芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年10月20日 21時00分
『報ステ』下剋上 “スク水アナ”竹内由恵が来春MCに大抜擢か
「すぐに竹内アナをMCにするべき」との声が高まっている。テレビ朝日・竹内由恵アナ(32)の株が、10月に入ってから急上昇している。 「現在、共演しているフリーアナの徳永有美(43)より華がある。その評判は、ネット上でも“BBA(ばばあ)よりよっしー”の声が上がっているほどです」(女子アナライター) 徳永と竹内アナは、10月よりリニューアルされた『報道ステーション(報ステ)』で共演している。竹内アナは、9月までMCとして活躍した夕方ニュース『スーパーJチャンネル』からの異動。しかし、『報ステ』では、月〜木までMCを務める徳永に対し、月〜木はスポーツ担当、金曜日のみMCという脇役的存在だ。 「徳永は、元テレビ朝日の肩書きこそあるが、実績もなければ、人気アナだったわけでもない。会社を辞めたのも、不倫疑惑によって追い込まれたのが原因ですからね。彼女をMCに起用したのは、業界内でも意味不明といわれている」(同) 徳永は、'98年にテレビ朝日に入社。'01年に同局員と結婚。しかし、お笑いタレントで現夫である内村光良の番組アシスタントがきっかけで、不倫交際疑惑が浮上。離婚後の'05年に結婚退職した。「徳永も、どのツラ下げてテレ朝に戻ったのか、という感じです。一説には、報ステは近年、マンネリで視聴率が上がらないため、話題性を狙って起用したともっぱらです」(テレビ雑誌編集者) そんな暗黒の歴史を持つ徳永をMCに据えて始まった新生『報ステ』だが、当然のごとく湧き上がったのは、冒頭の竹内支持の声だ。「13年ぶりに復帰した徳永には、もはやテレビで活躍できるほどのオーラはない。それに対して竹内アナは、夕方番組で、さらにパワーアップしたアイドル顔と、プリッとしたバストも評判。過去には、スク水着でリポートしたこともあり、エッチアナとしても人気です」(テレビ朝日関係者) そんな不満が続出する中、来春にも、逆転劇があるのではないかと囁かれている。「徳永はつなぎで、来年4月から竹内アナをMCに抜擢する説があるのです。実は、もともと竹内アナをMCにする話があった。しかし彼女は、プロバスケの田臥勇太と10カ月で破局するなど、数多くの浮名を流している。それだけに、お灸をすえるため、いったん報ステのサブに回したとか。今後、視聴者の反応次第では、MC大抜擢の可能性は大いにありますよ」(同) 『報ステ』下剋上! “スク水アナ”竹内由恵復活なるか。
-
芸能ネタ 2018年10月20日 18時03分
月9で活躍中のJUMP・中島がまったくモテなくなった理由
ジーンズの似合う有名人に贈られる「第35回ベストジーニスト賞」が先日都内で発表され、「一般選出部門」の男性部門でジャニーズ事務所の人気グループ・Hey! Say! JUMPの中島裕翔(25)が2年連続で選ばれ、3連覇で達成となる「殿堂入り」にリーチをかけた。 中島は現在放送中のフジテレビ系月9ドラマ「SUITS/スーツ」で、織田裕二(50)演じる敏腕弁護士の相棒役を演じている。 「『ベストジーニスト』は完全に組織票。JUMPの勢いがいまいちなこともあり、なんとか中島を売り出そうと猛プッシュ。月9に出したのもそのためです。とはいえ、来年、『ベストジーニスト』で殿堂入りしようが中島の人気が今以上にアップすることはなさそうです」(テレビ局関係者) JUMPといえば昨年紅白に初出場を果たすも、そこまで一般的な知名度はアップせず。 グループの存在自体よりも目立つのがそのプライベートで、かつて有村架純(25)とのキス写真が流出した、現在は留学し活動を休止している岡本圭人(25)を筆頭に、民放キー局女子アナや人気セクシー女優と浮名を流した伊野尾慧(28)、年上モデルとの交際が発覚した山田涼介(25)らプライベートはモテモテ。 ところが、グループ1長身でイケメンの中島はさっぱりだというのだ。 「中島といえば、16年4月に20歳以上年上の女優の吉田羊の自宅への“7連泊”が発覚。世の多くの女性たちはそのことを知っているので、中島のことを自分では満足させられない、とつい意識してしまうようで、中島には同年代の女性が寄り付かずスキャンダルが出る心配もないようです」(芸能記者) 目指せ、熟女キラー!
-
芸能ネタ 2018年10月20日 18時00分
共演NG報道の織田裕二&坂上忍 人気俳優、女優、芸人とも確執が?
今月1日に生放送されたフジテレビ系バラエティー特番「FNS番組対抗オールスター秋の祭典」での共演がきっかけで、俳優の織田裕二が同番組でMCを務めた坂上忍に共演NGを通達したことが一部で報じられたが、2人ともかなりクセがあるだけに、ほかにも共演NGのタレントたちがいるというのだ。 まず、織田といえば有名なのが、主演の「踊る大捜査線」(同)シリーズで共演した俳優の柳葉敏郎との確執。 「現場で殴り合いのけんかをしたこともあったほど。柳葉が地方紙の連載で明かしたところによると、あまりにも織田に腹が立ち、テレビシリーズの早い段階でプロデューサーに『(自分の役を)殉職させてくれ』と直談判したほどだったという。『踊る大捜査線』のシリーズが終了してしまったのは、2人の確執が一因と言われている」(フジテレビ関係者) そして、あの人気女優とも共演NGになってしまったようだ。 「ドラマ『外交官 黒田康作』(同)で共演した柴咲コウです。織田は演技にあれこれ文句を付けるわ、そういう権限もないのに勝手に台本を書き換えて柴咲のセリフを削るなどやりたい放題。柴咲はすっかりキレてしまい、現場では織田と“冷戦状態”だったようです」(芸能記者) そして、坂上だが、自身がMCを務める「バイキング」(同)を3月に降板したあのタレントと共演NGになってしまったようだ。 「宮迫博之は降板後、ラジオ番組で『ほんまに、しんどいから辞めた。人のことをとやかく言うの、昔から嫌い。人のウワサ話とか』と、『バイキング』を全面否定する理由で降板したことを告白。自身の不倫疑惑報道を散々イジられたことで坂上に対して嫌気が差してしまったようです」(芸能プロ関係者) この分だと、ほかにも織田と坂上を嫌うタレントは多そうだ。
-
-
芸能ネタ 2018年10月20日 12時00分
キムタクも嵐もキスマイも…ジャニーズ内で大流行の免許とは
海を愛するがゆえに、サーフィンを仕事の糧とするジャニーズタレントは多い。代表格は、木村拓哉。妻でタレントの工藤静香とはサーフィンを通じて出会い、自分よりも技術面が勝っていたことで、すぐにホレた。サーフィンがなければ、2人のデキ婚もなかったといえる。 そんな木村のかねてからの夢は、小型船舶の操縦。これまで、テレビドラマや映画を通じて操縦演技をしたことはあったが当然、無免許者の範疇内。いつか自分で操縦したいという夢があった。そして今年、ついにかなえた。芸能ジャーナリストは言う。 「SMAPが解散したことによって、時間にゆとりを持てるようになったことを利用して、1級小型船舶操縦士免許を取得したんです。6月8日放送のラジオ『木村拓哉のWhat's UP SMAP』(TOKYO FM/現『木村拓哉 FLOW supported by GYAO!』)で明かしていて、取得にいたっては順調に進んだそう。講習や試験は自分よりも20歳以上年下の子が多くて、45歳にして学生気分に戻れたそうです」 木村が海の虜になったのは、およそ20年前。だが、今なお年齢を感じさせない現役感にあふれているため、木村に憧れる後輩もどんどん触発されて、海に魅せられていく。木村は慕ってくれた後輩のKAT-TUN・亀梨和也やKis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔なども、海に同行させている。 そしてこのキスマイでは今年になって、船舶ブームが訪れている。横尾渉、玉森裕太、二階堂高嗣が小型船舶免許2級を取得したのだ。2級は、比較的短時間かつ安い費用で手に入れることができるため、ファーストステップとしてはちょうどいい。 最近はソロでMCとしても活躍するHey!Say!JUMP・伊野尾慧は、23歳のときに2級を取っている。さらに嵐の大野智は今年、『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の企画で、見事に取得。偶然か、嵐では相葉雅紀も17歳のとき、当時レギュラー出演していた番組企画を通じて取ったが、すでに失効。再発行手続きをしていないため、現在は無免許となる。 ちなみに嵐は、08年から13年まで、TBS系で放映されていた『ひみつのアラシちゃん!』(のちに『ひみつの嵐ちゃん!』)の企画で、5人全員がチャイルドマインダー(家庭的な保育サービス)の免許を取っている。ひとつのグループでメンバーが同じ免許を持っているのは、ジャニーズで嵐だけだ。 いつか、“船長”木村が指揮を執って、ジャニーズ船舶パーティーが開催されないか。今月23日には、ジャニー喜多川社長の87回目の誕生日があるが……。(伊藤由華)
-
芸能ネタ 2018年10月20日 06時00分
岡田准一が「白い巨塔」の出演で話題! 歴代の財前五郎役がすごいメンツ
医療ドラマの金字塔として名高い『白い巨塔』のスペシャルドラマにV6の岡田准一が出演することがわかった。2019年にテレビ朝日系で放送される。岡田が演じるのは主人公の外科医、財前五郎役である。 『白い巨塔』は2013年に亡くなった山崎豊子さんによる小説が原作である。大学の医学部を舞台に、教授選挙をめぐる権力争い、医療ミスといった社会派のテーマが組み込まれた作品であり、これまでにも何度も映像化されている。 『白い巨塔』が最初に映像化されたのは1966年の映画化である。主演は俳優の田宮二郎さん(1978年没)であった。映画が好評を博したのか、その後、1967年にはNET(現在のテレビ朝日系)で、佐藤慶主演によってドラマ化された。さらに、1978年には再び田宮さん主演によってフジテレビ系でドラマ化されている。原作には『白い巨塔』『続・白い巨塔』の2作があり、1978年版は双方の原作が生かされた完全版というべきものだ。これは映画に主演した田宮さんたっての希望で実現したものだ。 そして、1990年には村上弘明主演のスペシャルドラマが2回にわたってテレビ朝日系で放送されている。2003年にはふたたびフジテレビ系で放送された。財前役は唐沢寿明、財前と対立する里見脩二役は江口洋介が好演した。2007年にはお隣の韓国でもキム・ミョンミン主演によってドラマ化されている。 2019年度版はスペシャルドラマとして全5回にわたって放送される。シナリオには現代の医療問題なども組み込まれるものと見られる。ネット上では「岡田、もともといい役者だったけどさらに良くなるんでは」「パパになった岡田准一の活躍を見たい」といった声が聞こえる。名作の誕生に期待したい。
-
-
芸能ネタ 2018年10月19日 21時45分
ますます干される? のん(能年玲奈)に残された“奴隷契約”という道…
10月19日発売の『FRIDAY』で、能年玲奈の名で活動していた女優・のんと、元所属事務所『レプロエンタテインメント』との和解が報じられた。しかし「レプロ」はマスコミ各社に声明を発表し、「何ら解決には至っておりません」と同報道を即座に否定している。 少女向けファッション誌『ニコラ』のモデルとして芸能界入りし、2013年のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で大ブレークを果たしたのん。その勢いで本格的な活動に踏み出していた15年、「レプロ」側に無断で個人事務所を設立したことが報じられ、泥沼の「独立騒動」に発展した。 独立騒動の影響からか、のんはそれまで出演していたラジオやCMを次々と降板。翌16年には「レプロ」との契約が終了し、本名の「能年玲奈」から現在の芸名へと改称している。 一度はケンカ別れとなった両者が、再び歩み寄った形となる今回の報道。『FRIDAY』によると和解に至ったのはのん側の持ち掛けらしいが、ネット上では訝しむ声が強まっている。 「『レプロ』は声明で《能年氏から、過去についての謝罪と、弊社にマネジメントを再度依頼したい旨の要望があり、本人との面会に至りました》と発表していますが、のんに謝罪するメリットが特にあるように感じられません。のんは現在でもCM、広告、ネットドラマに起用されていますから、『レプロ』時代より出演単価が下がったとしても、個人事務所なので収入は増えているはずなんです」(芸能ライター) では、どうしてのんはここにきて急に謝罪をしようと思い立ったのだろうか。 「今は『あまちゃん』のときに作った“人気の貯金”で何とかなっている状態。このまま活動を続けても、ジリ貧となるのは明白なんです。とはいえ、今回の交渉は決裂したどころか、レプロが『何ら解決には至っておりません』と、あらためてのんとの関係性の悪さを主張。これによって、事務所を配慮した業者たちがのんに仕事を与えづらくなってしまいました。のんは今後、ますます干されていくでしょうね。この状況だと、多少不利な条件でも、事務所と契約を締結するしかありません…」(業界関係者) モデルのローラなども訴えた事務所との“奴隷契約”。のんは再び手を伸ばしてしまうのだろうか。
-
芸能ネタ 2018年10月19日 21時30分
オリラジ・中田、本業のお笑いより副業のほうが稼げている? コンビは限界か
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が、“副業”で有料オンラインサロンを主宰していることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 中田は今年3月にTBS系情報番組「ビビット」のコメンテーターを降板。9月にはオリラジが日本テレビ系「ヒルナンデス!」のレギュラーを降板していた。 コンビとしては「爆報! THE フライデー」(TBS系)、「火曜サプライズ」(日本テレビ系)など4本のレギュラーを抱え、さらにはダンス&ボーカルユニット・RADIOFISHとしても活動しているが、コンビとしての勢いが年々ダウンしていることは明らかだ。 「中田と相方の藤森慎吾の方向性がズレまくっている。藤森としてはコンビの活動で手いっぱい。にも関わらず、中田はイケイケで、忍者をモチーフとしたパフォーマンス集団・BLACK MASX JAPANを手がけ、海外での活動を模索している。藤森はそんな中田にあまり関わりたくないようで、コンビの不仲説も浮上しているほどです」(テレビ局関係者) そんな中、同誌によると、中田が主宰しているのが月会費1000円(税込)のオンラインサロン・NKTオンラインサロン。 サロン内でバーベキューなどのオフ会もあり、お笑いライブのチケットなどを直接中田から手売りされるという。 中田はファン心理を巧みに利用。10枚チケットを渡して売り切ると、「もっといけそう?」と追加で売らせるのだとか。 オフ会には全身黒の服を着るように要請。自身を「御神体」などと呼ばせたりしているというから穏やかではない。 「今は事務所も中田の副業を黙認しているようだが、もしそれで何らかの金銭トラブルなどが発生した場合、かなり厳しい処分を下すこともありそうだ」(芸能記者) 副業はほどほどにしておいた方が良さそうだが…。
-
芸能ネタ 2018年10月19日 21時30分
『NEWS ZERO』降板で再燃する桐谷美玲の独立トラブル
女優の桐谷美玲(28)に、またしても独立話が再燃している。きっかけは'12年4月より出演していた『NEWS ZERO』(日本テレビ系)の降板劇。実は桐谷本人は、有働由美子(49)をキャスターに据えた新体制に移行する10月1日以降も、引き続き出演できると思い込んでいたというのだ。 「降板の理由は、有働のギャラが高すぎて、他の出演者が人件費削減のあおりを受けてしまったこと。有働は年間で1億5000万円以上を持っていく。桐谷は1本60万円だが、それでも苦しいということで、桐谷も降板することになってしまったのです。また、フリーキャスターは1人でいいという有働の意見も後押しとなった。騒ぎを大きくしたくない日テレは、ギリギリまで隠していたんです」(芸能事情通) それにしても『〜ZERO』の降板劇がなぜ、独立話に発展してしまうのか?「そもそも桐谷は、三浦翔平(30)との結婚を機に、キャスター業だけに絞って仕事をしようと、所属事務所からの独立を考え、揉めていたんです。最終的には、話し合いで現在の事務所に留まった。その理由は『〜ZERO』に関しては、このままレギュラーとして継続するからと、事務所から説明を受けていたからです」(同) ところが、いざ蓋を開けてみれば、10月1日からのキャスター陣に、桐谷の名前は記されていなかった。「やり手として芸能界で鳴らす桐谷の事務所社長も、日テレサイドの意向に逆らえなかったそうです」(芸能プロ関係者) もっとも、桐谷を番組に残したい事務所サイドは、ギャラの大幅ディスカウントも申し出ていたという。「それでも、日テレは有働の顔色をうかがい、OKを出さなかった。桐谷サイドがスポーツ紙の記者を集め、独自に『〜ZERO』の降板会見を開いたのは、日テレに対する、せめてもの抵抗です」(制作会社幹部) いずれにせよ、今回の降板劇で、再び所属事務所に不信感を持ってしまったのは確実。桐谷の移籍は時間の問題か。
-
芸能ネタ 2018年10月19日 21時15分
『news zero』視聴率“爆死”原因は有働アナではない?
今年3月にNHKを退職したフリーアナウンサー有働由美子が、早くも崖っぷちに立たされている。新メインキャスターに就任した日本テレビ『news zero』の視聴率が予想外の苦戦を強いられているからだ。 有働が初登場した10月1日の平均視聴率は10.0%を記録し、翌2日も10.4%と2ケタをマーク。上々のスタートを切った。 しかし3日の視聴率は7.9%と早くも急落。それ以降の視聴率は4日が8.4%、5日は6.6%、翌週8日は8.4%、9日が8.2%とすべて一桁。それ以降も6.3%、5.9%、4.6%と低迷。スタートから2週間を終えた時点での平均は7.66%と、リニューアル前最終週の平均7.44%をかろうじて超えたものの、二桁を狙った意気込みは無残に砕け散ったと言えるだろう。 ネット上では、《ニュース報道番組ではなく、報道バラエティー化していってるような。ニュースはしっかり内容も放送してくれないと見ない。大体、出演者を見てるわけではないことを放送局は自覚すべき》《前はその日の事故や事件など、ニュースを詳しくやっていたけど、今は常識外れなコメンテーターに頼って意見をもらってる状態。つまらなくて見なくなった》《バラエティー色を抑えて、しっかりその日のニュースを伝えてほしい。もともと、キチンとした報道番組をNHKでも任せてもらっていないから、コメント力も期待はできないから…あの時間の報道番組を仕切るには厳しいかも》 など、リニューアルした番組や有働への批判が目立つ。「有働が人気を博したNHKの『あさイチ』は、そもそも情報番組。報道番組とは全く毛色が違うため、ここへ急に放り込まれた有働には同情もしてしまいます。そこで日テレは、『news zero』をワイドナショーのように軽い雰囲気に改革して、有働の良さを引き出そうとしたのですが、それは視聴者を置いてけぼりにするだけ。『news zero』の固定視聴者が離れてしまったのは当たり前のことですね」(テレビ雑誌編集者) 中には「放送時間を朝8時にしたらいいんじゃない」と皮肉まで出たほど。いっそ番組名を変えて新番組としてスタートした方が、ここまでの批判を受けなかったに違いない。
-
-
芸能ネタ 2018年10月19日 21時00分
水卜麻美 “ビジネスぽっちゃり”に怒りの極小ビキニ怪気炎
ぽっちゃり体型で人気の日本テレビエース・水卜麻美アナ(31)が「ビジネスぽっちゃり」と報じられたことに大激怒。独立直後には、スレンダーに変身した体を、“極小ビキニグラビア”で披露するという。 「水卜アナは新番組『犬も食わない』の初回収録後の9月29日、メディアの取材に応じました。そこで水卜アナは“一時『ビジネスぽっちゃり』だとネットニュースで言われたんです。マジ、ふざけるなよ!って思った”と、荒っぽい言い方で怒りをあらわにしたのです」(スポーツ紙記者) 要は、ぽっちゃり体型の方がオイシイからワザと太っている、という説が最近、一部で報じられたことに怒っているわけなのだ。 「彼女はそれ以来、周囲に“絶対スレンダーになってやる”と怪気炎を上げてますよ」(同) 水卜アナは30歳をすぎてから、独立の意思を固めたという。特に、昨年10月から朝情報番組『スッキリ』のサブMCになり、夜遊びができなくなったことで、来春退社の意思を日テレ幹部に伝え始めたという。 「独立後は、セクシー路線を打ち出し“バラエティーアナ”としてやっていきたい意向のようです。8月31日には、インスタグラムに音を立ててラーメンをすすり、汁まで“ゴックン”する動画をアップし物議を醸したばかり。それも過激キャラへの試運転とみていいでしょう」(日テレ関係者) また、「ビジネスぽっちゃり」疑惑払拭のため、グラビア出演の話も進めているという。「水卜アナは独立直後に、やせたボディーを極小ビキニで披露するグラビア計画を一部出版関係者らと進めているそうです。スレンダーになってもFカップ乳や全体的なムッチリ感は残るとみられ、セクシーなビキニカットになる可能性が濃厚でしょう」(同) 水卜アナをイラつかせているもう一つの理由は、『関ジャニ∞』横山裕が結婚を先延ばしにしていること。「'15年に水卜アナとのデートが報じられた横山は、一時、田中みな実と浮気して破局寸前になったと言われましたが、最近は水卜アナとよりを戻したそうです。ただ、ジャニーズ事務所内は今、ガタガタのため、すんなり結婚できる状況ではなく、水卜アナはイライラ続き。そのうっぷんが逆に激しい脱ぎにつながるかもしれませんが」(芸能記者) イラつけばイラつくほど、セクシー露出が増える?
-
芸能ネタ
不詳の息子の事件でクローズアップされた高畑淳子の元夫
2016年08月31日 11時30分
-
芸能ネタ
「木村派!」と宣言した明石家さんまにファンが大ブーイング
2016年08月30日 17時00分
-
芸能ネタ
『君の名は。』が首位を獲得した今週の映画ランキング
2016年08月30日 15時16分
-
芸能ネタ
高島礼子 それでも高知東生に惚れている “愛の執着最前線”
2016年08月30日 12時00分
-
芸能ネタ
ゲスの極み乙女。川谷絵音に新たなロマンス
2016年08月30日 11時30分
-
芸能ネタ
SMAP解散でも“御用メディア”の脱ジャニーズ化が進まないワケ
2016年08月29日 18時00分
-
芸能ネタ
小島よしお、「よしおのうた」リリースイベント開催 子ども達と一緒にうたやダンス、クイズ大会も
2016年08月29日 17時30分
-
芸能ネタ
SMAP キムタク以外の4人はさんまにも見捨てられた!
2016年08月29日 17時00分
-
芸能ネタ
SMAP解散余波! キスマイ17枚目シングルまさかの2位発進
2016年08月29日 13時30分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol55 ヤーレンズ)
2016年08月29日 12時00分
-
芸能ネタ
改めて夏目三久アナとの“デキ婚報道”を否定した有吉弘行
2016年08月29日 11時01分
-
芸能ネタ
トレンディエンジェル、MR.MRのライブに飛び入り「最高のコラボ」
2016年08月29日 10時50分
-
芸能ネタ
福山雅治&吹石一恵がおめでた発表!
2016年08月29日 10時38分
-
芸能ネタ
明石家さんま SMAPの問題点指摘「もっと遅くに売れていたら解散にならなかった」
2016年08月28日 12時40分
-
芸能ネタ
明石家さんま 自身の芸能生活を分析「誠心誠意、自分をみせてきたから世間の人も許してくれた」
2016年08月28日 11時26分
-
芸能ネタ
松本人志 裕太容疑者の母・高畑淳子に厳しい姿勢「もう少し息子を怒らないといけない」
2016年08月28日 11時10分
-
芸能ネタ
松本人志 22歳・高畑裕太容疑者に「気持ちと身体がうまくシンクロしてない」
2016年08月28日 11時10分
-
芸能ネタ
ほかの所属タレントにSMAP解散の余波が及びそうなジャニーズ事務所
2016年08月27日 18時20分
-
芸能ネタ
リオ五輪中継でもらい泣きしたNHK・上原光紀アナの人気が急上昇! 待ち望まれる東京への転勤
2016年08月27日 16時15分