芸能
-
芸能 2023年02月13日 19時00分
『イッテQ』、イモトが手越トーク「放送禁止用語じゃないから…」視聴者から復活の期待も
2月12日に日本テレビ系で放送された、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』にてイモトアヤコが発した、まさかの人物名が話題になっている。 この日、『イッテQ』は「イモトジャパンツアー」の北海道編が放送。イモトアヤコが北海道へ行き、エゾモモンガを撮影したり、札幌でウィンタースポーツのリュージュにチャレンジする企画が放送された。 >>『イッテQ』イモトアヤコ、産後の初ロケが物議「産後の体型イジりは腹立つ」番組に批判も<< まさかの名前が飛び出したのは、北海道ロケの夕食に訪れた道内のピザ店。この店は「ピザアクロバット」(ピザ生地を回しながら広げるパフォーマンス)の世界チャンピオンの男性が働いている店であり、イモトは彼らのパファーマンスを見学する事になった。 見終わったイモトは「なんか昔……手越くんがやってたよね」「放送禁止用語じゃないから言うけど」と以前、『イッテQ』の企画でピザ回しにチャレンジし、現在は番組に出演していない手越祐也の名前を出したのである。 手越は2020年春、緊急事態宣言期間中に飲み会に参加していた事が週刊誌に記事にされ、タレント活動の無期限自粛を行った。そして、同年6月19日にはジャニーズ事務所を退所。現在はテレビには出演せず、YouTubeチャンネルの運営やソロ歌手として活動している。週刊誌報道以来、手越はレギュラーだった『イッテQ』には一度も出演しておらず、事実上の降板となっている。 だが、ハイテンション芸となんでもこなす器用さなど記憶に残る活躍が多かっただけに、降板以降もデヴィ夫人などが番組中に手越の名前を出すなど、存在感を見せつけていた。 そんな中でのイモトの「手越くんがやってた」「放送禁止用語じゃない」といった発言に、手越の復帰を期待している視聴者はネットで「手越君の名前が出たのはうれしい」「早く番組に復帰して欲しい」「手越、復活の伏線なのか?」「今も番組で愛されてるんだ」といった声が多発し、Twitterでは一時的に「放送禁止用語」がトレンド入りするなどしていた。 実質降板以降、名前は出せても姿は一度も出せていない手越祐也。その復活は近いかもしれない?
-
芸能 2023年02月13日 18時00分
『Get Ready』、DV父と娘が“胸糞展開”で苦言「子どもに罪悪感抱かせるの嫌」結末に視聴者から不満
日曜劇場『Get Ready!』(TBS系)の第6話が12日に放送され、平均視聴率が9.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の9.6%からは0.3ポイントのアップとなった。 第6話は、次の患者候補で、病に侵され余命宣告を受けているパティシエの嶋崎(鶴見辰吾)は、エース(妻夫木聡)の店の常連客・水面(當真あみ)の父親だった。水面の様子に異変を感じていたエースは、その原因を探るため、クイーン(松下奈緒)に調査を依頼し――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『Get Ready!』主要人物の過去に「適当設定過ぎる」「都合よすぎ」呆れ声集まる<<※以下、ネタバレあり。 第6話は、ストーリーの“胸糞悪さ”が視聴者から苦言を集めている。 1年前に右手を負傷し、糖尿病の合併症で余命宣告を受けていた嶋崎は、水面に暴力を振るっていたことが判明。幼い頃は優しかった父親のために、水面はエースの店で買ったケーキを渡そうとするも、「当てつけか」と蹴りつけられてしまう。 一方、それを知ったエースは、水面に父親を助けるかどうか決めさせることに。水面は「優しかった父はもういません」と手術を拒否。しかし、倒れた嶋崎は病院を抜け出し、動かない手でケーキを作り、「父親失格ならば空からずっと見守っています」と手紙を添える。 自宅に置かれていたケーキと手紙を見た水面は、再度現れたエースに「戻って欲しいお父さんがまだいたの」「お父さんを助けてください。お願いします」と頼むという展開に。これを聞いたエースは糖尿病の合併症の手術と、ケガをした右手も治療。最後には意識を取り戻した父親が水面に謝罪してハッピーエンドとなった。 しかし、ネット上からは「こういう子どもに罪悪感抱かせるの嫌だわ」「子どもにそんな選択させることが胸糞」「毒親の元で育ってきた子どもの気持ち舐めすぎ」「ただのクズを最後いい話風にまとめるな」「ケーキ一つで暴力受けた傷は消えない」という批判が殺到している。 「作中では、闇医者チームが嶋崎に『生きて償え』と言い渡して命を救うという展開に。嶋崎が水面に暴力を振るうシーンもしっかりと描かれていたために、このハッピーエンドが受け入れられない視聴者が続出していました。究極の状況になったら親と子は分かり合える、という安直な展開がDV問題を軽く扱っていると指摘する声も多くあります」(ドラマライター) いい話風にまとめようとしたために、余計「胸糞悪さ」が目立ってしまったようだ。
-
芸能 2023年02月13日 17時15分
『イッテQ』でも活躍の谷まりあ、透け衣装やお風呂ショット公開! 写真集発売イベント追加開催、サイン本やポストカード特典も
タレントの谷まりあが、2022年12月21日に写真集『You and Me』(宝島社)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 谷は、ファッション誌『ViVi』(講談社)の専属モデル活動を経て、現在は『sweet』(宝島社)をはじめ多数の雑誌に出演。インスタグラムフォロワー数は270万人(2月13日現在)を超え、年代や国籍を問わず注目を集めている。モデルの他にも、タレントとして『世界の果てまで イッテQ!』(日本テレビ)に“出川ガールズ”として出演するなどバラエティ番組でも活躍中。 同写真集は、ベッドやプール、遊園地、海など、様々なシチュエーションで撮影を実施。美脚や素肌が映えるショットはもちろん、透け感のあるチュールやレースの衣装を着こなしたり、バスルームで泡に包まれたりと、ここでしか見られないカットを多数収録。他にも、ラフなスタイルでの食事シーンや無邪気な笑顔など、“かわいいとセクシー”を併せ持つ谷の魅力が楽しめる1冊となっている。 写真集について谷は「応援してくれる皆さんのおかげで、写真集を作ることができました!“あなたとわたし”、一人一人の皆さんとの繋がりを意識しながら作った一冊です。あなたにとって明日の元気の源の一部になれますように」とコメントを寄せている。 また、同写真集の発売を記念し先日開催されたお渡し会イベントの反響を受け、3月4日に紀伊國屋書店新宿本店にてイベントの追加開催が決定。当日は写真集のお渡しの他に、サイン入り写真集やポストカードなど、購入冊数ごとに異なる特典が用意されている。現在、チケット販売サイトPeatixにて参加チケットの抽選申し込み受付中。『sweet特別編集 谷まりあ写真集 You and Me』定価:2530円(税込)https://tkj.jp/book/?cd=TD037169&path=&s1=記念イベント詳細https://store.kinokuniya.co.jp/event/1675659982/
-
-
芸能 2023年02月13日 12時55分
ウマ娘、「オダイバ!!超次元音楽祭」で迫力ステージ! バナナマンと“キャラ作り”のトークも
12日、神奈川県横浜市のぴあアリーナMMで開催された「オダイバ!!超次元音楽祭-ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2023-」で、Cygamesによるメディアミックスコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」のライブが行われた。 >>全ての画像を見る<< 「オダイバ!!超次元音楽祭」は、アニメやゲーム、インターネットから生まれる音楽、そしてそれを取り巻くファンの熱狂を届けたい!という思いのもと、「2次元、2.5次元、3次元の垣根を取っ払い、次元を超えてひとつになろう!」というコンセプトで誕生した新時代の音楽番組。2日間の日程で開催される同フェスには、15組の人気アーティストが出演。二日目となったこの日は「ウマ娘 プリティーダービー」以外にも内田真礼、ClariS、GRANRODEO、三森すずこ、Morfonica、山下大輝、Liella!が出演。バナナマンがMCを務めた。 「ウマ娘 プリティーダービー」のステージは、タニノギムレットの松岡美里を筆頭に、グラスワンダーの前田玲奈、ナリタトップロードの中村カンナ、ゴールドシップの上田瞳、サクラローレルの真野美月、キングヘイローの佐伯伊織、シンボリクリスエスの春川芽生、マヤノトップガンの星谷美緒、マチカネフクキタルの新田ひよりの計9人がステージに上がって行われた。 ライブは、星谷の「このステージに立てて本当に嬉しいです!みなさん盛り上がる準備はできていますか!」の掛け声とともにスタート。「Make debut!」「winning the soul(REMIX VER.)、「うまぴょい伝説」の3曲をパフォーマンスして会場の大歓声を浴びた。ステージ終了後はバナナマンも駆けつけ、日村は「みなさん、盛り上がりましたね〜。すごいね〜」とウマ娘のステージを大絶賛。日村が「どうでしたか。みなさんの声援が届きましたか」とメンバーに声を掛けると、メンバー全員ホッとした表情で「めちゃくちゃ届きました」と感激の表情を見せた。 設楽はウマ娘のキャラ作りについて興味津々で、メンバーに「それぞれのキャラは実際のおウマさんの性格が反映されているんですか」と問いかけたが、上田は「私はゴールドシップをやっていますが、ゴールドシップはウマ娘だと美少女。美少女だけど内面が破天荒。気性が荒めなんです。それは元々のゴールドシップ号が気性が激しめだったからです」とキャラにウマの性格がきちんと反映されていることを説明。ゴールドシップは「ウマ娘」のアニメでも勝つとトレーナーにドロップキックを喰らわせたりするキャラだが、設楽も「元々のゴールドシップも相手を蹴ったりしたみたいですもんね」とこれに納得の表情だった。 またウマの名前のつけ方にも話題が及び、「カタカナであること」「2から9文字であること」というJRAの競走馬への名前のつけ方が説明されると、日村は「僕が馬主なら……」と考え込み、「ヒムラインプラントとか付けてみたいです」と嬉しそうにコメント。設楽から「(歯と同じで)抜けないんじゃない?しかもウケねえよ、その名前」と即座にツッコまれて苦笑いを見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年02月13日 12時45分
SNSで「食べかけ写真」がブーム?『ZIP!』の特集に“流行捏造”疑惑、「見たことない」の声も
朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)が、食べかけの写真をSNSにアップする行為が若者の間で流行していると紹介。しかし、ネット上からは異論が相次いでいる。 問題となっているのは、「THE 平成☆レトロ」という、平成に流行ったものを改めて振り返るコーナー。今回は「スイーツ」をテーマに月曜レギュラーの風間俊介が、インフルエンサーの「ねお」とともにティラミスやパンケーキなどの平成に流行ったスイーツを振り返った。 >>『めざまし8』の取り上げた“ブーム”が物議「捏造?」「流行ってない」 公園でのランチ、VTRには盗撮の指摘も<< また、コーナー内では進化していった「令和スイーツ」も取り上げられていたが、その中でねおが「最近は食べかけが可愛いんですよ」と紹介。「かじった跡を撮るのが流行ってる」と主張した。 ねおによると、きっかけとなったのは歌手のあいみょんが、18年7月23日にツイッターで食べかけの食べ物の写真を公開したこと。「そこからみんな食べかけを投稿したようになった」「欠けてるのがいい!」と言い、実際にねおが食べかけのスイーツの写真の撮り方を紹介。最終的には風間も食べかけのティラミスを撮影し、「食べかけ可愛いかも」と目覚めていた。 しかし、コーナーの終わりには、スタジオで総合司会の水卜麻美アナウンサーが「食べかけ可愛いは私はまだ勉強中ですけど……」と苦笑い。また、ネット上からは「実際流行ってない」「本当に流行ってるかも分からないものをさも大流行みたいに取り上げないでほしい」「見たことないわ」「単純に汚い」「ZIPはたまにバズってないやつでもバズってる!ってことにしたがる」という声が集まっていた。
-
-
芸能 2023年02月13日 12時10分
コットンきょん、R-1決勝進出! 客席から相方・西村も応援、独特のエール送る
R-1グランプリ2023 決勝進出者発表会見が11日に都内で行われ、コットンきょん、ラパルフェ都留、カベポスター永見、田津原理音、サツマカワRPG、寺田寛明、Yes!アキトが決勝に進出した。 >>全ての画像を見る<< 応募総数3537人、準決勝進出30人から厳正な審査によって選ばれた7人は、名前が読み上げられるとガッツポーズで壇上に上がった。コンビでのキングオブコント2022に続いてファイナリストとなったきょんは「来てる」と波に乗っていることを実感。芸歴10年目のラストイヤーを「楽しむ気持ちで、優勝してR-1には夢があると証明します!」と意気込んだ。この日は相方の西村真二も客席から観覧。「やったぞー!」と直接報告し、西村も「ヒューヒューだよ!」と独特の返しでエールを送った。 永見は「M-1でなしえなかった審査員からオール84点を取りたい」とM-1グランプリ2022決勝で波紋を呼んだ審査員・山田邦子の採点に絡めて決意。サツマカワは「カメラが回っているところで1回言っておきたいんですけど、ラストイヤー制度を撤廃していただきたい。僕が優勝してきょんとアキトがめっちゃ爪痕を残して、来年も見たいと思わせてくれ!ピン芸人はめっちゃ路頭に迷っているので、11年目以上を全員救います」とルール撤廃をぶち上げた。 3年連続ストレートで決勝進出を達成した寺田は、実はトークが苦手。「トーク力がないのでネタだけ本当に頑張ります。僕レベルでトークができなくて決勝に残っているのは本当にすごいこと」と微妙に歯切れが悪く、トークとネタのギャップに悩んでいる様子。ところどころ言葉に詰まり、司会のアインシュタイン河井ゆずるに「トークが苦手でもここに来れる」とアシストされ、「そうです!」と便乗していた。 3月4日の決勝では、前日に開催される「復活ステージ」を勝ち抜いた1名が加わり、計8名で1stステージを戦う。審査員5名による審査を経て、上位2名がFinalステージに進出する。会見ではネタの順番も決定。トップバッターはYes!アキトで、寺田寛明、ラパルフェ都留、サツマカワRPG、カベポスター永見、復活枠の1名を挟んで田津原理音、大トリがコットンきょんとなった。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年02月13日 12時00分
人気YouTuber、炎上騒動のうどん店の動画公開し批判「早速便乗」タケヤキ翔に厳しい指摘の声
人気ユーチューバーのタケヤキ翔が、ユーチューバーグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が酷評して問題となったうどん店を訪れる動画を公開し、批判の声を集めている。 「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は昨年10月、「レビューが1件も投稿されていない飲食店を訪れる」という動画の中で、女性店主が1人で切り盛りするうどん店を訪問。その中で、店主からは事前に確認があったものの、提供に時間が掛かったという理由でメンバーが店を酷評していた。 >>田舎に移住のYouTuber、住民から嫌がらせ受け引っ越し 火災に巻き込まれ家は水浸しに<< この動画は今年2月になって大炎上。「夕闇」はパーソナリティを務めるラジオ番組が降板になったほか、ユーチューブ活動を休止することを発表した。 そんな中、「夕闇」と同じUUUMに所属するタケヤキは、10日に公開した動画の中で、自身も低評価の飲食店を訪れる動画企画を行っているため、「俺にできることないかな」という思いを抱いたことを告白。そこで一部ファンから寄せられた「実際に行ってほしい」というリクエストに答え、うどん店を訪問することにしたと表明した。 タケヤキは大阪から店がある神奈川県まで8時間ほどかけて車を走らせて、話題となったうどん店へ。店では800円天ぷらうどんを頼んだそうで、15分で届いたとのこと。味については「めちゃめちゃ美味かった」と絶賛し、「優良店です」と明かしていた。 一方、「夕闇」の騒動を受け、「今のこの世の中って毒舌的な物って求められてないよな」と分析。「それに順応して、クリエイターもそういう仕事をしている人もどんどん変えていかなあかんねんなって思いましたわ」と話していた。 しかし、問題となった飲食店を訪れたことに、ネット上からは「早速便乗して店に押し掛けたのか」「今はそっとしておくべき」「店が結局YouTubeのおもちゃになるのは店主が可哀想」「この騒動の中行く必要は無い」「逆に迷惑とは思わないのか…」というドン引きの声が集まっていた。記事内の引用についてタケヤキ翔公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@takeyakisan
-
芸能 2023年02月13日 07時00分
後輩エースアナも続く? NHK武田アナが早期退職を決めた舞台裏
NHKの武田真一アナウンサーが、2月末で早期定年退職制度を利用して退局することが今月2日、同大阪放送局の局長定例会見で発表されたことを各メディアが報じた。 武田アナは2021年に大阪放送局へ異動。同局制作の連続テレビ小説「舞いあがれ!」総集編のナレーションや報道番組「ニュース きん5時」を担当。退局後は個人でフリーとして活動し、4月にスタートする日本テレビ系新情報番組「DayDay.」にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太と2人体制でMCに就任するものとみられている。 >>NHKアナ、BTS兵役巡り韓国の問題指摘?「他国の制度に口出すべきではない」苦言相次ぐ<< そして、NHKメディア総局長会見が8日、都内で行われ、武田アナが担当している毎週金曜の「ニュース きん5時」の後任を高瀬耕造アナウンサーが務めることを発表した。 「現状、NHKは東西のどちらかで有事が起きた際、東京か大阪からリアルタイムにニュースを放送しなければならず、東京・大阪に1人ずつエース格の男性アナウンサーを配置。高瀬アナとしては、武田アナのあおりを食っての大阪異動になってしまった」(放送担当記者) そして、気になるのが武田アナの早期退職の〝決め手〟だが、発売中の「週刊現代」(講談社)によると日テレが提示したギャラだったのだとか。 同誌によると、武田アナは大阪放送局では専任局長待遇であり、個室も与えられ、年収も2000万円以上のはず。定年退職後も再雇用が約束される厚遇だったという。 ところが、日テレの新番組のギャラは1本50万~60万円で年間だと1億円以上。社運を賭けた新番組とあって、最低でも3年以上は継続するとみられ、さらに、日テレは武田アナが希望するバラエティー番組への出演も約束しているというのだ。 武田アナの華麗なる転身を目の当たりにしてとばっちりを受けた高瀬アナだけに、武田アナと同じルートでの退社を考え始めたかもしれない。
-
芸能 2023年02月12日 21時00分
【放送事故伝説】速報テロップで大事な最終回が台無し? NHKに抗議殺到
地震や大雨、事件に政治情勢など、各テレビ局は重大なニュースが飛び込むと、テロップないしはニュースデスクの映像に切り替わる。 報道機関であるテレビ局にとって、事件や事故を伝えるのは立派な使命だが、その一方で「あまりにタイミングが悪すぎ」という理由で、視聴者から大ひんしゅくを買う事もある。 >>【放送事故伝説】野々村真大暴走!『バイキング』後期の伝説的な事件とは?<< 2010年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』。福山雅治が幕末の志士・坂本龍馬を演じた作品で、全話平均聴率は18.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と例年の大河ドラマよりやや苦戦したが、生前の龍馬と交流のあった岩崎弥太郎の回想シーンから始まるドラマはコアな歴史ファン達を魅了した。 龍馬伝、クライマックス最大の見せ場と言えば、やはり今現在でも犯人がわからないとされる「龍馬暗殺」のシーンであろう。11月28日 に放送された最終回「龍の魂」は史実通り、龍馬と中岡慎太郎の暗殺シーンが描かれ、クライマックスには刀を持った刺客達が竜馬と中岡を襲ったのだが、ここで「珍事件」が発生した。 なんと、この日に行われていた某県知事選挙の「当確確実」のテロップが流れてしまったのだ。テロップは計26秒流れ、刺客の来襲に「ほたえな!(静かにしろ!)」と叫ぶ龍馬の顔、刀で斬られた苦しむ龍馬の表情など、大事なシーンが全て「当選確実」のテロップで隠れてしまったのだ。 当然、1年に渡りドラマを見続けていた視聴者はカンカンに怒り、NHKに抗議が殺到。当選した県知事の事務所にも抗議電話が鳴ったという。 これには、主演の福山雅治(『龍馬伝』のスタッフと一緒に最終回を見ていた)もラジオで「内情はわかりませんが、『まつりごと(政治)』の象徴である選挙関連のテロップが出たのは仕方ない事だね」と龍馬の気持ちを汲んでコメントしたほか、福山の所属事務所のアミューズは「何もあのタイミングでなくても良かったのでは…と思います」と取材に答えた。 なお、テロップで台無しにされた『龍馬伝』最終回は後日、再放送が行われたという。
-
-
芸能 2023年02月12日 19時00分
未成年の喫煙、飲酒で彼氏がジャニーズクビ? SPEED解散は島袋寛子の激怒きっかけか【芸能界、別れた二人の真相】
ダンス&ボーカルグループ・SPEEDの島袋寛子が1月31日、12歳年下の夫で俳優・早乙女友貴との離婚を自身のインスタグラムで発表。投稿には、道路に写った“夫婦ショット”とみられる影の画像を添え、「二人でじっくり話し合い二人で出した結論です。早乙女さんのパートナーとして過ごせたこと、心から感謝しています」とつづった。同月、一部スポーツ紙が報じたところによれば、夫妻は30日に離婚届を提出したという。 島袋は、SPEEDのメンバーとして1996年にデビュー。当時、平均年齢は13歳で当時のメンバー全員が小・中学生でありながらもハイレベルな歌唱力とダンスパフォーマンスで世間の度肝を抜いた。ミリオンセラーを続出するも、人気絶頂の2000年3月をもって一旦解散した。 >>手越祐也、Fukaseと交際中のきゃりーを略奪? わがままに耐え切れず元サヤか【芸能界、別れた二人の真相】<< 解散の理由については諸説流れたが、2019年2月放送の『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演した島袋は、「きっかけは多分、私」と解散の真相について告白。詳細については多くを語らなかったが当時、15歳だった島袋は1歳年上の元ジャニーズJr.・高橋直気との交際を『FOCUS』(新潮社、2001年休刊)に報じられしていた。 1999年10月5日、SPEEDは電撃解散発表記者会見を開いた。4人そろっての記者会見には200人を超える報道陣が集結。島袋は今後について、「沖縄で店を開くのは夢だったりしますが、それは(2000年)3月の後の期間でじっくり考えます」と語った。実は翌6日、2人の3年間にわたる交際の全貌が『FOCUS』に報じられることをキャッチした所属事務所がこの会見を仕込んだのではと、当初から指摘されていた。 『FOCUS』の内容は事前に知れ渡り、会見で恋人の存在を指摘された島袋は、「自分にとって大事な存在です。母と一緒に話したり、楽しく3人で会ったりもしてます」とあっさり交際を認めた。また翌日の『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社)では、「沖縄に住む母親も含めたアットホームな付き合いを続けている」と2人の親密さを報じた。 「『FOCUS』には、2人でカラオケを楽しむ姿が収められていたのですが、同時に高橋の飲酒ショットも掲載されたのです。このとき、交際はすでに3年が経過していたとのことですが、島袋は周囲の反対を押し切り引退して2人で沖縄での生活を考えていたといいます」(芸能ライター) 交際当時、高橋は未成年の喫煙や飲酒と素行不良が目立っていたのに加え、Jr.としてはNGの恋愛が発覚し、ジャニーズ事務所を解雇されたという。ところが、これを伝え聞いた島袋が激怒したと2017年9月のニュースサイト『デイリー新潮』が報じている。記事によると、島袋は「何で彼だけクビになって私はクビにならないんですか。それだったら私も辞めます。引退します」とたんかを切り、やがて解散へとつながったとしている。 「結果的に島袋は事務所を辞めず、解散当時は“美談”と受け止めるメディアもあったほど。ところが2000年から翌01年には2人の破局が各メディアで報じられ、一部ニュースサイトは、破局の原因を2人の“格差”と指摘しています。破局後、島袋は歌手として復帰を遂げていますが、事実上芸能界を引退した高橋との環境のギャップにがく然としたのか、破局後の島袋は歌手への復帰を遂げ、一方の高橋は消息不明となりました」(前出・同) だが、高橋は2016年の深夜ドラマ『潜入捜査アイドル・刑事ダンス』(テレビ東京系)で脇役ながらも俳優として復帰。一方の島袋は2017年2月、当時20歳の早乙女との結婚で話題に。すると、高橋が自身のツイッターで「結婚おめでとう」と祝福コメントを発表。誰へのメッセージかは不明であったが、タイミングからみて島袋ではないかとささやかれた。 結婚当時から、成人したての早乙女との結婚は周囲に不安視されていた。現在、島袋は故郷・沖縄でのレギュラーラジオ番組の収録のため、月1で里帰りしているようだが、7日のニュースサイト『週刊女性PRIME』では、メンバー・上原多香子との「故郷で再始動」を示唆している。シングルとなった今、“新たな一歩”に注目が集まる。
-
芸能
“魔性のスタイル”台湾チアリーダー・チュンチュン、大胆な温泉カットに挑戦!「恥ずかしかった」話題の写真集日本版発売
2022年07月02日 12時20分
-
芸能
注目される『相棒』に復帰する寺脇康文の復職問題 リアリティー保てるか
2022年07月02日 12時00分
-
芸能
小山薫堂氏、『鉄人』オファー時に「テレビなんてできるかバカヤロー」三國シェフのエピソード明かす
2022年07月02日 10時00分
-
芸能
全国の政見放送でも過激な暴露! ガーシー関連人物までSNS凍結は各方面からの圧力?
2022年07月01日 21時00分
-
芸能
すみれ、出産後初の公の場「すごく楽しいですし、大変」子育て語る 父・石田純一の息子と兄弟のよう?
2022年07月01日 20時00分
-
芸能
ナイナイ岡村、関西のクラブで瓶投げつけられた過去明かす DJ KOOは陰口を言っていた?
2022年07月01日 19時00分
-
芸能
絶対的エースがビキニ姿で美バスト披露! HKT48田中美久、『週チャン』表紙登場、大人の夏デートグラビアに
2022年07月01日 18時45分
-
芸能
日向坂46、寝ているメンバーにいたずら? 加藤史帆、齊藤京子、金村美玖らが“ひやキュン”に挑戦、リアルな距離感の新WEBCM公開
2022年07月01日 18時15分
-
芸能
『やんごとなき一族』最終回に「いくらなんでもめちゃくちゃ」呆れ声? 義父の突然の変化にドン引き
2022年07月01日 18時00分
-
芸能
ベストボディグランプリ中島ケイカ、圧巻美ボディでランジェリー着こなす! イメージモデルを務める下着ブランド新ビジュアル公開
2022年07月01日 17時15分
-
芸能
NMB渋谷凪咲、ブレイク中の芸人に「返し全部間違えてた」ダメ出し?「営業妨害ですよ」JPが立ち上がり抗議
2022年07月01日 12時45分
-
芸能
カジサック動画スタッフが元モー娘。新垣里沙と結婚 炎上事件で有名になった元芸人に祝福の声相次ぐ
2022年07月01日 12時20分
-
芸能
眞鍋かをり「よく考えてから歌った方が…」JOYとわたなべ麻衣の結婚3周年エピソードにツッコミ
2022年07月01日 12時10分
-
芸能
フジのニュース番組に「失礼すぎ」と批判 “底辺職”ランキング従事者にインタビューし物議
2022年07月01日 12時00分
-
芸能
YouTuber「詐欺団体に動画消されました」前代未聞の騒動に驚きの声 システム悪用の団体が使用楽曲の著作権を取得
2022年07月01日 11時55分
-
芸能
元KAT-TUN・田中聖容疑者、異例のスピードで再逮捕 実刑は免れない?
2022年07月01日 07時00分
-
芸能
『水ダウ』お見送り芸人しんいちが永野に暴言、「仕事減る」の声 ドッキリ内容に疑問も
2022年06月30日 21時00分
-
芸能
元AKB高橋朱里、KポップグループRocket Punchとして来日! メンバーに日本語もレクチャー
2022年06月30日 20時00分
-
芸能
橋本マナミ「詐欺に遭うんじゃないか」医師の夫を怪しんでいた? 共通の知人にもリサーチした過去明かす
2022年06月30日 19時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
