芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年10月15日 18時15分
小泉今日子 東京五輪ゴールインを目指す“五十路妊娠”
6月に「女優休業」と、「'20年の復帰」を発表した小泉今日子(52)が、不倫相手の俳優、豊原功補(53)と初めて、公の場にツーショットで登場、「'20年五輪婚」実現への観測気球ではないかと話題になっている。 「小泉は9月28日、自身の個人事務所『明後日』が企画した舞台『またここか』の初日公演現場に登場。上演前後には劇場のロビーで、演出を担当した豊原と並んで、来場客や関係者に頭を下げたのです。多くの人の目に触れる場所に並んで登場するとは、“何と言われようと、この男と結婚する”という強い決意の暗示的アピールにほかなりません」(芸能記者) 今年の小泉は激動だ。2月、デビュー時から所属した大手事務所バーニングプロダクションからの独立を電撃発表。同時に、妻子ある豊原と'15年頃から不倫関係にあったことをカミングアウトした。 「6月には、9月公開の主演映画『食べる女』、すでに決まっている'19年放送の出演ドラマをのぞき、来年いっぱいまで仕事を断っていると、休業を発表。'20年に復帰するが、今後は舞台制作などのプロデューサー業に力を入れていくとしたのです。復帰までの2年近い期間は“子作り&強行婚”を成就させるためとみていいでしょう。小泉は、前夫の永瀬正敏と子作りしないまま、'04年に離婚。五十路を迎え、妊娠可能な肉体的リミットも迫る中、豊原との間に子作りしたいという願望が極限に達しているようです」(同) だが、法的にすぐ再婚はできない。豊原と妻の離婚が、まだ成立していないとされるからだ。「'15年から妻と別居しているとされ、事実上、夫婦関係は破たんしていますが、別居から5年経たないと法的には離婚成立要件を満たさない。よって、'20年になるのを待って、東京オリンピックという大きな節目での、“五輪ゴールイン”を成立させることを目指しているようです」(スポーツ紙記者) ただ、妊娠に関しては、高齢出産のリスクを減らすため、1日でも早く実現する必要がある。「妊娠は結婚より早く、'19年にも成功させたいようです。休業中でもあり、妊娠についてはすぐに発表せず、'20年の入籍と同時に“おめでた”も明かす…というシナリオを周囲に明かしているようです」(同) 小泉は長年体を鍛え、ボディーケアにも取り組み「肉体年齢20代」と言われる。それだけに、ケジメの“みそぎヌード”説も消えない。 「妊娠のタイミングにもよりますが、'20年のいずれかの月に、芸能活動を復帰する直前に結婚を強行。出産も'20年のうちに成功させ、体調が戻り次第、裸体を披露する“全裸五十路ヌード”写真集を出版する流れになる可能性が出ています」(女性誌記者) 裸一貫、みそぎヌードでケジメをつける!
-
芸能ネタ 2018年10月15日 12時40分
クワオハ小原正子、息子を置いて飲み歩きに批判と擁護の声 出産後2度目の外泊でも世間の目は厳しい?
クワバタオハラの小原正子が自身のブログを更新し、久しぶりに外泊したことを明かして物議を醸している。 小原は「4軒!☆」というタイトルでブログを更新し、「昨夜スタジオを出たのが深夜0時。。。いざ六本木へ!」と六本木に飲みに出たことを報告。親友や女芸人達とそれぞれの店で飲み明かし、3軒、居酒屋やバーをはしごした後、最後は麺で〆て解散したことを紹介していた。 小原によると、「AM5:00 解散!」とかなり遅くまで飲み歩いていたようだが、「四年ぶりの六本木をしっかり満喫しました!」と、久々に羽を伸ばしたようだ。 しかし、その前の投稿で、息子達の寝姿の写真を投稿しつつ、「今夜は。。。息子達と寝られません」「とてもとてもさみしい 。。。」と綴っていたため、批判が殺到。ネット上では「子供達と一緒に寝られず寂しいならとっとと帰れば?なに夜遊び満喫してんの?」「どこまで自分勝手なの?」「子供よりも自分優先」といった声が挙がることに。中には「この人、独身の時、泥酔で絡み、ろれつが回らない様子をテレビで紹介されてた」と小原の酒癖と関連付けて母親としての責任感を問う人も見受けられた。 しかし一方で、自身も母親と思われる人からは「母親休日いただいたらまた子育て頑張ろうと思えますもんね!」「母さんは、いつもいつも母さんです。たまに息抜きさせてください!」といった擁護の声が挙がっていた。また、「朝までコース…羨ましい」など、息抜きができる小原を羨ましく思う人も多かったようだ。 「小原さんは今回の外泊は子供たちが生まれてから2回目だとブログに綴っているのですが、それでも批判が殺到していて、敵を作りやすいタレントなのかもしれません。小原さんは日常のことをブログに綴っているだけなのですが、それを『いい母親自慢したいの?』と皮肉に受け取る人も多いようです。母親たちは育児にナイーブになることもあるので、小原さんのブログが気に障る時もあるのかもしれませんね」(芸能ライター) ママタレがブログを書く際は、気を付けるべきことが多そうだ。記事内の引用について小原正子の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/ohara-kuwaoha
-
芸能ネタ 2018年10月15日 12時30分
アイドル自殺で業界の闇が続々露呈 業界に詳しい“吉田豪の乱”に運営が怯えている?
愛媛県で活躍するご当地アイドルグループ“愛の葉(えのは) Girls”の元メンバー大本萌景さん(当時16歳)が、今年3月に自宅で首をつり自殺したことを受けて、母親の幸栄さんらが都内で会見を行った。幸栄さんは涙ながらに、萌景さんの自殺は、当時所属していた事務所“hプロジェクト”からパワハラを受けていたのが原因だとコメント。同社・代表取締役社長の佐々木貴浩氏らを相手取り、松山地裁に訴訟を起こしたことを明かした。 幸栄さんは会見で、萌景さんが社長やスタッフから「次また寝ぼけた事言い出したらマジでブン殴る」「辞めるなら1億円を支払え」などと恐喝されていたことを暴露したが、“地下アイドル業界”には、こうした問題が露呈していないだけで往々にしてあるという。 アイドル業界にも精通しているプロインタビュアーの吉田豪氏は、以前からSNSや番組などを通じて“地下アイドルの闇”を訴えてきた1人だ。今回の件をきっかけに、彼のTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)には、現役アイドルから元アイドルまで、月数千円と割の合わない“給料の安さ”や、遅刻をしたら〇万円などの“ありえないペナルティー”といった運営側を批判するようなコメントが届いているとのこと。 「吉田さんは、暴露した女性の身元を隠しつつも、彼女たちのコメントをありのままTwitterに投稿しています。吉田さんの行動に批判的なコメントをする人もいますが、それまでのいきさつを知らずに苦言を呈する人ばかり。ほとんどのユーザーは、この現状について“もっと知ってほしい”と拡散に協力しています。あくどい商売をしている運営側も戦々恐々としているのではないでしょうか」(エンタメライター) もちろん、すべての運営が女性をただの“金儲けの道具”として見ているわけではないし、中にはほとんど活動していないのに“給料をもらっていない”と訴えてくるアイドルも出てくるかもしれない。しかし、“有名になりたい”“キラキラした舞台に立ちたい”と、ひたむきに頑張っている10〜20代の女性から金を搾取している運営も少なからずいるのは事実。今回の一件で、少しでも生活が楽になり、事務所や運営からまっとうな評価を受けるアイドルが増えることを期待したい。
-
-
芸能ネタ 2018年10月14日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「東京03」だけじゃない!島田紳助さんが「感謝祭」で激怒したコトとは?
10月6日に放送されたバラエティ特番『オールスター後夜祭2018秋』(TBS系)でのMC・有吉弘行のパフォーマンスが、ネットで大きな注目を集めた。 この日、有吉が番組のCM明けに、キングオブコント王者であるお笑いトリオ・ハナコに怒りの形相で掴みかかる様子が放送された。これは2009年に放送された『オールスター感謝祭』にて、当時のMC・島田紳助さんが、楽屋へ挨拶に来なかったと噂される東京03に本番中、激怒した騒動のパロディである。 この放送後、有吉はツイッターで「後夜祭。オマージュできて幸せでした。で、オマージュって何?」とツイート。また、翌日に放送された自身のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)では、「『オールスター後夜祭』で紳助さんパロディを…。ハナコを本番中に恫喝するっていう。そういうパロディをやったわけだけども、それでもマジだと思ってる奴がいるだろうなって思ったの。そういうバカがいるんだろうなって思うと、『不思議な世の中になったなぁ』って」と、一部で本当の激怒だと捉えてしまう視聴者に釘を刺した。 とはいえ、視聴者のほとんどは有吉の意図を理解し、SNSなどでも絶賛の声が飛び交うなど、大きな話題を集めた。今回、それほど多くの人間が反応したということは、当時の視聴者にとっても、紳助さんの激怒事件は衝撃的な出来事だったに違いない。 そんな中、10月6日放送のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)では、ナイツが紳助さんがMCを務めていた頃の『感謝祭』の思い出を語った。塙宣之は「紳助さんが、本当に怒ってたよね」と、当時の収録中に紳助さんがマジギレしていたエピソードを暴露。それによると、番組ではクイズに正解することで賞金が貰えるため、芸人たちは正解を重ねていたようだが、ある時、紳助さんが「芸人でクイズの1等賞をマジで狙ってる奴、ありえねぇからな!」と激怒していたとのこと。なので、芸人たちは終盤わざとクイズを間違えて、俳優陣が1位になるよう調整していたというのだ。 こういった当時の空気感や東京03騒動について、9月17日に放送されたラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)にて伊集院が、「あの時にひな壇にいた全員は黙ってたわけじゃん。なんか凄くない? それって物凄い闇を感じる話だよね」と語っており、現役時代は誰もが紳助さんのことを恐れていたのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年10月14日 21時30分
もはや芸能界復の目がなさそうな華原朋美にささやかれるヤバ過ぎるうわさ
8月に突如、一部の取材に対して「芸能界引退」を宣言した歌手の華原朋美(44)だが、その後、まったく音沙汰がない。 華原は7月に「フライデー」(講談社)で、大手不動産会社・飯田グループホールディングス代表取締役会長・森和彦氏(73)との不倫疑惑が報じられた。 その後、SNSを閉鎖していたが、その理由について、「女性自身」(光文社)の直撃を受けた際、SNSアカウントは事務所が管理。 さらには、スタッフが内容を確認してから投稿しており、ファンにリアルな思いを伝えられないことにジレンマを抱えていることを明かした。 そのうえで、事務所と話し合い中であることを明かした、「(話し合いが)うまくいかない場合は引退も考えています」と明言していた。 「以前、クスリなどが原因で体調を崩した際、事務所は一度契約を解除したものの、恩情で再契約した。そんな恩義があるにもかかわらず、すっかり華原は恩義を忘れ、勝手な言動で周囲を振り回している。さすがに、事務所社長の堪忍袋の緒も切れてしまっているようで、芸能界復帰はなさそうです」(レコード会社関係者) そんな中、華原についてヤバ過ぎるうわさが浮上しているというのだ。 「マスコミ各社に対して、3、4年ほど前に撮影された、刺青のビッシリ入った輩系の男性との2ショット写真が持ち込まれたそうです。その男性とはただならぬ関係に見えたのだとか。その男性との関係について華原が悩んでいたこともあったようで、それも事務所ともめた一因になったと言われています」(週刊誌記者) もともと男運がなかった華原だが、またもや男で身を持ち崩してしまったようだ。
-
-
芸能ネタ 2018年10月14日 21時00分
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>坂上忍の独裁ぶりが過熱? 有吉弘行も度々メディアで苦言
9月25日放送の『バイキング』(フジテレビ系)にて、火曜レギュラーとして出演していたお笑い芸人の小籔千豊が、この日を最後に同番組を卒業することを突如発表した。小籔は、同番組開始当初の2014年4月から火曜日のレギュラーとして出演。弁の立つ物言いが世間では好評となり、約4年半の長期レギュラーの座を獲得していた。 ところが、同番組のMCを務めるタレントの坂上忍が小籔に対して行った“パワハラ行為”が相次いで報じられ、両者の“共演NG”は時間の問題とも言われてきた。両者は番組内で独自の持論を展開していく上で、一触即発の場面にぶち当たった過去がある。 小籔は坂上について、報道番組『AbemaPrime』(AbemaTV)での生放送にて「(自分の発言に対し)坂上さんが明らかに嫌な顔をしている時がある」「心が折れる時がある」と吐露。坂上が出演する番組名は明かしていないものの、前出番組の生放送内で坂上と頻繁に意見が食い違い、言い合いとなっていたことは事実である。 坂上に嫌悪感を抱いている人物は、小籔だけではない。坂上と肩を並べ人気MCとして活躍する、お笑いタレントの有吉弘行もその一人と言われている。 2014年8月、『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)で、有吉が年下に怒りを覚えても理解してもらえないという持論を展開。話題は収束したのだが、共同MCを務めるタレントのマツコ・デラックスは、年を重ねて丸くなったと話し始め、自身の身体の老化を有吉に訴えた。 すると、有吉は納得しながら「だから坂上さんを見てると、凄いなカリカリして、まだカリカリしてんの?と思うもん」と言い、「あ〜、またNGになっちゃう〜」と、以前有吉にとって、坂上が“共演NG”であると報じられていたネタを自虐的に使い笑いに変えた。そして、マツコも「坂上さんって凄いよね。私は無理だわ、もう」と、有吉の意見に賛同する場面も話題となった。 また2015年3月、有吉は自身のツイッターで「酒を飲んで出演するぞ!という報告。テレビやラジオは自分にとっては、どうでもいいんだよ!っていうアピールのやつ。。。じゃあ、もう近所で飲んでろよ。。。」と発言した。そして、この相手は「坂上忍なのではないか」と推測され、話題を集めた。実際に前出番組の初回放送時、坂上は明け方まで飲酒していたことを認め、まだ酒が抜けていない様子を開き直って告白し、批判の声が上がったのだ。 そんな両者は、現在放送中のバラエティー番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で共演中。さらには、同番組で坂上は人気コーナーを担当。特に『坂上忍、家を買う。』シリーズは長期に渡って展開していたにも関わらず、『自分のMCの番組で活躍する坂上を批判するなんて』と、ネット上では有吉に対し批判的な意見もある。 独裁体制が強いと報じられている坂上は、日々殺人的スケジュールをこなし、出演番組本数は増える一方。しかし、坂上と共演を嫌がるタレントは少なくはないという。現に前出番組のレギュラーを降板している共演者は大勢にものぼる。理由は定かでないが、自由に操る坂上の司会進行ぶりや共演者に打ち上げを強制するなど、原因は様々沸いてくるようだ。 テレビ界のトップに君臨する“新ビッグ3”は、マツコと有吉、そしてもう一人は坂上といわれている。ましてや、子役時代から芸能界にどっぷり浸かっただけに殿様気取り化するのも無理はない。だが、一歩間違うと以前のように人気が低迷する恐れもあるので、ほどほど加減も必要なのでは。
-
芸能ネタ 2018年10月14日 21時00分
中山美穂vs有村架純 新旧Dカップ女優この秋最高「エロドラマ」濡れ場・有村架純
★有村は中学生と「青い体験」 一方、有村は『中学聖日記』(TBS系・10月9日22時スタート)で教師役を務める。「片田舎の中学校を舞台に、婚約者のいる女性教師(有村)と、教え子である中3男子(岡田健史)との禁断の愛の物語です」(TBS関係者) 岡田健史はこれがドラマ初出演。「黒木メイサ、堀北真希、桐谷美玲といった売れっ子女優を育てた事務所のイチ押しが岡田で、今春、高校を卒業したばかり。イケメンではありますが、ハッキリ言って“ド素人”です」(芸能関係者) 2人のキスシーンも用意されており、当初は不安視する声もあったが、現在、その不安は全くないという。「“演技指導”と称して、彼女が“キスのレッスン”をしまくっているようなのです。“舌入れ”などは当たり前で、時には“舌を絡める”こともあるようで、その都度、岡田は股間のふくらみを手で隠しているようです」(同) 9月21日公開の映画『コーヒーが冷めないうちに』も出演し、11月公開の映画『かぞくいろ』ではシングルマザー役で出演と大忙しの有村。「今が旬の売れっ子の中の売れっ子女優です。男を作っているヒマなどありませんから、仕事で欲求を発散させているのかもしれませんね」(ワイドショー芸能デスク) そういえば2013年夏、ジャニーズ・岡本圭人とのキス写真が流出したが、以後、浮いた噂はプッツリと途絶えてしまった。「平均視聴率20・4%のヒットとなった昨年のNHK朝の連続テレビ小説『ひよっこ』放送終了の1週間後に公開された映画『ナラタージュ』を見ると、彼女の心情がよく分かります」(前出・映画ライター) 高校時代の教師役の『嵐』松本潤と不倫関係になる女子大生を演じた有村は、松本、ならびに恋人役の坂口健太郎との濃厚なベッドシーンを3回もこなした。 「乳首を見せるとか生々しいシーンはありませんでしたが、上半身ヌードの後ろ姿を見せ、セックス後のぐったりとした表情にはリアリティーが感じられました。松潤と坂口の“反応”が彼女にはとてもうれしかったようです。おっぱいは、Dカップに成長したようですから、今回のドラマでは、キス以上のものに挑戦する可能性は高いと思います」(前出・小松氏) 中山と有村の“エロドラマ”に大注目!!
-
芸能ネタ 2018年10月14日 18時20分
“ソバージュブーム”の先駆け…バブル時代に活躍した千堂あきほは今何してる?
1991年に放送されたフジテレビ系月9ドラマ「東京ラブストーリー」で、江口洋介演じる三上健一に恋をする資産家の娘、長崎尚子を演じた千堂あきほ。昨今のバブルブームで、肩パットが入った服や体のラインを強調するボディコンが再び注目されているが、そのバブルファッションを象徴する一つである、“ソバージュ”を流行らせた一人が千堂なのだ。そんな彼女は今、何をしているのだろうか。 「千堂さんはロングヘアに細かいウェーブ入れたソバージュと、前髪をとさかのように立てたスタイルで、当時人気の髪型のブームを作っていました。ドラマはもちろん、『マジカル頭脳パワー!!』(日本テレビ系)などのバラエティ番組でも活躍し、一躍お茶の間の人気者になりましたよね。現在は全国放送の露出はあまりありませんが、北海道に拠点を移し、地道に芸能活動をこなしているようです」(芸能記者) どうやら千堂は、現在、北海道の情報番組やラジオ番組に定期的に出演しているようだ。 「千堂さんは2000年に北海道出身の男性と結婚されたのですが、それを機に北海道への移住を決めたようです。お相手の男性は、もともとはスキューバダイビングのインストラクターだったのですが、今や水中映像ソフトの企画・製作やヒーリングサロンを運営する実業家。事業の一つに芸能マネジメントがあるのですが、千堂さんは現在、その事務所に所属しています。旦那さんは北海道ではそれなりに顔が利く人物なようで、千堂さんには安定した仕事があると言います。夕方の情報番組ではレギュラーコメンテーターとして毎週出演中です」(前出・同) また、講演会への依頼も後を絶たないそう。 「北海道を中心に、子育てや女性の仕事に関するトークショーなどを行っていますよ。時には、北海道に移住してきた経験から、北海道の魅力を伝える講演会にも呼ばれています。この地での暮らしを楽しんでいるようですね」(前出・同) ブログでは、「メールも沢山頂き、なかなか返信が追いつかず…申し訳ありません」「ちゃんと読ませて頂いておりますのでご安心を」と綴り、ファンを大切にしていることが伺える。 時折、全国区のTVにも姿を現しているようだが、今後の一層の活躍に期待したい。記事内の引用について千堂あきほの公式ブログよりhttp://www.sakinaya.com/akdiary/diary2013.htm
-
芸能ネタ 2018年10月14日 18時00分
タッキー、安室奈美恵さんが引退を表明した2018年…芸人界では解散がブレークのきっかけに?
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)が今年結成20周年を迎え、関西ローカルのカンテレで、『逆襲の3軍!〜青春時代1軍やったヤツら、そらみたことかSP〜』という特番が9月26日に放送された。 ブラックマヨネーズといえば、次長課長や野性爆弾など、売れっ子を多数輩出したNSC13期生(よしもとの養成所)出身。当初は別々で、小杉が“関西キング”、吉田が“ツインテール”というコンビを組んでいた。吉田曰く「“なんでやねん”を使い分けていた」と冗談めかして言うほど、小杉はNSCにいた頃からツッコミが上手かったという。吉田もその実力は折り紙つきで、早々に生活できるほど稼いでいた。しかし、小杉の相方が結婚を機に引退。そのことを知った吉田が小杉を誘ってコンビ結成に至った。吉田の元相方は、吉田が小杉とコンビを組みたかったことを感じ、小杉に「コンビを組むように」と隠れて説得しに来たことがあった……と後に番組で明かされている。 ブラマヨと同期の徳井義実が幼馴染の福田充徳と結成したチュートリアルも今年結成20周年。友人とNSCに通っていたもののうまくいかず、一度引退状態だった徳井を福田が京都のバーに呼び出して誘った。ちなみに、徳井の元相方も結婚を機に引退を決意している。 毎年のように行っている全国ツアーのライブは即完売、芸人のみならず俳優からも共演を熱望されることもある東京03(豊本明長、飯塚悟志、角田晃広)は今年結成15周年を迎える。彼らも前のコンビ「アルファルファ」やトリオ「プラスドライバー」がうまくいかなかったクチだ。両グループ共に『爆笑オンエアバトル』(NHK)などに出演し、ライブシーンでは注目されていたが、うまくはいかなかったようだ。もともと飯塚と豊本が「アルファルファ」というコンビを組んでおり、方向性に行き詰った頃、角田が所属していたトリオ「プラスドライバー」が解散。飯塚が誘う形で角田が加入した。 「今年結成10周年を迎えるウーマンラッシュアワーやキングオブコントで活躍したさらば青春の光なども、解散を経て現在のコンビに落ち着いています。2018年は引退や解散の多い年でしたが、こうした激動の1年に解散や相方の引退を機にブレークに至った芸人が多いのは、ただの“偶然”なのでしょうか? “こじつけ”と言われればそれまでですが(笑)」(お笑いライター) こうした成功例を鑑みても、解散や引退は決してネガティブなことではないのかもしれない。安室奈美恵さんや滝沢秀明らが引退を表明したが、第二の人生を歩む人たちをこれからも応援したいと思える事例である。
-
-
芸能ネタ 2018年10月14日 12時40分
IKKOと和泉元彌のモノマネでブレイク中のチョコプラ 同期芸人との知られざる感動秘話
美容研究家・IKKOのものまね「どんだけぇ〜!」は、ロングセラーだ。ひと昔前、もうやり尽くされた感があったが、お笑いコンビ芸人のチョコレートプラネット・松尾駿が見事なまでに完コピしてみせたことによって、復活した。今ではチョコプラをテレビで観ない日がないほど、松尾はIKKOの化身となった。 最初は、そんな松尾のみにスポットライトが当てられていたが、ここへ来て相方の長田庄平もフィーチャー。かねてから細々とマネていた狂言師・和泉元彌に扮して出ることが増え、“IKKOの相乗効果”で、コンビそろってゴールデンタイムに出演する夢をかなえた。 結成から12年にしてようやく、芸人になる前から思い描いていたポジションにたどり着いたチョコプラ。そんな2人は4年前、ビッグチャンスを逃している。6年ぶり2回目となった『キングオブコント2014』で、暫定王者だったにもかかわらず、最後の最後で同期のシソンヌ(長谷川忍&じろう)に追い越され、悔し涙を飲んだのだ。結果、ファイナル初進出のシソンヌが、悲願の初優勝をはたした。 ところがこの舞台裏で、チョコプラは実に人間らしい、イキな計らいをしていた。 じろうは、この日の会場となった東京・赤坂のTBSの控室で本番前、8年前に亡くなった母・幸子さんの写真を机に置き、立てた。写真は事あるごとに持ち運んでおり、大事な本番前には必ず、母に向かって祈りをささげていた。 その日は、全国放送の生放送の決勝戦。写真に向かってひとりごとを口にし、手を合わせたが、控室にはほかの芸人もいてピリピリムード。長谷川が注意したため、写真は伏せて、本番に臨んだ。そして、優勝。控室に戻ってくると、伏せられていたはずの母の写真が立てられており、しかも、テレビモニターのほうを向いていた。「2人は『こんな奇跡あるんだな』、『優勝させてくれたんだ』と感激したんですが、写真が勝手に起き上がることなんて、当然なく。こっそりモニターに向けていたのは、ほかならぬチョコプラだったんです。デビューから苦楽を共にしていた同期だからこそできた、ホントの優しさでしょう」(テレビ誌の取材記者) IKKOのものまねで、現場の雰囲気を温め、視聴者を笑顔にしているチョコプラ。彼らの人となりは、ハンパないのだ。(伊藤雅奈子)
-
芸能ネタ
『スマスマ』終了でさらなる窮地に追い込まれそうなフジテレビ
2016年08月15日 11時16分
-
芸能ネタ
悠々自適にバカンス中だったキムタク
2016年08月15日 10時57分
-
芸能ネタ
SMAP中居 解散発表直前に出川哲朗に直メール
2016年08月14日 12時32分
-
芸能ネタ
渡部建 噂のお相手との結婚は「全く予定ないです」
2016年08月13日 20時32分
-
芸能ネタ
TBSニュースバードでおなじみだった汾陽麻衣アナが、不倫騒動の石井希和アナの後任で地上波進出
2016年08月13日 16時13分
-
芸能ネタ
芸能界“最凶”の2人がユニット結成で始動へ
2016年08月13日 15時18分
-
芸能ネタ
そっくり・波田陽区 “水谷メダル効果”で仕事続々
2016年08月13日 15時01分
-
芸能ネタ
サンシャイン池崎のツイッターが密かに話題 日本人選手のメダル獲得に大ハッスル
2016年08月13日 15時00分
-
芸能ネタ
体調不良のオリラジ中田 仕事復帰へ「ご心配おかけしました」
2016年08月13日 15時00分
-
芸能ネタ
滝川クリステル “神裸身”降臨! 新恋人に捧ぐ「お・も・て・な・し」ヌードの決意
2016年08月12日 20時00分
-
芸能ネタ
SMAP “9月危機”についてテレビ局と広告代理店が意見交換
2016年08月12日 17時00分
-
芸能ネタ
極楽とんぼ「謝罪ツアー」チケット ネットオークションで大量出品、価格は16倍に高騰
2016年08月12日 16時00分
-
芸能ネタ
“矢作の呪い”? 卓球・福原愛メダル獲得ならず
2016年08月12日 13時30分
-
芸能ネタ
矢作兼 道着を正さない外国人柔道選手に苦言「腹立つ」
2016年08月12日 13時15分
-
芸能ネタ
岡村隆史 五輪体操選手に「ホンマの天才」 幼少期の体操経験から語る
2016年08月12日 12時44分
-
芸能ネタ
ゲス川谷SNS絶好調 ベッキー不倫騒動「禊」はもう済んだのか?
2016年08月12日 12時30分
-
芸能ネタ
岡村隆史 努力も虚しく「リオ五輪」選考漏れ
2016年08月12日 12時10分
-
芸能ネタ
上半期の“芸能事件”の顚末 その4 ショーンKの学歴詐称発覚
2016年08月12日 12時01分
-
芸能ネタ
柴咲コウ 元カレの発言で分かった“プロなみの料理の腕と尽くし上手”
2016年08月12日 12時00分