2)(10)-(4)(7)(5)(1)(8) いつも通り合計1500円! 以上、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年02月03日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/4) 春菜賞・小倉大賞典
◆東京9R 春菜賞◎ガーネットチャーム○メイブリーズ▲チャーチクワイア△シャンボールフィズ△ニケ△ダイワカリエンテ 明け3歳牝馬1勝クラス、芝1400mフルゲート…普段は無理してまで馬券は買わずに静観するのだが、わずか1戦のキャリアでチャレンジした阪神JFで0.6秒差6着に頑張ったガーネットチャームが出走するのでちょいと買ってみたくなった。除外馬11頭という難関を突破してきただけにツキも味方してくれそうだ。抽選待ちの状況だったため加減しての追い切りだったが、動きそのものは絶好、この中間もすこぶる順調にきており状態面に関しては太鼓判。新馬Vを飾った同じ舞台であり1勝馬同士の競馬なら負けられないだろう。この馬を頭に手広く流したい。【馬単】流し(2)軸(1)(3)(4)(7)(12)【馬連】流し(2)軸(1)(3)(12)◆小倉11R 小倉大賞典◎ブロードストリート○コスモファントム▲ビッグウィーク△ダノンスパシーバ△エクスペディション△エーシンジーライン 近走の安定ぶりから主役候補の一番手はコスモファントムか。前々走で中日新聞杯を制しているように小倉は得意な舞台。先行粘り込みの脚質を最大限に発揮できるコースだけに57.5キロのトップハンデでも大崩れはないとみる。気になる材料は、テン乗りの蛯名騎手に手替わりすることか。難しい馬ではないと聞くが、ここを勝てば史上4人目のJRA全10場重賞制覇を達成する同騎手。妙なプレッシャーがかからなければよいが。ソコを嫌ったわけではないが、少しひねって◎はブロードストリート。16頭中ただ1頭の牝馬、牡馬相手に55.0キロのハンデは決して有利ではないが、これまで戦ってきた相手は今回のメンバーが経験したことのないような馬たち。中日新聞杯、中山金杯の上位馬が主力を形成しているだけに別路線から挑んできたブロードは面白いと思う。最内枠、そしてベストより1F短が、うまく流れに乗れるようなら差し切りがあって不思議でない。大穴にビッグウィークを。大スランプの菊花賞馬…もう終わっているのかもしれないが、小倉は2戦2勝、見限れない実績があるので買っておきたい。以下、抑えにダノンスパシーバ、エクスペディション、エーシンジーラインを。【馬連】流し(1)軸(5)(7)(9)(12)(16)【3連単】フォーメーション(1)(12)→(1)(5)(12)→(1)(5)(7)(9)(12)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年02月03日 15時30分
キャバ嬢列伝 〜カラオケクイーンの努力〜
日夜さまざまなお客を相手にするキャバ嬢たち。中には変わったお客も多いものである。 都内の某所に勤めるキャバ嬢のAさん(28)は歌がうまく、連日客からカラオケのお伴に指名されている。歌のレパートリーも幅広く、流行りの歌はもちろんのこと、洋楽・懐メロ・アニメソング・軍歌なども歌いこなせるという。その持ち歌は実に5000曲。店では文句なしのブッチギリのカラオケクイーンである。 彼女がなぜここまで、持ち歌を増やせるようになったのか? それには涙ぐましい努力があったという。 もともと彼女は歌が好きであった。とは言っても歌えるのは主に自身が育った90年代のヒット曲であったり、流行の歌ばかりで他のジャンルへの興味は皆無に等しくかの定番デュエット『男と女のラブゲーム』さえも知らなかったという。 当時、彼女はまだ若かったため無知を武器にすることもできたが、さすがに25を超えると年配のお客ともコミュニケーションをとらないといけなくなる。何か共通の話題を持たねば…。 そこで彼女が選んだのは「あらゆる歌に詳しくなる」というものだった。 歌う事が好きだった彼女は、連日カラオケに行きリサーチを重ねるのはもちろんのこと、近所の健康ランドのカラオケ施設へ出向き主に年配の人が好む歌を徹底的に調べ出した。また、80年代のアイドル曲などは独特の振り付けもあり、それも憶える必要もあったという。 それからというもの、彼女は立派な歌謡曲ファンになった。 ちなみに彼女の十八番は昭和の名シンガ−岡晴夫の『青春のパラダイス』。岡晴夫の代表曲である『憧れのハワイ航路』は年配なら誰しもが知っている曲であるが、そこをあえてズラすことにより造形の深さを演出することができるという。 最近は、彼女は藤山一郎にハマっているという。藤山一郎のような粋でダンディなお爺さんと結婚したいとも言ってもいるようである。 キャバ嬢の世界は奥が深いのである。(和田大輔/山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2012年01月31日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(26)〜ドS過ぎる嬢〜
おはようございます。秋田まちこです。なんだか最近空気が乾燥していて肌の手入れを入念に行っています。春が待ち遠しいですね。 さて、今日のヒロインは早紀さんです。タイトルにあるように、本当に信じられないくらいのドSなお姉さんでした。なんでも、早紀さんは元々ストリップやSMショー、ポールダンサーとして活動していたのだとか。何故キャバ嬢に転身したかというと、単に「なんとなく気分転換」と。私の方が早紀さんよりも入店したのが早かったこともあり、彼女はお店やお客様に関する質問をよく私に尋ねてきました。「あんたのケツみてるとブってあげたくなっちゃうわ」とよくお尻を触られたものです(笑)。 そんな早紀さんの接客はというと…もちろん(?)、終始女王様。このお店にここまでのドSキャラが在籍したことはないな、とマネージャーもノリノリ。実は私も結構楽しんでいました。というのも、早紀さんはもの凄い勢いで売り上げを伸ばしていたのですが、お客様のほぼ全員がドM男だったのです。私が暇なときには、早紀さんは必ず私にヘルプを頼んできました。そこには調教されるオジサマたちの光景が広がっているんです。といっても、何かでぶたれたり、道具を使ってということは一切ありませんよ。言葉で攻めるんです。例えば「ねえ、あたしとまちこはね、まっだまだ、飲み足りないんだけど。メニュー持ってきてもらっていい? ねえ、いいの? 悪いの? どっち? 早くしてよ!」と、いった風に。一見「なんだこの女?」と思われそうな台詞ですが、これを早紀さんが話すと百発百中当たるんです。誰もノーとは言えなくなるのです。多くのお客様が早紀さんにイジメられていましたが、その中でも、早紀さんにネクタイをひっぱられるのが大好き! というお客様がいて驚いたことがあります。席でそんなことまでしていたなんて、と(笑)。 さて、そろそろ出勤の時間です。それではまた次回。ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/ Twitter akitamachiko69
-
レジャー 2012年01月30日 10時15分
根岸S フォーチュン鬼脚炸裂!
競馬の「根岸ステークス」(GIII・ダ1400メートル、29日日曜日・東京16頭)は、最後方を進んだ単勝4番人気のシルクフォーチュン(藤岡 康太騎手)が直線大外から鋭い追い込みを決め優勝。フェブラリーSへ大きく弾みを付けた。1分23秒5。 2着トウショウカズン(田辺 裕信騎手)・1馬身1/2、3着テスタマッタ(岩田 康誠騎手)・ハナ。単勝1番人気を集めたダノンカモン(福永 祐一騎手)は5着に終わった。 シルクフォーチュンは父ゴールドアリュール、母シルクエスペランサの牡6歳馬。戦績=25戦7勝。主な勝ち鞍=重賞2勝目。藤岡康騎手、藤沢 則雄調教師とも根岸S初勝利。「配当」単勝(9)950円複勝(9)360円(4)750円(11)390円ワイド(4)(9)4,240円(9)(11)1,980円(4)(11)5,210円枠連(2)(5)8,220円馬連(4)(9)1万5,660円馬単(9)(4)2万6,230円3連複(4)(9)(11)5万8,390円3連単(9)(4)(11)37万9,550円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2012年01月28日 17時59分
京都牝馬S(GIII、京都芝1600メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、京都牝馬Sは◎コスモネモシンが重賞制覇を狙います。 前走の愛知杯は、中団のインをロスなく追走、直線は外へ出して脚を伸ばし3着。最後は少し甘くなりましたが、それにしてもネモシンの掲示板を外さない安定度は素晴らしい。 3走前の札幌記念では、秋の天皇賞馬トーセンジョーダンから0秒3差4着し、牡馬相手に健闘。勝ち鞍からは遠ざかっていますが、今回のメンバーでしたらチャンス到来かもしれません。(5)コスモネモシン(4)ショウリュウムーン(3)ドナウブルー(14)エーシンリターンズ(11)アスカトップレディ(10)ビッグスマイル(16)スプリングサンダー馬単 (5)(4) (5)(3) (5)(14)3連単 (5)-(4)(3)(14)(11)(10)(16)-(4)(3)(14)(11)(10)(16)コスモネモシン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年01月28日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/29) 根岸ステークス 他4鞍
☆東京11R「根岸ステークス」(ダ1400メートル) 実力馬のダノンカモンが昨年2着のリベンジ。悲願の初重賞制覇を達成する。 この1年間で地力強化は目覚ましい。昨秋のエニフSは酷量59キロを背負って圧勝(0秒2差)、返す刀で強豪トランセンドにアタマ差2着と肉薄した、南部杯は真骨頂。実力はGIレベルと断言できる。 前走のジャパンCDはまたしても、トランセンドの前に5着(0秒5差)と後塵を拝しているが、距離適性(1800メートル)の差が出たもの。決して悲観することはない。 しかし、今回はここまで4勝を挙げるベストの千四。東京コースも2勝と相性が良く、勝利のお膳立ては整っている。目標(フェブラリーS)は先にあるが、強敵が抜けたここは負けられないところ。差し切りが決まる。 相手は、2連覇を目指すセイクリムズン。破竹の3連勝で制した、昨年の勢いは感じられないが千四7勝(メンバー最多)の実績から好勝負必至。◎5ダノンカモン○12セイクリムズン▲11テスタマッタ△9シルクフォーチュン、15タイセイレジェンド☆東京10R「節分ステークス」(芝1600メートル) 満を持して出走する、ミカエルビスティーが狙い目。 とりわけ、前々走の精進湖特別勝ちを含め全4勝を東京コースで挙げているのはアドバンテージ。実力的にも府中S小差2着と、裏付けは十分ある。 前走5着も相手は、後に中山金杯を制したフェデラリストだし、出遅れる不利があっての0秒9差だから巻き返しは十分可能だろう。 当面の相手は、上がり馬のミヤビファルネーゼ。◎4ミカエルビスティー○2ミヤビファルネーゼ▲8ドリームカトラス△9シルクアーネスト、12プランスデトワール☆小倉11R「紫川特別」(芝1200メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、トレボーネがアッと言わせる。 ダートとはいえ、休養を挟んで古馬混合の500万条件を連勝。続く、昇級戦の白鳥特別は現オープンのオーセロワ相手に3着(0秒3差)と、実力は確かだ。 前走11着は去勢手術明けで仕上がり途上だっただけに、度外視できる。初芝もプラスになるし、決して無謀な狙いではない。◎10トレボーネ○3グッドルッキング▲12サザンブレイズ△5ニホンピロシュラブ、11ヤマニンボンプアン☆京都11R「京都牝馬ステークス」(芝1600メートル) 昨年と同じ京都金杯4着(昨年9着)をステップに、2連覇を目指すショウリュウムーンをイチ押し。 夏以降、(5)(1)(3)(4)着と一度も崩れていないのは実力の証し。無理のない臨戦過程も強調材料で、上積みは大きい。自慢の差し脚を炸裂させる。 前走(0秒1差6着)は不利に泣いた、ダンスファンタジアを相手に指名。◎4ショウリュウムーン○12ダンスファンタジア▲2エリンコート△5コスモネモシン、8レディアルバローザ☆京都10R「松籟ステークス」(芝2400メートル) 許波多特別を快勝、勢いに乗る実力馬のロードオブザリングが昨年2着の雪辱を果たす公算が大。◎6ロードオブザリング○5ウォークラウン▲8ドリームノクターン△1トパンガ、9タニノエポレット※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分