芸能
-
芸能 2019年10月06日 12時20分
アニメ版『ルパン』公開、気になる実写版“小栗ルパン”続編製作の可能性は?
女優の広瀬すずが、アニメ映画「ルパン三世 THE FIRST」(山崎貴監督、12月6日公開)でゲスト声優を務めると一部スポーツ紙が報じた。 「ルパン三世」の23年ぶりの劇場版最新作で、4月に死去した原作者、モンキー・パンチさんの念願だった初の3DCG作品。 記事によると、戦後のヨーロッパが舞台で、広瀬は考古学を愛する少女・レティシアの声を務める。伝説の秘宝「ブレッソン・ダイアリー」を狙うルパンと出会い、謎を解く展開という。 また、ブレッソン・ダイアリーを狙う秘密組織の研究者・ランベール役を吉田鋼太郎、秘密組織を操る謎の男・ゲラルト役を藤原竜也がそれぞれ演じるという。 「なかなかの豪華ゲスト声優陣だが、ネット上では広瀬について『違和感たっぷり』など批判的な声が巻き起こっていた。それでも、多くのファンが劇場に足を運んでヒットするのでは」(芸能記者) 「ルパン」といえば、14年に小栗旬主演で実写版映画「ルパン三世」が公開された。ルパン役は小栗、ほかに次元大介を玉山鉄二、石川五ェ門を綾野剛、峰不二子を黒木メイサ、銭形警部を浅野忠信が演じた。 さらにハリウッドを拠点に活動している北村龍平氏を監督を起用し、さらにメインテーマには布袋寅泰が書き下ろしたオリジナル曲を起用。キャスト発表時は批判の声も多くあったが結局、興行収入は24.5億円を記録していた。 「ヒットを受け、直後には早くも続編の話が浮上していた。しかし、その後、小栗のハリウッド進出が決まるなど、キャストたちの撮影スケジュールの調整が難しく、結局棚上げになったまま。現状だと製作は難しいのでは」(映画業界関係者) なかなかハマっていた小栗・ルパンだけに、小栗も続編に乗り気のはずだが…。
-
芸能 2019年10月06日 12時10分
エド・はるみを見かけなくなったのは“態度”が問題? 現在は慶應で意外な研究
2008年に「グ〜ッ!」のギャグでブレイクし、同年の『24時間テレビ』(日本テレビ系)ではチャリティーマラソンランナーに選出されたエド・はるみ。翌年からは少しずつ仕事が減っていき、2017年にライザップのCMに出演して少し話題になって以降、すっかり見かけなくなった。エドは今、何をしているのだろうか。 「エドさんは、吉本の養成学校に最年長で入学したことも話題になり、トーク番組にも多数出演していました。しかし、色々と口うるさいことで現場から嫌われ始め、一気に露出が減ったようです。本人は『マネージャーが問題児で勝手に仕事を断った』『飛行機で席を変えてもらうようCAさんにお願いした時、CAさんの態度が気に入らなかったため、少し高圧的な態度を取ったが、その様子がSNSで拡散されてしまった』などとテレビで言い訳をしていますが、結局は同業者から嫌われたのが大きかったです。プライドも高かったと言います」(芸能記者) そんなエドは現在、お笑いとは別の場所で活動をしている。 「実はエドさんは、昨年、慶應大学大学院を卒業し、現在は研究生として同大学の研究室で研究に励んでいます。研究室では、幸せでやりがいを感じられる社会についてや笑いの測定方法について研究をしているようですね。研修室のHPには、“エド・はるみ”の芸名のままで研究員に名を連ねていますよ。芸能活動は事実上休止しているようですね」(前出・同) エドはなぜここまで学業にのめり込んでいるのか。そこにはとある野望があるという。 「研修室では、地域活性化や学校教育についても研究しているようですが、エドさんは地域を良くすることに興味があるようです。小池百合子東京都知事が立ち上げた『希望の塾』で学んだ経験もあり、政治家に転身するのではないかと言われています。政治家転身について聞かれると、本人は否定も肯定もしないコメントをしていますが、2010年に結婚した夫の勧めもあるようで、いずれはと思っているのかもしれませんね」(前出・同) ちなみに、ライザップによって減量に成功したが、現在はすっかりリバウンドしてしまったそう。先日は初めて出品した二科展で入選したことを報告していたが、エドは今後も幅広い活動を続けていくのだろう。
-
芸能 2019年10月06日 12時00分
ジャニーズ新社長から危機感を奪い去った巨額報酬と不動産
ジャニーズ事務所が9月27日に新役員人事を発表。副社長だった藤島ジュリー景子氏が新社長に、亡くなったジャニー喜多川氏の姉でジュリー氏の母・藤島メリー泰子氏は副社長から会長のポストに就いた。 「ジャニー氏が亡くなった今、事実上のトップはメリー氏だが、92歳と高齢なこともあり、会長職に就くのが自然な流れ。とはいえ、まだジュリー氏がこなせない実務についてはサポートすることになるでしょう」(芸能プロ関係者) 新社長に就任したジュリー氏だが、その能力を以前から疑問視する声があったという。 「もともと恵まれた生活をしているので、感覚がセレブな一般人。とてもではないが新しくタレントを売り出すような能力はありません。嵐や関ジャニ∞を売り出したと言われていますが、周囲のブレーンが優秀だっただけ。ジュリー氏はあれこれ“決裁”するだけでした」(音楽業界関係者) そんなジュリー氏が新社長となれば、今後、ジャニーズがさらなる発展を遂げるのはなかなかの至難の業。軌道に乗らなければ、一部メディアが盛んに報じているようにジャニーズ帝国の“崩壊”も招き兼ねない。ジュリー氏がそうなってしまったのは環境に原因があったというのだ。 「大学卒業後、フジテレビの秘書室に勤務しましたが、すぐにジャニーズに戻り関連会社の社長およびジャニーズの副社長に就任。高額納税者が開示されていたころの年収は毎年9億円ほど。それをうまく不動産に投資していました。そして、ジャニーズの不動産の総資産額は250億円ほどと言われている。いずれジュリー氏のものになりますから、たとえジャニーズがつぶれてもセレブ生活が送れるんです」(週刊誌記者) 生き残りに必死な所属タレントたちの気持ちが分からないだろう。
-
-
芸能 2019年10月05日 21時45分
所属事務所の窮地であの問題作の続編に期待がかかる上戸彩
女優の高橋ひかる(18)が体調不良のため、出演を予定していた今月スタートの日本テレビ系ドラマ『ニッポンノワール−刑事Yの反乱−』を降板し、年内休養することが4日、所属事務所の公式サイトで発表された。 発表によると、先月後半、本人が体調不良を訴え、病院で医師の診断を受けた結果、年内の間、全ての仕事を休養し体調回復に努め静養するように診断されたという。 「伸び悩み気味だった高橋ですが、昨年放送の民放ドラマデビューとなった『高嶺の花』(日テレ系)でのコスプレーヤーの役、さらに今年4月期の『俺のスカート、どこ行った?』のおしゃれ番長の女子生徒役でブレーク。今後の活躍が期待されていました。すでに高橋のシーンを撮影していたこともあり、突然の降板劇で所属事務所と日テレの関係は悪化しそうです」(テレビ局関係者) 高橋の所属事務所では相変わらず、今月から人気主演ドラマシリーズ「ドクターX」の新シリーズがスタートする米倉涼子(44)が孤軍奮闘しているが、“米倉頼み”のままではいずれ事務所が傾いてしまいそうだ。そこで、窮地を救うべく期待がかかるのがかつて事務所の看板を背負った上戸彩(34)だというのだ。 「連ドラが好評で映画化された問題作『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』の続編製作が浮上。2児のママである上戸はなかなかクビをタテに振らないようですが、制作サイドは放送コードギリギリを攻めるような過激なものに仕上げたいようです」(フジテレビ関係者) 上戸の女優魂に期待したい。
-
芸能 2019年10月05日 21時30分
【放送事故伝説】『オールスター感謝祭』であわや失明?伝説のトラブルとは…?
9月28日に放送されたTBSの第57回『オールスター感謝祭』で、元オリンピックの短距離走選手ベン・ジョンソンに訪れたハプニングが話題になっている。 この日、ベン・ジョンソンは番組中盤で行われた「世界陸上×ローション」の特別企画「ぬるぬる障害物競走」に、特別ゲストで参加。この競技はその名の通り、ローションが塗られた滑りやすい道を障害物を潜り抜けながらゴールするというもので、参加した多くの芸能人がこの「ぬるぬる障害物競走」に苦戦した。 さて、期待のベン・ジョンソン。ローションの塗っていない道は順調だったものの、ローションエリアに入ると足を滑らせ大幅にスピードダウン。そして、片足が場外に出てしまった。そのままなんとかゴールしたが、どうやらベン・ジョンソンはこの際、足を痛めてしまったようで、終始ひきつった表情をしていた。 『オールスター感謝祭』は長時間かつ生放送番組のため、怪我やトラブルが絶えないまさに「放送事故の宝庫」とも呼ぶべき番組なのだが、もっとも有名な事故は、今から20年近く前に発生した第22回(2002年春)の「三田村邦彦事件」だろう。 この回の『オールスター感謝祭』では、ピッチングマシーンから放たれるボールを参加者が受け止めるという企画が行われ、参加していた俳優の三田村邦彦は時速170キロのボールキャッチにチャレンジ。170キロという速度はプロ野球の世界でもあり得ない球速であり(エンゼルスの大谷翔平でさえ165キロ)、素人にはあまりに危険な競技だった。 しかし、三田村は果敢にボールキャッチにチャレンジ。すると、「バシーン!」という轟音と共に、三田村の被っていたキャッチャーマスクの目の部分にボールがめり込んでしまった。三田村は目を押さえながらスタッフに抱えられ、スタジオを後にしてしまった。 三田村はその後、番組には出演せず、そのまま帰宅した旨が司会の島田紳助さんから伝えられ、視聴者は三田村の身を心配したという。幸い三田村は大きな怪我もなく芸能活動を復活させたが、一歩間違えたら失明の恐れもあっただけに、本事故はオールスター感謝祭史上、「伝説の放送事故」として有名になっている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2019年10月05日 21時15分
石原さとみ 流出! わいせつ写真
女優の石原さとみ(32)に予期せぬ事態が起きている。“スクール水着”を始め、過去の恥ずかしい写真がネット上で多数流出。それらがほとんど「本物」だというから驚きだ。「今、一部芸能サイトに彼女の昔の写真が大量流出しています。正確にいえば“流出させている”ということになるでしょう。石原の写真ばかりなので、運営側がある事を狙ってアップしているように思えます」(芸能ライター) このサイトは一見、芸能記事を中心としたニュース仕様となっているが…。「2016年頃から芸能の情報発信をしているようですが、なぜか石原の別コーナーがあり、そこに彼女の写真を掲載しているのです。他へのリンクではなく自前。ただ、トップ画面から探しても、なかなか行きつけない奇妙な作りなんです」(同) 他のタレントのコーナーもあるようだが、石原には特に力が入っているように見受けられる。「石原以外に綾瀬はるか(34)や佐々木希(31)、吉高由里子(31)といった人気タレントの流出写真もありますが、石原だけがひときわ数が多い。例えば、綾瀬は10枚程度なのに比べ、石原だけ100枚超え。サイトの運営者が熱狂的なファンなのかもしれません」(同) その中でも目玉となっているのが、デビュー前後の水着ショットという。「石原の流出モノでファン垂涎なのが『“スク水”鮮明版』でしょう。胸は成長過程で、股間を突き出しながらプールサイドに座っている。これは以前、流出したのと同じものですが、画像が小さくて判然としなかった前回とは打って変わって、いずれもクッキリ。10代半ば頃のショットです」(投稿雑誌編集者) しかも、石原のコーナーはこだわりもあるようだ。「通常、流出サイトは写真集を中心に、本物かどうか分からない写真がゴチャまぜになっているのですが、このサイトでは雑誌のセクシーショット、ドラマでのキスシーン、舞台の濡れ場、果てはおっぱいを揉まれるGif動画や事務所のオーディションに合格した時の動画まで完全網羅。まさに『厳選・ワイセツさとみ』のオンパレードなのです」(同) さらに、このサイトに似通った、別の芸能サイトも存在するという。「ここもニュースを前面に出した同様の作りですが、近年の写真集からの抜粋が目立っています。ただ、過激さはないが、大人の石原を見ることができる。ひょっとして、同じ運営者ということも考えられます」(同) もちろん、こうした流出サイトは容認できるものではない。とはいえ、ネット民からは賛辞の声が送られているという。「芸能界で流出モノの1位は、後藤真希(34)。彼女はグラビアでヌードもやっていますし、不倫報道もあったため、アイコラの本番画像など、とにかく下品な写真が多い。一方の石原は、写真集を中心とした水着流出が多い。これは、彼女が正統派女優の中でも、秀逸な存在ということの証明。ネットでも大好評です」(スポーツ紙記者) そんなトップ人気を誇る石原だが、最近、ややパワーダウン。昨年のドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)、今年の『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)は、連続して平均視聴率が一桁だった。「どのドラマでも、キャラが一緒だと飽きられているのか、女優としては正念場。私生活でも、山下智久と破局。今年はIT社長とのマンション内で別室同棲が確認されたものの、破局が報じられています」(同) 今回の流出写真は、ファンの「しっかりして!」のメッセージかも?
-
芸能 2019年10月05日 21時00分
松岡茉優VS有村架純 「佐藤健」争奪“肉弾戦”
「蒼井優さんが(山里を)好きになるよりも先に私の方が好きだった」と、女優・松岡茉優(24)が9月25日放送の『おかべろ』(フジテレビ)で仰天発言をした。なんともエキセントリックな女優だ。 そんなぶっ飛び松岡が、有村架純(26)との間に「巨チン争奪戦」を勃発させたという。本誌独走の深層スクープをお届けする! 「松岡は9月15日、インスタグラムに、モテ男・佐藤健(30)とのツーショットをアップ。10月4日公開の主演映画『蜜蜂と遠雷』の試写会に佐藤が来たことを明かし“すっごい長い感想メール下さった”と親密ぶりを強調。“こんな顔綺麗な人”とイケメンぶりを絶賛したのです」(芸能記者) 松岡は、11月公開の映画『ひとよ』で、主演の佐藤と兄妹役で共演し親密になったようだが、とにかく写真が恋人モードなのだ。 「松岡は佐藤にしなだれかかるようにトロンとした目をし、佐藤は松岡の後頭部に腕を回し“抱擁”するかのように立ち、まるで彼氏と彼女なのです」(同) 松岡は2013年、NHK朝ドラ『あまちゃん』で注目され、2018年6月公開のカンヌ映画祭最高賞受賞映画『万引き家族』では、「JK見学店」で働く女性という過激役もこなしブレークした。今回のラブラブ写真では、同じ『あまちゃん』出身のライバル・有村架純にケンカを売ったと見られている。 「ともに『あまちゃん』で人気となった上、顔が似ていることで比較されてきたため、険悪な関係とされています。なのに、有村も佐藤を狙っている。8月公開のアニメ映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』で共演し、佐藤にゾッコン。7月の舞台挨拶で有村は、佐藤から助言を受けたことを強く感謝し“素直にうれしかった”と恋する女の顔で話したのです。そうした状況の中での松岡によるツーショット公開は、有村をけん制する宣言にほかなりません」(芸能プロ社員) 松岡は昨年12月、ジャニーズの『Hey!Say!JUMP』有岡大貴との熱愛が報じられた。「有岡とはジャニーズの力で強制破局させられたため、次に松岡が狙うのが俳優界屈指の巨チンの佐藤なのです。しかし、有村も2013年、同じ『Hey!Say!JUMP』岡本圭人とのキスプリクラが流出し強制破局させられており、ここでもそっくりな境遇。互いに一歩も譲らぬ争奪バトルが勃発中なのです。焦った有村が肉弾戦を仕掛けた場合、もともと“脚本がよければ脱ぐ”と公言している松岡がヌード攻撃で迎撃する事態もありますよ」(芸能関係者) 女性には手が早い佐藤だけに、どちらが先に巨チンをゲットするかの勝負になりつつあるようだ。
-
芸能 2019年10月05日 20時00分
今田、東野の活躍はテレビ景気と連動している? 東野はレギュラー8本失ったことも
入れ替わりの激しいテレビの現場において、安定したポジションをキープしているのが今田耕司、東野幸治であろう。ともにダウンタウンファミリーとして知られ、一時期はWコウジとしてコンビのような売り出し方もされていた。両者に共通するのは、若手芸人の兄貴分としてMCをこなすポジションと言える。彼らの活躍は、テレビ景気と連動しているという説がある。 今田のMCとしての活躍を決定づけたのが、2011年に引退した島田紳助さんの後番組を受け継いだ点だろう。『開運! なんでも鑑定団』(テレビ東京系)、『オールスター感謝祭』(TBS系)と2つの大きな仕事を受け継いだ。今田はもともと「多くのテレビ番組に出たい」という理由で、安いギャラで仕事を請け負ってきた。そこできちっと結果を残すところから、テレビ不況において「安くてうまい」絶妙なポジションを獲得したと言えよう。慢性的なテレビ不況においては重宝される存在と言えそうだ。 対する東野の場合、事情は少し複雑だ。芸能レポーターの井上公造は、東野の仕事は「日本の景気変動と連動している」説を唱えている。これは、不景気になったとしても大御所クラスは切りにくく、ギャラの安い若手芸人はそのまま使える。そのため、東野クラスの中堅芸人が真っ先に切られるというもので、実際に2001年頃のデフレ不況時にレギュラー8本を失ったこともある。今田に比べて安定度が低いと言えるだろう。そんな東野のポジションを回復させたのが、関西の仕事であろう。ポストやしきたかじんを自負し、『教えて!ニュースライブ 正義のミカタ』(朝日放送)、『お笑いワイドショー マルコポロリ!』(関西テレビ)など複数のレギュラーを持ち、関東の仕事とのバランスを取っている。今田が全国区で収まっているポジションの関西バージョンが、東野とも言えそうだ。 今田、東野ともに高い評価を受ける理由は、何と言ってもアドリブ対応力である。『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)のコントはリハーサルと本番ではまったく違うことを行う。こうしたダウンタウンからの“無茶振り”で鍛えられたからこそ、長く活躍しているとも言えそうだ。
-
芸能 2019年10月05日 18時00分
どこまで改善したかが注目されるジャニーズJr.たちの待遇
滝沢秀明氏が、9月27日付の役員人事で本体・ジャニーズ事務所の副社長に就任したことが分かった。昨年いっぱいでタレント業を引退し、今年1月、ジャニーズ事務所傘下の「ジャニーズアイランド」の社長に就任していた。 すでにデビューしている嵐、関ジャニ∞らのグループの活動は新社長に就任した藤島ジュリー景子氏が手掛ける一方、滝沢氏は東西合わせて300人ほどが在籍するというジャニーズJr.の売り出しに力を入れている。 「ジュリー氏との関係があまり良くないとされていたこともあり、先の新役員人事でもし滝沢氏が役員に入らなかった場合、ジャニーズからJr.たちを率いて独立するのではと言われていた。以前はJr.を軽視していたジュリー氏だが、滝沢氏が本気で売り出すとかなりの利益をもたらすことが分かったので、滝沢氏との関係を円滑にしようと副社長に抜てきしたようだ」(テレビ局関係者) もともと、7月に亡くなったジャニーズの創業者、ジャニー喜多川氏がJr.たちの売り出しに力を入れていたが、その遺志を受け継いだのが滝沢氏。続々とJr.内のグループを売り出し、8月には東京ドームでJr.のみでの公演を開催。その場で来年、Snow ManとSixTONESがCDデビューすることを発表した。 このようにスポットライトを浴びるJr.がいる反面、気になるのはCDデビューできないJr.たちの待遇面だ。 「昔は契約書がなく、1ステージ当たりのギャラは5000円。それも、ジャニーさんの気分次第だったそうです。Jr.の場合、あくまでも『レッスン生』の扱いで契約書を交わすかは“グレーゾーン”。最近では1ステージは1万5000円ほどにアップ。長期間の舞台に出演するとギャラが100万超えになることもあるようですが、あくまでも一時的な収入。CDデビューできないと安定した収入は得られません」(芸能プロ関係者) 厳しい生存競争だからこそ、勝ち抜けば“スター街道”が待っているようだ。
-
-
芸能 2019年10月05日 17時50分
活躍の場が激減してしまった芸能リポーターの光と影
テレビ朝日系「ワイド!スクランブル」などに出演し、芸能リポーターや映画評論家などとして活躍した福岡翼さんが、今年4月20日に慢性心不全増悪のため79歳で亡くなっていたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、福岡さんは親族と定期的に会っていたが、約束した日に現れなかったことから心配した親族が大阪に住む福岡さんの妹に電話。 妹が上京して福岡さんの都内の自宅に入ったところ、ベッドの中で眠るように亡くなっていたというが、本人の遺志で公表を控えていたというのだ。 「定期的にテレビ出演の仕事があればもっと早く亡くなったのも明らかになっていたでしょうが、最近は人件費削減で大きなニュースがある時にしか呼ばれなくなってしまっていました」(テレ朝関係者) 福岡さんは70〜00年代、01年に亡くなった梨元勝さんや前田忠明氏(78)らとワイドショーの全盛期を支えていたが、年々、芸能リポーターたちの仕事は減って行った。 「ワイドショー全盛期、各番組ごとに芸能リポーターを抱え、リポーターたちはかなり羽振りのいい生活を送っていました。しかし、ジャニーズを筆頭に、芸能プロの“言論統制”で自由に発言できなくなり、各局のコストカットでリポーターを抱える余裕がなくなりました。今や、各芸能プロにおもねっている某リポーターが所属するリポーターを各局に送り込んで“独り勝ち”の状態です」(芸能記者) 芸能リポーターはかなり厳しい職業になってしまったようだ。
-
芸能
押切もえ 「大井競馬場が大好きになりました」
2015年11月02日 11時14分
-
芸能
ADから転身した笹川友里アナ バラエティー出演解禁で早速パンチラ!
2015年11月01日 16時00分
-
芸能
園児のアイドル・小島よしおを脅かすあの裸芸人の存在
2015年11月01日 12時00分
-
芸能
業界内で再び囁かれている吉高由里子の休養説
2015年10月31日 18時25分
-
芸能
カトパン引き留めに全力を尽くすフジテレビ
2015年10月31日 17時30分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月24日から10月30日
2015年10月31日 16時25分
-
芸能
足立梨花、競馬の「差した」「抜いた」に興味津々
2015年10月31日 15時43分
-
芸能
ロバート秋山「新宿コズミックセンターは聖地!」
2015年10月31日 15時37分
-
芸能
フジ期待のルーキー宮司愛海アナ本格始動 正統派と汚れが両立できれば“ご褒美”か?
2015年10月31日 12時00分
-
芸能
熱愛報道があったおのののか 実はやたらに業界関係者に評判がいいワケ
2015年10月30日 21時00分
-
芸能
コント王者・コロチキ 単独ライブに元SURFACEの椎名慶治ゲスト出演
2015年10月30日 18時50分
-
芸能
法政大学学園祭 昨年のホウセイマイフレンド登場に続き第二弾!!
2015年10月30日 17時30分
-
芸能
黒髪清楚系の知性派 東大出身のNHK・澤田彩香アナに“東京勤務待望論”
2015年10月30日 17時30分
-
芸能
東京国立博物館の特別展『始皇帝と大兵馬俑』 音声ガイドは壇蜜!
2015年10月30日 17時00分
-
芸能
黒木瞳VS吉田羊の“冷戦”勃発!?
2015年10月30日 17時00分
-
芸能
西川きよし・ヘレン夫妻が夫婦円満の秘訣を語る
2015年10月30日 16時00分
-
芸能
はしのえみ 長女を「おはな」と命名 ブログで報告
2015年10月30日 15時40分
-
芸能
おぎやはぎの矢作兼 山田の3打席連続ホームランを生目撃「人生で初めて」
2015年10月30日 13時27分
-
芸能
元モー娘。の加護亜依 未成年喫煙騒動語る「吸ったらちょっとハマっちゃって」
2015年10月30日 12時34分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分