芸能ニュース
-
芸能ニュース 2021年03月19日 16時00分
藤田ニコル「まさかなお仕事の解禁」に驚きの声「拒否してたのにやってくれた」 最終回『俺の家の話』に期待集まる
19日、モデルでタレントの藤田ニコルがTBSドラマ『俺の家の話』の最終回に本人役で出演することを発表、驚きと期待の声が上がっている。 藤田は19日の昼、自身の公式ツイッターを更新。前日の18日午後10時3分に「明日のお昼にまさかなお仕事の解禁があるので是非Twitterに集まってね」と前もって予告しており、19日午後0時8分に「解禁 TBSドラマ『俺の家の話』の最終回に本人役で出演します どんな感じ出てくるかは3月26日金曜日の夜22時〜です^^ 是非見てください#俺の家の話」と文章を添え、自身の画像と撮影風景と思われる俳優の西田敏行とのツーショット写真の2枚をアップした。 この投稿には、「初ドラマ??」「ついにドラマ?!おめでとう絶対見る!!!!」「ドラマ拒否してたのにやってくれたんだね」「あちこちオードリーで役者あまり…的なこと言ってたのに!たのしみすぎぃ!」「まさかの演技!!!」「すごい!!絶対見るおめでとう」と驚きと期待の返信が続々と寄せられている。 >>ドラマ『俺の家の話』は人気作品のオマージュ?「クドカンすごいな」暗い話をエンタメ化で称賛集まる<< ファンからのコメントにもある通り、藤田は以前、オードリー春日がMCを務めるテレビ東京系『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?』にゲスト出演した際、「女優、興味あるんですよ。興味あるんですけど」としながらも、「演技って結構恥ずかしくないですか?」と女優業には消極的なコメントをしていた。 2009年、藤田は小学6年生の時、ローティーン向けファッション誌『nicola』(新潮社)の専属モデルオーディションをきっかけに芸能界入り。自身のアパレルブランド「NiCORON」の立ち上げや、2019年2月にはYouTubeチャンネルの開設など、常に新しいジャンルの開拓に意欲を見せ、“若者のカリスマ”らしく、芸能界の第一線を走り続けてきた。2020年2月には自身初の写真集『好きになるよ?』(講談社)を発売し話題を集めた。 多岐にわたる活躍をしてきた藤田だが、地上波でのドラマ出演は2016年7月の『好きな人がいること』(フジテレビ系)以来。苦手としていた演技の仕事に注目が集まっている。記事内の引用について藤田ニコルの公式ツイッターより https://twitter.com/0220nicole
-
芸能ニュース 2021年03月19日 12時40分
『とくダネ』、ドン小西がめるるにセクハラ?「昔だったら手に触りながら…」発言に“気持ち悪い”ドン引きの声
19日放送の『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)に出演したファッションデザイナーのドン小西の言動に批判が集まっている。 番組放送残り6回となったこの日、かつて行われていた金曜ファッションチェックコーナー「おしゃれ泥棒」が18年ぶりに復活。コーナーにはドン小西が出演し、芸能人や著名人のファッションセンスをチェックしてきた。 令和に復活したこの日のコーナーでは、ドン小西がタレントのめるること生見愛瑠のファッションチェックをすることに。ベージュの麻のスーツに『トムとジェリー』のTシャツを合わせたシンプルなコーディネートのめるるに対し、ドン小西は初め、「地味すぎるよ!」「ちょっとがっかりしちゃったよ」とバッサリ。しかし、めるるの人柄については、「若いってすごいね。ちょっと感動してるよ」と言い、お気に入りの様子で、評価は「星5」だった。 しかし、ドン小西は続けて「昔だったらファッションチェックしながら『綺麗な髪の毛だね』って手に触りながらね、『これ麻かなんかステキなジャケットでしょ?』って言って胸元の襟を触ったりなんか……」とかつてのファッションチェックでの自身の言動についてジェスチャーを交えながら告白。これに対し、めるるは苦笑いしながら「よかった。アクリル板あって~」とかわしていた。 >>古市氏、『とくダネ』本番中にLINEを送ってサボっている? 共演者から苦情が相次ぐ<< しかし、このドン小西の言動に、視聴者からは「思いっきりセクハラ」「なんでカットしないで放送するの?」「発言が時代錯誤すぎて気持ち悪い」という苦言が集まっていた。 「また、番組では過去の『おしゃれ泥棒』でのドン小西の発言も放送していましたが、その中では女優の松たか子にポージングをおねだりしたり、露出度の高いシャツを勧める場面も。さらに女優の菊川怜が着用していた車が描かれたキャミソールに対し、『車が横に伸びちゃってるね』と胸の膨らみで絵柄が変わっていることを指摘するなどやりたい放題でした。昔の映像とは言え、不快に感じた視聴者も多かったようで、セクハラ発言を今放送することに対する疑問も多く聞かれています」(芸能ライター) 最終回目前にも関わらず、時代にそぐわない発言の放送で物議を醸してしまったようだ。
-
芸能ニュース 2021年03月19日 12時00分
7股が原因で別れたカップルユーチューバーが再会で「今でもクズ」の声 元カノへの態度に批判
ユーチューバーの「ジュキヤ」が17日、浮気が原因で破局したカップルユーチューバー「たくふて」を再会させる動画を投稿。視聴者から多くの反響が寄せられている。 「たくふて」は、「たくみなかう」と「ふてこ」の男女からなるカップルユーチューバーとして活動していたが、「たくみなかう」が複数人の女性と浮気していたことが発覚して破局。2019年6月にはユーチューブチャンネルの解散を発表した。最終的には「たくみなかう」が7股していたことが明らかとなり、バッシングを浴びていた。 そんな「たくふて」の2人を復縁させようと、「ジュキヤ」が2人を呼び出して再会させることに。今回の再会は「別れて以来」となるそうで、「約2年」ぶりとのことだ。 再会前に心境を聞かれた「たくみなかう」は、7股が発覚後バッシングを受けたことを尋ねられると、「今もまあ(悪く)言われる」と告白。しかし、「なんでそこまで今も言われなあかんの?」と開き直ったような発言をし、元彼女である「ふてこ」のことに関しては「(今は)全く何も思わない」と語っていた。 >>不倫疑惑で炎上したユーチューバー・エミリンが再炎上? 謝罪動画削除で「反省してない」の声も<< さらに、「今日一番相手に聞きたいこと」は何か尋ねられると、「たくみなかう」は「最近、(ふてこが新しくできた彼氏と)なんか別れたっぽくて、理由を聞きたい」「これでまた浮気とかやったらもう、ほんまに彼女は…人を信用できないだろうな」と言って笑う。なお、「ジュキヤ」に聞かれ、「ふてこ」は新しくできた彼氏と別れた理由は浮気が原因だったと認めている。 その後、2人はついたて越しにお互いが見えない形で再会し、「ジュキヤ」が用意した絵しりとりや、テレビ電話での会話で交流を図るも、「ふてこ」がついたてを外して顔を合わせることは「できません」と拒否。2人は近くにはいたものの、互いの姿を見ないまま動画は終了した。 この動画を受け、「たくみなかう」に対して嫌悪感を抱いた人は多く、ネット上では「たくみなかうは2年経った今でもクズに変わりはナシ」「男の方が相手のことを何とも思ってないって言うのはよくわからん。申し訳ない気持ちくらい持てよ」「浮気した側の男がヘラヘラしながら7人と浮気したって言える精神が分からぬ」といった批判の声が寄せられていた。さらに、動画内での「たくみなかう」の態度が悪いと感じた人もいたようで、「本人と会っておいてその態度えぐい」「たくみなかうの態度のでかさすごい」という声も見受けられた。 一方で、「ふてこ」に対しては「ふてこちゃん笑ってるけど普通に人間不信になりそうで心配」「最後泣きそうな顔してる」「さすがにちょっとかわいそう」などの心配の声も寄せられていた。 元カップルの再会動画に不快感を覚えた視聴者は少なくはないようだ。記事内の引用についてジュキヤのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCyFs_R4WYYUGYVzcnJyMHqg
-
-
芸能ニュース 2021年03月19日 07時00分
契約解消後もFC継続の謎 “女優版ジャニーズ”を辞めた知英、主演映画の宣伝活動は難しい?
芸能界を引退した堀北真希さん、桐谷美玲、黒木メイサらを世に送り出した芸能プロダクション・スウィートパワーが今月9日、韓国の人気ガールズグループ・KARAの元メンバーで女優の知英との「営業窓口を解消」したことを公式サイトで発表した。 知英は19年12月からはアジアでの活動を広げるため、韓国の事務所・キーイーストと契約し、拠点を韓国に移していた。 スウィートパワーの公式サイトでは、コロナで来日できないことなどを理由に、「弊社の日本での窓口としての機能も一旦終了することとなりました。」と説明。 日本での最後の仕事は、5月7日に公開される主演映画「大綱引きの恋」となった。 「本来であれば、公開に向けてイベントを開催したり、公開当日か翌日に舞台あいさつを行うはずだったようだが、どうやら、『女版ジャニーズ』として知られるスウィートパワーがいろいろやらかしてしまったせいで、知英が活動することが難しくなったようだ」(映画業界関係者) >>遂に出た“女版ジャニーズ”のヤバ過ぎるスキャンダル、次週更に驚愕の内容が?<< 同社といえば、11日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で、岡田直弓社長が所属する未成年女優に対し、「夜のダブルベッド」を強要するなどセクハラ行為を重ねていたことを報じていた。 発売中の同誌によると、知英と14年8月に契約を結んでから、岡田氏は同居して一緒にお風呂に入ったり、地元の名古屋を2人で何度も訪れ、父親の葬儀にも参列させるなど溺愛。 しかし、そのうち溝が生まれ、協議を重ね、契約を正式に解消。19年夏に知英は韓国に帰国しキーイーストと契約した。 ところが、岡田氏は契約は終了しているのに、事務所のHPに知英の写真を残し、名刺に名前を記し、ファンクラブまで継続。同誌の取材を受けたキーイーストは、岡田氏に猛抗議するなどひともんちゃくあったというのだ。 「すっかり知英は、日本での出来事がトラウマになってしまっているのでは。キーイーストとしては、スウィートパワーが取った主演映画の仕事のPRで知英を稼働させることはないだろう」(芸能記者) 知英の新天地での活躍を期待したい。
-
芸能ニュース 2021年03月19日 04時00分
YOASOBI書き下ろしの新曲起用、原作小説の朗読ムービーも! 森七菜、神尾楓珠が出演、『ahamo』新CM放映開始
女優の森七菜と俳優の神尾楓珠が、22日より全国で放映開始されるドコモの新料金プラン『ahamo(アハモ)』の新CM『ahamo つながる』篇に出演する。 同CMは、『ahamo』のメインターゲットであるデジタルネイティブ世代に対し、森と神尾の“デジタルネイティブ世代コンビ”が笑顔で魅力をアピールするというシンプルなストーリー。15秒という短い尺の中で分かりやすい言葉を多用し、目に留まるようオシャレなデザインフレームを採用している。楽曲には、前回の『ahamo はじまるよ』篇に続き、脚本家の小御門優一郎氏が書き下ろした小説『RGB』をベースにYOASOBIが書き下ろした『三原色』を起用。『ahamo』のネーミングに込められた『楽しい、驚き、うれしい』といった“ahaな気持ち”の表現に全力で挑戦している森と神尾の表情にも注目だ。 >>全ての画像を見る<< 『ahamo』公式YouTubeチャンネルなどの公式SNSアカウントにて、19日から26日までの期間中、森と神尾による『ahamo』の魅力をアピールするスペシャルコンテンツが、ほぼ毎日公開される。20日には、森と神尾による『RGB』朗読ムービーを公開。爽やかな笑顔を封印し、真剣な表情で交互に作品を読み進める姿が印象的だ。 21日と22日は、森と神尾が『三原色』を初めて聴いた瞬間の表情や感想が語られた動画を公開。初めて聞いた瞬間の興奮する表情や、2人らしい感想が収められている。他にも、森と神尾がオリジナル楽曲に合わせて、『アハ』な表情に挑戦している様子や、森と神尾が手だけでできる簡単な振り付けの『#アハモダンス』を踊っている動画が配信される予定だ。 さらに、YOASOBIとコラボレーションした特設ページを、19日10時よりオープン。同サイトでは、YOASOBIのスペシャルインタビューや小説『RGB』が公開されるという。また、Ayaseとikuraが、『三原色』や楽曲のテーマとなった『つながり』について語り合う様子を収録した貴重な映像も。楽曲化についてこだわった点、さらに2人の出会いについてなど、興味深いテーマで構成されたトークはファン必見だ。『ahamo』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCkNj1J19_-2Zz2ZZNqhzTFAYOASOBI特設ページhttps://www.ahamo.com/special/yoasobi
-
-
芸能ニュース 2021年03月18日 22時00分
アルピー平子、女性タレントを「しつこくDMでナンパ」? ウソ話に困惑、対面時にも煽られ同情の声
アルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)がパーソナリティーを務める『アルコ&ピース D.C.GARAGE』(TBSラジオ)が16日深夜に放送。平子がある女性タレントとのバトルを明かした。 数年前、アイドルやグラビアなど、タレントの卵を集めて番組をやるため、オーディションをしたスタッフと関わりのある局員から、ある話を聞いたという平子。オーディション内で、内緒話や暴露話を聞いたところ、その中の3人ほどが「平子さんとエッチをしたことがある」と言っていたという。平子には身に覚えがないため、誰なのかを特定しようと画策。スタッフにも動くようお願いしたものの、結局うやむやになってしまった。 それから数年が経った最近、コロナ禍ということもあり、ある女性新人タレントとリモートで絡むことがあった。番組が始まる前、スタッフと打ち合わせをしていると、「今日出演する◯◯さん、打ち合わせしている時に『平子さんからTwitterのDMでしつこくナンパされている』って言っている」と教えてもらった。もちろん平子はそんなことをしていない。相手がリモート出演のため、なぜそんなことを言うのか聞くことができず、ずっとモヤモヤしたままだったと明かした。 >>ラジオが人気のアルコ&ピース、悪ノリで炎上? アメコミファン激怒の企画とは<< 「そんな中、ナンパされていると嘘をつかれた女性タレントと街でバッタリ会ったそうです。あくまで冷静に、かつ“怒っている”ということをアピールするため、敬語で『すみません。番組で共演した平子と申します』と声を掛けたのだとか。続けて、『ディレクターさんから、僕がナンパみたいなことをしたというのを伺ったんですけど、もし、僕が誤解を招くような行動があったら、怖がっているかなって思って気にしていたんですよ。もちろん家族もいるので、そういう気持ちがないですし、ご安心していただけたらなって』と嫌味たっぷりに伝えたそうです」(芸能ライター) そこで、その女性タレントから返ってきた言葉が衝撃だった。指でテーブルを叩きながら、リズムをつけて「足掛かり♪」と半笑いで煽られたという。 「彼女の真意は分からないままでしたが、オーディションで平子と関係を持ったというタレントも、このリモートの女性タレントも嘘をついて番組を盛り上げ、自分のステップアップに繋げようとしたのではないでしょうか。平子もその辺りを危惧していましたね」(同上) SNSでは「なかなか胸糞悪いなぁ。なんとかして特定したいなぁ笑」「ただの名誉毀損じゃん」「もうそいつ殴って良いやろ」と怒りの声が溢れている。女性タレントが誰なのか、特定する動きもあるようだが、今のところ分かっていない。何ともかわいそうな話である。
-
芸能ニュース 2021年03月18日 21時00分
「一歩間違えたら死んでしまう」視聴者から心配の声も エイトブリッジ挑戦の企画に小峠も「最近見たVTRで一番過酷」
3月17日にテレビ東京系で放送されたバラエティ特番『視聴者様に飼われたい!』の企画内容が「過酷すぎる」と話題になっている。 フワちゃんとさまぁ~ずがMCを務めた。視聴者が考案した生活を若手芸人が実践するという内容で、芸人たちは4日間その生活を続けなければいけない。 今回、登場したのは若手お笑いコンビのエイトブリッジ。「雨水でしか水分をとれない雨水生活」を送ることになった。 成人男性が1日に必要な水分は1.5リットルから2リットルで、かなり危険が伴う撮影であることは明白だった。エイトブリッジの2人は医師のチェックの元、万全な体制で雨水生活を行うことになった。 だがロケが行われた4日間、東京の天気予報はずっと晴れ。エイトブリッジの2人は雨を求めて、この日降水確率100%の山形県新庄市に移動。だが、何も道具も持たずに山形まで来てしまい、ペットボトルの中にわずかの水しかためられず。この日は全く水を飲まずに終了した。 >>「見てて不愉快」「苦手」視聴者が不快感 『霜降りミキXIT』の失礼な企画が大不評「もうやり尽くされた企画」指摘も<< 2日目は静岡での営業で全く水分が取れず、3日目は雨予報だった新潟県に向かい2リットルのペットボトル満タンの水を手に入れたものの、飲めるようにするため、ろ過して煮沸したところわずかコップ4杯分の水しかできず極限状態に陥った。 最終日も頑張って雨水を得ようとしたが、新潟県内は雪で雨を手に入れられず、途中でリタイアとなった。 このVTRを見たさまぁ~ずの三村マサカズは「4日目にリタイアってのが逆にリアルだよね」とポツリ。またサブMCのバイきんぐ・小峠英二も「ここ最近見たVTRでは一番過酷だったかもしれない」とエイトブリッジの奮闘ぶりを賞賛した。 またネットでは「これは過酷すぎる」「一歩間違えたら死んでしまう」「最終日にリタイアして正解」と、彼らの体調を気遣う声が相次いだ。 番組は水曜22時からの放送。関東地方では、同じく検証VTRを扱うTBS系『水曜日のダウンタウン』の裏番組であったため視聴者は多くはなかったと思われるが、テレビ東京もずいぶん過酷なロケをしているようだ。
-
芸能ニュース 2021年03月18日 20時00分
「頭おかしいんだよ!」庄司がブチ切れ、三四郎・小宮も「異常です」 安田大サーカス・団長の超人ぶりにネットもドン引き
17日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、安田大サーカス・団長の見せた恐怖の忍耐力にネットが騒然となっている。 この日はクイズ番組『東大王』(同系)とのコラボスペシャル。ロケの都合上、深夜1時半、群馬県嬬恋村の雪山に集まった『東大王』チームと芸人チーム。彼らはマイナス12度の中、雪山にばらまかれたクイズ問題を、TBS・田村真子アナウンサーの前まで持ってきて答えるというサバイバルクイズに挑戦。だが、寒さに耐えきれず、両チームのメンバーが次々と脱落する中、最後まで答え続けたのが団長だった。 とは言え、団長1人になった時点で、『東大王』チームは460ポイント、対する芸人チームは240ポイント。勝てる見込みが少ない中でも、深夜の雪山を半袖で走り、勝利への執念を見せる団長。ただ、知力が追いついておらず、「3個で210円、10個でいくら?」というクイズに「2000円!」と答えるなど、不正解を連発。 点差が縮まらないにも関わらず、なかなかギブアップしない団長に、チームメイトの品川庄司・庄司智春は次第にイラだち、「頭おかしいんだよ!俺たちが『もう無理』って言って(クイズから)降りようと思っても土下座して止めるんだよ!どうかしてるんだよ、あいつだけ!」と怒り爆発。 三四郎・小宮浩信も彼のそばに駆け寄り、「団長、もうやめましょう」と泣きつくように懇願。「こんなこと先輩に言うのもなんですけど、異常です。こんなに人が頑張って、頑張れば頑張るほど嫌われる人って見たことないんすよ」と苦言を呈すと、良かれと思って頑張っていた団長は「嫌われてんの!?マジで!?」と仰天。 >>ダウンタウン松本「何やと思うてんねん」浜田も怒り? 春日の妻の『水ダウ』批判に「電話だけで面白い」と称賛<< それでも団長は、小宮の必死の制止を振り切り、「もう1問だけ」と言いながら何問も解答しては不正解を連発。これに庄司がブチ切れ、「もうやめろ!やめてくれよーーー!」と絶叫。だが、団長は全く聞き入れず「頑張ります!」と逆にやる気になり、この後2時間もの間、奮闘を続け、奇跡の逆転勝利。企画が終わった時、時刻は朝4時だったという。 このVTRを見た松本人志は「安田大サーカスってすげーな…」とポツリ。千原ジュニアも「まともなの、HIROくんだけ」と笑っていた。 異常な負けず嫌いと体力に、SNS上では「安田大サーカス、珍獣を扱う団長が一番珍獣」「団長のバイタリティバケモンすぎる」「団長のせいで水ダウ収録遅くまでかかったのか。狂ってるな」「本物のモンスターはクロちゃんじゃなくて団長」と反響が。一方で、「バラエティーだから笑ってられるけど、目的のために頑張ることと他人に迷惑かけることとのバランスってどこにあるんだろうと真剣に考えてしまった」と言った声もあった。
-
芸能ニュース 2021年03月18日 19時25分
「ゲームの世界に入れた!」来場者も興奮、USJに新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』オープン! クッパ城やピーチ城、スマホ連動体験も
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、『スーパーマリオ』などをテーマにした新大規模エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』が、18日にグランドオープンした。 同エリアは、6年以上の歳月をかけUSJ初となる多層式エリアとして登場。マリオの世界を象徴するピーチ城やクッパ城がそびえるエリア内では、世界初となるマリオカートでキャラクターたちと実際に競争できるライド・アトラクションや、ここでしか会えない“シェフ・キノピオ”が迎えるレストラン、パークオリジナルグッズが揃うショップなどが併設されている。ゲームの世界観を、これまでにない“アソビ体験”として楽しむことができる。 >>全ての画像を見る<< オープン同日には、同エリアの入り口にあたる『スーパースター・プラザ』に来場したゲストが集う中、任天堂株式会社代表取締役フェロー宮本茂氏と、合同会社ユ―・エス・ジェイ社長CEO J.L.ボニエ氏が登場。さらに、マリオやルイージ、ピーチ姫、キノピオといった人気キャラクターや新しいユニフォームに身を包んだクルーとともに、ゲストを迎えた。「アソビの本能解き放て、“WE ARE MARIO!”」の掛け声とともに、お馴染みの“マリオポーズ”で一斉に右手を上げた瞬間カラフルな紙ふぶきが舞いあがり、新エリアの開業を祝った。 開業を迎え宮本氏は、「実際に来ていただくと、よりリアルな存在感に驚いていただけると思いますが、それだけではありません。『マリオカート』はユニバーサル・スタジオも任天堂も『世界で初めてのものを作る』と決めて、最新の技術と双方の長年の経験を結集して完成させたものです。あらゆる世代の皆さまに、五感を通してマリオの世界を体験していただきたいと思います」とコメント。CEO J.L.ボニエ氏は、「構想から6年以上の歳月をかけ、ユニバーサル・スタジオのクリエイティビティによって、日本が世界に誇る『Nintendo』ブランドを、壮大なテーマエリアとして、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、世界で初めて誕生させることができたことを大変うれしく思います。この新エリアで、皆さまを心の底から『超元気』にできると確信しています」と話した。 実際にエリアに来場したゲストは、「土管を抜けてピーチ城からエリアを眺めた瞬間、『ゲームの世界に入れた!』と鳥肌が立って、感動で涙が出ました」「土管を歩くと本当にワープする感覚があって、コインの数を競ったり日頃の色々を全部忘れて、心から発散できました」と絶賛のコメントを寄せている。 さらに、同エリアではこれまでのテーマパーク体験にはない新しい“次世代テーマパーク体験”を実現させるため、『パワーアップバンド』を導入している。このバンドと、自身のスマートフォンにダウンロードしたアプリを連動させると、ハテナブロックを叩いてコインを集めることが可能。コインを集めることで様々なデジタルスタンプを集めることができるという。USJ公式サイトhttps://www.usj.co.jp/web/ja/jp
-
-
芸能ニュース 2021年03月18日 18時00分
『ウチカレ』脚本家、「ごめんね、日テレ」「脚本料も高くて」意味深投稿 最終回には「中身のない変なドラマ」厳しい声も
水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の最終回が17日に放送され、平均視聴率が9.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の7.9%からは1.1ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は8.7%となった。 最終回は、風雅(豊川悦司)から一緒に沖縄で暮らそうと誘われ、心揺れる碧(菅野美穂)。また、ニューヨークへの異動を告げられた漱石(川上洋平)からも、自分と一緒にニューヨークに来ないかと誘われ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 彼氏問題のほか、親子の関係性にまで話が及んだ本作。しかし、最終回直前に脚本を担当した北川悦吏子氏のあるツイートが、ドラマファンの間で物議を醸したという。 「北川氏は最終回の前々日である15日にツイッターで本作に触れ、『本当に素晴らしいキャストの皆さまに集まって頂いてありがとうございました』とお礼。続けて、制作した日本テレビに対し、『これキャスト費大変だったと思う。ごめんね、日テレ。私の脚本料も高くてゴメンね』とつづり、『でもきっと深く長く愛される作品になると信じます』と自身にとっては自信作であることを明かしていました。しかし、このツイートにドラマファンからは、『全文が自己顕示欲の塊』『普通最終回前に金の話するか…?』『それだけ価値のある脚本家アピールか?』という疑問の声が続出する事態に。結果的に全話平均視聴率も8%台となってしまったために、お金を掛けて作ったのにも関わらず大コケしたことを脚本家自らアピールしただけの形になってしまいました」(ドラマライター) >>ドラマ『ウチカレ』、“時代遅れ”批判に劇中で反論?「恥ずかしくないのか」脚本家に厳しい声も<< また、肝心の内容も――。 「実は本作、タイトルに反して中盤あたりで空(浜辺美波)に彼氏ができてしまい、その後テーマとなったのは、碧と空の親子問題。最終回では空も自身に一番近しい異性である光(岡田健史)との関係に揺れたり、碧に“モテ期”が訪れたりなど、当初の設定とはあまり関係のない展開が続きました。最終的には空が恋人と別れ、碧は誰も選ばず、親子関係は継続。10話掛けても状況が何も変わらないという衝撃的なラストに、『状況がぐちゃぐっちゃになっただけ』『ただただ中身のない変なドラマ』『結局何が言いたかったの?』という困惑ばかりが集まっていました」(同) 果たして北川氏の言うように、「深く長く愛される作品」になるのだろうか――。記事内の引用について北川悦吏子公式ツイッターより https://twitter.com/halu1224
-
芸能ニュース
NGT山口真帆のグッズ、製造中止? 本人は「持ち帰りになった回答はいつ」投稿に“いいね砲”
2019年04月18日 12時00分
-
芸能ニュース
人気シリーズ復活でついに“億女”になった米倉涼子
2019年04月18日 06時00分
-
芸能ニュース
恋愛テク、稲垣吾郎、山口達也…中居正広、TBSのエース女子アナに本音を漏らす
2019年04月17日 23時00分
-
芸能ニュース
秋元康プロデュースのバンド、ドラマ主題歌でデビュー 大抜擢の裏事情
2019年04月17日 22時30分
-
芸能ニュース
ブロック一万人宣言の志らく師匠、ほかのツイッターブロック芸能人は?
2019年04月17日 22時00分
-
芸能ニュース
松本人志の『ドキュメンタル』、シーズン6は不評? 7の意外な人選に期待集まる
2019年04月17日 21時30分
-
芸能ニュース
「天才の雰囲気で凡人の発言」狩野英孝とフルポン村上の確執に、ザキヤマが秀逸なコメント
2019年04月17日 21時00分
-
芸能ニュース
チョコプラ、街では「そろりそろり」と「IKKO」 本家に及ぼしていた影響は
2019年04月17日 18時20分
-
芸能ニュース
「山崎賢人は僕のチョイスではない」 映画『キングダム』監督、ネガティブ発言で物議
2019年04月17日 18時10分
-
芸能ニュース
上司・部下共に共感の声 『わたし、定時で帰ります。』に「スカッとした」「新人は逆パワハラしてる」
2019年04月17日 18時00分
-
芸能ニュース
小木博明、「電グルCD回収反対会見」に“変な格好で説得力がない”発言で炎上 『バイキング』への悪態は称賛
2019年04月17日 16時25分
-
芸能ニュース
「プロならツイッターでなく金もらって発言すべき」爆問太田、ぜんじろうを茶化しつつもマジダメ出し?
2019年04月17日 12時50分
-
芸能ニュース
深キョン、後輩との2ショットに「あざとい」の声 “常にキョトン顔”の理由の指摘も
2019年04月17日 12時40分
-
芸能ニュース
フランス在住の辻仁成、ノートルダム聖堂火災の速報と動画撮影が話題 過去のフェイクニュースの汚名返上?
2019年04月17日 12時30分
-
芸能ニュース
女性誌『ViVi』、Koki,の表紙に批判殺到 「河北麻友子の卒業号なのに」「Koki,もかわいそう」とインスタ大炎上
2019年04月17日 12時20分
-
芸能ニュース
小倉智昭、モンキー・パンチさん死去へのコメントに批判 「どうしますかねー機材」に“追悼していない”の声
2019年04月17日 12時10分
-
芸能ニュース
南明奈とよゐこ濱口に「10代のカップルみたい」、みちょぱの暴言に批判 “失礼の度を越してる”の声
2019年04月17日 12時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズ事務所、ついに2.5次元ビジネスに進出? 作品選びの秀逸さも話題
2019年04月16日 23時00分
-
芸能ニュース
看板ニュース番組抜てきのNHK上原アナに恋愛報道 “これは深い仲”と確信された恥ずかしい理由
2019年04月16日 22時00分