芸能
-
芸能 2019年10月15日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 三東ルシアインタビュー
栗色のロングヘアにコケティッシュな顔立ち。その見た目から「小悪魔」の代表と称された三東ルシア。1カ月で53誌のグラビアを飾るなど、当時の№1オナペットでもあった。そんな彼女も、今年で芸能生活45周年。昨年は久々の新曲をリリースし、自身のお店もオープン。さらには来年、セクシー写真集も出すという――。「実はね、せっかく出したお店(居酒屋『lucianCool』)だったけれど、3カ月で閉店しちゃったんです。全国から昔のファンの方がブロマイドや写真集持参で来てくれて、本当に楽しかったのに残念。もともと間借りだったのがよくなかったのね。そこで、来春をメドに私自身がオーナーのお店を出します。今度はハワイアン調のスナックにしようと思ってるの。私を含めて女の子はムームーを着て接客、カラオケもちゃんとありますよ♪」 三東は1973年にモデルデビューし、TOTOのバスタブCM「おサカナになったワ・タ・シ」のセミヌードで大注目。1982年にはロマンポルノ『女教師 生徒の目の前で』で大胆な濡れ場を披露している。グラビアでは水着までだったオナペットが全裸になったのだから、当時の若者には破格の衝撃だった。三東 ロマンポルノのお話があった時はすごく悩みましたよ。でも、世間が私に求めているものが何なのかも分かっていたので、割り切ってお受けしたんです。――前貼り(注:ヘアや性器が写らないための特大絆創膏のようなもの)にも抵抗はなかった?三東 剥がす時に、ものすごく痛いとは聞いていました。だから私、ヘアを剃って撮影に臨んでいたんです。――まさか、あのおサカナちゃんがパイパンだったとは…。三東 あれ、意外ですか?――いえ、剃っている姿とか…いやらしい妄想をしちゃいました。三東 その後、29歳頃だったかな? 知人の紹介で六本木のクラブでこっそり働いたこともあるんです。飲めないお酒を飲み、毎日、同伴出勤とアフターをして3カ月で№1になりました。事務所にバレた時は、潔く事務所の方を辞めちゃいましたね。小結の水戸泉さん(現・錦戸親方)と交際していたのもその頃です。スポーツ紙にスクープされて別れることになりましたけど…。 失意の彼女は、過去と決別するかのようにお見合いを繰り返した結果、1994年に結婚。1999年には長男を授かった。しかし、性格の不一致で2000年に離婚。乳飲み子を抱えたシングルマザーとなり、保険や化粧品のセールスウーマンをしながら子育てに奔走したという。――当時はあれだけ可愛かったんだから、そうとうモテたでしょ?三東 ところが私、そこがイメージとのギャップなんですけど、見かけよりず〜っと真面目なんです。離婚して以来、彼氏がいたこともないんですよ。息子オンリーというか、自分で言うのもヘンなんですけど、母性が半端なく強くって、男の人に関心が向かわなかったんです。ただ、息子も成人したから、そろそろ(恋愛を)解禁してもいいのかしら?★あわや、大物政治家の愛人に!?――今までの人生の中で一番、お盛んだったのはいつ頃なんですか?三東 やっぱり、結婚前の30代くらいじゃないかしら。お盛んと言っても、付き合ってる人がいた…というくらいですけど。――口説かれたり、愛人になれというお誘いは?三東 あったけれど、全然相手にしなかったです。デビュー直後に、ものすごく大物の政治家の愛人になれとか、バブルの頃にはプレゼントに新車のベンツをポンともらったり。――それはすごい。三東 でも私、根が真面目だから、「こんなのもらえませ〜ん」って返しちゃったんです。今思えば、いただいてから売っちゃえばいいんでしょうけど、そういう関係にならなくちゃいけないわけでしょ? それが気持ち悪くて。 今月、61歳になった彼女は、これまで幾多の病気やケガに見舞われてきた。それでも今は、いたって元気。自身の「45周年事業」を様々な形で楽しんでいるようだ。三東 2001年に膠原病を発症し、今も症状を悪化させないためのお薬を服用しています。おまけに2011年には大腿骨を骨折。東日本大震災のチャリティーコンサートに出演中、ドレスの裾を踏んで2回も転倒しちゃったんです。緊急手術を受けましたが、退院できたのは8カ月後でした。コケた時の様子が、YouTubeで見られちゃうんですよね。あ〜、恥ずかしい。でもまあ、病気やケガの後遺症とは一生、付き合っていく覚悟はできています。――節目の年にちなみ、『三東ルシアwith MAGI’s』というユニットで新曲『恋シンボウ』をメインとした全4曲入りCDを発売されましたね。三東 はい。新曲の発売にあたり、所属事務所とレコード会社も移籍しました。どちらも、私が最初の専属歌手なんですよ。ただ、ライブなどの歌手活動はあまりしてないんです。ユニットで出したものだから、なかなかメンバーが集まれなくて…。あと、毎年10月にはバースデーライブもやっていたんですけど、今年はしんどくなったので中止しちゃいました。だって、曲を覚えるのがすごい苦手なんですもん。――そういうところが天然というか、小悪魔っぽくてキュートです。これだけ魅力的なら、熟女ブームの中、グラビア撮影のオファーもあるんじゃないですか?三東 ありがたいことに、ありますね。でも、もう裸にはならないかな。ただ、来年のお店のオープンに合わせて、撮り下ろしの写真集を作る計画はあるんです。芸能界で生きてきた最後の記念に撮っておきたいな…と思い、カメラマンさんも決めています。トップとアンダーはお見せしませんよ。いまさら出せるようなカラダでもないですし。年齢相応のセクシーなものにしたいなと考えています。出版社さんを通して販売するのではなく、電子書籍のような形態になるかもしれません。写真はパネルに入れて、来春オープンするお店に飾りたいですね。◆さんとう・るしあ 1958年10月1日生まれ。A型。T158、B83・W58・H85センチ。
-
芸能 2019年10月15日 11時50分
YOSHIKI、台風被害者に「何らかのサポートを」23年ぶりニューアルバムは「完成している」?
10月14日、「Rakuten Fashion Week TOKYO 2020S/S」の初日オープニングにX JAPANのリーダーでドラマー・ピアニストのYOSHIKIが出演。自身が手掛ける着物ブランド「YOSHIKIMONO 2020 S/S COLLECTION」のファッションショーを開催した。 呉服屋の長男として生まれ育ったYOSHIKIは、低迷する着物産業に新しい風を吹き込むため、「ロックンロールやアニメのテイストを加えて、若い世代が関心を持てるようなデザインのロックに続く新しいミッション」としてブランドを立ち上げた。「ファッション業界では駆け出しの人間がこんなことをやっていいのかなと思い、賛否両論を巻き起こすとも思ったが、良いことも悪いことも今後の勉強になる」と考えて決断。「固定観念を破壊しながら、伝統的な着物も伝えていきたい」と意気込みを語った。 「来ていただいた人に何かを考えてもらいたい」と話すように、ショーでは随所にこだわりを発揮。主題歌を手掛けた大ヒットアニメ『進撃の巨人』のキャラクターのほか、マーベル・コミックスの作者である故スタン・リー氏とのコラボ作品をモチーフにした着物を、氏への追悼の思いを込めて披露した。また、アジアをはじめ様々な人種のモデルが登場するダイバーシティをコンセプトに掲げた。 チャリティ活動に熱心なYOSHIKIだが、先日の台風15号では故郷・千葉に赴いてボランティア活動に汗を流した。「最初は、『視線が気になるな』と思っていたが、途中から、みなさんが一生懸命ボランティア活動をしている姿に心を打たれて、『YOSHIKIだろうが、誰だろうが、なんでもいいんだ。とにかくこのミッションを遂行するんだ』と思うようになり、数時間後には、新しい自分を発見した気持ちになった」と語る。「(19号も含め)台風で被害に遭われた方の1日も早い復興を祈っています。ぜひ何らかのサポートをさせていただければ」と話した。 ファン待望のX JAPAN・23年ぶりのニューアルバムについては、「完成していると思っていただければ。あとは発表するタイミングですね。野性の勘があるので、世の中に発表しようとする血が騒ぐときに」とコメント。ラグビーワールドカップ2019日本大会でベスト8に躍進したラグビー日本代表にメッセージを求められ、「Xパワーを送ります。Xは無限の可能性という意味」とエールを送った。
-
芸能 2019年10月14日 23時00分
ビートたけし、今度は文学賞を狙う事情 当面の映画制作は絶望的か
タレント・ビートたけしが8日、千葉県内のゴルフ場で行われた、ブランドアンバサダーを務めるリョーマゴルフ主催のコンペ「第7回MAXIMAオーナーズCUP」に参加した。 各スポーツ紙によると、たけしは、独立を始め、長年連れ添った幹子さんとの離婚など、波乱の1年を振り返り、「今年はろくなことがなかった」と苦笑。 今月18日には、映画監督を務める際の「北野武」名義で書いた小説をまとめた書籍「純、文学」(河出書房新社刊)を発売することを報告。その上で、「今年から来年にかけて、これで直木賞と芥川賞を受賞して、それを“つて”にノーベル文学賞も取る。だいたいの芸能の賞は取ったので、あとは本で」と抱える野望を明かしたという。 また、今後の展望として、新作映画の監督にも意欲を見せたとか。現時点では17年公開の人気シリーズ最新作「アウトレイジ 最終章」が新作で、実現すれば独立して以降、初の監督作品となる。 「芸能界でははるかに格下のお笑いコンビ・ピースの又吉直樹が芥川賞を受賞したことで、かなり刺激を受けたようだ。そのため、小説執筆に本腰を入れ、芥川賞と直木賞の事務局が社内にあるという理由で、これまでさんざんスキャンダルを報じられた『週刊文春』の発行元である文芸春秋に擦り寄った。ただ、小説はそれほど評価されていない」(出版業界関係者) 「アウトレイジ 最終章」は興行収入15.9億円を記録。その前の監督作で15年公開の「龍三と七人の子分たち」も興収16億円を記録。新作を撮れば話題性も高く、またまたヒットを記録しそうだが…。 「北野監督作品を支えていたのは、たもとを分かつことになった『オフィス北野』の森昌行前社長。もともと映画青年だった森氏のアドバイスがなければ、世界で名前が売れるほどの監督にはなっていなかったので、森氏のサポートなしでは監督業は厳しそうだ」(映画業界関係者) おそらく、次回作はまだまだ先になりそうだ。
-
-
芸能 2019年10月14日 22時00分
トニセンのディナーショーチケット代が大幅アップで高額に? 計13公演の売れ行きは…
V6の年長3人、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦によるユニット「20th Century(トニセン)」が、今年12月に01年以来18年ぶりにディナーショーを開催する。 すでに日程が発表されているが、12月8日の大阪・中之島のリーガロイヤルホテルを皮切りに、東京、京都など5都市で計13公演を行う。 ディナーショー発表のタイミングで各スポーツ紙が報じたところによると、坂本が先月18日に都内の病院で、左膝の手術を行っていたという。 坂本はミュージカルへの出演なども多く、さまざまなパフォーマンスによる長年の蓄積で左膝を痛めており、医師に診せたところ「左膝前十字靭帯及び半月板損傷」との診断が。手術は成功し、ディナーショーに向けてリハビリを行っているというのだ。 「ディナーショーをやるからには、万全の体調で臨まないとファンにとって失礼。手術を発表したのは、もし不十分なパフォーマンスしかできなかった場合のために、“保険”をかけたのかもしれない」(音楽業界関係者) そして、気になるのがチケットの値段だが、ネットへの書き込みによると、V6のファンクラブ会員価格で4万5000円。ちなみに、01年のディナーショーは3万6000円だったというから、キャリアを積んだことや、消費税のアップが大幅なチケット代アップの背景にあったようだ。 「ネット上では、『さすがに手が出ない』、『この値段だと悩む』と高額なチケット代ならではの反応が。V6のファンクラブ会員数は33万人と言われているが、果たしてトニセンファンの比率はそこまで高くなさそう。チケットを巡る倍率は低いのでは」(芸能記者) チケットを購入したファンの“満足度”が気になるところだ。
-
芸能 2019年10月14日 21時30分
来年の大河共演女優同士のバトルのきっかけになった“濡れ場対決”
来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」に出演する沢尻エリカ(33)と門脇麦(27)が、一触即発のバトル状態であることを、一部夕刊紙が報じた。 2人が演じるのは、主演の明智光秀(長谷川博己)を巡って“美濃の蝮”こと斎藤道三の娘・帰蝶(濃姫)を演じる沢尻と、京都の戦災孤児となった駒を演じる門脇が、恋の火花を散らすライバルという設定。 記事によると、2人は他の出演者とは普通に話すのに、なぜか絶対に会話を交わさず、目も合わせようとせず。お互いの撮影現場に現れ、互いの演技を見てまるで“ダメ出し”をするかのようなそぶりを見せるというのだ。「まだ撮影に入ってそんなに期間が経っていないのに現場のスタッフは大変です。長谷川さんはそのあたり大人で、2人を平等に扱うようにしてバランスを取っています」(NHK関係者) 若いころから私生活も派手で、舞台あいさつでの“「別に…」騒動、そして離婚騒動でも世間を騒がせた沢尻。一方、映画や舞台でコツコツ演技を磨いて出世してきた門脇は相容れるはずがないが、どうやら、2人が互いに“マウンティング”しているのは出演作品での濡れ場だったようだ。「沢尻は12年公開の『ヘルタースケルター』で濡れ場を披露。本人は大満足だったようだが、ボディスーツを着用していたようだ。公開中の『人間失格 太宰治と3人の女たちの』の濡れ場もかなり中途半端。一方、門脇は14年公開の『愛の渦』で乱交パーティーにハマる女子大生を熱演。アンダーヘアがかなりの剛毛であることもさらしてしまっただけに、沢尻よりは上という意識なのだろう」(映画業界関係者) 今後は女優としての意地をかけ、長谷川とめぐる“綱引き”を繰り広げる可能性もありそうだ。
-
-
芸能 2019年10月14日 21時15分
ジャニーズ結婚緩和でも喜べないアイドル界の悲しい現実
ジャニーズ事務所が結婚ラッシュに見舞われそうだ。 「所属するタレントのストレス解消策の一環です。半ば、開き直り策といってもいいかもしれない」と証言するのは某キー局関係者。SMAPが解散し、事実上の№1アイドルグループである嵐が’20年をもって活動休止する中、ジャニーズ事務所は結婚に関する規定を解除するという。 「アラフォーに達したおじさんタレントを対象に、結婚を希望した場合、認めようというものです。これまでのジャニーズ事務所だったら、絶対に考えられなかったことです」(同) こうしたジャニーズ事務所の恩恵を一番にあやかったのが、先頃、結婚を発表したTOKIOの城島茂(48)。表向きの理由は、妻となる元グラドル嬢のできちゃった婚だが、本当の理由はTOKIOの解散を阻止するためだという。 「今やTOKIOのメンバーの気持ちはバラバラなんです。嵐休止に続いてTOKIO解散となれば事務所のダメージは計り知れない。城島が結婚することで今一度、メンバーの絆を固めようというのが事務所の意思です」(芸能事情通) 現在、城島に続くとみられているのが、「KinKi Kidsの堂本剛(40)と堂本光一(40)の2人です。そして中居正広(47)も外せない。さらにTOKIOの松岡昌宏(42)、加えて嵐の二宮和也(36)や相葉雅紀(36)、松本潤(36)らの名前も挙がっている」(同) もっとも、結婚したジャニタレらを待ち受けているのは、決して明るい未来ばかりではないという。 「結婚しても引き続き人気があり、これまでのレギュラー番組を継続できるのは中居くらい。ほかのタレントらは一気にファン離れが始まる。その結果、仕事は激減し、これまでの収入も維持できない。ジャニタレにもよりますが、結婚すると年間で1〜3億円の収入減になるといわれています」(芸能プロ関係者) アイドルゆえの宿命といったところか。
-
芸能 2019年10月14日 21時00分
松坂桃李、“ガチ”過ぎてドン引きされるもその界隈からは一目置かれる 芸能界には他にもファンが?
俳優・松坂桃李のカードゲーム「遊戯王」への愛がたびたび話題になっている。 世界一販売枚数の多いカードゲームといわれている「遊戯王」。松坂は芸能人の中でも特に遊戯王好きで知られており、「遊戯王ガチ勢」とも呼ばれているという。 「ツイッターでたびたび『遊戯王』への愛を語っていた松坂ですが、18年12月には『週刊女性』のインタビューの中でスマホゲーム『遊戯王デュエルリンクス』のオフ会に行ったことを告白。しかし、オフ会にいた男性は松坂のことを知らないらしく、純粋に『遊戯王』の話を楽しんだようで、喜んでいました。また、事務所の後輩でもある菅田将暉のラジオにたびたび出演し『遊戯王』への愛を暴走気味に語るなどしており、『ついていけない』と困惑するファンも。一方、その“ガチ勢”っぷりが功をなしてか、遊戯王ファンからは『松坂桃李は本物』といった声も上がっていり、松坂のツイートに好意的なリプライを送るユーザーもいるようです」(芸能ライター) また、同じ年の8月29日にはあるユーチューバーが『デュエルリンクス』で『キング』に昇格したことを受け、「キングおめっす!この間の新パックの検証ルームお邪魔しました。対戦できて嬉しかったっす」とツイート。「アカウント間違えてない…?」「もはや芸能人ではなくただのデュエリスト」といった声が寄せられたことも。 松坂以外にも「遊戯王」好きを公言している芸能人は少なくない。 「松坂に影響され菅田は『デュエルリンクス』をプレイし始めた。さらに、Sexy Zoneの中島健人も『遊戯王』好きとして知られており、16年9月放送の『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)では、プレミアカード『ブルーアイズホワイトドラゴン』を30枚ほどウォールポケットに入れ保管していることが明らかになりました。また、モデルの栗原類も10000枚以上のコレクションを持つ遊戯王好きとして、遊戯王関連の番組に数多く出演。さらにフィギュアスケート選手の田中刑事も遊戯王好きとして知られています」(同) 競技人口が多いだけに芸能人にも多くいる「遊戯王」愛好家。その中でも松坂はやはり特異で目立つ存在のようだ。記事内の引用について松坂桃李公式ツイッターより https://twitter.com/MToriofficial
-
芸能 2019年10月14日 21時00分
元彼を“特技”で昇天させていた可能性が浮上した菜々緖
女優の菜々緒(30)が12日放送のTBS「人生最高レストラン」にゲスト出演し、元彼との別れを美談仕立てに語った。 番組では菜々緒がイチオシの店として、埼玉県にある焼肉店を紹介。その店は菜々緒がアルバイトをしていた場所で、さらには元彼がいたことも告白した。 お相手は学生時代のバイト先の先輩で1、2年ほど片思い。その先輩がバイト先を辞めることをきっかけに告白したという。しかし、嫌いになったわけではなかったが、芸能界入りしたことで仕事に専念するために自ら別れを切り出したというのだ。「学生時代の淡い恋の思い出のような話でしたが、学生時代の菜々緖の特技を持ってすれば先輩もイチコロだったはず。ブレイクしたころ、ネット上に学生時代の所属サークルの冊子に書いた自己紹介文が流出しましたが、そこの特技の欄にはなんと『ローリングフェラ』と書かれていたのです。それで昇天させられたら、同年代の男子は虜になってしまうことでしょう」(週刊誌記者) 先日放送がスタートしたTBS系ドラマ「4分間のマリーゴールド」ではきょうだい役を演じているのが今を時めくイケメン俳優の福士蒼汰(26)と横浜流星(23)とあって菜々緖のテンションはかなり高いようだ。「菜々緖さんにとってはどっちでもイケる“Wリーチ”のような状態。たぶん、先に落ちるのはかつてファンにまで手を出していたというほどチャラい福士さん。空手少年だった硬派な横浜さんはなかなかハードルが高いのでは」(TBS関係者) 菜々緖にとって“特技”の使い所のようだ。
-
芸能 2019年10月14日 20時00分
櫻井翔、大ファンのドリカムと夢のようなプライベートの一夜 号泣してしまったのは?
嵐の櫻井翔には、学生時代から青春をともにした“オンナ”がいる。DREAMS COME TRUEの吉田美和だ。嵐は現在、結成20周年を祝う5大ドームツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の真っ最中で、全50公演のすべてがドーム。総動員数237万5000人という日本人アーティスト史上前人未到のツアーを開催中だが、そんな嵐をもってしても、ドリカムは神であるようだ。 ドリカムは、嵐のちょうど10年先輩にあたる30周年メモリアル。両グループの接点はさほどなく、ドリカムが稀に出演する音楽番組でしか顔を合わせない。しかし、櫻井は中村正人と2人きりで食事に行く仲。実は久しく仲がいいのだ。 「ドリカムのファンは『ドリ』と愛情を込めて呼ぶのですが、櫻井さんは熱烈な現役ドリ。まだジャニーズJr.でそんなにお金がない時代でも、わざわざ大阪まで遠征して、『WONDERLAND』というタイトルのライブを観ています」(スポーツ新聞の芸能記者) 家族と仲がいい櫻井は、ドリカムの横浜アリーナコンサートに両親を連れて行った。行きの車内で親は、「昨日カラオケで『未来予想図II』を練習したんだけど、歌ってくれるかなぁ」とワクワク。息子の影響ですっかりファンになった。櫻井家は親子2代にわたるドリなのだ。 ちなみに、『未来予想図II』は、今年が初リリースからちょうど30年だ。 櫻井が決まって車内で熱唱するのは、『未来予想図II』と同時期にリリースされた大ヒットソング『うれしい!たのしい!大好き!』。大サビの♪うれしい たのしい♪をフルボリュームで掛けて、その次に消音。一斉に♪だ〜いす〜きっ♪と合唱するのが定番だ。これは、コンサートで吉田がするのをマネたものだ。 憧れのオンナ・吉田と初めてプライベートで食事をしたのは、中村の仲介によって。その場でドリカムのバースデーソング『HAPPY HAPPY BIRTHDAY』を独唱してもらうと、同席していた30年来の親友が大号泣。主賓であるはずの櫻井は泣けなくなってしまったという。 全国のドーム、国立競技場で単独コンサートを開いた数少ない日本人アーティストに、ドリカムも嵐もいる。国内最高峰である証だ。そんな嵐・櫻井を以ってしても永遠のあこがれであるドリカム。30年にわたって国民の心に寄り添ったドリカムのように嵐もなれる日は、近い。(伊藤由華)
-
-
芸能 2019年10月14日 19時00分
ジャニーズ退所組、借りられる会場が決まっている? 今後開催がなさそうな会場は
元関ジャニ∞でソロ歌手の渋谷すばるが9日、東京・品川ステラボールで行われた1stアルバム「二歳」のリリースを記念した初のファンクラブ対象の上映会イベントにサプライズで登場。2曲を披露したことを各メディアが報じた。 各メディアによるとイベントは、同日発売のアルバムの特典映像を鑑賞する上映会として、8日に大阪、9日に東京でそれぞれ開催。本人が出演するとの告知はなかったが、サプライズライブを行いファンを喜ばせたという。 また、国内8カ所11公演のライブツアーと、自身初の海外公演(上海、台北、香港)を発表したというのだ。 「ソロで初のライブツアーとなったが、首都圏では幕張メッセなど、それなりに動員できる箱を押さえている。ジャニーズ退所組だと、今年2月から元SMAPの3人が全国各地でファンミーティングを開いたが、ジャニーズからの“圧力”があったのか、貸し出しを渋った箱もあったようだ。おそらく、ジャニーズコンサートで御用達の各ドーム球場、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナなど各地の大きい箱で退所組が公演やイベントを開催するのは難しそうだ」(音楽業界関係者) 先月いっぱいでジャニーズを退所した元関ジャニの錦戸亮は、さっそく11月5日から全国5カ所をめぐるツアーを開催することを今月1日に発表。 東京のZepp Tokyo、豊洲PITなどでの開催となるが、収容人数の規模からいってジャニーズタレントが公演やイベントを開催することはない。 「今後、退所組は新しくできた会場が狙い目だろう。そこで何度か公演をやっていると、おそらく、ジャニーズはそこの会場を使わないだろう」(同) さすがにジャニーズの“圧力”にも限界がありそうだ。
-
芸能
ものまねタレントのコージー冨田 阿藤快さん急死に驚き「本気に信じられません」
2015年11月16日 20時12分
-
芸能
志村けん “変なおじさん”誕生秘話を告白
2015年11月16日 17時45分
-
芸能
噂の深層 国仲涼子の実家はローソン!?
2015年11月16日 17時30分
-
芸能
司会者の発表すらない紅白歌合戦 世間が驚く出演者を起用できないのが原因か?
2015年11月16日 17時00分
-
芸能
吉田羊のブレークで仕事減の元宝塚女優
2015年11月16日 16時30分
-
芸能
うやむやに収束した田畑智子の自殺未遂騒動
2015年11月16日 12時04分
-
芸能
浜田ばみゅばみゅ デビューシングル「なんでやねんねん」12月16日に緊急発売が決定
2015年11月16日 11時49分
-
芸能
知英「チョコレートを一杯食べられてラッキー」
2015年11月16日 11時01分
-
芸能
阿藤快さんが死去
2015年11月16日 10時16分
-
芸能
たけし 若さの秘訣は「友達、家族、社会に反抗し続けること」
2015年11月15日 13時31分
-
芸能
お笑い芸人の新興勢力“すねかじり芸人”の悠々自適度
2015年11月15日 12時00分
-
芸能
大みそかジャニーズ“カウコン”から、来年10周年のKAT-TUNの扱いに心配する声
2015年11月14日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 11月7日から11月13日
2015年11月14日 16時30分
-
芸能
男らしく逃げずに報道陣に対応した岡田義徳
2015年11月14日 15時43分
-
芸能
カトパンやはりフリー転身狙う 目標は歌手デビュー!?
2015年11月14日 12時00分
-
芸能
綾小路きみまろ ダウンタウンを大絶賛「この人たちは永遠だなと思いました」
2015年11月13日 21時08分
-
芸能
地獄耳レポート 人気No.1 石原さとみ「裏の顔」と「表の顔」ドラマ収録現場(2)
2015年11月13日 20時00分
-
芸能
鬼龍院翔 「もう死んでしまおうかな」挫折&失恋でドン底に!
2015年11月13日 17時02分
-
芸能
フリーとして復活を期す! “AV出演疑惑騒動”のあった元テレビ愛知・松本圭世アナ
2015年11月13日 17時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分