芸能
-
芸能 2023年01月15日 16時00分
人妻と逃避行の末、結婚披露宴を強行突破? 元光GENJI・赤坂晃、相手の家庭を壊した自覚ナシか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
元光GENJIでタレントの諸星和己と赤坂晃が昨年12月24日、神奈川県川崎市で「HIKARU 現実(光GENJI II)」と題したライブを開催。この様子をニュースサイト『NEWSポストセブン』が今月10日に取り上げ、諸星がライブで「光GENJIは7人だから、本当は7人でやりたいんですよ。だけど、7人が集まることはなかなか難しい。スケジュールの問題もあれば、政治力もあります」との仰天発言に触れ、「目指す方向さえ固まれば再結成もあり得る」と報じた。 同グループは、1987年に結成。同年8月のシングル「STAR LIGHT」でデビューし、ローラースケートブームを巻き起こした。以降はトップアイドルへと上り詰め、数々の功績や伝説を生み出したが1994年、メンバー・大沢樹生と佐藤寛之がグループを脱退。残る5人は「光GENJI SUPER5」と改名して活動を続けたが翌95年、解散に至った。 >>篠田麻里子と熊田曜子の不倫劇が酷似?“手帳のハートマーク”は裁判でも追及か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 解散後は以前のような活動からかけ離れ、メディア露出も激減。そんななかの2007年10月、赤坂が覚せい剤取締法違反で逮捕され、翌日にジャニーズ事務所を解雇された。赤坂は2001年11月、2歳上の一般女性と結婚し、2002年6月に長男をもうけたが、2007年3月に離婚していたことが逮捕と同時に公となった。 「事件後、赤坂は自ら立ち上げた飲食店に勤務していましたが、2009年12月に覚せい剤取締法違反(覚醒剤所持・使用)で再び逮捕され、実刑に。2012年まで服役し、バーを経営したのちの2015年8月、舞台『ニライカナイ~ウロボロスの宝玉~』で復帰を果たし、再びスポットを浴びたのです」(芸能ライター) ところが2015年12月、赤坂が子持ちの人妻と沖縄・宮古島に移住し、「不倫逃避行中」と『女性自身』(光文社)に報じられたのだ。赤坂は同月、一部週刊誌で宮古島への移住と、現地での焼肉店オープンを報じられていたが、同誌は移住前から同棲がうわさされる女性の存在をクローズアップ。記事によると、女性はもともと赤坂のファンで赤坂が服役後に経営していたバーを一緒に切り盛りする“共同経営者”のような存在だったという。 同誌では、“赤坂の知人”が「焼肉店の開店準備も兼ねて、2人は今年(2015年)の3月から宮古島に移った」と証言。さらに、「(同年)5月に、2人は“結婚披露宴”とも言うべきパーティーを現地で開いた」と明かす一方で、女性が既婚者であることも激白した。さらに別の知人の話によれば、女性の夫は医師であり別居状態とのこと。また、夫妻には10代の娘がおり、その育児は夫がこなしているという。 同誌は同年12月、宮古島のマンションから出てきた2人を直撃。記者に内縁関係を問われるとすかさず女性が否定し、自身が既婚者であることを認めたうえで赤坂との男女関係については「全然、ないです」と語気を強めたという。そして、赤坂との同棲についても重ねて否定し、何も認めないまま車で去って行ったという。 2016年1月、女性の夫が同誌の取材に応じ、報道後に女性と離婚したことを告白。元夫によると、2人は「ビジネスパートナー」だったと思っていたが、「もうずっと娘のために、戸籍上で婚姻関係を保っていただけの夫婦だったので、彼女が沖縄で(赤坂と)どうしてようと、本当にどうでもよかった」と吐露。女性とは9年ほど前から別居していたことを打ち明け、「家を出て行った母親が、沖縄に他の男性と“移住”したことは知っている」という多感な娘を思って離婚に踏み切ったとも語った。 これに同誌は、「他人の家庭を壊してしまった自覚は、はたしてあるのだろうか」と赤坂に疑問を投げかけた。 現在も赤坂が宮古島で経営する焼肉店「589(こはく)」は営業しているようだが、女性との再婚については不明である。冒頭の再結成について、赤坂も同じ思いを抱いているのだろうか。
-
芸能 2023年01月15日 14時00分
一流俳優にのし上がった岡田准一は努力の天才だった
岡田准一が竜星涼と初共演している「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒(こしょう)ガーリック 黒胡椒警部とチキンな相棒」編のテレビCMが放送中。シリアスながらもコミカルさが見られるバディは評判がいい。 岡田といえば、ジャニーズ屈指の名優であり“格闘家”。フィリピンの伝統武術・カリ、香港の武術家だったブルース・リー(故人)が考案した実践格闘術・ジークンドー、元タイガーマスクこと佐山聡が始めたUSA修斗の師範代免許を取得している。指導もできるため、近年の作品では「格闘デザイン」の肩書で演技指導にも入っている。出演映画は、デビュー作「COSMIC RESCUE」(03年)から最新作「最後まで行く」(5月19日公開予定)で実に29本。ジャニーズ事務所のタレント最多だ。 >>岡田准一の侍魂に火をつけた、妻ではない年上女性の存在とは<< 現在は、松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」(NHK総合ほか)に織田信長の役で出演中。初回(1月8日)から、主役を食うほどの圧倒的な存在感で、“岡田准一ここにあり”を知らしめた。14年に大河「軍師官兵衛」で主役の黒田官兵衛を演じているため、松本にとっては芸能キャリアのみならず、大河俳優としても大先輩にあたる。 岡田がジャニーズに入所したのは14歳。その年にV6としてメジャーデビューして、95年当初のジャニーズ最速だった。メンバー最年長の坂本昌行とは、10歳の年齢差。中学生の岡田が、すでに高い経験値があった坂本との差を埋めるのは、至難の業だった。 本人いわく、「最初の3年間はほとんど記憶がない」という。5~6年目ごろになると、主食は角砂糖。食事を取る時間さえ惜しんで、アイドルとして、役者として没頭した。当時の口癖は、「俺には時間がない」だった。 「家では映画を1日に3本も見て、本を1冊読むことをノルマにして、自らを追い込んでいました。ノートも作っていて、心に響いた言葉を書き留めたり、観た映画の感想を書いたり。作品のカット割りまで、勉強していました。読んでいた本は考古学や心理学、精神世界やスピリチュアル系など。お母さんが書棚を見て、『こんなん読んでるの?』と心配したそうです」(古参のアイドルライター) ジャニーズでは最年長の東山紀之が“Mr.ストイック”と言われ続け、56歳の今なおトレーニングを欠かさない。そんな東山と並ぶ努力の天才は岡田。15年の「第38回日本アカデミー賞」では、最優秀助演男優賞と主演男優賞をダブルで受賞。ジャニーズ初の快挙を達成している。令和の日本映画界を背負って立つといっても過言ではない。それを大河で、再び実証している。(伊藤由華)
-
芸能 2023年01月15日 12時20分
『ラブライブ!』声優・上海出身コスプレイヤーのLiyuu、日本でのコンサートツアー開催! 猫やチャイナ服など撮り下ろしトレカも発売
歌手でコスプレイヤーのLiyuuが、4月に名古屋、大阪、横浜でコンサートツアー『LOVE in koii』を開催する。 >>全ての画像を見る<< 中国上海出身のコスプレイヤーとして活動しているLiyuu。そのフォトジェニックなビジュアルから、中国のみならず世界中のコスプレファンから圧倒的な人気を集めている。2020年11月には、TVアニメ「はてな☆イリュージョン」のOP主題歌『Magic Words』でアーティストデビューを果たした。アーティスト活動と並行して、人気アニメ『ラブライブ!スーパースター!!』のスクールアイドルグループ『Liella!』のメンバー・唐可可役を演じ、声優としても活躍している。 2022年2月には、自身初となるソロコンサート『Liyuu First Concert2022「Fo(u)r YuU」』をパシフィコ横浜国立大ホールで開催。自身の地元中国にも、動画共有サイトbilibiliから生配信され、約7000人が視聴。日本からのアーティストコンサート生配信ランキングで歴代1位を記録するなど、反響を呼んでいた。 そんなLiyuuが、1月9日に自身初となるバースデーイベントを開催。当日は、この日のために作成されたオリジナル衣装で登場し、未公開写真で生まれた時から現在までの思い出を振り返るコーナーやクイズ、ライブコーナーで会場を盛り上げていた。また、同イベント内で、4月から名古屋、大阪、横浜をまわる初のソロコンサートツアーの開催を発表。1月9日より、Liyuuオフィシャルファンクラブ『YuU Koi Days』でチケットの先行予約がスタートした。 さらに、3月25日にオリジナルトレーディングカード『Dearest Card Collection VOL.01 Liyuu「FAIRY TALE」』の発売も決定。商品タイトルの『FAIRY TALE』にちなみ、Liyuuが物語の主人公になったような6つのテーマで構成され、猫やチャイナドレス、プリンセスなど、様々な服装や表情を楽しめる全102種のカードが展開。ここだけしか見られない撮りおろしカットはファン必見だ。また、コンサートツアーのチケットをファンクラブ先行予約で購入すると、チケット先行予約限定のトレーディングカードの特典も。Liyuu Concert TOUR2023『LOVE in koii』4月15日(土)愛知県:名古屋市公会堂大ホール 開場16:45/開演17:304月16日(日)大阪府:大阪国際交流センター大ホール 開場16:45/開演17:304月23日(日)神奈川県:パシフィコ横浜国立大ホール 開場16:30/開演17:30チケット料金:7,800円(税込み・全席指定)https://liyuu0109.com/topics/fanclub
-
-
芸能 2023年01月15日 12時10分
「雷波少年」で有名にSomething ELseが「ラヴィット!」出演 現在の活動は、再結成望む声も
1992年から放送され全盛期には30パーセント以上の視聴率をたたき出した『電波少年シリーズ』(日本テレビ系)。有吉弘行のヒッチハイクの旅など多くの話題を提供したが、同番組で話題を振りまいたグループの一つが3人組バンド、サムエルこと「Something ELse(サムシングエルス)」だ。 Something ELseはボーカルの大久保伸隆、ギターの伊藤大介、ベース・キーボードの今井千尋からなるグループ。1998年、『電波少年シリーズ』である『雷波少年』(同)の企画で、シングルがオリコン初登場20位以内に入らなければバンド解散、音楽業界以外の職種に転職と命じられ、3人で一つの部屋にこもって楽曲作りを行った。 >>『電波少年』企画の「ラストチャンス」で有名になったサムシングエルスの現在は? ヒット歌手との結婚も<< 結果、リリースした楽曲『ラストチャンス』はオリコン初登場2位を記録。番組の力もあって一気に知名度を上げたほか、1999年には『第50回NHK紅白歌合戦』(NHK)にも出演した。 そんな一世を風靡したSomething ELse。2000年に入ってからはすっかり見かけなくなったが、今年1月5日放送の『ラヴィット!』(TBS系)にボーカルの大久保が出演し、名曲「ラストチャンス」を歌って話題に。 ネット上では「世代ど真ん中 放送日の朝ちょっと泣いてから会社行った」「心温まる放送でした」「ラストチャンスは、友達と熱唱した思い出の名曲」といった声が上がり、Twitterを中心に盛り上がりを見せていた。最近はテレビで歌うことが少なくなったSomething ELse。現在は何をしているのだろうか。 「『雷波少年』の企画が終了してからも人気は衰えず、ほとんどの音楽番組に出演したほか、カラオケでは定番曲となり、当時ガラケーの着メロにした人も多かったです。しかし2002年頃にはすっかり勢いをなくし、バンドは2006年に解散しています。大久保さんはその後もソロ活動をしていたのですが、残された他の2人はユニットを組んで活動していたため、けんか別れではないかとささやかれていました」(芸能記者) そんな彼ら、現在はそれぞれの道で活躍中だ。 「大久保さんは現在もソロ活動を続けて定期的にライブを開いています。今井さんはレコード会社に所属して作曲などをしているほか、伊藤さんも細々ながら音楽活動をしているようです。ただ目立った活動をしているのは大久保さんだけですね。『ラヴィット!』出演で再結成を望む人も多くいましたが、現実的には難しいかもしれません」(前出・同) とはいえ、『雷波少年』出演当時に深い絆が芽生えていたのは確かだ。 「過去のインタビューで、大久保さんは当時を振り返り、プレッシャーが大きかったことや、部屋の防音設備が整っていなかったため近所から苦情が入ったことなど、精神的な苦痛がかなり大きかったと明かしています。また急に有名になったことで以前とのギャップにも苦しんだようですが3人でなんとか乗り越えたようですね」(前出・同) 大久保は自身のTwitterで「今年も変わらず音を届けてゆきたいと思います」と宣言している。今回反響が大きかったことを見ても、またどこかで大久保の歌声を聞く機会は近々あるかもしれない。記事内の引用ツイートについて大久保伸隆の公式Twitterより https://twitter.com/OkuboNobutaka
-
芸能 2023年01月15日 12時00分
「結婚は考えていない」気になる高橋一生の発言の真意
俳優の高橋一生が8日、都内で14日にスタートするテレビ朝日系主演ドラマ「6秒間の軌跡 花火師・望月星太郎の憂鬱」の取材会を、共演の橋爪功、本田翼とともに行ったことを、各メディアが報じた。 花火師親子の不思議な日常と、彼らと接する謎の女性の成長を描くホームコメディーファンタジーの同ドラマ。 「ほぼワンシチュエーション」という親子の自宅セット前で会見し、高橋は「最近やってないんじゃないですか、というアットホームなドラマになっています」とアピールしたという。 >>新たな交際報道で年下好きがバレた? 高橋一生が年齢差のある女優を選ぶワケは<< 高橋は今年の抱負については「健康第一」と控えめだったが、橋爪が「あ、健康? 『結婚』って聞こえたよ」と聞き間違い。高橋は「結婚はまだちょっと考えてないです。自分は『結婚』より『健康』かな」と切り返して笑いを誘った。 そんな高橋のプライベートといえば、昨年8月に17歳年下の女優の飯豊まりえと交際していることを報じられた。2人は20年末と21年末に放送されたNHKのスペシャルドラマ「岸辺露伴は動かない」で共演。 シリーズ累計発行部数1億2000万部超を誇る「ジョジョの奇妙な冒険」から生まれたスピンオフが「岸辺露伴は動かない」。ドラマ第2弾の撮影中に距離を縮め、その後、ドラマがクランクアップしたタイミングで飯豊が高橋の住むマンションに引っ越したというのだ。 それでも、22年12月に第3弾がNHKで放送され、先日、劇場版「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」が5月26日に公開されることが発表されたばかりだった。 「2人が別れたという情報は聞こえていないので、交際は順調なのでは。とはいえ、双方の事務所は公認だが、飯豊はまだ若いので結婚とまではいかないだろう。そんな飯豊の胸中を代弁しての取材会での高橋の発言だったのでは」(芸能記者) 映画のPR活動がスタートするまでに2人が別れていたら、シャレにならない事態に発展しそうだ。
-
-
芸能 2023年01月15日 10時00分
社長が毎日差し入れし期待も…フジ昼の新番組、また視聴率1%に MCも自虐ばかり?
ハライチの岩井勇気が13日、MCを務めるフジテレビ系「ぽかぽか」で、フジテレビの港浩一社長が「春に新しいお菓子を差し入れる」としたことに言及した。 スタートから5日目となった同日、オープニングトークで同じくMCの神田愛花アナウンサーが「今日で5日目、毎朝、フジテレビの社長さんがお菓子を持ってきてくださるじゃないですか」と切り出した。 >>フジ、昼の新番組『ぽかぽか』初回で時短発表は賢明な判断? 気になる視聴率は<< 神田アナは続けて、「同じお店のお菓子、違う種類なんですけど、これで冬のものは食べ切ったそうなんです。『春になるとまた新しいお菓子が出るから、春にまた来るね』っておっしゃってました」とこの日でお菓子の差し入れ終了を予感させる発言を取り上げた。 すると、ハライチの澤部佑は「社長的には1週間でやり切った顔をしてましたけどね。もういいだろうみたいな」とツッコむと、岩井は「まあ、春があればいいですけどね」とポツリと自虐。澤部は「春はあるでしょう!」と励まし、岩井も「春はね」と笑っていた。 同番組といえば、9日の放送初日に、いきなり4月からの放送時間が3時間から2時間に短縮されることがアナウンスされた。 昨年4月にスタートしていた前番組の「ポップUP!」は視聴率1%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を連発し、年内で打ち切られてしまったが、「ぽかぽか」では放送1週目にしてMC陣の自虐ネタが早くも定番化してしまった。 「放送初日こそ、視聴率は3%台だったが、2日目は2%台で3日目からはもう1%台。結局、番組は変わっても視聴率は全く変わってなかった。今後のフジの課題としては、『ぽかぽか』を短縮した1時間のところを埋める番組でいかに視聴率を取るかだろう。さすがに、『ぽかぽか』も年内いっぱいは続くのでは」(テレビ局関係者) フジは新春早々、厳し過ぎる現実を突き付けられてしまったようだ。
-
芸能 2023年01月15日 07時00分
ハライチ岩井の浅田真央ディス騒動 おぎやはぎ番組で真相を話す《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 フジテレビ系の新バラエティ番組「ぽかぽか」が1月9日からスタートした。MCを務めるのは、お笑いコンビのハライチとフリーアナウンサーの神田愛花だ。新たな昼の顔となったハライチに関しては、賛否両論が巻き起こっている。 >>篠田麻里子に結婚時から「夫が美容師の時点でダメ」ダメ出し おぎやはぎ、不倫も擁護モード?《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< そんなハライチだが、岩井勇気は過去にラジオ番組でのフィギュアスケート選手の浅田真央に関する発言が大炎上している。 2017年4月13日深夜に放送された『ハライチのターン!』(TBSラジオ系)内で、時事ネタとして浅田の引退発表が出た際、岩井が「『辞める、辞める』みたいなことを言ってなかった?」「グダグダ辞めていったんだね」などと発言。これに相方の澤部佑から「炎上するぞ」「国民のアイドルだぞ」と注意されるも、岩井は「何? 国民のアイドルって」と取り合わない。 この発言が、ネットニュースなどに報じられると大炎上を引き起こしてしまう。岩井は同20日深夜放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(同)に出演。もともと岩井はスポーツ競技にも浅田にも興味がなかったため、そっけない対応になってしまったと釈明した。 浅田のアイドル性を否定したかのような発言は「国民的アイドルみたいな扱いをしているから。アスリートだよって話です」とも話し、浅田をプロとして扱うべきというニュアンスであったと話していた。 『ハライチのターン!』は、芸人ラジオの中では下ネタや毒舌が控えめの番組として知られる。今回、新たな昼の顔となったことで、深夜ラジオ番組の発言にもこれまで以上に注目が集まりそうだ。場合によっては、浅田真央発言同様に思わぬ炎上を招いてしまう可能性もあるかもしれない。
-
芸能 2023年01月14日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ふざけんなテメェ!」ハライチ澤部、8年に及ぶ兄との確執
1月9日から、お笑いコンビ・ハライチとフリーアナウンサーの神田愛花がMCを務める昼のバラエティ番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)がスタートした。同番組のコンセプトは「みんなの“楽しい”が集まる場所」で、出演者たちが毎回、明るくにぎやかな生放送を繰り広げていくという。 そんな『ぽかぽか』MCの1人であるハライチの澤部佑は、学生時代“楽しい”とは真逆の生活を送っていた。過去のインタビューによると、澤部は高校時代に複数のグループからイジメを受けていたという。その中でも、ダボダボの学ランに剃り込みを入れた米ラッパー・エミネムにそっくりのヤンキーからは、肩パンチなどシンプルな暴力を受けていたそう。他にも、イジメっ子には取り巻きがおり、その生徒たちからも「おでこ狭ぇな」「上履きの裏みたいな顔だな」などと悪口を言われ、かなり腹が立っていたようだ。 >>【有名人マジギレ事件簿】「連絡先消すから!」山田涼介が有岡大貴に電話で激怒!<< また、別のイジメっ子からは、授業中にもかかわらず後ろの席から蹴られていたのだとか。この時、教科書に出てきた「回る地球」のモノマネを要求されたらしく、澤部は席を立ってその場で回転するしかなかったそう。その際、教師はイジメっ子を恐れていたためか、無視をし続けた。すると、澤部は「いじめられてますよ! 澤部が!」と教師に向かって絶叫したという。 そんな澤部には4歳上の兄がいるのだが、あることがキッカケで11歳から19歳までの8年間、口をきかなくなったこともある。それは兄弟で野球のテレビゲームを楽しんでいた時のこと。ピッチャー側だった兄は、澤部が打てないようなフォークや変化球ボールばかり投げてきたそう。すると、澤部はコントローラーをブン投げ、「ふざけんなテメェ!! フォークばっか投げやがって!」とマジギレしたという。以降、兄とは一切口をきかなくなったそうだ。 だが8年後の19歳の時、またしてもゲームがキッカケで2人の関係が動くこととなる。ある日、兄がゲーム機を借りようと、澤部の部屋にやって来たという。その時、澤部は直前までセクシー系のDVDを見ており、ゲーム機にディスクが入ったままだったそう。これに気がついた兄は、澤部と目を合わせ、優しく微笑んだという。これで心が通じ合った2人はその後、再び話をするようになったとのこと。 いつも笑顔で温厚な澤部だが、10代の頃は怒ることも多かったようだ。
-
芸能 2023年01月14日 18時00分
北島三郎、〝終活〟か 所属事務所が縮小報道、独立準備の歌手も?
2013年をもっておおみそかのNHK・紅白歌合戦を卒業し、18年に5年ぶりの特別出演を果たした演歌歌手の北島三郎だが、昨年は紅白の裏番組にあたるテレビ東京系の音楽特番「年忘れにっぽんの歌」に出演。「帰ろかな」「まつり」など代表曲をメドレーで披露したが、終始、特製の車イスに座ってのパフォーンマンスとなった。 「紅白は盛り上げ役を期待して打診したようだが、さすがに生放送は厳しいのでオファーを断ったようだ。それに比べ、『年忘れ』は収録だったので2年ぶりの出演を快諾した」(テレ東関係者) >>独立後の不祥事で立て直せず 芸能人たちの反面教師になりそうな芸能プロの破産報道<< 昨年は1月1日、ほぼ全楽曲のサブスクリプションによる配信を解禁。3月11日から13日に福岡・博多座、4月17日から19日に大阪・新歌舞伎座、5月13日から15日に名古屋・御園座、そして、12月6日から8日に東京・明治座で「ファイナルコンサート」と銘打った劇場公演を行い、全国主要都市のファンに別れを告げた。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、現在、長男が社長を務める「有限会社大野商事」が運営する北島音楽事務所には、北島の娘婿で演歌歌手の北山たけし、原田悠里ら、5人のいわゆる「北島ファミリー」が所属。 売上高はコロナ前の19年度までは約11億円で推移していたが、昨年度は約5億8000万円まで半減。8000万円を超える赤字も出してしまったという。 そんな状況だけに、レコード会社と相談を重ねながら、独立も視野に調整している所属歌手もいるそうで、年度末の今年3月をめどにして、「北島音楽事務所」を縮小する方向なのだとか。 同社は否定したというが、今月6日に行われた「事務所開き」にも、毎年参加していた北島は現れなかったというのだ。 「さすがに、北島が稼働しなければ事務所は成り立たない。事務所の縮小も歌手としての〝終活〟の1つと思っても間違いではないのでは」(音楽業界関係者) さすがに、北島の口からの引退宣言はなさそうだが……。
-
-
芸能 2023年01月14日 17時00分
出演作がトラブル続きで公開も危うい? 土屋太鳳、出産後すぐに仕事復帰か
1月1日にGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太とのデキちゃった結婚を発表した女優の土屋太鳳だが、業界的にはまったくノーマークな2人だったというのだ。 「片寄が遊び回っていて酒グセが悪いことはそれなりに聞こえてきていたが、まさか、土屋と交際していて、子どもまでできていたのには驚き。片寄は圧倒的に女性ファンの支持を得ているだけに、今後の人気ダウンも危惧され始めている」(音楽業界関係者) >>元旦のスポーツ紙、2大結婚スクープが出た背景 片寄サイドのリークだった?<< さらに、NHK党の参院議員・ガーシー氏が自身の仲間のユーチューブチャンネルに出演し結婚の裏側を暴露したのだ。 「土屋の信仰に触れ、それがあったから子どもを堕胎できなかった、さらに、片寄も同じ信仰になることが条件で結婚したと推測。片寄のファンにとっては衝撃的な事実だったはず」(芸能記者) 土屋は昨年12月23日に行われた、出演するNetflixのオリジナルドラマ「今際の国のアリス」イベントで、仕事先から新幹線で東京に戻ってきたことを明かし、まったく妊娠しているそぶりを見せなかった。 WEB版の「女性自身」によると、神戸市で行われた舘ひろしと柴田恭兵がW主演する人気シリーズ「あぶない刑事」の劇場版最新作の撮影に参加。 ところが、さまざまなトラブルに見舞われて結局、年末まで予定していたロケはすべて中止に。遅れてしまった分の撮影を早く再開したいところだが、結局、再開は10月になってしまい、公開予定への影響も危惧され始めたというのだ。 「土屋の妊娠は影響していないようだが、おそらく、出産してゆっくり休む間もないまま撮影に参加することになるのでは。プロ意識の高い土屋だけに、自分のせいで撮影が延期にならなかったのはせめてもの救いだろう」(映画業界関係者) もともと多忙だっただけに、ゆっくり育休と取っていることは許されない状況のようだ。
-
芸能
『ネプリーグ』、視聴者から不満「意味不明すぎ」「ネタ切れか?」TikTok特集が物議
2022年05月31日 12時05分
-
芸能
綾野剛主演の新ドラマ、キャスティングの裏側 女性関係の影響が大きい?
2022年05月31日 07時00分
-
芸能
「今年が勝負の年」井上尚弥、“苦手”な天敵を秒速ノックダウン!『ゴキジェット』新CM出演、一撃必殺のストレートパンチ披露
2022年05月31日 04時00分
-
芸能
フットボールアワー後藤、本気のカバーアルバム発売 エゴサーチしまくった結果を明かす
2022年05月30日 23時00分
-
芸能
『ガキ使』もう中学生の怯えぶりに「トラウマになる」の声 スタッフの脅しが“イジメ”の指摘も
2022年05月30日 21時00分
-
芸能
「嬉しいキョンシー!」ジョイマン、0人サイン会事件にリベンジ 8年前は1時間待っても誰も来ず
2022年05月30日 20時00分
-
芸能
ロッテVS阪神戦、ゲストのトミーズ雅「点取らんでええのに」発言でファン激怒 「マジで黙れ」の声も
2022年05月30日 19時00分
-
芸能
日向坂46渡邉美穂、卒業記念書籍発売! メンバー21人にメッセージ、バスケユニフォームなど撮り下ろし写真も タイトルは秋元康氏命名
2022年05月30日 18時15分
-
芸能
『ちむどんどん』主人公の姉妹にイライラ?「なんでこの家の人たちは…」揃って浅はかな行動が物議
2022年05月30日 18時00分
-
芸能
美女格闘家・ぱんちゃん璃奈、鍛え抜かれた美ボディのビキニ姿披露! 1st写真集発売、お渡し会やオンラインイベントも
2022年05月30日 17時15分
-
芸能
『ゴゴスマ』、中継リポーター「鼻につく」大久保らの発言に不快感?「不愉快だな」の声も
2022年05月30日 17時00分
-
芸能
元NMB48上西恵「大胆なカットはお尻がメイン」妹・上西怜からの的確なアドバイスを明かす
2022年05月30日 15時00分
-
芸能
稲村亜美、国土交通省の表彰式で司会 仕事も自転車で移動、40km走った経験も明かす
2022年05月30日 13時40分
-
芸能
和田アキ子に「それ言っちゃう」驚きの声 『冒険少年』あばれる君への質問にスタジオも静まり返る?
2022年05月30日 12時50分
-
芸能
はじめしゃちょー、3億円豪邸の屋上公開も心配の声「危機管理能力ない」安全面への指摘相次ぐ
2022年05月30日 12時00分
-
芸能
苦境に立たされた芸能リポーターたち 井上公造氏の卒業に続くか
2022年05月30日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】平成初期の伝説的打ち切りCMの真実
2022年05月29日 21時00分
-
芸能
改名発表でも海老蔵問題の〝落とし前〟が気になる國光真耶
2022年05月29日 20時00分
-
芸能
佐藤江梨子、海老蔵と破局で“泣きっ面”投稿 屈辱的な別れの理由とは【芸能界、別れた二人の真相】
2022年05月29日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分