芸能ニュース
-
芸能ニュース 2018年04月17日 23時10分
蛭子能収の背中にカビが繁殖!原因は「風呂嫌い」…?
16日放送の『名医のTHE太鼓判!』(TBS系)で、蛭子能収の背中にカビが繁殖していることが判明。その事実に驚きの声があがった。 番組ではまず、蛭子の身体を医師が確認。すると、蛭子の背中に赤い斑点が目立つことが判明する。医師はこれを「マラセチア菌」が増殖したことによる「カビ」であると説明。加齢臭の原因となるのだという。なお、このマラセチア菌は常在菌で、「増殖」することで、臭いを発するとのこと。 「蛭子の背中にカビ」という驚きが広がるなか、その原因を突き止めるべく、番組は彼の1日に密着。そのなかで、スーパ銭湯に行き、手の届く範囲しか身体を洗わないうえ、洗髪も即終了、そして湯船には浸からず、サウナに45秒入り、汗を流さず出て服を着る様子が流れる。 そして、インタビューで「風呂に入るの好きじゃなくて。めんどくさいんですよ、服を脱いだり着たり。お湯に入るのもめんどくさいし、変に熱かったりするし」と生粋の風呂嫌いを告白。カビが繁殖した原因は、「風呂嫌い」にあると結論付ける。 その様子を見たスタジオの森田豊医師からは、「背中のカビは加齢臭の原因となる」という指摘が。そして、美容皮膚科の渡邊千春医師から、適度に日光浴をして殺菌すること、そして、身体をしっかり洗うこと、湯船にきちんと浸かるようにというアドバイスが。 これには、渡部建が「ちびっこへのアドバイス」、山瀬まみが「治療じゃないよね」と爆笑。それを受けた蛭子は「まず上半身をきちんと洗う」と謎の宣言。「下半身も洗え」とツッコミを受け、放送終了となった。 「蛭子の背中にカビが繁殖」という衝撃的なニュースに、ネットユーザーから「やばすぎる」「不潔そう…」「気持ち悪い」など、その事実を批判する声があがる。一方で、「ちょっとかわいそう」「なにもここまで晒さなくても…」など、同情的な声もあった。 これまでにも、その不潔ぶりを指摘されてきた蛭子。無頼派といえばそれまでだが、これを機に風呂の重要性に気がついてほしいものだ。
-
芸能ニュース 2018年04月17日 23時00分
木梨の収入大幅減?苦境の安田成美、夫をベタ褒めでアピール
女優の安田成美が16日、横浜市内で開催中の、「ダイアン・クライスコレクション アンティーク・レース展」で、トークショーに出席した様子を、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、安田は、夫でお笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武について聞かれ、「男の人にはレースの魅力は分からないみたい」と笑顔。 木梨は前身番組から約30年続いた「とんねるずのみなさんのおかげでした」が、先月終了。一部で芸術家への転身が報じられていた。 報道について聞かれた安田は、「どうかな?」とかわしつつ、「いつも好きなものを探していて、尊敬するくらい多才。絵だけじゃなく、歌やライブもやってもらいたい」とエールを送ったというのだが…。 「4月から木梨はレギュラーが0本。そのため、収入が8〜9割減ったと言われている。それだけに、安田とすれば、どんなことをしてでもいいから稼いでほしいという意味で、エールを送ったのでは」(芸能記者) 17日放送の日本テレビ「PON!」では、安田が単独取材に応じた様子をオンエア。 3人の子供を持つ母親だが、50歳を超えても美しい秘訣を問われると「早寝早起きと、3食食べること」と回答。毎日60回のスクワットも始めた事や、3人の子供たちを送り出した後、木梨と外出して朝食を摂るなど“朝デート”を楽しんでいることも明かしていた。 今や時間が余っている様子の木梨だが、今月20日から公開の映画「いぬやしき」に主演。 「演技はかなり好評。今後、俳優としてのオファーが増えそうで、盟友・水谷豊が主演の『相棒』(テレビ朝日系)シリーズの新相棒として名前が浮上している」(芸能記者) この分だと、秋ごろまでには木梨は忙しくなっていそうだ。
-
芸能ニュース 2018年04月17日 22時10分
育ちの違い?高橋真麻とミラクルひかるの微妙な関係 父・英樹も巻き込む
15日、フリーアナウンサーの高橋真麻がブログを更新。自身のものまねをする、ミラクルひかるへ思いを綴った。 事の発端は、14日放送の「ジョブチューン」(TBS系)で、ミラクルが真麻とのエピソードを披露したことだ。ミラクルはものまねの際、セロハンテープで鼻をつり上げて真麻を表現していた。すると、当時フジテレビに勤務していた真麻本人から「私みたいな会社員のモノマネして頂いてありがとうございます。」とお礼を言われたという。 ミラクルはその真麻の様子を、「絶対怒っている。言葉が丁寧なのが余計怖い。」と分析。番組では真麻がVTR出演し、ミラクルへの言葉を「本心です。私のモノマネをするなら(セロハンテープを)するだろうし、こうやって見えてるんだと。」とコメントした。そして、「どんどんまねしてほしい」と明るく呼びかけたが、ミラクルは「まだ根に持ってらっしゃいますね」と返していた。 真麻はブログで、ミラクルへの言葉に、「そこに嫌な感情なんて1ミリもなかったのに、そう捉えられていた事に驚きました」と綴った。そして「『言葉』はとても難しいものだと再認識」と、感謝を伝えることの難しさも記している。 また、16日には、真麻の父で俳優の高橋英樹も、「ミラクルさんへ」というタイトルでブログを更新。ミラクルのモノマネを見て、家族全員で喜んでいたことを明かした。 そして、「真麻の有り難うの気持ちが伝わらないのは大変残念です。」と思いを綴り、「これからもどんどん真麻の物真似をしてください」と呼びかけた。 ネット上では高橋親子に対し、「言葉は難しい」「親子でいい人だな」というコメントがあがった。同時にミラクルに対して、「めんどくせ〜な」「芸人として残酷すぎる」と批判的な声も寄せられることとなった。 誤解も解け、本人と大御所俳優の父からも、公認を受けたものまね。しかし、感謝の言葉も嫌みに捉えてしまうミラクルにとっては、逆にプレッシャーとして聞こえているのかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2018年04月17日 22時00分
期待の新ドラマも視聴率ダウン…上戸彩主演で浮き彫りになる月9の苦境
フジテレビ系の月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」の第2話(16日放送)の平均視聴率が、第1話の9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)から7・7%と1・7ポイントダウンしたことを各メディアが報じている。 同ドラマは長澤まさみ演じるコンフィデンスウーマン(信用詐欺師)が、東出昌大、小日向文世演じる詐欺師とチームを組み、欲望にまみれた悪人たちから大金をだまし取る姿を描く。毎回、豪華ゲストが登場することが売りで、第1話は江口洋介、第2話は吉瀬美智子、本仮屋ユイカらが登場した。 「おそらく若い視聴者が多く、録画視聴率は高いのでは。しかし、(リアルタイムの視聴率を重視する)番組のCMスポンサーにとってはどうでもいい話。今作の視聴率不振を受け、今後はスポンサー探しが難航するのでは」(テレビ局関係者) そんな中、女優の上戸彩が、7〜9月期の月9ドラマへの出演が内定したと一部スポーツ紙が報じた。記事によると出演作は、フジテレビ系で過去に2度連ドラとして放送された、上戸主演の「絶対零度」シリーズの流れをくむ作品だという。 同シリーズは、上戸演じる女性刑事を中心とした個性豊かな刑事たちが、悪戦苦闘しながら難解な事件を解決する内容。これまでの第1弾、第2弾ともに、平均視聴率は15%前後で推移していた。 また、上戸は14年7月期の同局系「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」に不倫妻役で主演。平均視聴率13・9%を記録していた。 「それなりの数字を持っている上戸だが、まだ子供も小さく、連ドラの仕事はなかなか難しいはず。そんな上戸に話が行ったということは、他の女優へのオファーが断られたのだろう」(芸能記者) 低迷する月9はもはや「出たくない」ドラマに成り下がってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2018年04月17日 21時00分
尾木ママ、羽生選手の衝撃告白になぜか涙「羽生くんの何なの…?」ネット困惑
“尾木ママ”の愛称で知られる教育評論家の尾木直樹が、男子フィギュアスケート羽生結弦選手について語ったブログエントリーが話題となっている。 事の発端となったのは、今月13日から15日に掛けて行われた羽生選手のオリンピック凱旋報告イベント『Continues 〜with Wings〜』。羽生選手は最終日のフィナーレのトーク内で、「一時期、週刊誌の問題とかいろいろあった時に、なんで僕生きているんだろうって。何回も死のうとしました」と激白。「今は生きててよかったなって思ってます」と述べたものの、ファンの間でも衝撃が広がっていた。 そんな中、この告白を受け、尾木ママがブログを更新し、「尾木ママ 激しいショック 受け、、 涙がーー」とコメント。「オリンピック出場枠がありますからいろいろ言ってる人もいるでしょうーー」と理解を示しつつ、「そのことにそんなに悩んでるなんて気がつかなかった自分 自分が情けないですーー」とつづった。 また、羽生選手が2017年に怪我をしていたことを踏まえ、「何もせず、ただ怪我の一日も早い回復とオリンピックでの最高のパフォーマンスをだけを祈っていただけの尾木ママ」「羽生結弦くんの連覇の意味とその命の重さに今、改めて身を正したくなりますー」と語り、「これからはもっともっと丁寧に慎重に応援しなくては」と改めてファンとしての決意を示していた。 実は尾木ママ、以前から羽生選手のファンを公言し、ブログでもたびたび羽生選手の話題を取り上げるほどの“ユズリスト”。しかし、このブログに対しネット上からは、「羽生くんの何なの…?」「ただのファンである尾木ママが気付かないのは当たり前と思うんですが…」「気付いていたとしてあなたに何ができるのか」といった呆れ声が多く集まっている。 ファンとして羽生選手の発言がショックだったのだろうが、ただのファン以上でも以下でもないのにも関わらず、羽生選手のすべてを理解しなければならないという不思議な使命感に疑問を感じたネットユーザーが多いようだった。記事内の引用について尾木直樹公式ブログより https://ameblo.jp/oginaoki
-
-
芸能ニュース 2018年04月17日 18時30分
決断を迫られる嵐・二宮 “猛進タイプ”元フリーアナが本気モード全開?
発売中の「女性セブン」(小学館)で、嵐の二宮和也と半同棲中であることが報じられた元フリーアナウンサーの一般女性。この女性が3月末で所属事務所を退社した理由などを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 二宮は16日、都内で行われたTBS系ドラマ「ブラックペアン」第1話(22日放送)の試写会に出席。報道陣から女性との交際について質問が飛んだが、二宮はスルーして会場を後にした。 同誌によると、元所属事務所スタッフは引き留めたが、慰留も実らず女性は退社。この女性は夢中になると周りが見えなくなり、突っ走ってしまうタイプなのだとか。二宮と別れて今の仕事を続けるか、仕事を辞めて交際を続けるかを選ばなければいけないと思い詰め、後者を選択したという。かなりの“本気モード”に突入しているようだ。 すでに互いの両親に紹介済み。超インドア派として知られる二宮だけに、デートは部屋の中が多いというが、最近は芸能人も多く訪れる居酒屋で食事をすることもあるという。 もはや、結婚に向けての体制は万全。しかし、嵐はSMAPに代わってジャニーズ事務所の看板を背負う存在になった。嵐の後継者となるグループも出ておらず、結婚はまだまだ難しそうだというのだ。 「ジャニーズの幹部としては、嵐の中で結婚させるのなら、テレビ朝日の小川彩佳アナと交際中の櫻井翔を最優先にする考えだ。とはいえ、このままだと二宮にファンの怒りが集中してしまう。二宮を一番最初に結婚させてもいいのでは。このところ、ネットでは女性に対する同情の声も上がるようになった」(芸能記者) ジャニーズ幹部の決断はいかに。
-
芸能ニュース 2018年04月17日 12時30分
元SMAP3人出演映画のチケットが手に入らない?「品薄商法では」と批判の声も
元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が主演する映画『クソ野郎と美しき世界』が4月6日より2週間限定で、全国86館で上映されている。 ジャニーズ事務所を退所したため、テレビ・ラジオでの宣伝はできず、広報活動は3人の行っているSNSのみに頼ることとなり、当初は不安の声もあったが、公開から3日で8万人以上の動員があったことが公式サイト内で発表され、さらに、15日には累計20万人以上の動員を記録したことが発表された。 「新しい地図」側は、当初は累計15万人の動員を目指していたが、この様子だと、最終日の19日までには、目標を10万人ほど上回る25万人近い動員が可能なのでは?、と映画関係者の間で大きな話題になっている。 そんななか、『クソ野郎と美しき世界』には、以下のような批判もあるという。 「とにかくチケットが手に入らない!」 件の通り、『クソ野郎と美しき世界』は全国で上映館が限られており、さらに、「リピーター」と呼ばれる、何度も鑑賞する固定ファンが大勢いることから、チケットが売り切れることが多く、鑑賞が困難になりつつある、というのだ。 特に、4月15日の日曜日は東京都内や地方都市の映画館の多くで、当日券が朝イチから売り切れ。鑑賞できない人が相次いでいた。 ラストスパートの19日までの平日も、すでに都心部では多くの席が予約で埋まっており、鑑賞するには空いていそうな映画館を探し出し、ネットで予約をとるなどの工夫が必要だという。 また、今回の上映は上映回数こそ増えても、2週間の限定公開という点は変わらないため、4月19日の千秋楽はパニックとなることが予想される。 一部の映画ファンからは、「観たくても観れない」という点から、「あえてプレミアム感を煽った品薄商法では」「新しいファンが入りづらい」との批判も出てきており、一日も早いソフト化、もしくは追加上映を要望する声が相次いでいるという。ともあれ、映画が成功したということは明らか。稲垣、香取、草なぎの、今後の活躍が期待されるところだ。
-
芸能ニュース 2018年04月17日 12時20分
菅田将暉と山田孝之が共同Twitterを開設…“やり手”プロデューサー山田に期待集まる
4月15日、俳優の菅田将暉と山田孝之が共同でTwitterとInstagramのアカウントを開設し、話題になっている。 「菅田山田」名義で開設した同アカウントは、現在、「菅田山田、なんかやるみたいよ」というツイートのみが投稿されているが、早くもファンからの期待値は高い様子。「美少年コンビ過ぎ」「楽しみが増えた」「菅田山田をフォローするために、インスタ始めます」といったコメントが寄せられている。 二人は映画『闇金ウシジマくん Part2』や『何者』で共演歴があるのだが、プライベートでの親交も深いよう。昨年6月に『菅田将暉のオールナイトニッポン』に山田がゲストとして登場した際には、わざとやる気のない態度を見せて菅田をからかい、微笑ましい雰囲気だった。心を許す仲であるからか、母親の話まで飛び出し、山田が「また髭伸ばしてって、いつもお母さんに怒られます」と普段は聞かれないプライベートを語る場面も。この放送には女性だけではなく、男性からも「菅田と山田面白い」「山田のめちゃくちゃ加減好き」と好評だった。 しかし気になるのは、そんな二人が開始する“なんか”である。早くもネット上では、推測合戦が始まっている。 その中でも、最も可能性が高いのが“音楽”だ。菅田は映画から派生したユニット「グリーンボーイズ」としての活動だけではなく、ソロデビューも果たしている実力派。そして、山田も赤西仁と「JINTAKA」を結成している。奇しくも「JINTAKA」はデビューと同時に「方向性の違い」から解散してしまったのだが、菅田も山田もその歌唱力はお墨付き。二人の歌声が聞かれる日も近いかもしれない。 また、次に考えられるのが“映画”である。山田はすでに3作の映画をプロデュースしており、菅田はドラマの仕事も多いが、「映画が一番好き」と話している。最近は「アクションをやってみたい」とも言っており、もしかしたら二人のコラボでアクション映画が誕生するかもしれない。 いずれにせよ、二人がファンを驚かせることは間違いないだろう。記事内の引用ツイートについて菅田山田の公式twitterよりhttps://twitter.com/sudayamada
-
芸能ニュース 2018年04月16日 23時00分
花田虎上のぶっちゃけが止まらない…相撲界で相次ぐ騒動は“チャンス”?
大相撲の元横綱・若乃花の花田虎上が15日、『誰だって波乱爆笑』(日本テレビ系)に出演し、散財していた若かりし頃の思い出を語った。 花田は19歳で十両に昇進したが、その頃には枕元に金庫を置いていたそうで、約2000万円が入っていたという。しかし、「だんだん金庫に入りきらなくなってきて…1か月くらいで使い切っちゃいました」と仰天告白。花田によると、食事代や車の購入費に消えたそうで、相撲界で初めてフェラーリを買った力士であることも明かしていた。一方で、当時を反省してか「お金って大事だな…」としみじみこぼし、笑いも誘った。 だが気になるのは、ここ最近の花田のぶっちゃけだ。テレビでは昔の痛い話を語ったり、母親である藤田紀子の恋愛についても話題にしている。この日の放送後も、ネット上では「そろそろ需要がなくなるから焦ってる?」「弟のほうが好感持てる。お兄ちゃんは相撲からも離れ、特に芸もないのにテレビ出てるイメージ」と思わぬ告白をした花田に対し、批判的な声が集まった。 「最近は相撲界が荒れていることもあり、これまでだったら声がかからないような仕事にも声がかかり始めています。もちろん番組が聞きたいのは、相撲界や弟さんのことですよね。ですが、止められているのか花田さんは何も話すことはできない。匂わせるくらいのギリギリのコメントでももらえればいいのですが、そういうトーク力はないようです…」(芸能関係者) この日もMCを務める溝端淳平から「弟さんと会話することはある?」と聞かれたが、「意地悪な質問して」と苦笑いし、「最近は会っていない」ときっぱり。そして、子供時代や入門後は弟のことがかわいくてしょうがなかったと語るにとどめた。 しかし、本人としては、この勢いに乗りたいというのが本音かもしれない。 「最近ブログを始めたりして、露出を増やしてきていますよね。テレビでも無理にぶっちゃけトークをして頑張ってしまっているのかもしれません…」(前出・関係者) 注目されていると勘違いせずに踏ん張れるかが、今後も使われていくためのポイントとなりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年04月16日 22時40分
局内では“セクハラ”有名だったのに…なぜフジテレビは元NHK・登坂アナを出演させた?
今年1月発売の「週刊文春」(文芸春秋)で、NHK時代のセクハラ疑惑を報じられ、4月にスタートした同局系報道番組「プライムニュース イブニング」のメインキャスターを辞退していた、元NHKでフリーの登坂淳一アナが、15日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演した。 番組は収録だが、登坂アナにとって、フリーになってから初のテレビ番組出演ならびにテレビ復帰の仕事となった。 コメンテーターを務めるお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志は、「(NHK時代の登坂のファンからの愛称である)“麿(まろ)”と呼んでいいのか、それか“下り坂”さんと? 状況を考えたら下り坂さんかと」とかなり困惑気味。 登坂アナはセクハラの事実関係を認め、相手の女性と和解が成立していたことを説明した。 これまで、酒の席での失敗について聞かれると、「ないです。お酒の席にそもそも、そんなに行かない」。さらに、「新しい番組をせっかくオファーいただいたのに、騒動になってしまってすごく迷惑をかけてしまって、本当に申し訳ない」と謝罪。 松本から強烈なツッコミを受けるひと幕もあったが、うまく乗り切ったのだが…。 「局内では登坂アナの出演について賛否両論だとか。登坂アナの過去のセクハラはNHK局内では有名な話だっただけに、フジの上層部の“身体検査”の甘さが指摘されている」(テレビ局関係者) そんな中、登坂アナが出演に至った理由について「週刊現代」(講談社)が報じている。 同誌によると、登坂アナは大手芸能プロ「ホリプロ」に所属。同社には綾瀬はるか、石原さとみ、深田恭子らが所属しているが、看板ドラマの「月9」のキャスティングが難航していることもあり、同社の女優陣に月9ドラマに出演してもらうことをもくろみ、登坂アナを出演させることにしたというのだ。 登坂アナは事務所選びに成功したようだ。
-
芸能ニュース
雑誌「日経EW」創刊発表会見に板谷由夏が出席
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 スキャンダルはプロモーション!?
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「蟲師」の記者会見で着物姿を披露した蒼井優
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能ニュース
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能ニュース
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分